• ベストアンサー

好きな人ができない…

takefutsuの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.7

無理につくってもしょうがないし、他人の恋愛がうらやましいから自分もしたいってのもちょっとちがう気がします。あまり恋愛することに焦らないほうがいいですよ

関連するQ&A

  • ツイッターで絡みがうざい人・・・

    こんにちは。 ツイッターのフォロワーさんで扱いずらい人がいて困ってます。 私は20代女です。そのフォロワーさんは同い年の男性で、小学校時代の友人です。 小学校卒業以来、全然会ってなかったのですが、お互い社会人になってからFacebookで再会しました。 私がFacebookにツイッターのアカウントも載せていたので、向こうからフォローされました。 もちろんフォローは返したのですが、私が何かつぶやくたびに100%の確率でリプライしてきます。 始めは返していたのですが、返さない時も多くなってきました。それでもしつこくリプしてきます。 どうもつぶやきを見ていると非リア充な様で、 私と共通の趣味もあるのでそこについてもガンガン食いついてきます。 遠まわしですが会いたい的なことも書いてきます(スカイプのアカウントを教えてほしいとか、私が欲しいとつぶやいたものを持っているから貸そうか?など)。 完全に下心がないとは言い切れない気がします。 小学校以来会ってないしメールアドレスも知らないわけだし、なんだかちょっと気持ち悪いです。 ですが一応知り合いだし、Facebookでもつながっているのでブロックするのもなんだか気まずいし、したとしても私がアカウントを残していれば隠れて見られたりとか探されたりとかするのではないかと不安です。私はツイッターは消したくありません。 この場合、どのように対処したらいいでしょうか?できるだけ波風立てたくありません。 また何か返されるのではないかとつぶやくのが恐くなり、ここのところはつぶやいていませんがそれではツイッターの意味がないので早く解放されたいです。 回答お願い致します<m(__)m>

  • 実は好きな人がいるのですが・・

    いま女子に好きな人がいます。  で、結構その人といい感じでよく二人っきりになって話したりします。   まだ、付き合ってはいないのに、非常にキスを相手が求めてきます。  まだ中1だし・・やはりキスは中1には早いのでは? と思います。  でもキスはしてみたいし、相手も求めてくるのです、しかしやっぱり中1でキスはどう思いますか?

  • ツイッターにハマる人ってリア充ぶってる人が多いですが

    ツイッターにハマる人ってリア充ぶってる人が多いですが 自分の5W1Hをいちいちつぶやいたりつぶやき返ししたりして 実際は病的に寂しがりやでかまってちゃんが多いような気がするのですが。

  • 好きな人

    今僕には好きな人が居ます。そこ女子とは仲も良くて結構イイ関係なんですが今までにその子と一回付き合ったことがありますでもそのことはすぐに別れてしまって・・・。でもその子のことが忘れられません。その子は学校のムードメーカーの女子で笑顔が可愛い女の子です。メェルも毎日に近いほどやっています。どうすればもう一度付き合ってくれると思いますか?(中一)

  • 6年間好きな人が居ます…

    見てくださってありがとうございます。 本題なんですが、小学校4年生の時からずっと好きな人が居ます。 中学は私が女子校、彼が男子校に行ってしまったのでほとんど会うことがありません…。 中1の時に彼の自宅に電話をして告白したのですが、付き合って下さいっていう感じじゃなく好きだったの、みたいな感じで…言った後には恥ずかしくて切ってしまいました…。 年に1、2回…駅で偶然会うものの話せず通り過ぎるだけです… 彼は自分から話したりする人じゃないので私から話さないと進展は絶対無いと思われます。 それに、彼の学校は中学は男子校なんですが高校から共学となっていて危ないんです… もう…どうしたら良いんでしょうか? ちなみに彼が通っている学校は偏差値が高すぎて私には行けません…

  • 好きな人は私のことをどう思っているのでしょうか?

    相手はルックスがいいので後輩からも同学年からもモテてます。 そして女子と全然しゃべらなくなりましたが前までは普通でした。 自分から女子に話しかけるのが苦手になったそうです・・・ ちなみに私は彼と幼稚園からの幼馴染です。 あることがきっかけでメールをしました。 女子としゃべらない彼がメールを続けてくれるなんて夢のようです。 メールを始めてした日(2ヶ月ほど前?)に 「誰かに告られたらどーする?」 って聞いたら 「タイプの人いないから断るかなあ・・・」 って言われました。そのあと・・・ 私「誰でもOKしないの?」 相手「んー・・・人によるけど・・・」 私「誰ならいいん」 相手「あの人」 私「あの人って誰!」 相手「前付き合ってたやつ」 っていわれました。 前付き合ってたっていっても小5くらいの話です。(今中3) これって彼はまだ元カノをすきなんですかね・・・? それとも元カノは恋愛対象に入るっていうことなんでしょうか・・・ それで今日また好きな人とメールしました。 こっちからある動画をお勧めしたら 相手も「この動画みてみ」 って言っていろいろ教えてくれました。 それで相手もいろいろ怖い動画などをお勧めしてくれて 見たりお勧めしたりの繰り返しな感じのメールをしていました。 それで相手が途中で 「あー俺んちに超怖い本とDVDあるんだけど  引き取ってくんね?」 っていってきて 「いいよ~」 って言ったんです。 本とDVDが見たいんじゃなくて、 もらえるって言うことはしゃべれるということなので・・・ で、火曜日に学校で本をもらえることになったんですが・・・ こういうのってどうなんでしょう、 私的にはすごく嬉しかったんですが別に喜ぶことでもないんでしょうか・・・? みなさんならどう思いますか・・・?

  • 友達作りの悩みとFacebook

    現在、海外で暮らしています。人に言えない暗い過去もあるし、日本でリア充ではありませんでした。 それでも自分の住みたい国に住むことはできて暮らし始めているのですが、新たな悩みがあります。 今や名刺がわりにもなっているFacebookのことです。知り合いになるとすぐに「facebook持ってる?」がお決まりで、堂々と自分の本名でリア充ぶりをアピールできるものになっていますよね。 持っていないとちょっと変という感じで・・・ 特に欧米は超リア充主義ですから。そうでない欧米人はどうしているのでしょう? 日本で社交的でもなく友達も少なかった私はfacebookを持ったところで何にもならないし、やっとできた友達にそれを見られて経歴もアレで友達がいない人だとばれてしまうので悩んでしまいます。 持っていない理由の上手な言い訳とかありますか? なのでまずは前向きにリアル友達作りから始めようとは思うのですが、これもまた海外なので簡単ではなくとても辛いです 自分の過去を後悔しても仕方ありませんが、過去が今に繋がって今が未来に繋がるのかと思うと少し憂鬱になってしまいます。 皆様からのご意見お待ちしております。

  • 仕事や学校に行くとき以外は家にこもっている人って

    私の親は私が家にこもってネットをやっていたりすると 外に遊びにいかずに不健全だとかいうけれど、外に出てみても あまり人を見かけませんね。とくに都心に行くと いかにもリア充という感じの人ばかりで、不細工・デブは みかけません 家に引きこもっている人は一部の人生が終わっている人のように見られている気が するのですが、仕事や学校に行くとき以外は家にこもっている人って 意外とおおいんじゃないのだろうか

  • 好きな人ができました

    中1女子です。 クラスの男子を好きになってしました。 でも、まだ一度も喋ったことがないです。 性格とかも全然わからないのに、 好きになったんです。 席も離れていて、席替えしたとしても、 班活動とか私の学校ないんですよ。 それに、その男子は おとなしい感じの子で、 私はどちらかというと派手な感じで、 特定の男子とはよく喋る感じです。 距離を縮めるには、 どうしたらいいでしょうか?

  • 好きな人

    中1女子です!! 私は好きな人がいます。 その人とメールを続かせたいです(>_<) でも 「いま何してる?」は、俺のこと詮索するのかよ。って思われそうで嫌です´_`; どんなことを聞けばいいですか?? その人は ほとんど朝まで起きてるらしいです!