日本企業社会でのキャラ作りの重要性とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本企業社会では「キャラ」を作ることが重要です。
  • ボウリングキャラ、沖縄キャラ、ディズニーキャラ、フットサルキャラなど、自分に合ったキャラをつけることで上司や取引先からの印象を良くすることができます。
  • 飲み会や社内の場でも話題にされやすくなり、自分をアピールする機会を増やすことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本企業社会では「キャラ」を作るのが大事なんですね

28歳男です。 会社の飲み会に出てつくづく思うのが、○○キャラのようなものを確立させるのが大事なのかなということです。 ボウリングキャラ、沖縄キャラ、ディズニーキャラ、フットサルキャラなどなど。 そういうキャラがある人は社内の飲み会でも話を振られやすくなって上司達からも受けますし、取引先からも「今度○○さんのためにボウリング大会やりたいですね」などと言われたり印象が良いようです。 自分はそういうキャラがなく飲み会とかでも目立たないのですが、何かキャラをつけることをめざした方がよいでしょうか? 飲み会ではランニングが好きですとか銭湯が好きですとか言う事もありますが、定着しません。 日本企業社会では、そういったキャラクターを目立たせることも重要でしょうか? ご意見おまちしています。

noname#218001
noname#218001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

重要だと思います。 やっぱり自己アピールの世界ですから 印象に残るようなキャラ作りは、大切だと思います。 公務員であれば、どれだけ個性を消せるか? という部分も無くはない。 また、日本企業に限らず世界的にそうではないでしょうか? もうすぐ桜の季節です。 お花見と言えば heaithful2015様! みたいにこれからの季節を 利用してみては、いかが?ですか。  

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.7

キャラは大事だと思います。 私もキャラが立ってからは、仕事も10倍以上やり易くなりました。 私の場合はある飲み会で、人気者の上司から、”お前カバに似てるな!”言われた時に、カバオくんの声真似で「たすけてアンパンマン!って誰がカバオですねん!!」ってボケ返しをした時に、人間関係がドカンと広がりました。翌日から「カバオネタ」で周りからドンドン話しかけられるようになって、まったく知らない別部署の女子会でも「◯◯さんって面白いらしいね」って食事時に話題になったらしいです。人に知られるようになると、仕事面でもやり易くなったし、また他の飲み会にも誘われるようになって更に親しくなる好循環が続いています。 経験則ですが、キャラが立てるには、ある種の「突っ込みやすさ」な雰囲気が必要かと思います。質問者様は、ランニングと温泉が「好き」とのことですが、「好き」というだけでは話が広がりにくいので、人が質問したくなるようなネタって意味で、ウンチクや幾つか逸話になりそうな経験にチャレンジしてみてはどうでしょう? □銭湯編 行った銭湯の写真を撮りためたり「◯◯の芸能人がきた」とか「戦前からある」とか知識的なものに育てる。 (例1)「趣味で銭湯巡りしてるんですけど、こないだ、すごいレトロ感のある銭湯行って       きたんですよ、漫画に出てきそうなフルーツ牛乳とかあるんですよ!」 (例2)「電気風呂って日本に最初に導入した銭湯は、高周波治療器具で効能のあるお湯ってことで      当時の通産省の認可を得て温泉って名乗ってる銭湯があるんですよ!」 (例3)「温泉もいいんですが、私は銭湯がいいんです!、16時開店なのに、一番風呂を競      ってる老人がいるとか、今は贅沢ではなくなったけど、生活に密着した生生     しさというか、それでいてノスタルジックな部分が好きなんです~」 上記みたいな感じで、銭湯好きで、銭湯のどこが好きなのか、ウンチクを交えて語れればば話は広がって、銭湯キャラがたてれそうな気がします。 □ランニング編 (例1)「ランニングが趣味で、毎朝走ってるんですよー。おかげで体脂肪が減って体が      楽になりました!」 (例2)「趣味がランニングと銭湯なので、◯キロ走って銭湯へいって、帰りはバスで帰      ってくるんです。今、50件の銭湯を走破しました!」 人の話題になるためには、人を楽しませる事が重要です。それには色々なやり方があり、「ユニーク」だったり「知的(好奇心をひく」だったりします。質問者さまの趣味は話しかた次第(特に数字を絡ませるといい感じ)で知的な話になれると思います。あと近道としては、「人気者」に絡むってのも手っ取り早いですね。人気者に認められると、周りのファンの人も取り込めるので。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%A2%A8%E5%91%82
noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

ロボットと仕事しているよりは人間社会でありたいとの気持ちはありますよね。 何が人間性を見せるかといえば個性でしょう。戦争映画の兵隊たちだって塀の中の皆さんだってニックネームをつけて個性を強調しています。 番号で呼び合い、仕事の成績だけを競っていたら人間性が死んでしまいます。受験勉強中はそれで良かったのかもしれませんが、学校生活社会生活は生活です。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#207785
noname#207785
回答No.5

仕事ができるキャラがすべてでしょう。 その他は仕事ができなくて向上心がない人の逃げに感じます。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.4

キャラというか、その人の印象は大事だと思いますよ。 特に大きな組織の場合、上の方の人は印象のない人のことはあまり覚えていない場合もありますから。 飲み会だけでなく仕事する際にも、あいつ誰だっけって人より、何かしら記憶にある人の方に仕事を振ったりします。実力が同じでも、仕事を振られた方は、その仕事をやったという実績がつき、結果昇給や出世にもつながります。 ランニングが好きですとか銭湯が好きってのも話し方次第では定着しそうな気もします。そこは質問者様の頑張り所ではないでしょうか。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.3

キャラクターを目立たせることも重要でしょう。 ランニングや銭湯でも十分キャラ付けは可能です。 相手がびっくりするようなエピソードなどがあれば、記憶に定着するので。 なのでエピソードが薄いのでしょう。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

無くて七癖 と、言いますよ キャラ=個性です?

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 社内ボウリング大会での違法性について

    会社のレクリエーションとして、ボウリング大会と飲み会をすることになりました。 参加費としては社内積立金と会社から1人当たり7千円ほどを出そうと思います。 飲み会のみに参加する人にも平等に景品がわたるようにするために、ボウリングそのものの結果ではなく、事前に結果を予想し飲み会で結果発表と景品引き渡しを行いたいのですがこれは賭博になりませんか? ・参加人数は60~80名 ・半数ほどが飲み会のみに参加 ・賞金ではなく景品(最大で1~2万円相当)を10名ほど ・参加費は会社から5千円、積立金から2千円ほど。 ・ボウリングと飲み会の会場費として5千円程度必要。 会社負担により景品を用意し、私財は積立金+残りの会社負担で会場費にあてれば賭博罪に該当しないのではと考えています。 この場合、会社負担額が少なく、一部または全額が景品代に加わるようであれば賭博罪になりますか?

  • 振られてもアドリブが利かず気のきいた事も言えずに笑いも取れません

    学生の頃からイジられキャラで一時期嫌でした。一度飲んだ席でバカにすんな!と怒った所イジられなくなり、孤独になり初めて自分ねキャラのありがたみをしりました。 会社でもイジられキャラで定着し返って人当たりがよく見られ、不思議ですが今課長をさせて貰っています。仕事はきちんとやっています。 ただしイジられキャラ=面白い(ギャグがウケる人気者)と取られ社内の飲み会で、先輩や上司から振りを受けるんですが、人前ではそういうのは苦手です。語り合うのは好きで、和気あいあいでのギャグは普通ですが、いきなり振られるのが怖い時もあります。 注目されると顔が強張りヤバいです。 仕事で人前は平気です。気にしなくていいのか鍛えた方がいいのかどう思いますか?

  • 物品切手等の課税非課税について

    物品切手等は、どこで購入しても金額にプレミアムがついていようが購入した場合、非課税仕入れになるという認識でいますが(社内ボーリング大会景品用)、食事券を購入した際に、領収証に消費税の表示がせれいました。 この場合、こちら側でも課税仕入として取り扱っていいのでしょうか。 あくまで非課税取引であると考えておりますが…。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • 大阪市職員について。

    私の夫は30代、大阪市の職員です。 最近、夫が部下の女性と不倫していることが発覚しました。 我が家には子供がいます。下の子は1歳になったばかり。 仕事の飲み会や旅行などで、 部下の女性と仲良くなり、関係を持ったそうです。 大阪市職員のみなさんは飲み会や行事がとてもたくさんあるんですね。 歓迎会や送別会、それも係で、と局で、と課で、は別で。 休日にはお花見やマラソン大会(もちろん+飲み会)、ボーリング大会(もちろん+飲み会)、 フットサル大会(もちろん+飲み会)、部活動なんていうものあるんですね。 年に一度、課のみんなで旅行もあるんですね。 上記のような遊びに、 夫は「仕事だから」と言って常に参加していました。 大阪市の職員のみなさんはまるで学生さんですね。 こんなにみんなでワイワイやってれば、 学生気分で不倫してしまうんでしょうね。 私は大阪市の職員ならびに公務員が大嫌いになりました。 子供には本当に申し訳ないのですが、 この夫とは離婚をすることで合意しました。 夫は不倫を認め、相手の女性と真剣に交際したいとまで言いましたので。 前置きが長くなりましたが、質問です。 夫ならびに部下の女性に社会的制裁を加えることはできますか? (減給、停職等) 余談ですが、不倫の原因を作った大阪市の「遊び」体質はなんとかならないのでしょうか。 聞くところによると大阪市職員はかなりの人が不倫をしているそうです。 公務員はもっとちゃんと仕事をするべきでは?

  • いかなる場合でも30歳の男が酒で記憶飛ぶのはNGか

    30歳男です。 たまにであろうが、プライベートな場であろうが、明日会社休みであろうが、その人にとって年下であろうが、30歳にもなった男が酔って記憶をなくし、歩くのもフラフラというのはただただ情けないですか? 社内のランニング大会の後の飲み会で、記憶をなくして課長や女性社員数名(年齢的には少し上)に心配をかけてしまったようです。 電車に乗せるだけで途中まで付き添ってくれたり救急車を呼んだりはしなかったようです。 気がついたら一人で電車に乗っていて、飲み会をした駅に向かっていたので折り返したようでした。 すぐに降りて引き返し、何とか終電ギリギリで帰れましたが・・・。 翌日にスマホを見ると、女性陣の集合写真を3枚も撮っていたようで冷や汗が出ました。 1枚だけ、こちらを向いてくれていたようです・・・。 撮影会でもあったのかもしれません。それならまだいいのですが・・。 どうすればこうならないでしょうか? 社長や偉い人なら、絶対にそうならないのは何故なんでしょうか? 酒を飲んでも平気でいられるくらいの心身の強い人でないと、上に行けないんでしょうか?? そこまで上に行きたいとも思っていませんが・・・・。 まあ、30歳で体も弱ってきたのかなと思ってます。 普段も、大戸屋などの定食でも「ご飯少なめ」と注文することが多くなりました。 だから、これからは飲み会の前にウコンを飲む、チーズを食べるなど、していこうと思います。 ご意見お待ちしております。

  • 組織に属することってこんなにも堅苦しいのか

    入社してそろそろ9ヶ月を迎える新卒の新入社員です。うちの会社は国内社員数12,000人超えの大手メーカーなのですが、会社の拘束が非常に厳しくその異常さに疑問を感じております。 まず、行事が異常に多い!! スポーツ大会、納涼大会、運動会、ボーリング大会、ソフトボール大会。これらはメインの行事で、土曜を潰されて強制参加させられます。一番ひどいのは運動会。入社1~3年目までは、運動会の本番当日の1ヶ月前から応援団の練習(マスゲームみたいなもの)を練習させられ、毎日3時間は仕事後に練習をします(もちろん残業代なし)。その後に残業をするので毎日帰るのが1時になったり。 次に、会社の思想を押し付けてくること。会社には創業者が書いた経営理念みたいなものがあり、それを社員に押し付けようとしてきます。何度も何度も同じビデオを見せては、その理念をすり込ませてきます。 さらには、会社強制の飲み会。何かと社内の大勢で飲み会があり、強制されます(お金は自腹)。そして、創業者の本や、スポンサーになっているJリーグのサッカーチームのチケットを強制購入させられます。さらに驚いたのは、会社の陸上部の応援に土曜に岐阜など、遠くへ無理やり狩り出されることです。 うちの会社は仕事をちゃんとしているだけではだめで、行事をきっちり参加し、経営理念を体得していないと上には上がれないし、社内でも浮いた存在になります。このように、うちの会社は非常に社員同士の連帯意識、会社への帰属意識を高めることに命を懸けています。もちろん社会人ですから、仕事をきっちりやることは大切ですが、仕事さえきっちりやっており結果が出せれば、考え方や週末の過ごし方は自由であり、会社に束縛されることは極めて理不尽であり、間違っていると思います。皆さんはどう思われますか???

  • 人柄って変わりますか?

    29歳男です。 高校卒業まで友人がいなかったんですが、大学時代になってバイトをはじめたら、何故かそこではキャラが受けていわゆる「イジラレキャラ」を確立し、忘年会で「新人王」にも輝きました。 ただ翌年以降は、リア充系の後輩も入ってきてだんだん陰が薄くなってしまいましたけど。 大学そのものでは、ゼミには入ってましたがゼミ長を始めとするリア充系にはほぼ相手にされていませんでした。 社会人になってからは、まあ高校までと同じく変わり者扱いされている日々です。 なんというんでしょう。 私自身、大変清潔な方で、まあこんな時間にこんな文章書いている時点で説得力ないかもしれませんが健康とか美容に気を使っていますし、肉やラーメンばかり食べていないで海鮮系とか、納豆アボガドとかも食べていますし、ビタミンCも摂っています。 運動もランニングた筋トレ、プールなどしていますし、風呂もちゃんと湯船につかって汗を流しています。 ニキビ、白髪、抜け毛、体臭、口臭もほとんどありません。 なぜそんな変わり者扱いされるか分かりません。。 まあボウリングは1ゲーム53点、車運転できない、道覚えられない、仕事できない、簡単なミニゲームを知らない、大人の遊び場の経験0といった、能力や経験のなさから来るのだろうなあとは思いますけど・・。 ご意見お待ちしています。

  • 日本社会は赤字を出した企業に甘い

    日本社会は赤字を出した企業に対して甘くないですか? 日本は失われた20年と言われてますけど、こういう社会をなめくさった企業が大量にあるからこそ日本の空白期間がなんと20年にも達してしまったのです。 こういう企業に対して社会的な扱いが間違っていると思います

  • セクハラまがいなことをやめてほしい

    直接の上司…というわけではありませんが、仕事柄会う機会の多い男性(だいたい50歳過ぎくらい?)がいます。 愛想が良くていい人と思っていたのですが、今ではかなり嫌悪しています。 はじめはそんなに酷いことなかったのに、最近ではこれってセクハラじゃ…というような発言が多くて困ってます。例えば『○○ちゃんのおっぱいの先がどうなってんのか知りたい』とか『○○ちゃんの裸見たい』とか…。これ等はまだマシな方ですが…。 仕事上会いにいけば必ずといっていいほど手を握られる等のスキンシップがあります。 飲み会の場とかなら、酔っ払ってそういうのは多少仕方ないかな、と思うのですが、仕事中に言ってくるのです。 そして内線がかかる度に、『デートしよー』と言ってきます。(仕事で必要な電話の際に言ってきます) 過去その男性にしつこく誘われて仕方なく行った女子社員の人がいたそうなのですが、その人に後ろから胸を掴まれて揉まれたそうなのです…。 それを聞いてますます嫌になりました…。 その男性はそういうキャラクターが定着してるみたいで、他の人はあまり気にしてないみたいなのですが…。(私くらい言われてる人がいるかどうかは分かりませんが) 私も今は笑って誤魔化してますが、実際のところかなり嫌で、上司に言って冗談っぽく『いつも嫌らしいことばっかり言ってくるんですよ』って言っても、『あの人はスケベだから』といった回答しか返ってきません。 キャラでセクハラまがいなことばかりして許されるというのも癪です。 どうにか角の立たない対処法を教えて頂きたいです。 それと、少しでも報復してやりたいという気持ちもあります…。

  • 社会的企業への関わり方

    自分は現在大学生で会計方面の主に税理士の勉強をしているんですが、社会的企業に興味を持ち始めたので、今持っている知識を生かしてそういった企業と関わりのある仕事をしたいと思っています。 そこで、そういう仕事をするなら公認会計士の方が幅が広がるではないかと思い進路を会計士に変更した方がいいのではないかと思っています。 しかし、大学生活も残り1年で就職のリスクも考えると税理士の科目合格での就職は魅力的なのでお互いの利点に気持ちが揺らいでいます。 なので、どちらの進路に進んだ方がいいか、具体的に会計士・税理士の立場でどういう仕事があるのか教えて頂けると有り難いです。

専門家に質問してみよう