- ベストアンサー
教員から転勤族の妻に。仕事はどうされていますか
- 教員から転勤族の妻になることに悩んでいる20代後半の女性です。彼との結婚が決まり、彼が転勤があることを受けて教員を辞めてついていくことを決めました。しかし、転勤があることで自身の仕事についても悩んでいます。受かれば教員の仕事に復帰したいと思っていますが、受からなかった場合は他の職種についても考えています。
- 将来子どもを授かることを考え、転勤による子供の負担を減らすために家を構え、旦那さんが単身赴任することも視野に入れています。その際、教員の仕事に復帰することも希望していますが、教員以外の職種も検討しています。
- 教員免許が役立つ職場として、産休育休等の代替や私立の学校への就職、児童指導員や児童福祉司などがあります。また、医療関係の仕事に興味がある場合、医療事務の職種も考えられます。ただし、医療事務未経験者であるため、資格が必要かどうか不明です。免許に関係のないパートやアルバイトも選択肢に入れています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中高理科の教員免許あり、元塾講師で、現在は転勤族の妻です。 主人の転勤は2~3年ごと(場所は同じで部署だけ変わる異動も含む)、辞令が出る時期は特に決まっていなくて、前月の20日前後に内示が出て、1日には新しい部署に出勤、社宅に住んでいる場合は半年以内に退去しないといけないので、結婚を機に塾講師は辞めました。今は塾も正社員化が進んでいるので、ある程度長期で勤める前提でないと採用されないので、結婚して以降は、受験向けの通信添削の仕事を中心にしています。応募段階で、教員免許の有無を記入する欄があったので、持っていないよりは持っていた方が、有利だったのかなとは思います。 まだ子供が小さいので私はしていないのですが、同じような転勤族の奥様で、教員免許を持っている方に教えてもらったのは、教育関係専門の人材派遣会社があるそうです。学校に派遣される場合は私立になるようですが、1年単位での契約が多いそうで、転勤族の妻であっても、条件さえ合えば紹介してもらえるそうです。他にも、塾や専門学校等に派遣される場合もあるようですが、公立の教員採用試験のような年齢制限がない場合も多く、個人的に求人を探して応募するよりも仕事を見つけやすく、選考にかかる時間も短いそうです。 お持ちの資格が養護教諭ということなので、教科の教諭とは事情が違うところもあると思いますが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
あと五年いるならその間に結婚と出産までされてしまうのではないかと思います。 子供が生まれて、三歳になるまでの間に転職することは非常に難しいと思います。 いずれ旦那さんの単身赴任なることを 想定しているなら今の場所に構えたほうがいいのではないでしょうか。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
huuru123 さん、こんにちは。 彼は私の勤めている自治体に配属されており、というくだりがありますが、人材交流か何かで公務員の仕事をしているんですか?それともただの転勤族のサラリーマンでしょうか?ただのサラリーマンなら、パート勤めをしながら、夫についていくという形が一般的です。 あなたの年齢が30近いというところを見ると、もうほとんど採用してくれるところはないと思いますが、学校関係がだめだとなると、あとは保健所の職員位でしょうか?でも、たぶん、転勤ということになれば、この仕事もやめねばならないと思います。
塾の先生とか。