• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:♪ドレミファソーラファミレド~の歌詞)

ドレミファソーラファミレド~の歌詞

bgm38489の回答

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

小人が森に立っていた、が最初にくるのを探してみた。 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=13&cad=rja&uact=8&ved=0CCoQFjACOAo&url=http%3A%2F%2Freposit.lib.kumamoto-u.ac.jp%2Fbitstream%2F2298%2F14670%2F1%2FSB0008_077-095.pdf&ei=SgDSVNHCPIa2mAWIuICABg&usg=AFQjCNEEwFqhpcH5Qtws7yGZUp_zy3NFSQ&sig2=kf3vAy559f18cbBF-QHotA&bvm=bv.85076809,d.dGY の85ページによると、 こびとが森に立っていた 静かに、そして黙って 彼は大きなマントを身に着けている。 言ってごらん、そのこびとは誰でしょう? 独りで森に立っている 深紅のマントと共に とあるね。オペラでの歌い方のようだが、音の合わせ方がはっきりしないがね(^_^;)

riz8753
質問者

お礼

さっそく回答をいただき(早いのでびっくり!嬉しいです)、ありがとうございます。今日までずいぶんいろいろ検索して探して来ましたが、これには行き当たりませんでした。これは大学の論文ですね、ほんとに「こびとが森に立っていた」で始まっていますね! そして、その長い論文の中からこの部分を見つけていただき、載っているページ数まで(85ページ)教えていただいて、大変ありがとうございました。

riz8753
質問者

補足

ありがとうございます。でも、ここで更にもうひと押し!「♪小人が森に立っている(あるいは「いた」?) ♪」の次に、たぶん「♪なんにも言わずに立っている(あるいは「いた」?) ♪」と続き、日本語で歌うために書かれ、最後までこのメロディーに乗せて歌えるような歌詞は無いでしょうか? 私が昔見たのは、ネット上ではなく紙に書かれたもの(綴じられた楽譜や教科書)だったので、誰かがそれをネット上に入力してくれたりしない限り、その同じ楽譜や教科書を手にした人しか見れないかもしれませんが・・・そういう方はいらっしゃらないでしょうか?(質問者より) 

関連するQ&A

  • 歌詞を教えてください。(知っている人がいれば、ですが・・・・。)

    過去にも同じ質問をしております。 しかし知りたい事を答えた投稿(回答)が得られませんでした。 訳詞がここ数年で変わってしまったようですね。 私がなんとなく記憶している日本語訳は、翻訳前と同様に、“歌い出しの部分”が 「パフ!ザ・マ~ジック・ドラ~ゴン~」でした。 なんとなく記憶しているだけですので、ちゃんとした正しい歌詞をご存知の方に教えていただきたいです。 ★“この歌い出し” での、日本語歌詞をお教え下さい。★ 出来れば、その歌詞の出ているURLを! ☆下記の歌詞ではありません↓ 「魔法の竜パフ。海のそばに棲んでいた」 ☆過去、同じ質問をしていますが、  得られた回答は“歌い出し部分”が、  「パフ・ザ・マジック・ドラゴン~」で始まらない日本語訳詞ばかりでした。 ※歌い出しが「パフ・ザ・マジック・ドラゴン~」で始まる日本語歌詞をご存知の方、 いらっしゃいますか?(誰にも回答できないような難問なのかな?) ☆メロディの聞けるサイトや英語歌詞、新しい日本語歌詞(知りたい歌詞以外)の出ているURLは、チェック済みのため、 それらは不要です。☆

  • ビートルズの名曲ガールの日本語吹き替え歌詞を教えて

    現在60歳のビートルズファンです。 若い時に聞いた「ガール」の日本語歌詞なのですが、一部しか覚えていません。 その歌詞の出だしは 「女の子はいつでも不思議な気まぐれものなのに、寂しげな瞳に見つめられ心を奪われる」 です。 メロディーと歌詞がぴったりとあっていますので、きっとプロの作詞家が書いたものだと思いますが、このあとはどのような歌詞でしょうか?  もしご存知でしたら、誰が歌詞を書いたのか、また、誰が歌っていたのか、教えて下さい。 同世代のビートルズファンの方々の記憶に期待しています。 よろしくお願いします。

  • 大好きな洋楽の歌詞の和訳を教えて下さい

    随分前の曲なんですが、ジョー・ジャクソンの「ハッピーエンディング」という大好きな曲があります。 メロディーも声も全部好きなんですが、日本語訳がない為歌詞の意味が全然分かりません。 ネットの翻訳サービスなどで調べてみたんですが、特殊な言い回しなのかさっぱり意味が分からず悶々としていました。どなたか歌詞の和訳を教えていただけると長年の悩みが解決します。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 外国の曲を日本語にしたときのあのモッサリ感

    外国の曲のメロディーに日本語の歌詞を乗せたときのあのモッサリとした感じはどこからくるのでしょうか? 単に原曲に慣れているから違和感を感じるだけなのか?

  • コダーイ「孔雀」の歌詞を教えて下さい

    コダーイ作曲の「孔雀による変奏曲」は、元々ハンガリー民謡の「飛べよ孔雀」を原曲にしているそうですが、その原曲の歌詞を知りたいです。 日本語訳・原文(ハンガリー語)ともに分かるサイトなどあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 平井堅の歌詞

     この前の質問で答えてくださった方本当にありがとうございました。  またまた質問なんですがよろしくお願いします。  平井堅さん作詞の中には、日本語だけの歌詞と、日本語と英語混じりの歌詞がありますよね!?  この二つの歌詞を比べたときにどんな印象を受けますか?  また日本語の歌詞の中に英語を混ぜた曲というのはどのような印象を持ちますか?  歌詞を見るだけの印象だけでなく、聞いたほうの印象でも大歓迎です。  本当に小さなことでもいいのでよろしくお願いします。  質問の中身がアバウトですみません。

  • 歌詞のトンデモ・評価

    『分身』という曲のこの歌詞のセンスを評価して下さい。 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND48503/index.html この歌詞は日本語として正しいのか? 歌詞はトンデモなのか? 作詞のレベルは高いのか?等々よろしくお願いします。 自分としては、マジで意味が分からない。不思議な歌詞だし、好きですが好みの問題は人それぞれなので、触れなくて結構です。

  • 威風堂々の歌詞は

    エルガーの威風堂々の中間部のゆったりとした有名なメロディーには歌詞がついていますが、日本語で歌いたいのですが歌詞を教えてください

  • 歌詞を探して

    閲覧ありがとうございます。 ELLEGARDENやAvrilLavigneなどを聴いているのですが、英語の歌詞はあるのですが日本語に翻訳してあるサイトなどありますでしょうか? あと、カラオケで洋楽を歌える人は英語とともに日本語訳までしっかりと頭に入っているのでしょうか?

  • メロディ~はわかるけど歌詞が・・・

    メロディ~はわかるのですが歌詞がわからないのです。この歌のタイトルを教えてください!最近の女の人の曲です 最初にサビと同じ歌詞サビは歌詞がわからないのでごめんなさい サビが終わったあとの歌詞が「take1~・・・、take2~・・・」 となります。でも日本語が入ってたので日本人だと思います。 わかる人いますか?よろしくお願いします。