• ベストアンサー

就活の自己PRについてです。。、

自己PRで趣味でもある自転車ツーリングのことを書こうと思っているのですが 自分の能力を表現する◯◯性◯◯力のところでつまづいています。 ツーリングで得られることはたくさんあり書こうと思えばたくさんありますが、欲張って内容が薄くなるのも嫌なのでインパクト、好印象のある力をアピールしたいのですが いまいちわかりません。 みなさんの自転車ツーリングから得られる◯◯力というものを教えて欲しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者です。 ・継続力・・・ 「ひとつのことをきつくても続けられる」 (会社できついことがあっても  すぐに辞めない、という印象を受けます) 自転車ツーリングは 何歳から何年間続けていて 通算何キロ走った、 夏休みは北海道から九州まで走った きついときは、●●して乗り越えた、など 具体的エピソードがあるとイメージしやすいです。 ・体力 通算何キロ 何日間で何キロ走った 必ずや仕事に活かせると思います。 どの仕事でも必要です。 ・持久力(精神力) 体力と似ていますが 最大何時間継続して走った、 どこでも寝られる。 睡眠時間が短いときは睡眠時間●時間で 何日間過ごした・・・など ・とっさの判断力、指揮力 チームで走る時ですね。 事故を避ける力 とっさに判断して大声で指示を出して 車を避ける、 自転車の故障や天候など 不測の事態を乗り越えたエピソードがあれば なおさらよいです。

shun2913
質問者

お礼

ありがとうございます。 迷っていたのが絞れました! 辛かったことは何回もあり 乗り越えてきたのでそのことについては自信を持って言えそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

新卒時に企業が判断するのは可能性だと思います。将来会社を伸ばしてくれる人材かどうかということだと思います。 そこに注力するとやはりリーダーシップが発揮でき、問題を解決できる人というところだと思います。 1人でツーリングすしていたとなるとリーダシップ力は発揮できないようで、例えば、旅先で知り合った人と一緒にツーリングして感謝されたというようなことでも、リーダシップ力の証明になると思います。 問題解決で言えば、旅先で出会った人の問題を解決してあげたということが上げられます。 この2つのテーマにそって、自身の行動を振り返るのはいかがでしょうか? 就職活動がうまくいくことを祈ってます。

shun2913
質問者

お礼

ツーリングは一人か二人だったのでリーダーシップを発揮と言うよりは協調性を重視していました。。。 旅先でたくさんのツーリスト達に出会い お互い上り坂で助け合ったりはしましたね! 参考になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活の自己PRと強み、長所について

    こんにちは。現在就職活動に向けて準備をしている大学3年生です。 タイトル通り、自己PRと強み、長所、セールスポイントについて質問です。 長所が企業に直接利益をもたらさないものでもよいことに対し、自己PR、強み、セールスポイントは企業で活かせることを前提とした能力を話すべきだということを聞いています。 これは、自己PRと強み、セールスポイントを聞かれた際に同じ内容のアピールポイントを話してもよいということなのでしょうか? 自己PRを聞いた後に、強み/長所を教えてください、という質問もあるということなので、疑問に思いました。 自分のいいところも悪いところもたくさんありますが、同じことを何度も繰り返したら、良いところがまるでその一点だけに聞こえてしまうのでは・・・と不安です。 就活を終えられた方、社会人の方、私はこうしました!なんて意見でもいただけると嬉しいです。 詳しくわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • (就活)自己PRについてです

    閲覧ありがとうございます。 現在就職活動中の3年生です。女です。 自己PRをESや面接で聞かれるので考えていたのですが サークルや部活にも所属していなかったし ありきたりなアルバイトでの経験しか思い浮かびません。 アルバイトは飲食店で、接客の際にお客様目線で~とか、 新メニューを考える際に~とか、よく見るテンプレートの自己PRは書けそうです。 でも、私は自己PRでは私の人間性をアピールしたいです。 ・全国各地にたくさんの友達がいる ・たくさんの相談を受け、感謝されることが多い ・場の雰囲気を盛り上げる ・人見知りをせず積極的に話しかける こういうことは自己PRとして使えないのでしょうか? 人を笑顔にするのが好き、というのは全くのお門違いの自己PRなのでしょうか…。 確かに社会に出て役に立つ特徴ではないのかも知れませんが…。 自分自身、アルバイトやゼミは真剣に取り組んでいますし、 英語が苦手ですが全編英語で行われる授業に必ず予習をして取り組んだり、など 真面目で一般的な自己PRをできる部分もあるのですが、 私の社交性やコミュニケーション能力をPRしていきたいのです。 人事の方の話を聞いてもテンプレ通りの自己PRは飽きたから あなたの話を聞かせてください、と言われて ESを書くのにとても悩んでいます。

  • 自己PRの悩み

    近々市役所の面接を受けます。 自己PRでアピールする自分の売りと、仕事で活かせる自分の能力は一致させたいと考えています。 私は、人の特徴や長所を引き出し、それを有効に活用できる能力を持っていると自負してます。 しかしそれは仕事で必要な能力なのか?と聞かれると自信がありません。 皆さんはどのような自己PR及び仕事で活かせる能力を、面接の場で語られましたか? 参考にしたいので、宜しくお願いします。

  • 履歴書の自己PR

    履歴書を書こうと思うのですが、自己PRの欄って何を書けばいいのですか? 自分の良いところって言ってもありきたりばっかりで… なにかインパクトのあるものがいいです!! パッと見て印象に残るもの!! をよろしくお願いします!!!

  • 自己PR

    自己PRを考えてますが、今考えているのはインパクトに欠けると思っています。 今考えているのが「目標に対して常にベストを尽くす」なんですがどうでしょうか? 他に似たようなインパクトのある表現があれば教えて頂けないでしょうか? もし、よろしければご回答お願いします。

  • 自己PRについて

    自己PRについて 就職活動において、自己PRで大学時代は、管弦楽団に所属していて、初心者からバイオリンを初めて、コツコツ練習して演奏会での演奏を頑張ったことを会社での必要とされるような力を表現できるような自己PRとして考えているのですが、たとえばどのような形から自己PRできると思われますか? 特別どのような会社とかではなく(でもできれば理系の大学院生が就職するような所でエピソードにできるような内容にしたいです。)、このようなエピソードならこのような人材がほしいところでいいのではなど、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自己PRが上手くいえません。

    最近転職活動中ですが、離職の説明、仕事内容、仕事の要望などは徐々に慣れてきたのですが、自己PRが上手くいえません。 最近、よく自己PRを言ってください。といわれ、適当に考えて言ってしまっている感じがします。 自己PRの表現の展開は、みなさんはどうされていますか? いいアドバイスください。

  • 就職活動時の自己PRで困ってます!!

    エントリーシートや面接での 自己PRについて質問です。 自己PRする際は、 「その業界・職種に合った 強みをアピールするのがよい」、 というのをある本で目にしました。 例えば、自分が志望するSE職は (1)論理的思考力、(2)コミュニケーション能力 が求められ、この点をアピールすべし、 という具合です。 そこで質問なのですが、 自分の志望する業界・職種に求められる能力を、 自慢できるほど会得していない場合、 どうしたらいいのでしょうか。 選択肢としては、 ・無理にでもその能力を自分の強みとしてアピール ・その能力とは無関係に自分の中の最高の強みをアピール ・今志望している業界・職種を諦め、他を探す といったことが考えられると思いますが、 皆さんならどうしますか? ご意見、お聞かせください。

  • 頑張ったことと自己PRについて

    就職活動中の大学3年です。 履歴書やエントリーシートの「頑張ったこと」と「自己PR」について質問があります。 「頑張ったこと」と「自己PR」の内容はリンクさせた方がいいということを聞きます。 例えば、「頑張ったこと」はアルバイトとします。「自己PR」には、アルバイトについて少し肉づけしながら、学んだ力をどう活かせるか、という流れです。 でも別のこと書いている方もいると思います。みなさんはどう書いていますか?

  • 自己PRについて・・・

    はじめまして 私の悩みは、自己分析で出した自分の長所と思える部分を、自己PRでうまくアピールできないことです。 具体的なエピソードを入れると、どうしても違ったことをアピールしてしまいます。 私は抽象的には「協調性」「気遣い」「慎重」「優しい」「まじめ」といった長所があると思っています。友人に尋ねても同じことを言われます。 しかし、具体的なエピソード、経験を考えると上手くこの長所を表現することができなくなってしまいます。 考えたエピソードは 「接客のアルバイト」始めたきっかけは苦手だったコミュニケーション能力を少しでも改善したかった。少しでも内気な自分を変えたかった。友達がほしかった。学んだことは、挑戦することで自分を成長させることができる。 「老人ホームに寮生で露店を出店」始めたきっかけは喜ばれることをしたかった。寮にいるのだからみんなで何かしたかった。学んだことは目的達成のためにみんなで行動することの楽しさ。喜びの声をいただいたときの充実感と達成感。 「高校の友達が集まれるホームページ作成」きっかけは上京してきて寂しかった。高校の友達は就職者が多く「何か楽しみたい」と言われたから。学んだことは上と同じで「ありがとう」と言われたときの達成感。感謝されたいと思うことが自分の行動の原動力だということ。 これらのエピソードだと「挑戦心」「リーダーシップ」「行動力」といったことをアピールしてしまい、本当に自分の自己PRになっているのか疑問に感じてしまうことがあります。文章力がなくうまく伝える方向を変えることができません。 しかし、これらのエピソードのきっかけはすべて「上京して孤独を感じ、人とふれあって楽しみたい」と思ったことが共通しています。 これらのエピソードを使って、自分の長所を上手く伝える方法はないでしょうか。 それとも具体的なほかのエピソードをかんがえたほうがいいのでしょうか。 そもそもこの考えが間違っているのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドコモひかりTV録画倍速再生の音声についての質問です。
  • ドコモテレビターミナル TT01とひかりTV録画用外付けハードディスク ELD-ERH020UWHを使用して録画再生する際、倍速時に音声も出るかどうかを知りたいです。
  • また、ドコモテレビターミナル TT02なら対応可能かも教えてください。
回答を見る