• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意地でも他人を叩きたい、同意はしたくないって人?)

匿名質問サイトで他人を叩きたい人の存在について考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 匿名質問サイトには、他人を叩きたい人や意見の反対を言いたい人が多いのでしょうか?
  • 匿名質問サイトでは、他人を叩くことや自分の意見の反対を言うことに興味を持つ人が存在するようです。
  • ネット上では、自分の意見を主張することや他人の意見を批判することが容易にできるため、そういった人たちが多いのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ネットで、匿名性な分、そういった人をあおるおような投稿をする人は一定数いると思います。 投稿に、身分をあかして投稿しなければいけない状態になったら少しはへるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

特に意見に関しては「同意」であれば別にかかなくていいかって思うのかもしれません。 異論があるからこそ、穴があるとおもうからこそ書きたくなるのかな? 同意だけがほしいなら、たぶんもっと適切な場所があるとおもうし、ここに投稿するのであれば「いろんな意見が聞きたい」というくらいに思わないと本末転倒ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.2

意地悪してるわけじゃなくて、質問の端から端までそんなに読んでないんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

確かにそういう人って多いかもしれませんね。 匿名だからこそかも知れません。 でも私の場合に関してはそういう人は少ないように思います。 1度もそんな風に書かれたことはありませんし、自分もそんな風には思いません。 ちなみに同意をして欲しくて質問をされているのでしょうか? 離婚の話についても離婚を擁護する方もいれば否定される方もいる。 擁護した方をカス呼ばわりする質問者さんもどうかと思います。 何も考えていないかなんて分からないでしょう…? 人の意見は本当に色々あると思います。 後は受け取る側の気持ちではないですか?

raiponta
質問者

お礼

私は同意してほしいから質問してますよ。 無根拠な批判や煽りや否定をしてきた回答者は即ブロックするので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 匿名質問サイトでの同意回答の集め方

    人が嫌がることをしたい人とか、意地でも人の意見の反対を言いたいって人が匿名質問サイトには多いんですかね? 「www」とか(笑)とかを見るのが嫌だから、書かないでほしいと質問文の文末に書いたら、逆にこういうのばかり書いてくる人いるし 「関西弁は嫌いなので回答には書かないで。」って書いても同じようなことになった。 なのでネットで同意を求めようと思ったら逆のこと書けばいいんですね。 「離婚する」ってことに同意してほしかったら、 「離婚するやつは頭おかしい」「一度結婚したのに離婚するなんて脳に欠陥がある。」みたいに徹底的に貶せば勝手に 「離婚する人でも良い人は~」的な何も考えずに質問者への反発のためだけに離婚を擁護してくる人が出てくるから。 先日「ニートやネットカフェ難民は負け組だろ?」って質問をした際には「ニートやネットカフェ難民は負け組なんかじゃない!人生満喫してるぶん、むしろ良いこともある」的な擁護がたくさん来ました。 これが「ニートだけど人生満喫してるからむしろ勝ち組だろ?」的な質問だときっとニートを叩いて終わりでしょうね。 「他人の意見を叩きたい」、「お前の意見に同意なんかしてやるか」って人がこのサイトのような匿名質問サイトには多いのでしょうか? そういう人たちに同意文をかかせようとすると、自分の本位とは真逆のことを言う「まんじゅうこわい」的なやり方が有効だと思いますか?

  • 同意してほしいだけの場合

    例えば「私は芸能人○○が嫌いなんですが、 みなさんは芸能人○○をどう思いますか?」と質問しておきながら、 同じ回答でも質問者同様に○○に否定的な回答には 好意的なお礼をするのに、 ○○を擁護する様な回答だとお礼は書かず 補足等でなんだかんだと反論してきたりする 質問者はよく見かけますが、 そういう同意してほしいだけの質問者が 「みなさんは芸能人○○をどう思いますか?」 などという○○を擁護するのもアリみたいな質問をするのではなく、 「私は芸能人○○が嫌いなんですが、私と同じように 芸能人○○が嫌いな人は、○○のどこが気に入らないのですか?」と 質問するのはこのサイトのルールに反するのでしょうか?

  • 同意を求める質問

    質問サイトにおいて同意を求める質問はいけないと言われます。しばしば批判の対象になります。 ならば逆に(実際逆かどうかは別として)回答にも 同意を求める回答もあると思います。 質問者は同意を求めてはいけなくて、回答者は同意を求めてもいいのですか? 素朴な疑問なので質問しました。

  • 同意を求めてるだけの質問

    アンケートカテにもかかわらず同意して欲しいだけで質問してる人いますよね? これって削除対象にはならないのでしょうか? 表向きは意見を募る感じの質問なので答えたら反対意見の人には全て批判もしくは自分の意見を押し付けるようなお礼。 皆さんどう思います? ※私は同意を求めているわけではありませんので「何も思わない」「質問者の勝手」などなど様々な意見を受け付けております。 決して批判は致しません。よろしくお願いします。

  • 同意してほしいならそう明記すればよくね?

    同意してほしいならそう明記すればよくね? 「~だと思うのは私だけ?」 こういう質問の仕方してる人はなんでこんな聞き方してんの?同意をもとめてるの?女に多いけど。 「~だと思う」って言えばいいじゃん。 「あのケーキって高すぎると思うのは私だけ?」 「人気だけが先行してるって思うのは私だけ?」 こんな聞き方まわりくどくない? こんな聞き方してるやつに 「お前だけだよバーカwwwww」とかいうのはそれはそれで面白いけどさ。 こんな聞き方してて、あなただけですよって言ったら十中八九キレだして回答に文句つけてくる。結局同意しかいらないんでしょ?こういう人は 同意求めてるなら、「私はこの質問には賛成意見しかいりません。」って同意求めてるということを書けばいいじゃん。 なぜ書かないの?

  • 笑いの表現「www」の一般人の見方。

    とってもどうでもいい質問なんですが、 笑いの表現として文末に「www」って付けて表現しますよね。 これネトゲをやる前までは、なんだかオタクくさいなぁ。(というか存在すら知らなかった。)とかなんとか思ってたんですが、ネトゲをやりだしたら回りの人の影響で「www」、使うようになってたんですね。 これは普段から友人とかにもメールに使用していいものでしょうかね? 「うわ、こいつオタク!」とか思われて無いでしょうかね? どうなんでしょう。意見よろしくお願いします。

  • 「同意する」を押したことを証明するには

    よく、ソフトウェアのインストールやWebサイトやサービスへの登録をする際、 「利用規約に同意する」というチェックボックスにチェックを入れたり、 また単に「同意する」と書かれたボタンをクリックすることで同意を確認して契約を結びますが、その「同意した」事実はどのように証明するのですか? 単なる興味での質問なのですが、 例えば、AさんがBというソフトウェアをインストールしたとします。 そして、Bが原因でAさんのPCがウィルスに感染しました。 この時、Bの利用規約に「Bの作者はBを使用して発生したいかなる問題も責任を負わない」と書かれていたとすれば、Aさんはそれに同意しているわけですから、Bの作者は責任を終われませんよね。 しかし、ここでAさんが、「いや、同意してません。勝手にインストールされました」と言った場合、どうなるのでしょうか。 Bの作者はAさんが同意をしたことを証明することが出来るのでしょうか。 現在のBのインストーラを確認しても、それがAさんが使用したインストーラとは証明できません。 ですので、もしかしたら実際にAさんの時のインストーラは同意確認がなかったかもしれません。 Bの作者はAさんが同意したこと、若しくはその逆にAさんが同意していなかったことを証明する手はありますか?

  • 性行為の「同意を取る」についての疑問

    ※適当なカテゴリが分からず法律問題にしましたが、法律上の問題が聞きたいのではありません。ただ強制性交罪(レイプ)が含まれるので法律カテゴリにしただけです。関連的には諸外国の法的取り組みなどが関わってくるとは思います。日本でも法律偏向を含めこうした動きが取り沙汰されています。 最近、しばしば聞かれる啓発運動ですが、どうもこれ、変だと思うので色々ご意見伺いたく投稿しました。 同意のない性行為をレイプとする、は理屈として分かるのです。 レイプ被害から暴行・強硬要件を撤廃しろというのも分かります。 セックスしたいのであれば、同意を取るようにしましょう、それもまぁ分かります。 そして、市民団体系のグループなどによってセックスをする際には同意を取ってからしましょう、などという啓発的活動もなされていますし、ネット上のサイト記事やYoutube などではそうした同意をどう取ればよいのか、や、こんな風に同意を取るんだよなどのアドバイス、じゃぁどうやって同意を取るんだ?などの疑問など様々な意見が溢れかえっています。 でも、セックスって同意を「取って」からでないと出来ない、と考えてしまうとおかしなことになります。 それだと、同意を取りさえすれば良いのか? となりかねません。 これは元来、割と一般的な考え方として、 「セックスは男性(或いはセックスしたい人)がセックスを求めて、女性(セックスを求められる人)が応じる」ものだという、そんな常識があるからだと思います。 しかし、それこそが、レイプに至る元凶としての一つの考え方なのではないのでしょうか? なぜなら「求めに応じる」というのは応じてくれないと、求めた人のその後の判断に、諦めるか、あるいはどうにかして自分の欲望を果たすこと、という選択肢が生じてしまうからだと思うのですね。 そうではなくて、お互いを対等と考えるべきであり、お互いにセックスをしたい意思を確認すること、なのではないのでしょうか? それが「同意を取る必要性」があると考えられてしまうと、無理やり同意を取る、なんて本末転倒な考え方まで生じさせかねない危険な考え方にすら思えます。 私は、「同意を取るべきだ」とフェミニズム系の人達が言うの分かるのです。あの人達の頭にあるのは「性被害・性暴力」だからです。 だからそんな発想になるのではないかと思っています。女性は被害者弱者であり、男は加害者になり得る存在だとしか思っていないので、男にばっかり要求しがちになり、問題の本質が見えていないのではないかと。 セックスはそうではなく、本来的には、お互い対等な立場で行わなければならないものなのではないのでしょうか? ほんとにそこに誰も疑問を持ってないようなので、誰かにご意見を伺いたいと思いまして質問するに至りました。 どう思われますか。様々なご意見を伺いたくよろしくおねがいします。

  • なぜ、ここは警察びいきの人が多い?

    このサイト、 教えて!goo/OK Waveは 他の質問サイトに比べると 警察びいきの人が多いのではどうしてでしょうか? たとえば、警察の過失や不祥事に関する質問を出すと、 他の質問サイトでは 同調して さらに手厳しい批判をする人が多いのに、ここでは 警察を擁護するような意見が目立ちます。

  • 「同意ボタン」

    参考ボタンについての考え方や使い方については、 今までいろいろな質問があり人それぞれだと言う事はわかったのですが、 皆さんにアンケートしたい事があります。 参考になったボタンは「同意ボタン」を別につくったほうが良いと思いますか? それとも今のままが良いと思いますか? 私は以前は「参考ボタン」は参考と受け取り、参考になった時だけつけていたのですが、 OKWedの説明には同意も含まれてよいに近い事が書いてある事なのだと、 最近は同意でもつけるようにしました。 しかし、やはり抵抗があります。 と言うのは自分がログるときに参考なのか同意なのか知りたい時があるからです。 別に理解したいと言う気持ちがあるのです。 皆さんは別にあった方がよいか、このままがよい、どちらが良いと思いますか? ご意見御願いします。