• ベストアンサー

紙パック式の野菜ジュースの飲み方

noname#234143の回答

noname#234143
noname#234143
回答No.3

大丈夫ですよ。 紙パックのジュースはそんなものです。 自分が最後まで飲みたかったら飲んでいいんです。 みんな同じ音出してますから。 親の前で飲まなければいいのです。

noname#206343
質問者

お礼

ありがとうございます。返事遅くなってすみません。 私の音はものすごく大きいので、外では飲めなかったのです(^_^;) 今は部屋で練習してます。親の前ではコップを使って飲むようにしました。

関連するQ&A

  • 野菜ジュース PETボトル、それとも紙パック?

    野菜ジュースは、PETボトル入りと、紙パック入りのものが売られていますよね。 内容量の表示は、確か記憶では、PETボトルはグラム、紙パックはミリリットルだったと思います。 また、PETボトルは常温保存、紙パックは冷蔵で売られていて、賞味期限も違いますよね? これって、何が違うんですか? 法律的にはどういう分類で、ジュースの成分や、処理の仕方が違うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 市販の野菜ジュースについて

    例えばKAGOMEの「野菜1日これ一本」等の野菜ジュースの類は、 本当に飲むだけで書かれてあるだけの量の野菜を摂取したことになるのですか? 200mlの紙パック一個で350g分の野菜が取れることに、少し疑問を感じています。

  • 紙パックのジュースを音を立てずに飲むには?

    紙パックのジュースを音を立てずに飲むにはどうしたらいいのでしょう?ストローから口を離すときに、どうしても音がたってしまいます。いい案があれば教えてください。

  • 野菜ジュースの質問です

    野菜ジュースの味が分かる方(?)に質問です 塩味系の野菜ジュースって売ってるのか? と云う質問なんですが 今の時代、コンビニでも200ミリ位でしょうか? 紙パックの野菜ジュースが売ってる時代に成りましたが 私は現在、40代後半なんですが 私が子供の頃では、野菜ジュースと言っても 今のジュースで言うと 200ミリ位の缶コーヒーの様な缶入りで トマトジュースと野菜ジュースしか 売って無かったと記憶してます それで、その頃の野菜ジュースは トマトも野菜も塩味で、私は結構好きな方でした しかし…随分前に今の野菜ジュースを味見した所 結構甘かったと記憶してます 実は私の場合、甘党なんで通常のジュース… 特に缶コーヒー類は、甘く無いと飲めないんですが 逆にメシ系の甘いのは苦手で 極端な話、フルーツ入りのサラダなんかは 嫌いなんです それで、今の野菜ジュースだと 昔の様な、塩味系の野菜ジュースは 無いんだろうかと思い質問しました もし有れば、具体的な名前等も教えて頂ければと思います

  • 紙パックとペットボトル、どちらが美味しい!?

    飲み物の容器には、瓶・缶・紙パック・ペットボトルとあります。 瓶の飲み物が一番美味しく飲むことが出来る気がしますが、 現代瓶の飲み物は少ないです。 昔からあるカゴメのトマトジュース・野菜ジュースが好きで時々飲んでいるのですが、 最近、いろいろなところからよく似たジュースが売られていて 飲んでみるものの、やはりカゴメが一番美味しいかなと感じています。 缶のトマト・野菜ジュースが一番美味しいのでそれを飲みたいのですが 価格、缶の処理などを考えるとほかのパッケージのものを思い始めるのですが、 紙パックとペットボトルがあり、どちらが美味しいのだろう?と皆さんへお聞きしたいと思いまして。 個人の好みでもかまいません。 どちらが美味しいと感じられますか?

  • 1週間くらい放置された野菜ジュースの紙パックを掃除しようと

    1週間くらい放置された野菜ジュースの紙パックを掃除しようと 流しで水を入れたら謎の煙が出てきました。 物凄く不気味だったので煙の正体が気になって仕方ありません。 中身はそんなに入っていなかったと思うんですがアレは何だったのでしょうか?

  • 野菜ジュースには繊維質が入ってる?入ってない?

    野菜ジュースには「繊維質は含まれてません」と紙パックの横に記載があるものは少数派です。大半は繊維質については触れていません。 一体どうなんでしょう? 繊維質は含まれていますか?それとも含まれてませんか?

  • 賞味期限切れ紙パックの野菜ジュースについて

    賞味期限が2007年12月29日に切れている紙パックの野菜ジュースを冷蔵庫で発見しました。(未開封です) これって、飲めますか??みなさんなら飲みますか?? ご意見、お聞かせ願います!!!

  • 野菜ジュースについて質問

    ワタシはスーパーやコンビニの弁当が主食です コンビニ弁当はカロリーがけっこう高く栄養も偏りがちになるのは十分承知しています 健康診断でも「太りぎみ」「野菜を取りましょう」と注意されました 野菜を取ると言ってもあまり食べる気がしません そこで質問です 200mlぐらいの紙パック(1本100円ぐらい)で「野菜1日これ1本」って感じの野菜100%ジュースが市販されていますがそれを飲めば野菜を食べたのと同じになるんでしょうか? ワタシは不味さをこらえて野菜ジュースを1日1本~2本程度飲んでいますがこれで栄養バランスは取れますか?

  • 昨日購入した紙パックの野菜ジュースの常温保存期間

    昨日、コンビニの冷蔵されてる小さい紙パックの野菜ジュースを購入し、家で冷蔵庫に入れるのを忘れ、テーブルに置きっぱなしで、家を出てしまいました。 そこまで強い日差しは直接あたっていないと思いますが、常温状態です。 未開封です。 本日夜10時ころ帰り、冷蔵庫に入れれば、明日朝とか飲めるでしょうか? 本日は、少し気温も高いので少し心配してます。

専門家に質問してみよう