• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhone アプリの起動画面について)

iPhoneアプリの起動画面について

このQ&Aのポイント
  • iPad iOS7系で起動画面が表示されず困っています。
  • iPhoneでは指定した画像が表示されますが、iPadでは起動画面が表示されない問題があります。
  • iOS8の端末では正常に起動画面が表示されますが、iOS7の端末では問題が発生しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

対応デバイスをUniversalじゃなくてiPhoneにしているのでしたら、 iPad用の起動イメージは不要です。 iPadのiPhone互換モードで動作する時もiPhoneの起動イメージが使われます。 > 対応デバイスを、iPhoneにしている時でも、Launch Image SourceをDon't use asset catalogとして指定を外したら表示されるようになりました。 私もちょっと試してみました。確かにimages.xcassetsの起動イメージを 使用している時はiPadのiPhone互換モードで起動イメージが表示されず、 images.xcassetsの使用をやめて、Default~.pngを使うと表示されました。 なんとなくiPadのiPhone互換モードのバグのような気がしますが、 images.xcassetsを使わない方法で対応できるのでしたら、それで 作ればよいと思います。 (直してほしいならAppleにbug reportを送ればよいですが、iOS7は もう直してくれないでしょう) 実はimages.xcassetsを使った方法は、ローカライズに対応できない (各国用に起動イメージを変えられない)という問題もあるので、 私はこれまでAppStoreで公開したアプリでimages.xcassetsを使ったことありません。 > images.xcassetsでuniversalを指定しているわけではないのですが、どこで指定しているのでしょうか? > ファイル名が、DefaultやDefault@2xで保存しているのでファイル名を優先的にみてロードしているのでしょうか? そうです。images.xcassetsがなかった頃は、特定のファイル名を持つイメージを起動イメージとして使う仕組みになっていました。今もimages.xcassetsの設定がなければ、従来通りの仕組みで起動イメージを使います。 以下のURLが参考になると思います。 http://d.hatena.ne.jp/allmighty2/20101011/1286870915

RYO-88
質問者

お礼

Lchan0211b 様 ご回答ありがとうございます。 >なんとなくiPadのiPhone互換モードのバグのような気がしますが、 やはりそうですよね。私のように、以前の仕様まで把握しないで作っている人は同じ混乱をしてしまいそうですね。 きっと、このページのLchan0211b様の回答を発見し、納得することが出来ると思うのでbug reportは見送りますf^^; >実はimages.xcassetsを使った方法は、ローカライズに対応できない なるほどですね。今のところ日本語に特化したアプリか、アプリのブランド名のロゴを表示させているアプリしか作った事がなかったので気がつきませんでした。 今後、起動画面をローカライズ対応させる時には注意したいと思います。 いつも適切なご回答を、本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

iPad Landscape iOS 7,8 1x ⇒ 1024*768 iPad Landscape iOS 7,8 2x ⇒ 2048*1536 は設定してないんですか? これを設定しないと、iPadを横置きにしている時は 起動画面が表示されないと思いますけど。 iPhoneは、ホーム画面が常にPortraitモード(縦置き表示)なので 起動イメージもPortlaitだけあればいいですが、 iPadは、ホーム画面がLandscapeモード(横置き表示)にも対応して いるので、Landscapeモードの起動イメージも必要ですよ。 ついでに言うと、iPhone6 plusもホーム画面がLandscapeモード に対応しているので、もしiPhone6用の起動イメージをLaunchScreen でなくてLaunchImageで設定する場合は、やはりLandscapeモードの 起動イメージが必要です。LaunchScreenを使うなら、LaunchScreenの UIViewが横置きに対応していれば大丈夫です。

RYO-88
質問者

補足

いつもご回答ありがとうございます。 アドバイスして頂いた内容を基に、色々確認してみたところ 対応デバイスが、universalではなく、iPhoneになっている事が原因でした。 今回のアプリは、iPad用のデザインを作らず拡大モード?(iPadでもiPhoneアプリとして)で表示させていたのが、原因だったようです。 若干混乱しているのですが対応デバイスをuniversalにした所、起動画面は指定しているものが表示されるようになりました。 (デザインは、iPhone用に最適化してあったため若干崩れましたが) 対応デバイスを、iPhoneにしている時でも、Launch Image SourceをDon't use asset catalogとして指定を外したら表示されるようになりました。 images.xcassetsでuniversalを指定しているわけではないのですが、どこで指定しているのでしょうか? ファイル名が、DefaultやDefault@2xで保存しているのでファイル名を優先的にみてロードしているのでしょうか? お手数をおかけしますが、もしご存知でしたらアドバイス頂けますと光栄です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう