• ベストアンサー

教師と教授

同じ教育者でも、教師と教授では、小中高生と大学生などの教育する相手の違い以上に、大きな違いがあるようなイメージがあります. 本来の言葉上の違いは如何なものなのでしょう?

noname#212854
noname#212854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.2

正しくは、「教師」ではなく「教諭」です。 小学校、中学校、高等学校の教員は、「教諭」と呼ばれます。 既に回答が挙がっているように、「教諭」は免許があります。大学で指定の講義を聴き試験に合格すれば教諭の免許は貰えます。本統は「教育実習」をするのですが、免許の種類(高等学校の工業など)では特例法で実習はせないでも免許が貰えます。 予備学校や塾の教員は免許も不要ですが、逆に児童生徒浪人生に本統に力をつけさせる事が要求されますからその意味では却って大変かも知れません。 旧制(昭和25年より前の制度)の高等学校の教員は教授と呼ばれたそうです。第一高等学校教授と云う風にです。当時は予備学校でも教授と云っていた処もあります。 教諭と教授との教育内容の違いは、教諭の場合は文部科学省(文部省)の定めた学習指導要領に基づいて教える事に成りますが、教授の場合は自己の責任で教える事になります。尤も現今では大学一二年の外国語とか基礎科目とかは大体何を教えるかが決まってしまっているようです。 又、教授は教育者であると共に研究者である事も要求されます。が、高等学校の教諭でも優れた研究をされている方は沢山いらっしゃいます。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に面白く有意義な回答を ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

教師はそのための教育を受けた人たちで免許制です。授業以外に生活指導などを保護者から請け負った形です。教授(大学の教員)は免許もなく、その道の専門家にすぎません。学生と(建前上は)同等で、生活指導などは担当しません。

noname#212854
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 たいへん分かりやすく、感謝に堪えませんが、もし、いつ頃できた言葉なのかも、ご存知でしたらお教えください. よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 教師になりたい!

    こんにちは。 高2の女子です。文系です。数学や理科は苦手です。 私は関東地方の私立大学の、教育学部に行きたいと考えているのですが、家族が誰も大学に行ったことがないので自分で調べてもよくわかりません(;_;) 小学校の教員か、中学校の国語の教師になりたいです。 今行っている高校は、偏差値62なんですが私はスポーツ推薦で入ったので実際そんなに賢くありません。 教師になるには、教育学部のある大学に行って免許みたいなのが取れればいいんですか? 教師になるには、どんな大学でも教育学部があればいいんですか? どなたか詳しく教えて頂きたいです。お願いします。

  • 教師について

    僕は将来中学校の国語教師になりたいです。そこで質問です。 ・教育大学を出たら教師になれるんですか?? ↑詳しくお願いします。 ・給料はどうですか?? お願いします!!

  • なぜ教師をめざすの?

    現在大学2回の者です。 私は高校1年生の頃からずっと国語の教師(高校)を目指しており、大学でも教職課程を選択しています。大きな夢を叶えるために日々「教育とはどうあるべきか?教師とはどのような存在であるべきか?」考えています。 しかし最近、毎日のように新聞やTVで取り上げられている教育問題を見ているといい加減うんざりしてきてしまい、だんだん教師という職に魅力を感じなくなってきている自分がいることに気がつきました。 そこで、現在教師をしておられる方・教師をめざしている方に「教師をめざした理由」「教師をめざす理由」を聞いてみたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • 薬科大の教授になるにはどうすればいいでしょう?

    はじめまして、当方は某旧帝大の薬学部(旧課程)の学生です。 ところで、最近アルバイト等を通じて「人に教える」ことの楽しさ・やりがいを感じたため、進路を考える上で、研究者としてというよりも教育者として大学教授という職業に憧れるようになりました。(尚、中・高の教師になることは考えておりません) そこで、どうすれば大学教授になれるのか、という問題なのですが、やはり薬科大学の教授でも通常通り博士号を取得した上で優れた論文を書いて…、という他の分野と変わらない手順となるのでしょうか?博士号取得は必要というのは承知してますが、やはりそれ相応の研究実績が必要なのでしょうか? また、一般に言われているように大学教授の道はやはりかなり厳しいものなのでしょうか?薬学部の新設ラッシュに加え、新課程の薬学生のうち研究に携わる方々は薬剤師免許を現実問題としてとりにくい、その一方で薬科大学の教員の求人を見てみると薬剤師免許を求めていることが多い、ということを考えると他の分野と比べてまだ楽観視してよいのではないかとも思うのですが…(すいません、これは私のまったくの思い込みなのですが) 尚、“薬科大学”と敢えて制限をかけさせて頂いたのは、私の大学の教授の方々は教育よりも研究に重点を置いてるように感じられるのに対して、薬科大学に通う友人の話ではその大学の教授が教育に重点をかけているように聞こえるため、またJREC-IN等で薬学系の募集を調べた場合にも、研究よりも教育に重点をおいている募集があるように感じたため(単なる勘違いかも知れませんが…)、一般の場合と違いがあるのかと思ったためです。 なにか皆様からの助言等いただけると幸いです。

  • 教師になりたいです

    私は都内のFランク大学1年生の者です。 私は中学校の国語教員を目指しています。学部は教育学部ではないのですが、2年次から教職を取り、教員採用試験の勉強も進めていきたいと考えています。 先日、教育現場に足を運ぶ機会があり、先生として教壇に立っている方や、ボランティアとして教育学部で学んでいる学生とお話をさせていただきました。そこで、教師になられた方は教育学部を出ていたり、一定の学力のある大学で教職を取っていたり、学生は教師になるために教育学部で専門的に勉強していたりと、自分と比べ、恥ずかしくなりました。 私は教師をしながら小説家になりたいと考えています。高校1年生の時から教育学部を目指していたのですが、高校3年生になって、小説を書く勉強をメインにして、教職は別でとろう、と考え、今の大学に進学しました。ですが、入ってみて、授業のレベルがあまりにも低いこと、小説を書くことは自分の家でもできること、学生の意識が低いことに気づきました。また、わたしは教育学部でもないし、大学名で見ても、どこにあるの?と言われてしまうような大学です。 今になって、何で教育学部に行かなかったんだろう、高い学費を親に払わせて自分は何をしているんだろう、と後悔しています。また、浅はかな考えで教師になりたい、と言っていた自分がすごく恥ずかしくなりました。 そこで質問なのですが、Fランク大学からでも教師になれるのか、こんな私ははっきり言ってどうなのか、ということです。今の自分は嫌いです。内面に自信がなくて、有名大学に行った人、教育学部に行った人、専門学校で手に職を付けて頑張っている人と自分を比べ、自分はのらりくらり学校に行き、感想を書くだけでおしまいのレポートを書き、専門的な勉強もせずただ楽をして生きています。じゃあ大学なんかやめてしまえ、そう言われると躊躇する、そんな自分が本当に嫌です。 私は変われるのでしょうか。

  • 教師がお金を扱うようになったのはいつ頃から?

     私が学生だった頃、お金は学校の事務課のようなところに持って行って渡していた記憶があります。特に高校・大学は。  ところが、最近は教師が学生からのお金を集める役割まで担っていますね。高校では未払い授業料の回収まで教師がやっているとか。  私がいろいろな会計担当をした経験を踏まえると、お金の管理は時間も手間もかかり、本来の業務に差し障りが出るほどだし、非常に疲れます。こんな事までやらされてたら、教師は本来の教育業務に携わる時間はないだろうと同情します。  一体、会計の専門家でもない教師がお金を扱わねばならなくなったのはいつ頃からなんでしょうか?

  • 教師にモテないためには?

    わたしは20代なのですが、もともと年配のかたに気に入られる傾向があります。 高校の卒業後ですが、40ほども上の高校時代の教師と教師と生徒以上の関係になり、その関係から抜け出すのに苦労しました。 そして今大学で、今度はまだ在学中でしかもその教授の授業を受けているにもかかわらず、生徒と教授の関係を、すこしずつ超えてきている状態です。 わたしとしては、30近く離れていてわたしより年上の子供を持つその教授との間に未来はないし(教授は離婚はしているようですが)、私自身彼氏もいるので、そのような関係になることは望んでいませんでした。ただお話していて楽しいし人生経験豊富な教授のお話を聞きたかったからふつうに仲良くなれたら、と思っていただけなのに、向こうの気持ちが急激にわたしに傾いてきていて、なぜいつも教師と普通の関係を持てないのかと、困っています。 年上の教師にモテないで普通にお話できるようになるために、なにかいい方法はないでしょうか。

  • 教師になる為には教育大が良いのですか?

    教師になる為にはどんな大学を目指せば良いのですか? やっばり教育大学が良いのでしょうか? 総合大学の教育学部以外で経済学部とか他の学部でも教師になれる方法はあるのでしょうか? 関西だったら大阪教育大、兵庫教育大のほかに教育大はありますか? 教育学部のある大学も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教師の縁故採用はどの程度かと・・・親が教師だと得をしますか?

    教師の縁故採用はどの程度かと・・・親が教師だと得をしますか? 教育関係者、または詳しい方に質問します。 驚いたのが、私の知るだけでも、某X国立大学の教授とその付属校で同じ家系の親戚縁者の教員が何人もいること、また某Y私立大学理学部の研究者でも親子3代の教授などいることです。

  • 教育学部の教師について

    大学の教育学部の教師って、教師を目指している人を指導しているわけだから、教育学部の教師はみんな、超一流のベテラン教師なのでしょうか?