• 締切済み

NEC 16e/R-1 VersProについて

ayumi9821の回答

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

SSDに交換することは可能です。なぜ128GB以上のHDDを搭載できないかといいますと、MAXTORというHDDメーカーによって開発されたBigDriveという160GBのHDDを認識させる技術に対応していないためです。余計なお世話ですが、交換される場合はIDEかSATAかをよく調べてからにしてくださいね。

関連するQ&A

  • IBM R40e 2684-H8J のHDD交換

    IBM R40e 2684-H8J (モバイルCeleron/2GHz)を使用していますがデータが増え動作が遅くなってきました。HDDの交換を考えていますが同PCで使えるHDDの容量はどこまででしょうか。 中古等で確認したのですが,20GB以上PCが見つかりませんでした。

  • LS150/RをSSD128GBへリカバリー

    NEC Lavie LS150/R(windows8.1)を使用してますが、リカバリー出来ずに困っています。 純正HDD(750GB)をSSD(128GB)に変更しようと思い、SSDへ交換後、本体より作成したリカバリーディスクを挿入し、リカバリーを開始したところ、復元の途中で止まってしまいます。 交換前にHDD容量を確認したのですが、128GBのSSDで余裕で入りそうだったのですが・・・ サブ機の海外製PCのwindows7機は128GBでリカバリーできたので可能かと思っていました。 そこで、リカバリー時にCドライブの容量をカスタム設定できるので、 表示のあったカスタム容量(39GB~120GB)をいろいろ選択したのですが、 39GB~119GBまでは【容量が小さすぎます】と警告が出てリカバリーを実行できず、 120GBにすると【容量が大きすぎます】と警告が出てリカバリーを実行できませんでした。 当たり前ですがメーカーも交換前提で説明書を作ってないので記載などありません。 実質の容量以上に最低限必要な容量などあるのでしょうか? 当方で試したこと SSD128GBを手持ちの違うSSDと入れ替えて試しましたが結果は同じでした。 リカバリー時のCドライブ設定項目で【購入時の設定】【最大】【最小】【カスタム】とあり、選ぶ項目で止まる場所が違いました。(カスタムは警告が出てリカバリーできず)

  • NECのLL370/RにあうHDDは?

    現在のHDD容量は160GBなのですが 容量不足になってしまいHDDを交換しようかどうかを 考え中です そこでこのPCに合うHDDのメーカーや どんなものが合うか教えてください 考えているのは500GB以上なのですが 今の時代これ位以上あれば容量不足の解消は確実ですか? 因みに オンラインゲームやPCゲームはやりません もうひとつ 交換の仕方やバックアップの取り方が書かれているようなサイトは無いですか? 交換初心者でもわかるようなサイトが良いです バックアップに関しては 1TBの外付けHDDがあるので バックアップする為の環境は整っています

  • NEC MY18A/E4 にWin7インストール

    NECの2007年製造の mateシリーズ MY18A/E4を譲り受けました。 このタイプのPCは企業向けで当時はハイエンド機種だったらしいのですが、BIOSなどに癖がありOSの載せ替えやHDDの換装が難しいらしいですが、現在WinXP proが搭載されています。これをWin7 64bit OSにアップしたいのですが、可能でしょうか? メモリーも4GB以上に換装予定、HDDも現在の80GBから250GB程度に換装を予定しています。HDDをSSDに換装も検討していますがSSDには対応しているでしょうか? Win7にできる場合、その注意点とかをご教示お願いいたします。

  • 古いノートPC(IBM Thinkpad R40e 2684-G2J)

    古いノートPC(IBM Thinkpad R40e 2684-G2J)を復活+HDDが容量不足+不調になってしまったので、HDDを交換してさらにUBUNTU9.10をインストールしようとしましたが、CD-ROMが動作せずインストールできません。どうすればインストールできるでしょうか? <現状> ・立ち上げると「operating system not found」と表示され止まってしまう ・HDDは20GB→160GBに交換  (別PCにてフォーマット済) ・スタートアップの順序は変更済 ・旧HDDからのデータリカバリは不要(UBUNTUのみ新規インストールしたい) よろしくお願いします

  • SSDからSSDへの交換方法

    Cドライブの入ったSSDの容量が小さいため、大きな容量のSSDに交換しようと思いますが 手順を教えて下さい PC:NECミドルタワーデスクトップ    SSD64GB(Cドライブ)メーカー仕様 これを替えたい    HDD500GB(Dドライブ) ヨドバシカメラにTELしたら直結するケーブルが有る云々ですがそれ以上は不明です よろしくお願いします        

  • HDD→SSDに交換

    現在使用しているノートPCのHDDが300GB、 そのうちCドライブが278GBで空き領域が232GBあるのですが、 250GBのSSDでも大丈夫でしょうか。 HDD→SSDに交換した方々のブログを見てると PCのHDDと同じ容量、あるいはそれよりも容量が多いSSDを購入されているので、 PCのHDDより少ない容量のSSDにすると不具合が起こったり 換装できなかったりなどといったことがあるのでしょうか。

  • 現在メインのSSDの容量アップをしたい

    SSDの容量が64GBでOSとプログラムで8割位使っています、何かと不便なので128GB位にしたいと思いますSSD単体を買って、交換する方法を教えて下さい PCはNEC VALUESTER OSは7の64bitです、内蔵に500GBのHDDが入っています

  • NEC LavieNX 内蔵HDDのアップグレードをしたいのですが

    NEC LavieNX LW23/43Dを持っています。 現状ハードディスク容量が3.2GBしかなく、 内蔵HDDの交換という形で増設をしたいと思って いるのですが、 NEC FIELDINGの純正HDD以外で、この機種に 適合するHDDはあるのでしょうか。 20GB以上は欲しいと思っているのですが・・・ ご存知の方教えてください。

  • NEC PC-VY93MCZ75 を使用しています。

    NEC PC-VY93MCZ75 を使用しています。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DVY93MCZ75.html HDDの領域がいっぱいになってきており、大容量化を検討しています。 今現在、Cドライブ20GB、Dドライブ60GBの計80GBで使用しております。 OSは、XPでSP2です。 交換したいHDD容量は、320GBを予定しており、いろいろネットで調べてみたのですが 137GBを超えるHDDへ変更すると認識されないとか、起動しないとかの不具合があると 聞きました。 このPCにも該当するのでしょうか? また、そうなれば、どのような対処をすればいいとかもわかりません。 メーカーHPを閲覧しても取り付け可能のHDD容量MAXがどれくらいなのかもわかりません。 同じPCで大容量に変更された方、若しくはPCに詳しい方、アドバイス及び、提案、意見を下さい。 宜しくお願い致します。