• 締切済み

ほぼ天涯孤独、同性と仲良くなれないです

badmediciiiineの回答

回答No.4

わいわいしてる楽しそうにしてるに入れない>まずは皆の話に関心を持って耳を傾けましょ。分からない事は聞きましょう。 話の腰を折っちゃう?いえいえ雑談なんて脱線するもの気にしちゃいけません! 自分が語る必要はないんです。貴女は質問する事でネタ提供する盛り上げ役になれますよ(・∀・) その内リズムが合ってきて会話が楽しく興味が出てきて少し環境が変わりますよ、保証します。 って質問の答えになってないか笑

関連するQ&A

  • 天涯孤独だと思っています

    質問と言うか愚痴と相談になりまさしたらお許しください。 40歳男です。 会社はブラック企業ながら辞める事もできず20年働いています。薄給で貯金もできず現在に至ります。 20代中頃から異性や友達に興味が無くなり女性とは30代に1人だけ数ヶ月付き合っただけで、友達とも年に数回飲みに行く程度で、休日は買出し以外は引きこもりネットか映画などを見て過ごしています。 最近このまま惨めな人生を送る事になるんなら・・ 悪い方に考えてしまいます。 かと言って趣味を探したり異性との出会いを求めたり友達付き合いをしようとも(できない)自分・・・ 努力もしないで、前向きに考えもしない自分ですが、少しでも気持ちが楽になるにはどうしたら良いでしょうか? どんな回答でも構いませんのでアドバイス頂けたら幸いです。

  • 天涯孤独になるかもしれないです

    30代女性です。 先日、結婚をする予定だった長年付き合ってきた彼に振られてしまい、途方に暮れてる毎日です。 実は私はひとりっこです。同居家族は父と母。 彼と5年くらい付き合ってる間に、友人とは全部縁を切ってしまい、振られた今、ひとりぼっちになってしまいました。もともと人付き合いは苦手だったのでまた連絡を取って会いたいという気にも実際なれないんですけれども・・。 でも彼と別れて、新しく次の恋をはじめたいとは一切思えません。彼との思い出だけを胸に誰とも結婚せず、生涯を終えることになるのかもしれないと思ったりもします。 今は両親は健在ですがこの先どうなるかそれもわかりませんので不安です。実はいろいろありまして、親戚とも縁を切ってる状態でして、自分の老後のことを考えたのですが、自力で老人ホームへ入るしかないのかなって思えてきましたが、資金がない場合、どうなるんでしょうか。実際老人ホームへは何歳から入れるものなんでしょうか。 結局、別れた彼とやり直したいのですが、頭が働かずどうしていいやらわかりません・・。 とにかく新しく次の恋へはうつれないことは確かです・・。 何かアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 「天涯孤独」

    最近、ある知人女性から「OO(私)には誰も友達がいないから…」と言われました。 しかし私の中では友達のつきあいかたは人それぞれだと思っています。 私にとっての友達は良くも悪くも許しあえる長年付き合っている友達と、 お互いを高めあうことができ、 相手のことを尊重できる関係を築ける相手だけが、 友達だと思っています。 だから、私の中ではその人ことを悪く陰で言ったり、 お互いに不快な思いをさせている時点で、 それは友達とは言えないと思っています。 今回、私に対し「友達がいないから…」と言ってきた女性は、 もともと、私や私の母に対し不満みたいなものがあったと思うんです。 その彼女は今年の冬、還暦を迎えますが、 20代で母親を亡くし、父親は17年前に他界、そして、たった一人いる兄は、 金にだらしなく闇金に金をだし、借金に追われて夜逃げをし、 自分たちが住んでいる敷地内には残された奥さんと3人の息子がいるけれど、 仲たがいをしているので丸無視されている状況にあります。 そのため、会社がある日以外の週末は一人ぼっちで、 それでも、近所の中学生の子供たちと犬の散歩に出かけたり、 会社の自称、「友達」を呼び出してはにぎわっているような素振りをしています。 一方、私の母はお勤めもせず1日中家におり、 平日は中学時代の友人やお稽古ごとの友達とランチに出かけたり、 週末は私と出かけるというような日々が続いているので、 高校を出てから30年以上、仕事だけを続けている彼女は、 年齢が近い母のことを怠け者的な存在でとらえていたんだと 思います。 無論、私のこととても気になっていたと思います。 前述したように私自身、人の悪口を言うくらいならその人とは付き合わない、 という方針の私にとっては、悪口を言う時点で友達とはみなさないので、 暇つぶしの話のネタにすらあがりません。 だから彼女に全て伝えていたことがないのですが、 彼女曰く、私には誰もいない…といいます。 彼女が私の行動をすべて把握しているわけではありません。 いつも、誰かと一緒になって何もかも分かち合うのが真の友達だという彼女。 本当に困ったときに救いの手を差し伸べるのが 真の友達だと思っている私。 どちらも”アリ”だとは思うのですが、 誰かと一緒に行動していない私のほうが、 やはり「天涯孤独」映るのでしょうか? 未だに私が「集まろう!!」といえば同級生は、皆、時間を割いてでも 集まってくれます。 しかし、そっちの付き合いはそっちの付き合いであり、 仕事の付き合いは仕事。 家族ぐるみの付き合いをしている人たちはその人。 知人は知人。 近所は近所。 でも、近所のおばさんに無二の親友みたいに言われて、 私が、天涯孤独であるといわれると本当、心外です。 皆さんは、どう思われますか? ご意見をお聞かせください。

  • だれもいない・・・孤独です

    25歳(女)です。以前は少ないながらも友人がいたのですが、相手に彼や彼女が出来て、疎遠になってしまいました。つい最近まで食事に行ったりする人(異性)がいたのですが、いつ会っても適当にあしらわれて、会話もなく、食事も美味しく感じず、お互い無理して会っているだけとわかり、会うのをやめました。今思えば、一人が嫌で、寂しさを紛らわすためだけに会っていました。今、友人がだれもいません。会社の人とも、会社での最低限のつきあいのみだし、プライベートでの人づきあいが全くありません。 仕事のあと、お茶や食事に行きたくても誘える人がいないし、辛くてだれかに聞いてほしい時も、相談出来る人がいません。なので、仕事のあとも休日もいつも一人です。家に帰れば家族はいるので、完全に一人ではないですが、毎日寂しさとか孤独を感じてしまいます。休日に一人で出掛けても、楽しそうなグループとかばかり目に入って、よけい孤独にさいなまれます。 「一人でも平気」と割り切ろうとした事もありましたが、やっぱりだめでした。これではいけない、人と深いつきあいをしたいと思うのですが、社交的ではない事もあり、なかなか出来ません。 もう一人は嫌です。このままずっと一人だったら・・・と思うと、うちのめされそうになります。 どうしたら現状打破出来るのでしょうか

  • 31歳 天涯孤独 体調不良 これからの生き方

    31歳 男性です。 母子家庭で育ち、3年前に母をアルコール依存症で亡くしました。 同時に原因不明の体調不良が進行しています。 今も、母の記憶がよみがえり、苦しくなります。 悲しくなります。 体調不良については原因は家族を亡くし、理不尽な仕事によるストレスかもしれないですが、 進行しているので体がどこかおかしいとしか考えられません。 仕事は、どんどん会社が嫌いになってますがやめたら社会的に落ちぶれるのではないか、家族をもてなくなるのではないか、一人でみすぼらしくしんでいくのではないかなどの不安で無理にがんばってます。 年収は530万程度です。10年います。 家族を持てれば希望がわいてくると婚活をがんばってきましたが、お付き合いはしましたが最後までいきませんでした。 婚活にくる女性はみんな自分に何をしてくれるかでしか人をみません。 条件付きで人を選びます。そういうばしょだから仕方ないのですが、 体調不良や仕事に対しての姿勢から自尊心も低く、やさしさやぬくもりを必要としている自分には向きませんでした。 こんな自分でも必要としてくれる人はいるでしょうか。 何かできることを増やせば自信がつくかなと、昨年から趣味で楽器をはじめました。 仲間もできました。 今年の秋にはみんなでスペインに行く予定です。 しかし、体調がどんどん悪化しており、練習もままならずスペインにもいけないかもしれない。 またしても希望を失いそうです。 誰もいなくなって、何のために働いているのか生きているのかわからなくなってしまいました。 もちろん自分の為だ、家族を持ち趣味や仲間を見つけ人生を立て直すんだと体調が悪くてもこらえて頑張ってきたのに。 休日も一人で痛みに耐えています。一人で痛みと向かい合ってると本当に死にたくなります。そばに心配してくれる人もいない。 気軽に聞いてくれる友人はそばにいない。 人間は幸せをつかめない人間とつかめる人間に分かれてしまうのでしょうか。 人とかかわるのをあきらめず、人の為になることをしても、結局はいつも一人で苦しまなければなりません。 ボランティアにしても、まず自分が健康になれないと誰の力にもなれない。 何をどうしても毎日痛みで苦しいのです。 愛する人はおらず、仕事で帰っても一人、休日も一人。 生きている楽しみ、希望がありません。 毎日、病状について調べたり、今も検査を繰り返してますが症状が進行しています。 症状が一定してればストレスと受け止められるんですが。 体調が悪くなって、変えていないのは仕事だけです。 しかしはたから見たら、きっときつい仕事ではないはずです。 自分のなかでは理不尽をされたり、信じられないときがあったから引っかかるものはありますが。 やめたら治るでしょうか? むしろやめて生活苦になり、もっと低賃金で苦しい仕事を一生独りで働いてしまうのではないかという不安があります。 やめてこんなことをしたいとかのイメージも今はないですし、体調があってあきらめるしかないのではと何もできないんです。 テレビ東京の生きるを伝えるという番組を好きで見ているのですが、 みな病気になりあきらめても家族がいたりそばに支えてくれる人がいます。 自分はこれからどうしたらいいのでしょうか。 本当に生きているのが辛いんです。 あとは死をまてるか、待てないかです。

  • 孤独で少しおかしくなりそうです

    40代の主婦です。孤独で少しおかしくなりそうです。 真面目で浮気もしない夫と、子供も二人います。 私は子供の頃から母親に愛されず、女性不信、女性恐怖症です。 男性とはリラックスして話せますが、女性相手だといつも緊張します。 こんな感じなので女友達は皆無です。 主人は外ヅラが良く、社交的な人で、家の中の内ヅラは悪く、家では自己中心的です。 私の話など聞いちゃあくれません。別にグチが言いたいわけではなく、子供のこととか相談したいだけなんですけど。 主人は私を理解しようという気さえなく、ただ自分の欲求(食事、H、用事を頼む等)を満たすだけに見えます。 私は男性受けのよい外見(巨乳、大きなお尻、たらこ唇)のせいかこのトシでも男性ウケは悪くないですが、気に入った男性などそうそう見つかるわけもありません。 以前はパートに出ていましたが、パート先で年下男に誘惑されて困ったので主人に相談してみたら、主人がパートをやめさせてしまいました。 今は家で一人でできる仕事をしていますが、当然ながら、子供が帰ってくるまで一人です。 昼間のお稽古事も、女性ばかりなので怖くてなかなか行けません。 私は心から理解し合えるような心の付き合いがしたいのですが、女性ではムリなので、男性になってしまいます。(昔からそうですが) 今では、気の合いそうな男性を見つける方法も、家にいるので、ネットくらいしかありません。 今、趣味のサイトとかで知り合った人に、電話で子供の相談をしています。 でも、ちょっと親しくなると「秘密で会いたい」とか言われてしまいます。 今も話は聞いてくれるけれど、実際会ってみたら身体目当てで、本当のところは、私のことを理解してくれているフリをしているだけなんでは、と思ってしまいます。 (実は主人がこのタイプだったので、男性にはこういうイメージがあります。すみません) ネット上で知り合った男性とまだ会ったことはないのですが、孤独で押しつぶされそうになると「会ってみようかなあ」なんて思ったりして、自分でも危ないと思います。 こんなんで流されてHなんかしても虚しさが残るだけだし、なんか泥沼にはまりそうな気がします。 これではいけないですよね。 それに、身体が寂しいのではなく、心が寂しいのです。(主人とはHありますが心が満たされません) やはり、孤独を楽しむしかないでしょうか。 でも寂しいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • いつも孤独感が消えません

    以前にも相談した事がある、26歳(♀)です。 恋人はいなく(2ヶ月前に別れたため)友人は異性の友人が1人いるだけです。2週間に1度位食事に誘われ、仕事の後会ったりするのですが、話も弾まず、時間がたつのも遅くて、相手には申し訳ないと思いつつも、内心「もう帰りたいな」とか思ってしまいます。(いつも食事をして終わりです) 悩みを話せる訳でもなく、どうでもいい様な話しか出来なくて、 いつも帰ると「楽しかった」とメールが来るのですが、正直自分は一緒にいても楽しめず、どこか冷めています。 「今度誘われても、断ろうかな」と、考えたりもするのですが、友人はその人のみだし、その人を失ったら、完全に一人になってしまう気がして、一人になりたくなくて、誘われても断る事が出来ません。 かといって一緒にいても、よけい空しさや寂しさを感じます。 会社に行けば同僚と普通に話すし、家に帰れば家族がいて、家族とは仲がいいので、休日に一緒に出掛けたりしますが、街に行っても皆友人同士とかカップルで来ているので、いい年して親と来ている自分がなんだかみじめに感じてしまいます。 平日も、アフター5はほとんど1人だし、友人が欲しくて、真面目な出会いサイトに登録してみたものの、2~3回メールして終わってしまったりで、出来そうにありません。 だれか一人でもいいから、深いつきあいの出来る人が欲しいのですが、 なかなか出来ず、毎日の様に孤独を感じます。 携帯も、ほとんど使っていません。 朝起きた瞬間から、孤独感がまとわりついて消えません。 一人でもいい、と開き直る事も出来ず、一人で生きていきたいとも思いません。 どうしたらいいでしょうか

  • 人って孤独なんですか?

     24の男です。 今は躁鬱病と言う病気で実家にいますが、昔から、あまり友達がいないんです。 小学校、中学校の時も仲のいい友人はいましたが、人にはそれぞれ付き合いがあると知っていたのに他の友達と彼らにしかわからない話題で盛り上がったりしてると嫉妬、というか「やっぱ俺って本当の友達がいないのかなあ」なんて孤独を感じていました。  大学に入っても、あるクラスメイトに付きまとわれ、僕もさみしかったのでいやいやながら付き合っていて、つまり共依存ですね。 それで人間関係がめちゃくちゃになり、そもそもその大学は派閥ができやすいところだったので、大学時代の友人はいません。 顔見知りならいますが、サークルにも入ってませんでしたし、趣味の合う、気の合う友人がいなかったんです。  高校の時は、恥ずかしながら、放課後に部活動の声を聞くとなぜか感傷的になり、家で毎日泣いていました。 情けないですよね。  「じゃあお前も部活に入るとか、何かアクション起こせば良かったじゃないか」って話になるんですが、行動しなかった、考えなかった自分が情けないです。 今でも、たとえば海に行くとか、外食するとか、一人で行動することが多いんです。 地元に就職していたり、学校に行っている友人がいるので、都合さえ合えば、時々は食事をしたり遊んだりしますが、やはり友人にはその人の付き合いなどがあるのでなかなか都合が合いません。  それに、本当に仲のいい、心から信頼しあえる友人を除いては挙動不審になるというか、仲が良くてもついテンションをあげられなかったり、ノリが悪かったり・・・。 だから常に2人以上で行動している人、恋人とか友達とか同僚の人と行動している人を見るとすごく羨ましくなるんです。 みんなで写真を撮ってたり。 でも病院の先生の言ったとおり人は所詮は一人なんでしょうか?  たまたまワイワイやってるときに遭遇しているだけで、その人もさみしさを感じることがあるんでしょうか? 「うわあ、あいつ、 一人かよ」って笑われてるんじゃないかって怖くなるんです・・・。

  • 孤独です

    孤独です。27歳、女性です。 10年半付き合った彼と別れ話になり10ヶ月になります。 彼がいなきゃ何もない自分です。 友人はいません。彼とこうなってから、 友人に依存してしまい切られてしまいました。 私に今、友人はいません。 親もいません。 アルコール依存性の家庭で育ち、親と同居していても、私は親にとっていないのと同じで親の愚痴を聞き過ごしています。 また親が手術が必要な病気で不安です。 7年間ニートです。 引きこもりです。 うつ病と諸々病気持ちです。 発達障害があります。 人間は怖いです。 私は底辺です。 自分が嫌いです、 彼とこうなり、最後の綱の友人にも切れられ、一人になってしまい、孤独で仕方ありません。 何人かいた友人が皆去ってしまいました。 皆に切られてしまいました。 彼へと同じように依存してしまいました。 私はもう、誰からも、必要とされてません。 一緒にいると悪化するから切るといわれました。 私は誰にも必要とされてません。 一人で、誰かに必要とされたいです。 彼とのショックから立ち直りたいです。 自分一人で、生きていく(お金面)では無理かもしれないけど、 自分一人でも、何かを楽しんだり自分を好きになったり、要は一人で生きていけるよう自立したいです。 今は彼が居なきゃ生きていけないと泣いています。居場所がありません。一人はもう辛いです。 こんな、底辺な私は何のために生まれてきたのか?こんな底辺な私を必要としてくれる人はいません、 ご助言よろしくお願いします。

  • 若いのに天涯孤独です

    21歳から 27歳にして ずっと天涯孤独です 女です (一人っ子で 父の連れ子の 妹と仲が悪く縁を切られてしまいました) 友達は作ろうと お洒落や 化粧、 美容外科、 整形まで頑張りましたが 無理でした どうしたらいいですか 友達一人ぐらいほしいです 同い年の同級生は たくさんいる というのです まだ若いのに 天涯孤独は耐えられません!!!! 友達が一人もいない!!