• ベストアンサー

クリアファイルみたいに紙を包めるものは?

お店をしてます。 お知らせなどをクリアファイルみたいに包んで店内に表示したいのです。 そのような器具は売ってますか?? 以前どこかでそのような器具を見たのですが名前が思い出せません。 ご存じの方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>以前どこかでそのような器具を見たのですが名前が思い出せません。 商品名で有名なのは”パウチッコ”だけど、”パウチラミネーター”のことかな? http://kakaku.com/kaden/laminator/ だと今あるのは、ナカバヤシ、アイリスオーヤマ、アスカという会社の商品ですね。 ■ナカバヤシ https://www.nakabayashi.co.jp/index.html ■アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/ ■アスカ http://www.asmix.co.jp/

imadaimada
質問者

お礼

ありがとうございます! アイリスオーヤマ製のものを購入しました。 わざわざURLまでありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

パウチとかラミネーターのことでしょうか? http://www.askul.co.jp/m/21-0408-0408006/ 専用のラミネートフィルムと、ラミネーターの機材があれば、簡単に作れます。

imadaimada
質問者

お礼

ありがとうございます! さっそく購入しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリアファイルを探しています

    特殊な文具を探しているのですが,見つからなくて困っています。 名刺より大きい,ちょうどトレーディングカードの大きさのカードが収納できるクリアファイルで,A4 30穴のものを探しています。 もし,このようなクリアファイルをご存知の方がいらしたら,メーカーや型番などを教えてください。 お願いします。

  • こんなクリアファイル探しています

    こんにちは。 先日100円ショップをぶらぶらしていたら,とても便利そうなクリアファイル(クリアホルダー?)がありました。それは普通の10枚100円で売っているクリアファイルに仕切りが2枚ほどついていて,インデックスまで付いているというものです。つまり1枚で3種類の分類ができるという優れものです。これが3枚入って100円で販売していました。 そのときはあまり必要性を感じなかったのですが,ここにきて何枚もほしくなってしまったのです。100円ショップに問い合わせをしてもメーカーの生産打ち切りとの返事。ネット上を探しても見当たりません。 どなたか売っている場所をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。なお,当方四国在住ということもあり,できましたら通販してくださるところのほうがありがたいのですが...。よろしくお願いします。

  • クリアファイルを利用した型紙

    厚紙を利用して型紙(たとえば細工物とかあぬいぐるみとか・・)を作っています。 以前に手作りのサイトだと思いますが、クリアファイルに全てのパーツを油性ペンか何かで書いてあって、それは切り離さずに使うものだったよな?そのサイトが解ればいいんですが、はっきりしません。 とてもいいアイディアだと思っていますが、その型紙の使い方、がどうであったかもはっきりしません。 クリアファイルを使った型紙の作り方、またはその使い方など、ご存知のかた、アイディアをお持ちの方、どうぞアドバイスお願いします。

  • A3のクリアファイルを探しています。

    A3クリアファイルを探してます。 クリアファイルとはコピーなどをスクラップしておくのに便利なもので、いくつものポケットがついているものです。 探している物は 透明のクリアファイルで、ポケットが10ポケットのファイルを探しています。 もしご存知だったら教えてください。

  • このアスクルのクリアファイルの「型番」をお教えください。

    アスクルで以前大量に、写真のクリアファイルを購入しました。 バインダーにクリアファイルを閉じたまま、書類の出し入れができる仕様となっており、非常に重宝しているのですが、型番がわかりません。。 カタログ見ても、写真が小さすぎて、 見つけられませんでした。 ■特徴 ・A4 ・開き口が2つ穴となってます(写真のように)   ご存知の方、お教えいただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • コピーのインクが写ってしまったクリアファイル

    A4とかの大きさの柔らかいタイプのクリアファイルに、 コピーした書類を入れておくと、文字の部分がクリアファイルに 写ってしまいますよね・・・ 硬いタイプのクリアファイルだと大丈夫なんですが。 クリアファイルを再利用したいので、インクが写ってしまった クリアファイルの文字を消す方法なんてありますでしょうか? ご存知の方よろしくお願い申し上げます。

  • 真っ白のクリアファイルを探しています

    真っ白のクリアファイルってありますか? 書店の文具コーナーを探しても乳白色しか見当たらず、 ネットでも見つけられなかったのですが、 白色のクリアファイルがどこで売っているか知っている方がいらっしゃったら教えてください!!

  • クリアファイルの中の用紙だけ売ってるんでしょうか?

    クリアファイルにいろいろとはさんでいるのですが、中に用紙が入っていないのを購入してしまったため、後ろに入れたものがめだってしまいます。 クリアファイルに入れる用紙だけって、お店で売っているのでしょうか? もし売っているなら、いくらくらいなのでしょうか?教えてください。

  • A4クリアファイルについて

    A4雑誌をクリアファイルで切り抜き整理したいのですが、 普通のA4ファイルだと、A4の切り抜きが全部はいらないように思います。 (ページを切って幅を小さくしないといけない) 文字が切れてしまったりして困っています。 切らずにA4の雑誌のページがそのまま入るクリアファイルをご存知の方、メーカー名や入手方法をお教えいただけると嬉しいです。

  • 大型のクリアファイル

    A2以上の大画面のシートを保存・閲覧できる大型のクリアファイルを探しています。 以前「TKポケットファイルNo300」なるものを使ったことがあり、なかなか良かったのですが、その増補用の予備ポケットが入手できなくて、同じようなクリアファイル(ポケットファイル)を探しています。 通常のポケットファイルをただ大きくしただけのものは使用には耐えないので、その大きさなりの工夫がしてあるもの(前述のものはそうでした)が望みなのです。 たとえば、表紙に十分な強度があり自立して中の画面にストレスを決して掛けないようになっているとか、ページを増やせ、金具も簡易的ではなくしっかりとまり、取っ手がついて持ち運びに便利とか。。。 どなたかご存知ありませんか。 製品名、入手先など教えていただけたらありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 水銀式体温計をフリフリする意味とは、世代を示す方法の一つです。
  • フリフリとは、体温計を振ることで水銀柱を下げる動作のことで、これによって水銀柱の初期位置を確認することができます。
  • 水銀柱の初期位置が低い場合は新しい体温計、高い場合は古い体温計であることを示唆しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう