• ベストアンサー

転勤族の妻のライフスタイル

学生時代から5年半(遠距離2年半)で現在、関西⇔東京の遠距離をしている25歳カップルです。 以前から結婚の話が出ていますが、どうにも踏ん切りがつきません。 私たちは半年前に一度結婚のことで意見がまとまらず別れたことがあります。しかし再会した時に、お互いの大切さに気づき、復縁しました。 そのとき、私が結婚について具体的な答えを求めたため、彼は「2年後に東京に来て。結婚しよう」と言いました。 私はそのときとても嬉しかったのですが、復縁して少し冷静になって考えると、別れの原因となった意見の食い違いが顔を出すのです。 別れの原因は、私が結婚に望む「定住」と「共働き(共に正社員)」のどちらも叶わないことが決定的になったからです。 私は結婚しても仕事をしたいと思っています。 しかし、彼は転勤族で(入社1年3ヶ月後に1度転勤)東京にもあと何年いるかわかりません。 今私は民間をやめ、4月から公務員として働いています。 公務員という仕事に魅力はあまりありませんが、仕事を長く続けていけるという意味では最高の仕事だと思ってます。 もし結婚するとすれば、私は長くても1年半後に仕事をやめて東京に行くことになります。 東京に行けばたくさんの働き口もあるのでしょうが、勤められるのは次の転勤まで。 転勤が決まればまた仕事をやめ、新しい土地で一から始めないといけない思うと、気が重くなります。 彼のことはすごく好きですし、彼との結婚は昔からの夢でした。 けれど、母親から今後のライフスタイル(転勤族の妻は子育てが大変だからパートにも出にくい等)について話を聞かされると、不安があります。経済面・精神面を考えると、具体的にしたい結婚話も進めたくなくなってしまいます。 復縁の際、「彼がいればもうなんでもいい!」と思ったのも事実ですが、「どうして私ばかり捨てるものが多いの?」という不満があるのも事実です。 やはり、大好きな人と結婚できるのなら諦めないといけないものもあるとは思っていますが、自分は彼に強く出れるタイプなので、簡単に諦めたくない!と健気な気持ちにはなれません。 同じような経験をしたことがある方、現在転勤族の方など、ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

41歳女性、教員で「天職だ!」と生きがいを持って仕事しておりました。 結婚退職なんて、ありえない!!と心の底から思っておりました。 そのために破局した恋愛もありましたが、悲しかったけれど、後悔はしませんでした。 そして現在の夫と出会い、恋に落ち、彼は全国転勤族。 ありえない、と思っていた結婚退職も、「この人」と思える人となら、迷わなかったと言えば嘘にはなりますが、自分の中でしっかり決心をつけることができ、退職して、現在夫婦で引越しを共にしています。 結婚という形をとらずに愛を育てていく道もあるかと思いますので、結論を急ぐ必要はないかもしれませんが、自分の仕事やキャリアよりも、この人と一緒に生活することが大事かな、と思える人と出会ったら、自然にそうしてしまえるのかもしれませんよ。

flogflog
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 教員をなさっている方は特に仕事への情熱があると身を持って感じたことがあるので、相当な決意だったのでしょうね。ありえないと思っていたことを決心させるのはやはり、相手の力なんですね。今も後悔なく生き生きとされている感じが伝わってきて、私も後悔のない選択ができたらと思いました。 ちなみに、教員をやめ、現在は何かお仕事をされているのでしょうか?私も教職(どちらかと言えば私教育)に興味があるのでよろしければ教えてください。

その他の回答 (7)

回答No.8

>転勤族といえどもいつか転勤はなくなるのでしょうか。家やマンションの購入はできないものだと思っていましたが、そうでもないのかな?? 彼の会社の方針できまってくるでしょう。私が以前いた職場は転勤が多い職場でした。支店が全国にありましたけど、支店長などは5年以内に必ず転勤でしたし。課長職も転勤が多く、殆どの方が単身赴任でしたね。社宅は完備されていたので、「お父さんいってらっしゃーい」ってかんじでしょうか。 社宅は有り余っていたので、京都にいた頃には子供が大学に通うという理由で社宅に住まわせていたり融通は利かせてくれていると思いました。 そんなかんじなので、家購入などする人などほとんどいませんでした。社宅完備でかなり安いので、みなさん社宅暮らし。退職してから家購入のパターンが多かったですね。 ただ、転勤を断ることもできました。でもそうすると、男性といえども一般女子事務員の扱いになってしまい給料は下がります。(しかし、働き具合は同じ事を要求される) 北海道のどこかの営業所の支店長を断った隣の支店長が、一般事務員扱いで新しく配属されたりと、なんでもありでしたね。

flogflog
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます! 社宅はかなり安いみたいですね。 けれど、独自のルールがあって人間関係も難しいと聞いて、あまりいいイメージがわきません。。。 できれば家を持ちたいし、建てるなら早いうちにと思っているので、そういう点でも転勤は私にとってかなりマイナスなスタイルに感じます(/_;)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.7

元転勤族の娘です、といってももう40代後半ですが。父の転勤で国内は北関東から九州まで、海外にまで住みました。本人の意思に関係なく、会社の命令で数年ごとに引っ越す生活は私には合わず、特に海外暮らしのころは日本に帰りたくて泣いたものです。そんなわけで転勤族とは結婚しないと決めていましたし、事実しませんでした。もっとも本当に好きな相手が転勤族であれば結婚したかも知れませんけどね。 数年ごとに各地をまわるというライフスタイルはやはり変則的と言わざるを得ないし家族の犠牲も大きいと思います。一番のネックは妻の仕事ですね。私自身、仕事があり収入があることによって得ている満足感は極めて大きいですし、もし専業主婦だたらうつ状態になったんじゃないかとさえ思います、男性と変わらない収入があるのは強いですよ。質問者さんも公務員ならやめるのはもったいないですね。周囲の同年代の友人を見ても、仕事を持ち収入のある人のほうが生活への満足度が高いように思います。 転校を繰り返す子どもの負担も大きいです。もちろん、中にはあまり苦労せず順応する子もいますが、「地元(故郷)」があり幼馴染がいるほうが幸せだと私は思います。それに転勤族の多くは子どもがある程度の年齢になると単身赴任しますよね。私の実家も兄が祖父母のもとから高校に行ったり、姉と私が二人で下宿したり(一年間だけですが)、父一人で発展途上国に赴任したりで、家族全員が揃って暮らした期間は本当に短いです。出来ることなら一ヶ所に居を定めて家族揃って暮らすのが、あるべき家庭の姿ではないでしょうか。 色々書きましたが、転勤族というライフスタイルは好ましくないと私は思っています。ただ、好きな人が転勤族であれば、それでもついていくかどうかは本人の気持ち次第でしょうね。転勤のない仕事に転職してもらうという選択肢もあると思いますが、これは彼次第ですよね。

flogflog
質問者

お礼

すみません、「お礼」を「補足欄」に書いてしまいました(>_<)

flogflog
質問者

補足

回答ありがとうございます。 転勤族の経験がおありなんですね。大変参考になります。 やはり、「男性と変わらない収入」というのは大事ですね! 転勤のない仕事に転職・・・一度もちかけてだめだったので諦めていましたが、先日電話で話をしたところ、実はまだ少し考えてくれているようで、春には転職するかどうかの答えを聞かせてくれるみたいです。 まだわかりませんが、どっちに転んでもいいようにいろいろ私も考えておこうと思います。

回答No.6

こんにちは!転勤族の妻6年目になりました。 子供が2人おります。(5歳・2歳) 私の実家は自営業で、県外に出ての生活はしたことがありませんでした。学生の頃も、地元の学校に受かったので自宅から通学していましたし・・・。 ところが、主人は転勤族。結婚前に悩まなかったと言えば、うそかもしれません。とにかく、心のどこかで『寂しいな~心細いな~』くらいでした。 仕事は、偶然、退職して職業訓練校に通いながら、資格を取得するために専門学校へ行って・・・の最中に知り合って結婚したので、資格は必ず取る!と心に決めました。どこに行っても役に立つからです。年を取ってからでも活用できる資格を選んでいて、今は思います。 そして、共働きですが、これは可能だと思います。私はまだ子供が小さいので、いつから働こうかとうずうずしていますが、同じ社宅だったお母さんは、正社員で働いている方もたくさんおられました。 ただ、最初に話しておくべきことだとは思います。それでも、雇ってくれると言うことは、こちらも十分に力を発揮できる環境だと言う事ではないでしょうか? 子供が小さい間は、やっぱり自分の手で・・・と思われるかたもいらっしゃれば、保育園に預けてとっとと復帰したり。←私の友達も生まれて半年で復帰しました。ご主人の転勤があるのに、マンションも買いました。今のところ、冷や冷やしながら時期が過ぎるのを毎年おとなしくまっているようです。 ちなみに、私はと言うと、転勤族だから子供が小さい間は一緒について行く・・・と思っていましたが、私の地元に3年前に新築一戸建てを建てました。(主人の地元はまた違う所です)主人は最初の1年は転勤の期間が残っていたので、別々の生活でした。今は戻ってきて一緒に生活しています。 お母様が、転勤族の育児は大変とおっしゃられたのには、かな~り深い意味があるのかな?せっかくお受験した学校を転校させなければいけないとか?でも、それは転勤族ではないご家庭でも、必死になっていることだと私は思います。お受験にかかわらず、転勤族だから入学入園しにくいは多少なりともあるかもしれませんけど。でも、どれだけの人が東京で同じ境遇になっていると思いますか?大都会です。数え切れない程のご家庭が同じように考え、悩み、結果を出していると思います。 色々な転勤族のパターンがあるでしょう。私だって、家を建てるまでは、ずっと社宅暮らしで、年をとって地元に落ち着いてから建てるんだろうなぁとぼんやりした考えしかありませんでしたから。 あなたは、捨てるものが彼よりたくさんあると思っているようですが、彼には守らなければならない家族ができるんです。 いつか、家(マンション)を購入した時には、あなたはそこで発揮すればいいじゃないですか!!早めに返済を始めれば、あとあとラクになるし。。。なんて、あなたの頭の中で人生プランをねって、早めに居場所を作っちゃえばいいんです。最初だけ、彼についていって、転勤族の妻という社会勉強もいいのではないでしょうか?社宅なんかに入ってしまうと、大変ですよ、結構。。。 新しい土地へ行く←心機一転!家もそのつどきれいに片付けられる!おいしいお店の発見!結構いいこともありますよ! まだ25歳!結婚しても、まだまだやっていく馬力はあると思いますよ!

flogflog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母親の言う育児が大変、というのは東京という土地柄も含め、ほぼ一人での子育てになるということです。 どちらかの実家の近くであれば見てもらうこともできるけれど、見知らぬ土地で保育園に子供を預けパートをするのでは、子供の体調不良等でパートもままならず、収入の面でも大きなプラスにはならない、ということでした。 あと、よくわかっていないのですが、転勤族といえどもいつか転勤はなくなるのでしょうか。家やマンションの購入はできないものだと思っていましたが、そうでもないのかな??

回答No.5

No.1です。お礼ありがとうございます。 >ちなみに、教員をやめ、現在は何かお仕事をされているのでしょうか?私も教職(どちらかと言えば私教育)に興味があるのでよろしければ教えてください 今は、何もしていません。 パートも探したりしましたが、まだまだ時間のやりくりが下手なので、あたふたと専業主婦生活をがんばっています。 それを認めて評価してくれる夫がいてこそ、という気がしてます。(のろけ?ごめんなさい) 退職する前は、「家にこもると社会とのつながりがなくなる」などと不安でしたが、冷静に考えると社会とつながっているといっても、学校と家を往復しているだけ。でも、目の前の子ども達と仕事を一生懸命取り組んでいたという中身の問題だと思いまして、現在は目の前の夫との生活を一生懸命、そして今いる地域での生活の中身を充実させていければ(サークル活動に参加して、知人もできてきました)、社会とのつながりあーだこーだ、と考えることもなく、日々を楽しめています。 ただ、結婚で片方が退職するなら、必ず女性が退職するもの、と私は思っておりませんでしたので、話し合って決めました。 男性の専業主夫、を、お二人とも、&お二人のの親御さんも、イヤでなければ一つの選択肢かな?余談でした。

flogflog
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >結婚で片方が退職するなら、必ず女性が退職するもの、と私は思っておりませんでした 私もそう思いません。お互いの生活を考えれば、彼がこちらに来てくれた方が、子育てや経済状況もぐっと楽になると思うのです。 しかし、それは彼の今までの仕事を捨ててほしいということになるし、私の地元に呼び寄せるということになるので、言いにくくて。 一度、こちらに来て公務員(教職)になることも考えてくれましたが、やはり今の仕事が良いようで、断られました。(それで別れたということもあります。思い出しました 笑) でも、もう一度そのことも含めて、話し合おうと思います。

回答No.4

私も転勤族の妻です。(2年毎に 全国区転勤です) 私は夫が転勤族っていうのも嬉しくて結婚しました。 転勤とは無縁のサラリーマン家庭の育ちだったので、転勤の度に生活が変わることが魅力で憧れでした。(アホですね) なので、好きになってプロポーズされた相手が転勤族だったのは嬉しかったです。 転勤族は同業で沢山居ますので、他の家庭の現状をお知らせしてみます。こういう人もいるってことで (1)結婚してすぐに家を建てる  後に子供を授かる。夫が他県に転勤になる→夫のみ単身赴任開始 (2)結婚して妻の家族と同居  後に子供授かる。夫が他県に転勤になる→夫のみ単身赴任開始 (3)夫の転勤決るも、奥さんが地元を離れたくないという理由で ご主人は生涯、単身赴任が続いています。 (4)バリバリ働いて、周囲の信頼も厚く、手に職を持っていた奥さんは 結婚を機に他県に転居、専業主婦に専念し、子育てに生き甲斐を見出し、働いていた時の栄光を振り返ることなく、旦那様と転勤に同行していますが幸せだそうです。 (5)転勤は分かっていても、そこにいる年数だけでも正社員でフルに働いてる奥さんもいます。 転勤になれば、お子さんも転校させ転勤に同行 (6)転勤族なので、パートで就労 (7)奥さんも転勤族の同業者は、夫が奥さんの転勤についてく為に移動願いを出して同行している。 (8)転勤で奥さんがノイローゼになり、旦那さんは奥さんを一番に考え、出世路線を諦め、奥さんの地元に移動願いを提出し転勤族から離脱。 ほんとに彼氏さんが好き・・一生涯のパートナーと心から感じるのなら・・多分、ご自分のお仕事とかは二の次で考え、彼に着いていけると思います。 >自分は彼に強く出れるタイプなので、簡単に諦めたくない!と健気な気持ちにはなれません。 とありますが、転勤族の妻とは限らず 夫を立てる健気な姿勢も長い結婚生活では必要になると実感しますよ。

flogflog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもたくさんの例を挙げてくださって大変参考になります。 転勤族といっても、いろいろなスタイルがあるんだなぁと目からうろこでした。 単身赴任というのはあまり頭にありませんでしたが、それもその時の選択肢の一つにあってもいいのだと思うと、ガチガチに固まっていた考えが少しやわらかくなった気がします。

noname#98653
noname#98653
回答No.3

転勤族の妻です。平均すると2年ほどで転勤。関西・関東・中部に住み、現在は海外です。 私は公務員ではありませんでしたが、気に入っていた仕事も、結婚を機に辞めました。後悔はありません。 正直、質問者様の彼に対する思いって、その程度なの?と思ってしまいました。(ごめんなさいね!) それなら、「定住」「共働き」という条件を満たす相手を新たに見つけた方が良いのではないでしょうか? 転勤族の妻は、その土地で仲良くなった方とは、必ずいつかお別れがやって来ます。 パートで気にいった仕事を見つけても、いつか辞めなければなりません。 逆に、面倒な人づきあいとも離れられるし、馴染めない土地であろうと、いつかは去るんだと思えばガマンできます。 それぞれの土地に、習慣や文化の違い、食べ物の嗜好、県民性など、たくさんの発見がありますヨ。 その面白さを、彼と共有しながら生活したいと思われませんか? いろんな所に住んでみると、ひとところにずっといるよりも、視野は確実に広がります。 お仕事で、質問者様の代わりの人はいるかもしれないけど、「奥さん」の代わりは誰にもできないんですヨ。 転勤で新しい土地に来て、大変なのは奥さんだけじゃありません。 ご主人方だって、慣れないうちは、そりゃ大変な思いをされます。それを支えてあげようと思いませんか? とまぁ、ずいぶん生意気なことを並べてしまいました。失礼いたしました。 実は私、日本にいるときはパート勤めをして、多少お小遣いを稼いだりしていたものですから、 どちらかというと、「妻」というよりも「パートナー」という意識が強かったんです。 しかし海外だとビザの関係で働けません。駐在員の妻って、夫を支えるためだけに存在するようなもんです。 そして今は、日本にいた頃の自分を大いに反省。「奥さん」って本来、そういうもんなのね~と。遅ればせながら気づきました。 夫の食べたい料理を作り、疲れた心身を癒してあげ、明日も気分良く仕事ができるようにする存在。それが妻!なんですよね。(気づくの遅いって)。 さて、質問者様はいかがですか?彼のために生きられそうですか? 心底好きな相手なら、どこの土地に行っても、二人で楽しめるはずですよ♪

flogflog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「奥さん」の代わりは誰にもできないんですヨ。 とても心に響きました。 はっきり言って、私は彼以外考えられないという部分もかなりあります。彼も同じ気持ちでいることも分かっています。 たとえば今から地元で転勤のない仕事をしている相手と結婚相手を見つけたとして、自分が安定した場所を手に入れたとしても、それで満足できるとは思えません。 けれど、だったら仕事はあきらめないと、というのがまだ自分の中で納得できていません。彼に転職を勧めるというのは筋違いでしょうか?

回答No.2

同じような経験はしてませんが、私の周りで転勤が嫌だから結婚をためらう人はいませんでした。多分そのあたりがネックになっているのなら、縁がない可能性が高いです。 私は実家から遠く、友達もいない、方言も強い旦那の実家に嫁ぎましたけど、結婚しようと決めたときにはどこに住むからとか考えませんでしたね。 まぁ実家が近い方が子供が産まれたら楽だなぁというのは産んだ後思いましたが、夫婦二人でならどこでもいいやという気持ちでしたよ。 結局は破局した原因をまったく解決していないのですから、数年後同じ問題に直面しても状況が何も変ってなければ同じ結果が待っていると思いますが・・・。 転勤族の友達はやはり貴方が考えているように、子供が出来るまではパートか派遣。できたら専業主婦という人が多いです。正社員はまぁほとんど無理でしょう。彼との家庭生活より仕事が重要なら、別れた方がよいかもしれませんね。結婚生活というのも結構いいものですがね。

flogflog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話で別れた時は理性で動き、再会し復縁したときは感情で動いてしまいました。結局何も解決していないし、自分の中で割り切れてもいないんですよね。 仕事と彼と、私の人生にどちらが大事かしっかり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 転勤族のライフスタイル

    夫が転勤族(ほぼ全国行きます)です。結婚して3年、子どもが生まれました。それにあたり、いろんな心配が出てきました。  ・住宅  ・子どもの学校  ・仕事(私=妻)・・・ 今まで持ち家は考えていなかったのですが、子どもの学校などを考えるとどこかに定住した方がよいのではと思いはじめました。 また、年頃のなった子どもの転校はどうなのだろうと親になったばかりですが心配です。 仕事も、子どもを預けられるようになれば始めたいと思います。(特に資格など無いのですが・・・) 転勤されている方、この先される方、どのようなライフスタイルをお考えでしょうか? 漠然とした質問ですみません。周りに同じ境遇の友達もいないので、一人考え込んでしまうこの頃です。 どんなことでも良いので、皆様のお考えを聞けたらなぁと思います。 よろしくお願いします。

  • 転勤の多い恋人とのお付き合いについて

    はじめまして。 私の友人がsuzukiの社員さんとお付き合いしています。 先日、その友人と夜カフェ中に相談というか以下のような話がでました。 二人とも26歳で交際半年、結婚も考えながらお付き合いをしてたところに 彼の転勤がいきなり決まったそうです。 で、それを機に将来同棲や結婚のことを考えると、 ・遠距離になる(東京⇔静岡) ・今後も転勤がある ・万が一の転職を考えたときに不安(営業だそうです) ・suzukiの評判がいまいちよくない… ・収入面は今後大丈夫なのか(四輪二輪ともに不振?) という部分で不安を感じているみたいです。 彼女も東京で正社員(専門職)で働いており、もし同棲・結婚するとなると障害が多いかも…と 突然の転勤で遠距離になってしまう不安もあり、多分突発的に悩んでいるんだと思います。 私もそういった状況が身近で起こったのがはじめてで、 なんと答えたら言いかわからず、話を聞くくらいしかできませんでした。 そこで質問です。 2人の問題だし、個々人で考え方は違う、などのご意見もあると思いますが 少しでもご意見いただけると助かります。 ・遠距離で同棲、結婚する場合は女性が仕事をやめてついていくのが普通というか多いでしょうか。 ・転勤が多い恋人(全国区)とは結婚などしづらいものでしょうか。 ・suzukiってそんな危ないとこなんでしょうか。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転勤についていく?

    付き合って1年の彼は26歳で転勤族です。 彼は来年に転勤することがほぼ確実です。 私は彼の2つ上で好きな仕事もし、 忙しいですが、充実した生活を送っていると思います。 付き合おうとなった当初は、転勤について深く考えておらず 彼が、転勤の話を出しても「ま、いいじゃない」と軽く流したりしてました。 彼の私に対するきもちが100だとしたら、 私は半分くらいしか無かったからかもしれません。 ですが1年たって、彼の優しさや人柄にどんどん惹かれていき、 今では好きだなぁと思うようになりましたが、 それと同時に、いままで気にしてなかった「転勤」という言葉に 胸が苦しくなっていました。 そんなときに先日彼と飲みに出かけたのですが 付き合って初めて「転勤」について話しました。 彼は「○○は好きな仕事もしていて、 そういう仕事を頑張っているところも好きだから、 簡単についてきてとは言えない。 結婚なのか、同棲なのか、遠距離なのか。 二人にとって一番どれがいいか考えてほしいんだ。」と。 つづけて彼は 「自分の気持ちばっかり押し付けちゃいけないのはわかってるんだけど。 重いかも知れないけど。でもどう考えても、ついてきてほしいと思ってしまう。 俺は転勤で別れる気もないし、将来のことも含めて、ずっと一緒にいたいと思ってる。 遠距離はできればしたくない。それが俺の気持ちだから」と言われました。 私は胸が苦しくなって、なにも言えませんでした。 彼のことも好きですが仕事も好きなのです。 結婚しても、できるかぎり(子供ができるまで) 続けたいと思っていた仕事です。 結婚しても共働きでという考えは彼も賛成なので 彼の転勤先で新しい職場を探せばいい…ということも考えましたが 定期的な転勤があるため、正社員での雇用は難しいですよね。 パート、契約社員、派遣社員でもいいか…と思う反面、 なんだかそれでいいのか私。。。と思ってしまう自分もいて もうわけがわかりません。。 ですが、彼が私との事をそこまで考えていてくれたことや 私の仕事に対する考えを理解してくれていたことを初めて知って こんなに真剣に考えてくれる人なんて、そうそう現れないんじゃないかと思うし、 彼と離れたくないという気持ちも譲れなくなっています。 遠距離はできれば私もしたくないので 勇気を出して飛び込むのは今なんじゃないかとも思います。 悩んでも悩んでも答えがでません。 大好きな彼と大好きな仕事。 どちらを選ぶべきでしょうか?? 同じような経験をされた方など、 男女問わずご意見よろしくお願いします。

  • 彼の転勤について

    初めまして、20代後半の女性です。 彼と付き合って1年半がたつのですが、来月に彼が転勤する 可能性がでてきました。 彼も20代後半です。 彼とはこの先どうするのかと言った将来の事は、何も話して きていなかったのでとても不安です。 (結婚という話題もなんとなく避けてきていました) 彼も付き合った当初は、「転勤があったらついて来て」などと 冗談ぽく?言ったりもしていたのですが、 最近では「2,3年で首都圏に戻って来るんだし、永久に海外に行く とかいうわけじゃないんだから・・・」と言っています。 彼は不安がる必要はないと言いたいだけなのかもしれないのですが、 私は彼が将来をどう考えているのかがわからないのもあって、 とても不安です。 彼とはケンカもよくしますし私のヤキモチで彼を不機嫌にさせたりと まだまだ付き合いが落ち着いていないのも事実なので 彼はもしかしたら私とは結婚はないな・・と考えているのかもとも 思ってしまいます。 私も彼の転勤という話を聞いて不安になっているだけじゃなくて、結婚についてもっと深く考えて彼と本当に結婚したいのか自分の意思を再確認しないとと思っています。 彼に将来のことについてどう考えているのか聞きたいのですが、こういう状況で聞くのは彼を追い込む形になってしまうのでしょうか。 まとまらない文章ですみません。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 彼氏の転勤について行くべきですか?

    28歳、会社員です。 10歳年上の彼と1年ほどお付き合いしています。 同じ会社の違う部署で働く私と彼は、お互いに転勤族です。 私の会社はだいたい3年周期で転勤になり、彼はちょうど今の職場に丸3年いるため、いつ転勤になってもおかしくなく、管理職なのでいきなり関東から関西へ異動になることも多々あります。 ある日転勤になったら離ればなれだねーという話になった時、彼に 『俺が転勤になったら連れてくよ。』 と言われました。 その時は酔ってるのー?と軽く流しましたが、別の日に素面の時にも同じ事を言われたので、本気の様です。 もちろん、私も彼について行きたいです。 いずれは結婚したいですし、2人の間で具体的に1年半後くらいにしようという話もしています。 しかし、私にも仕事があります。今の職場は環境が最高で、上司や先輩はとても優しく私に期待してくれ、とてもやりがいがあります。営業なので激務ですが、私はとても仕事が好きです。 彼に『連れてって欲しいけど、私の仕事はどうするの?』と聞くと、『やめちゃえば?俺稼いでるし頑張るよ』と言っていました。 確かに、彼は管理職なので年収は600万くらいあり、2人で生活する分には不自由はありません。 私も彼も浪費するタイプではありませんし。 でも、結婚もしていないのに仕事をやめて彼について行くなんて…非現実的ですよね。 彼の転勤先で正社員の仕事を探すとしても、年齢的にかなり厳しいと思います。 今の職場は全国に事務所があるので異動希望を出すことも出来ますが、彼氏の異動について行きたいから異動したいですなんて社会人としてどうなんだろう?と思ってしまいます。 今のご時世、独身のうちはバリバリ働いて将来のために貯金しておくべきですよね…。 以前同棲の話が出た時に、私はダラダラ同棲するのが嫌だったので、『同棲するくらいなら結婚して!』と言ったことがあります。 その時彼は、『俺はもう38歳だから別にこれから結婚して失敗してもああこんなもんかって思うから良いよ。でも、君はまだ若いから、この結婚失敗だったなって後悔して欲しくない。だから、結婚するのは君がこの人と結婚しても後悔しない!って確信持ってからにしよう。』と言いました。 なので、転勤のタイミングで結婚して同居!というわけでは無い様です。 やはり、ちゃんと結婚するまでは遠距離で頑張るべきでしょうか? それとも、彼の言葉に甘えてついて行くべきなのでしょうか? まだ辞令は出ていないですが、この4月で彼は間違いなく転勤になります。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 彼氏が転勤

    はじめまして。 今付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 ちなみに彼氏(23)、私(22)です。 来年から彼氏が転勤で1年間茨城に転勤になります。 転勤が決まってから遠距離はお互い寂しい思いするだけだから別れを選んだ方がいい、 お前にはもっといい人がいるよと言われました。 でも私は大好きで、初めて結婚も考えられる人だしこのまま別れを選びたくないんです。 私も4月からは社会人になり色々と環境が変わり、 きっと辛い思いはするとは思っているけど東京と茨城ならそんなに離れてないし会えない距離でもないと思ってます。 彼氏もそろそろ落ち着きたいしお前と結婚を考えてるって言ってくれてました。 まだ1ヶ月と付き合いは浅いですが本当に大好きで別れる気はなく、私は遠距離で頑張ろうと思っています。 今度直接会って自分の気持ちを伝えようとは思いますが どうしたらいいか分かりません 私は別れる気はないし、遠距離で頑張っていきたいと伝えようと思いますが、 彼氏は無理だという気がします やっぱり別れを選ぶべきなんでしょうか。 なにかアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 彼の転勤が決まりました

    付き合って1年、急に彼の転勤が決まりました。決まったその日、仕事中に電話をくれ、「転勤を言い渡された、急で動揺してる、まずは君に言わなきゃと思って連絡した」と言われました。転勤の不安が大きかったみたいで、2人の今後は、遠恋で続けてく頭のようでした。        次の日、電話をくれ色々話ました。        離れたくないから、ついていきたい→いいよ、来てくれたら嬉しい、来ても俺寮だけどいいの?→寮はでられないの?→でられるけど、会社から補助はでないし、お金がもったいないから。君がきて、次の仕事とか、家捜すのとかは手伝うよ→来てくれとは言ってくれないの?→家賃とか仕事探しとか大変になるし、その事考えたら強くは言えない→結婚はしたいと思ってるの?→ …、(あたふたしたかんじで)思ってる。前も言ったけど、まだ考えられない。今の収入、仕事の自信、自分の夢とかで。→遠恋で3年は無理だよ、距離が離れると気持ちも離れるから…、私はあなたと離れたくないと思ったからついていきたいといった、気軽に言えることじゃないけど、放れたくないから→そういってくれて嬉しい。俺は遠恋大丈夫と思ってる、そっちには連休とかで帰れると思うし、まだ遠恋がどういうものか分からないし。→わかった 彼としては別れは考えておらず、今のまま、遠恋で続けたいみたいです。 私にたいして好きという気持ちはあっても、その先の話になると決断できないようです。 自分の気持ちとしては、遠恋ではなく彼について行き、そばにいてこれまで通り付き合っていきたいです。 遠恋で、大切な人を失いたくありません。 でも、彼の本心がわかりません。普段は絶対に手放したくないといい私を大切にしてくれています。ヤキモチも心配もしてくれます。一度、結婚感について話が合わず、(私は1年内、彼は3年後に結婚したいと思っている)別れ話になった時も好きだから、結婚を前向きに考えると断固拒否されました。 結婚を決断できない彼に、どうしたら私の気持ちが伝わりますか?もしくは、どうしたら彼の本心がわかりますか? 明日また会う約束をしています。来週の転勤までに、話をきちんとしておきたいです。

  • 転勤する彼の真意が解りません

    決まってすぐ教えてくれたことは感謝していても、決して強い言葉はくれません。 彼は29歳、私は30歳、途中離れた期間はあるにせよ1年半の付き合いです。 ある程度の覚悟は決めて復縁したと言ってくれたけど、彼から結婚に結びつくような話は聞けません。 昨夜『離れても平気?』と聞いたところ『うん』と…。 ただの帰省の筈が無期限の別れになったのに、日にちを遅らせようとか年越しくらいは一緒に…とか少しくらい考えて欲しいのが本音。見送ったら次に会える日すら解らないのに…と淋しく感じていました。 その気持ちを伝えたところ、『何も考えていないわけがない』と『一番にお前をどうしようと考えた』と。 だけど結局、話の最後には『転勤決まる前から考えてたけど、俺はお前の何なんだ?』と言われ…それ以上は話にならず、改めて話し合おうと言うことに。 離れることが確定して気付いた気持ちが『私は彼とずっと一緒に生きていきたい』と言うこと。この気持ちもしっかり彼に伝えて納得いく話し合いにしたいのですが…。 結婚は一生のこと。男性にとっては更に責任や考えるべきことがあるとは思います。 今すぐ着いて来いとまでは言わなくても、その意思があることくらいは伝えて欲しいんです。そんな話をしても良いくらい深い付き合いと信じたいし…。 それらしい話を彼からしてくれないのは、彼には全くその意思が無いからと言うことなんでしょうか…? これ以上 話し合うことは彼を追い詰めるだけなんでしょうか…? 駄文ですみません。 ストレートな意見を聞きたいです。

  • 転勤反対(長文です。)

     現在、転職活動をしている24歳男です。すぐではないが、将来的に転職もありうる企業に内定を複数いただいたのですが、そのことを付き合って4年半になる彼女(同年齢OL)に話したところ、まだ転勤も決まってないのに、転勤というフレーズが話しに出ただけで話の雲行きが怪しくなり、内定を喜んでくれるどころか、逆に悲しまれ猛反対にあいました。現実問題、将来的な転勤を快諾しないとなかなか転職先は見つかりません。転勤になっても彼女の仕事や生活もあると思うので、無理に私について来る事を望んだりするつもりもありませんし、もしついてきてくれることになっても、ちゃんと結婚するつもりで貯金もしているので特に生活していくうえで困らないようにしているつもりです。私は転勤になれば実家から離れますし、逢う回数も減り、不便を感じると思うので逆に結婚を意識する丁度いい機会になると思います。(お互い居心地のいい実家住まいで4年半も付き合ってるのになかなか結婚に向けて話が進んでいない★) 彼女は過去に遠距離恋愛で失敗したことがあるらしくそのことがトラウマになっているようです。彼女は保守的かつ、かなりのマイナス思考で私が積極的に活動しようとしたら、よく反対にあいます。私は結婚、将来の生活、家庭を築くために転職を決意したのですが、彼女は「私から離れたい?」の一点張りです。過去の遠距離恋愛のトラウマはわかりますが、4年半真面目に付き合ってきたのですから、もう少し信頼してもらいたいのです・・・。結局話の折り合いがつかず、保留していた内定先には正式に辞退を申し入れました。いつまでも昔のことを気にし、マイナス思考の彼女といても幸せになれないような気がしてきました。好きなのですが別れも意識しています。女性は保守的と言いますが、みなさんそうなのでしょうか??

  • 彼が転勤で別れたいと言っています

    5歳年上の26歳の彼氏と付き合っています。 10ヶ月です。私は今まで本気で好きになったことがなく彼が最初で最後の本気で好きな人だと思っています。結婚も考えていました。 彼はエステティシャンで私と付き合う前から東京に行って業績を残したいと本社に言っており、 このたび本格的に東京への転勤がきまりました。 私は彼が東京に行きたいと思っていたことも知っていたので、いずれ遠距離になるかもしれないと覚悟はしていました。 しかし、彼は自分の性格上遠距離は無理だ。 仕事が忙しくて私に返信する余裕もなくなる。 それだと私が悲しいし、それを想像すると自分も悲しくて仕事に集中できない。 今は仕事を一番に考えなきゃいけなくて、私のことは一番に考えることができないと言います。 私はそれでもいいと思うのですが、彼はそんなふわついた感じで付き合いたくないから。 私が次にいく足かせになりたくないからといって別れるつもりだそうです。 1週間後にその話をしに会いに来ます。 私は別れたくありません。 彼が仕事に余裕が出来るまで距離をとり、 彼が向こうで頑張ってる間は私は自分の夢にむかって頑張り、自分磨きも頑張りたいと思っています。私が彼を好きなうちは彼を運命の人だと信じて努力したい。もしもそれで自然に他に好きな人ができたときはこの人が運命の人だったんだと思うことはできます。 しかし、今はそんなこと考えられません。 このまま永遠にお別れになってしまうのが嫌です。もし別れるという結果になったとしても、 彼に片想いし続けて良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう