転勤族、妻の仕事について

このQ&Aのポイント
  • 転勤族の妻が仕事をする際の課題とは?
  • 転勤族の妻が求める仕事とは?
  • 転勤と仕事の両立について
回答を見る
  • ベストアンサー

転勤族、妻の仕事について

我が家は転勤族です。早くて1年、長くて3年で必ず転勤があります。6ヶ月になるこどもがいます。小学校に上がる頃に仕事をしたいのですが、短期のパートくらいしかありません。 社会人2年目で縁があり結婚、転勤についていくため退職せざるを得ませんでした。幸い収入は困っていません。まだ26になったばかりです。若いので手に職つけたいです。定年までずっとパートは勿体ない気がします。似たような境遇のかた、仕事、どうしてますか? 今は晩婚化が進んでいてキャリアのある女性が結婚・出産後に復帰する事例が見られます。しかし私のように20代前半に結婚して転勤についていき、仕事が決まらない方もたくさんいると思います。女性は常に環境に振り回されます。

noname#207382
noname#207382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na-na-shi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.3

あなたは、自分の人生プランについてお悩みでしょうか? それを前提として回答させていただきますね。 手に職をつけることで何が手にはいるイメージがありますか。 充実感/承認/社会との繋がり/安心/安定/満足感/ワクワク/刺激 人との繋がり/自信/やりがい/意欲/存在価値/成長/生きがい/経験・・・ その意図を満たすために、(今の状況で)仕事が一番のいいでしょうか。 他に、趣味や学習、健康など。 旦那さまのお仕事の都合により、あなたの状況も変化するのならば その状況の中で自分の意図を満たしながら愉しむ方法は何なのか情報収集する 必要があると思います。幸い収入に困ってらっしゃらないということなので 収入を気にせずに仕事、もしくはそれ以外を選択することが可能ですね^^ 6ヵ月のお子さんが小学校に上がるまでには、まだ時間があるので 人生プラン作成をどうぞお楽しみください。

noname#207382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り人生計画で悩んでいます。回りからしてみれば、収入を気にせず自分のやりたいことを選べる贅沢な悩みなのですが、転勤族、子育て中というのは想像以上に身動きがとれません。 かといって、子供が独立すれば自分に残るのは何か?と考えたときに、単発のバイトの経験しかないのではあまりに悲しいと思ったのです。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

家族に年収500万以上の人がいる場合は、単発派遣の例外条件を満たしていますので試験監督の仕事などが可能です。但し、立ちっぱなしの仕事なのでそれだけの体力があることと、早朝(早いところだと7時くらいから)からのことが多いので、早起きができることが条件です。

noname#207382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。試験監督は以前したことがあります。座って用紙を回収するだけでも意外とハードですね。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.1

”仕事、どうしてますか。?” 結婚前・結婚後も、毎日が仕事で大忙し。何か、変ですが今時の企業で、出産手当・育児手当・扶養家族手当・社宅完備・家族学資手当・生命保険援助支援・企業恩給制度等など。・・各種、厚生的支援の企業が、無いなんて事が、あるのでしょうか。・・・手に職を付けたい?どうでも、ご自由意志・模索・試行錯誤・知識不足。 ”幸い収入は困っていません。収入は困っていません。"・・・”女性は、常に環境に、振り回されます。”何か、不明瞭な。 人生は、どなた様でも、主体的・積極的・理知的に、教養・理性・知性を持たれるべきでしょうに、ネット通販支援仕事・家庭教師・テンポラリー契約仕事・契約派遣員・嘱託職員/フリーランサー勤務等などの、職業が無数に、あります。***

noname#207382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 福利厚生が充実している企業はたくさんあるのでしょうが、まず採用されないのです。自分が経験なし、子育て中、転勤族だとかなりの悪条件です。この苦しみは実際に同じ立場になった方でないとわからないと思って、似たような環境の方に質問しています。

関連するQ&A

  • 転勤族の妻の仕事

    30代半ばの専業主婦です。 現在子どもが2人います。 主人は転勤がある会社に転職して、一度は転勤になりましたが、幸い県内の営業所を移動しただけで、引っ越すにいたりませんでしたが、ここ数年でまた転勤する可能性が強くなりました。 子供の事を考えると、転勤した場合、一緒についていって過ごすということなのでしょうが、もともと仕事をしたい私としては、再就職したい気持ちもあり、どう気持ちに折り合いをつけてよいのかわかりません。 過去の質問では、派遣やその地域で見つけられる短期の仕事などをされているようですが、私は長く社員として頑張れるところで働きたいのです。 どちらも選択できないのはわかりますが、同じような経験の方お願いします。

  • 転勤族の男性と結婚した方、仕事はどうしてますか?

    来年転勤族の男性と結婚予定です。 転勤が決まったらもちろん一緒についていくつもりでいます。 子供ができてからも家族で転勤先に引っ越したいと考えています。 そこで転勤族の男性と結婚された女性に伺いたいのですが、お仕事はどうされてますか? 次にいつ引っ越すか分からないとなるとどこへ行っても正社員として働くのは難しいと思うのですが、やはり派遣社員やパート、もしくは専業主婦の方が多いのでしょうか? そうなるとやはり古い考えかもしれませんが夫が仕事をしやすい環境を作ることや家庭を守ること、そして子育てが自分の人生の中心となり、自分の仕事のキャリアアップを考えるというのは難しい状況になりますよね。

  • 転勤族の妻の働き方

    どういった働き方をされてますか? 30歳目前の既婚女性です。 夫が転勤族です。 とは言っても4~7年に一度位のスパンです。 元々、ほかにやりたい仕事があったのと 今の仕事は休みの関係や子供が出来た時に 働けない等の理由もあり転職希望でした。 現在、お仕事が休みになったので 転職活動をしているのですが、 正社員とパートで迷っています。 パート(フルタイム、社保完備) で採用の連絡を頂いたのですが・・・。 一般的には正社員の方がやっぱり良いと いうご意見が多かったので、 転勤族の妻(単身赴任はとりあえず考えてないです) という点でどちらの方が良いか等 一番気になるのは、子供は現在居ないですが、 子育しながら働く事です。 姉の子供を見ているとしょっちゅう病気して 姉は実家の近くなので良いのですが・・。 転勤族の妻の方々はどうやって働いているのでしょうか? 今は正社員で働いて、数年後転勤&子供で辞めるのか 今パートで働いて、早めに子づくりして 手が離れたら正社員で探すのがいいか もしくはずっと転勤に付いていくならその都度 パートや派遣で探すのか・・。 何が良いのか分かりません。 もちろん仕事より家庭を優先して考えたいですが、 出来たらずっと働いていたいです。 夫はどちらでも構わないと言ってくれているので 悩めるだけ有難いとは思うのですが。 長くなりましたが、何かアドバイス頂けると幸いです。

  • どういう仕事ならできる?

    全国転勤のある夫がいます。 子供がいないので、転勤しても仕事をしていきたいと思っています。 友達を作るためにもですが。 3年前に転勤してきてからパートをずっとしてきましたが、 契約満了が近づいてきており、新たな仕事を探そうと思っています。 正社員は無理なので、契約社員など(1年契約などの)に応募してき ましたが、面接の際に「転勤あるんですよね?」と聞かれて、 はい。というと困った顔をされてしまい、おとされてしまってばかりです。 そこで、派遣の仕事しかないのかなと考えてるのですが、 いい条件のあって応募すると「長期なので・・・」と断られたりすることがありました。 そこで、質問なのですが、同じ境遇で仕事されてる方はどういった仕事をしているのでしょうか? やはり短期の派遣でつないでいくしかないのでしょうか? ちなみに転勤は全く何年おきにあるのかわかりません。

  • 既婚女性が全国転勤の仕事をすることは厳しいでしょうか?

    身近に同じ境遇の方がおりませんので投稿させていただきます。 今結婚して三年目です。夫は全国転勤の営業(MR)の仕事をしております。来年あたりから夫は先に転勤の話がくるかもしれない、と言われています。私は夫についていきたい気持ちもやまやまですがキャリアを積んでいきたい気持ちの方が大きいです。私が辞めないとなったらいつか離れ離れになってしまうのは避けられないのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?夫との関係、又、お子様のいらっしゃるかたはどうやって育児もされているかお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 転勤族の彼との結婚。仕事を辞める決心がつきません。

    20代後半の女性です。1ヶ月ほど前、付き合っている彼から結婚して欲しいと言われました。 彼の職場は2~3年ごとに全国転勤があります。家庭を持っていると多少考慮されるようですが、 それでも、「関東圏域での転勤」や「西日本内でも転勤」など転勤の圏域が多少狭まるだけのようです。 実際、先日異動辞令が出まして彼は転勤になりました。 ただ、もともと前回の転勤で遠距離になっていた為、今回の転勤では車で2時間ほどの距離まで近付きました。 彼はこちらに来て欲しいと言いますが、私が仕事を辞める決心が中々つきません。 私は公的機関に勤めており、福利厚生面では結構優遇されていると思います。 ただ、残業も多く、毎晩9時~10時まで仕事をしています。酷いときは午前1時を超えます。 ストレスも多く、先輩の中では育児との両立が出来ず辞めていった人もいます。 また、妊婦で切迫流産になり辞めた先輩もいます。先輩は現在1児の母で、 お腹に二人目の赤ちゃんがいますが、それはそれで見ていて幸せそうです。 私の母はキャリアウーマンですが、帰りも毎日遅く家事に対する時間はあまりありません。 また、私自身、子供を自分の手でしっかり育てたいという思いも強くなってきました・・・。 でも、公的機関勤務ということもあって、自分が仕事を辞める決心が付きません。 でも、彼は全国転勤がありますし、比較的しんどい職場環境(給与は500万円台です)なので、 別居婚は考えられません。彼の職場を見ていると、奥さんは専業主婦かパートが殆どです。 彼のことは好きですが、何かあったときのリスクを考えたりすると決心が付かないのかと思います。 失礼に聞こえたら申し訳ありませんが、今の仕事が派遣社員やパート等でしたら辞めていたと思います。 全国転勤の夫がいる女性、結婚を機に仕事を辞めた方のお話を聞きたいです。

  • 転勤族の妻のライフスタイル

    学生時代から5年半(遠距離2年半)で現在、関西⇔東京の遠距離をしている25歳カップルです。 以前から結婚の話が出ていますが、どうにも踏ん切りがつきません。 私たちは半年前に一度結婚のことで意見がまとまらず別れたことがあります。しかし再会した時に、お互いの大切さに気づき、復縁しました。 そのとき、私が結婚について具体的な答えを求めたため、彼は「2年後に東京に来て。結婚しよう」と言いました。 私はそのときとても嬉しかったのですが、復縁して少し冷静になって考えると、別れの原因となった意見の食い違いが顔を出すのです。 別れの原因は、私が結婚に望む「定住」と「共働き(共に正社員)」のどちらも叶わないことが決定的になったからです。 私は結婚しても仕事をしたいと思っています。 しかし、彼は転勤族で(入社1年3ヶ月後に1度転勤)東京にもあと何年いるかわかりません。 今私は民間をやめ、4月から公務員として働いています。 公務員という仕事に魅力はあまりありませんが、仕事を長く続けていけるという意味では最高の仕事だと思ってます。 もし結婚するとすれば、私は長くても1年半後に仕事をやめて東京に行くことになります。 東京に行けばたくさんの働き口もあるのでしょうが、勤められるのは次の転勤まで。 転勤が決まればまた仕事をやめ、新しい土地で一から始めないといけない思うと、気が重くなります。 彼のことはすごく好きですし、彼との結婚は昔からの夢でした。 けれど、母親から今後のライフスタイル(転勤族の妻は子育てが大変だからパートにも出にくい等)について話を聞かされると、不安があります。経済面・精神面を考えると、具体的にしたい結婚話も進めたくなくなってしまいます。 復縁の際、「彼がいればもうなんでもいい!」と思ったのも事実ですが、「どうして私ばかり捨てるものが多いの?」という不満があるのも事実です。 やはり、大好きな人と結婚できるのなら諦めないといけないものもあるとは思っていますが、自分は彼に強く出れるタイプなので、簡単に諦めたくない!と健気な気持ちにはなれません。 同じような経験をしたことがある方、現在転勤族の方など、ご意見お願い致します。

  • 転勤族の妻です

    2年間隔ぐらいで全国転勤のある転勤族の妻で子なしです。新しい土地に引越してきて、約4ヶ月たちますが、まだ職についていません。前の土地ではパートでしたが、転勤が決まり辞めて、そろそろ子作りに専念したいなぁと思いここまで来てしまいました(どうせ、またやめなきゃいけなくなるからとちょっと逃げてる気持ちもあります。)妊娠の兆候は未だありません。(そう簡単にはいかないみたいで、) 私は、資格も特にもってないし、夫からは取り柄がないといわれます。 子供がほしいけど、なかなかできないし、日中ずっと自宅にいるのもなんだか、罪悪感というか。(気にしなくていいのかもしれませんが、近所の目が気になります) 先日、短期の派遣アルバイトの面接に行きましたが、連絡がないのできっと落ちたのだろうなと。 転勤族の奥さんは、やはり何か資格を持っていたほうがよいのでしょうか?現在、30代前半ですが、このまま、子供にも恵まれず、職にもつけないのではないかと、不安な日々です。(夫の親たちが、私がいま働いていないと知ったら、なんて思うか) 同じような転勤族の妻で子なしの方アドバイスをいただけたらうれしいです。  

  • 教員から転勤族の妻に。仕事はどうされていますか

    見ていただきありがとうございます。 20代後半の女性です。教員(教護教諭・保健室の先生)5年目です。 6年ほど付き合っている彼との結婚が決まりましたが、悩んでいることがあります。 それは、今後の仕事についてです。 彼は全国転勤ありの大きな企業に勤めています。 転勤は5~8年のスパンで、各地方に大きく異動があるようです。 ここ数年ずっと、彼と結婚するのなら、別居婚か、教員をやめてついていくか・・・と考えていました。 教員を正規で続けることの魅力はかなり大きいのですが、悩んだ末、彼について行く(今の自治体を退職する)ことを選びました。 今、彼は私の勤めている自治体に配属されており、あと5年は最低でもいるだろうということでした。私も教員を今すぐに辞めるのではなく、彼が異動したらそのときに・・・と思っているところです。 彼が転勤があるかわかるのは、毎年11~12月の時期、次の配属先に勤め始めるのは1月からと、かなり慌ただしいようです。 (私はついていくにしても、年度末に合わせてできるだけ迷惑のかからないよう行く予定でいます。) 1回目の異動なので、私ももう1回くらいは彼の配属先の自治体の採用試験を受けてみようと思ってはいます。(教員採用試験が6~9月時期なので、それとの兼ね合いもあり1年くらいは別居婚になるかもしれませんが) ただ、受からなかった場合、自分も仕事は何か続けたいので、どんな仕事を探したらいいかと迷っています。 いずれ子どもを授かりその子が学校に入学したら、全国転勤に連れ回すのも可哀想だと思うので、十数年後にはどこかの土地では家を構え、旦那さんが単身赴任することも2人で視野に入れています。 その頃、可能であればまた教員をしたいな・・・という希望も(期待はせず)少しだけ持ちつついるところです。 持っている資格は教員免許(養護教諭1種と中学・高校の保健1種)、普通自動車免許くらいです。 教員免許が役立つ職場と言えば、産休育休等の代替、私立の学校への就職、児童指導員・児童福祉司・・・くらいしか思いつきませんでした。 いずれも狭き門だと思うので、免許に関係のないパートやアルバイトも選択肢に入れるつもりでいます。 ただ、やっぱり子どもが好きな気持ち、医療関係の仕事に就きたい気持ちはあるので、医療事務でもいいので勤められたら幸せだなと感じます。 医療事務未経験者で、資格も持たずとってもらえるのかわからないのですが・・・。 無知なところが多々あり申し訳ないのですが、ご助言いただけたら幸いです。 特に、転勤族の奥様方や、教員免許を学校以外で生かして居る方・・・などおりましたら、ぜひお話を聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彼の転勤と私の仕事

    遠距離で結婚して、彼の働く田舎へ引越しました。 しかし、新しい仕事を探す上で迷っています。 彼が転勤の可能性のある仕事のため、もし私が正社員で仕事が決まったとしても、その後まもなく彼が転勤になってしまったら、私もまた仕事を辞めることになります。 さすがに正社員で採用してもらったのにすぐ辞めるのでは申し訳ないですし… しかしパートとなると、今住んでいるのがかなり田舎なので時給がとても安いということと、 何よりも私自身、子どもができるまでは、まだまだ会社で働きたいという気持ちが強いです。 せめて医療事務などの資格を取ろうかと思いましたが、彼に反対されました。 それは、私がもともと語学系や、旅行関係の仕事に就きたかったけれど、就職氷河期だったこともあり実現できずに一般事務として商社で働いていました。 働き始めた当初は、なぜ大学で頑張ってきたのに、今ここで働いているのか…と、とても悔しくて彼に愚痴をこぼしたこともありました。 なので、彼としては、せっかくまた仕事を探すのだから私が求めているような仕事をすべきだと言ってくれています。 また、医療事務なんて全く興味とは関係ないことだし、だったらもっと語学に励んでやりたいことをできるようにしたらいいと言います。 ですが、田舎でそんなに語学が活かせるような仕事なんて都合良くあるわけでもなく…教員免許も持っていません。 彼が考えてくれていることはとても嬉しいのですが、 実際のところ、医療事務の資格をひとつ取るだけで、仕事を見つけるのも楽になるような気がしますし、どこに行っても病院はありますよね。 語学系で仕事を探すとなると、都会でなければなかなか厳しいものがあるように思います。 かと言って、ただのパートのおばちゃんという感じにはまだ落ち着きたくない…そして、万が一のことをかんがえて、私は私で仕事の面で自立して生活していたいと考えています。 会社に入って仕事をして少し忙しいくらいの方が精神的にも落ち着くというのもあります。 しかし、彼の転勤がネックで、なかなか的を絞ることができません… 彼も、必ずしも転勤するとは限らず、何年ごとに、というのも特にないのでなおさら難しいです。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。