• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:will について)

採用応募者の要件と訳の違い

このQ&Aのポイント
  • 質問者が英文の訳と自分の解釈に違いがあることに疑問を持っています。
  • 質問者の解釈では、採用応募者は将来的にモチベーションが高く経験豊富な管理者になると考えていますが、訳では現時点でモチベーションが高く経験豊富な管理者であることを示唆しています。
  • 訳の違いは、will を推量として訳したかどうかによるものです。質問者の解釈が間違いであるかどうかは明確ではありませんが、訳では現時点での状態を表していることを考慮すると、訳がより正確であると言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> 訳は「採用される応募者はモチベーションが高く経験豊富な管理者でしょう(現時点で)」  (現時点で) とお書きになられてますが、その 「採用」 はまだなされていなくて、これからなされるのであれば、その 「採用する」 行為が行われる未来の時点に立った発言とも読めそうです。  しかし、その 「採用する」 という行為が過去になされており、現在の時点に立っての発言であれば、質問者の解釈で問題ないように思われます。  質問者が疑問を抱かれた方の訳は、「採用」 という行為が未来のある時点で行われるという見方に立っているように思われます。その場合だと、まさにご指摘のとおりで、may を強くした 「推量」 にあたるものだと思います。 * ちょっと方向が違うかもしれませんが、ほとんど現在といってもいいような場合にさえ will が使われる場合があります (This will be twenty dollars. [20ドルになります] など、未来形としか思えないのですが、これが婉曲な言い回しなんだそうです。要するにあることが 確定 しているとか、確信を持っているとか、そういうニュアンスがあるのでしょう)。

ppp56
質問者

お礼

ご丁寧なご回答本当にありがとうございました。 大変勉強になりました。まだまだ知らないことが多いです・・・ ※印以下もとても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>この英文には前後がありますが それをお示しになるのが宜しいかと思います。 よろしく。

ppp56
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、もっと前後も書くべきでした。 次回から気を付けます。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.3

「・・・(将来的に)なるでしょう」には読まなかったですし、読めなかったです 一見で思った文は The successful applicants will be highly motivated and (become) experienced administrators,・・・・ でした(でもそうじゃなかった) そこで読み直したら、motivated and experienced というのが一括りだというのがわかりました なんでしょうね ちょっと説明しづらいですね、文法的には質問の方の話もわかるので applicantsという単語があるからかなと思いましたが、うまく説明できません ただ、読んだあとに、「applicantsはこういう人らだ」というapplicantsの"性質"を語る文に理解しました(括りをいくつか考えられる文なので、2回読み直しましたが) あともう一つ、(質問の方の言うとおり)「highly motivatedの状態になる」とまでは理解できても、experienced と読んだ瞬間に違和感を感じてしまう たぶん、applicantsとexperiencedの意味がかち合ってしまうんですよ すいません、この違和感はきちんと説明できないです もし質問の方の意味で理解しようとすれば The successful applicants will <become> highly motivated and experienced administrators,・・・・ であってほしいです

ppp56
質問者

お礼

大変勉強になるご回答、本当にありがとうございました。 説明を読ませていただいて、おっしゃっている違和感がなんとなく分かりました。私がまだまだ勉強不足なので違和感や他の見方ができないのだと思います。こつこつ勉強していこうと思います。

回答No.2

質問者さんの訳文の方がいいと思います。will に限らず助動詞は専門的には法助動詞といい、話者の気持ちを表現します。つまり、 (1)採用の時点で能力のある人は、将来は管理職になると、この文の話者は予想しています。その予想が外れることは念頭にはありません。 (2)予想が外れないと考える立場の人というのは、新人を教育する係なのかもしれません。「あなたを管理職へと育てます」と言っているとも考えられます。

ppp56
質問者

お礼

大変参考になるご回答、本当にありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう