• ベストアンサー

HL2040が突然ストライキ、印字できません。

パソコンの印刷をHL2040に頼っていますが3日前から突然印刷ができなくなってしまいました。白い用紙のみが出てきます。 前回ドラムのオレンジ色のランプが点灯したため交換した折に、長押しを怠ったためか、ランプが点灯したままになっていました。そのまま使えていたので意にも介さなかったのですが、今回は突然印刷できなくなり、ドラムのランプが点滅していたため、すぐにドラムを購入して交換しました。しかし問題は解決せず。。。トナーも交換してみましたが、だめです。 交換方法には問題はないと思います。一体どうしたら良いのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.2

ワイヤーが必ず切れているとは限りません。あくまで例として挙げただけですから。 >>それでもオレンジ色のランプが点灯したままです。  ?? 点灯したまま? ドラム交換表示は2秒間点灯して3秒間点滅の繰り返しです。点灯したままにはなりません。  クリア方法はただGOボタンを長押しするのではなく、 1.フロントカバーを開ける 2.4つ全てのランプが点灯するまでGOボタン長押し。全て点灯したらボタンを離す。   という手順です。 もしかして全ランプが点滅してGOランプを押した結果オレンジランプ(=ドラムランプ)が点灯状態のまま、ということではないですか? だとすればレーザーユニットの故障ということになります。(だとすると機械は動かなくなるはず・・・?)

setojin
質問者

お礼

そうです。 全ランプが点滅してGOランプを長押しした結果、ドラムランプが点滅をし続けています。 ということは、レーザーユニットの故障で、修復不能ということですね。 納得しました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.1

前回のドラム交換時にクリアしていないとの事ですが今回はクリアしましたか?(GOボタン長押し) していなければまずしてください。 クリアしていない=白紙になる、ということは考えにくいですが・・・ 白紙の主な原因の多くはドラムカートリッジなのですが今回は交換してもNGだったのでドラム以外に原因はありそうです。 考えれらるのはコロナワイヤー切れ。レーザープリンタは何箇所かワイヤーがあるので場所にもよりますが切れると白紙になることがあります。 しかしこの機種は修理対応不可なので残念ながら壊れたら終了です。

setojin
質問者

お礼

はい、今回はちゃんと長押しもしました。 それでもオレンジ色のランプが点灯したままです。 ということは、寿命ということになりますね。 よく働いてくれたので致し方ありませんが、こんなに良い子をワイヤー1本が切れただけなのに、修理不可で捨てるのは心が痛みます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンターHL-2040 の質問

    プリンターHL-2040 でドラムのランプが点灯しました。 トナーの予備 TN-25Jは持っているのですがこれの交換で良いのですか? ドラムの不良の場合はどうすれば良いのですか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL4040CNについて

    HL4040CCN使っています 最近印刷すると印刷面が汚れます トナーカートリッジを見るとトナーが漏れています トナーカートリッジの限界が来たのでしようか それとも転写ドラムに何か問題があるのでしょうか ドラムとかカートリッジ掃除するとしばらくは問題なく使えます ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーHL-5040 インクジェット用紙を使用してしまい印字が薄い

    モノクロレーザープリンターのHL-5040で 故障の原因になるとは知らず、インクジェット用の紙を使用してしまい、 1年ほど前から文字などが薄く印刷されるようになってしまいました。 トナーを新品に交換すれば直るのでしょうか? ドラムごと交換する必要がありますか? よろしくおねがい致します。

  • HL5340D  モノクロレーザープリンター

    トナーを変えたばかりなのに、トナーランプが点灯します。 そうかといえば、用紙をいれてもペイパーランプがつき、どうしても印刷できません.是迄,苦労なく使えていたので 困っております。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 回答者様への補足、やお礼メールの方法は

    brother HL-2130のレーザープリンターです。 トナーの交換後もトナー交換表示が出るので解決したい。 回答には  トナーを振って入れたかを尋ねられ、電源を切った状態で、ドラムごと外し、ドラムごと振り、電源を入れてセットしました。  でも矢張りTonerがオレンジ(?)黄色(?)が点灯しています。 一旦入れたトナーを外すと新しいトナーを感知されなくなるので、ドラムごと振りました。  あとはどのような方法があるでしょうか?お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-2130 突然Errorが点滅します

    HL-2130 のレザーモノクロプリンターをWin10でUSB接続で使用しています。 突然Error が点灯し、同時にToner,Drumも点灯します。 Tonerはまだ入っており、Tonerケースを出し入れしても、治りません。 修正方を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-2130 トナー交換しても印字出来ない

    ■製品名を記入してください。 【 HL-2130       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  トナーランプが点灯後、トナー交換してもランプが消えない、印字不可                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows 10 64Bit       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  USBケーブル      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • brotherのプリンタのトナー認識がおかしい

    brotherのHL-5250(レーザプリンタ)を使用しているのですが、このプリンタはトナーの残量を自動的に調べているらしく、使用が重なるとトナー交換用のランプを点灯して、印刷しなくなります。 相談したいのは、このトナー交換はどこで認識しているのかということと、無理やりでもいいので印刷を強行できないのかということです。 今回の質問に当たって、現在トナーのランプが点灯しているのですが、トナーは新品を取り換えたばかり、印刷は100枚以下で、トナーを振ったりたたいたり内部の掃除をしたりすると、たまーに印刷できたりするのですが、次の日にはやっぱりトナー切れのランプ・・・と言った具合で、非常に困っています。 不良品だとかメーカーに交換を頼め、というご意見が来そうなのですが、できればトナーの残量表示をどうにかできる方法を教えていただきたいと思っております。また、直接的なものでなくとも、同じような症状を体験したことのある方のご意見をお待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • レーザープリンターHL-5040 トナー

    2004年に購入したレーザープリンター HL-5040は使用頻度が少ないために本来プリントできるはずの枚数に到達する前にトナー不足のランプが付くようになりました。時々使用するたびに、トナーカートリッジを取り出して左右に振り、もとに戻すことでだましだまし使っています。トナーカートリッジが不足する以外に、中でトナーが固着するなどの影響でトナーの交換ランプが点灯することもあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HL-3170DW 白い横線が出ます

    これまで文章しか印刷をしてこなかったので気がつきませんでしたが用紙いっぱいにべた塗りに近い黒画面を印刷したところ、用紙いっぱいの幅で白い横線が24mmの等間隔で現れます。 試しにトナーとドラムを交換しましたが解決しませんでした。 ちなみに、他の色ではこの現象は出現していません。 何が原因でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 子機がジュウデンチュウになったまま使用できない。バッテリー入手方法教えてください。
  • パーソナルファックス FAX-105CLY のバッテリー劣化により、子機がジュウデンチュウの状態になりました。バッテリーの入手方法を教えてください。
  • 長年使用しているパーソナルファックス FAX-105CLY のバッテリーが劣化し、子機がジュウデンチュウになってしまいました。バッテリーの入手先を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう