• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄「基地」の移転について)

沖縄「基地」の移転について

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.10

日本全体を考えれば止む負えないんだけどね。 反対するのも分かりますが、どこでも良いって訳じゃないからね。 理解できないのかね。。 目の前の生活しか見えてないんだろうね。 ゆくゆくは跳ね返ってくるのにね。 反対運動をやるのも良いですが警備員殴ったり馬鹿な事ばかりやってるでしょ? 隣国の糞みたいな人種みたいな事やられたらね、同情したくないわww 運動員は在日雑種だったりしてねw 予算削減ったて他よりはもらってるんでしょ? ふざけてるね~w 残念だけど、いっそ破綻させた方が良いかもね。。。

gooexpress
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 おっしゃるのは、ごもっともで、私もそんな気持ちになってしまいます。 ただ、沖縄の人に接していると、各個人は、そんな人には思えません。 ひょっとして、反対運動を扇動しているのは、外部の人かもしれませんね。 であれば、何故、市長選といい、知事選といい、あんな結果になるのか、わかりません。 解決を複雑にし、長引かせているだけです。 落着いた雰囲気で、話し合える環境を作らないと、いつまでも解決しないと思います。 おっしゃるとおり「目の前の生活しか見えてないんだろうね。」かもしれませんね。 「残念だけど、いっそ破綻させた方が良いかもね。。。」と、突き放した方がよいのかと思ってしまいますが、そうすると、増々「被害者意識」を助長して、反対運動を加速するかもしれませんね。 隣国に難しい国がありますが、それと負けず劣らず難しいと思ってしまいます。 同じ、日本人であるのに、残念です。 マスコミも、沖縄に同情するような報道が多いように思いますが、もっと、大所高所からとらえて、説得するような、報道姿勢も欲しいものです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 米軍基地を移転させるのではなく、米軍基地に反対する住民を移転させる事はできないのでしょうか?

    政府は米軍基地の75%が集中している沖縄の負担を減らすという目的で、米軍基地を本土に移転させようとしていますが、そんな事をすれば、騒音を初めとする米軍基地問題が全国に拡散し、米軍基地に反対する人間を増やすだけです。 米軍基地を移転させるのではなく、米軍基地に反対する住民を移転させる事はできないのでしょうか? 例え同じ位、予算がかかるとしても、米軍にではなく、日本人にお金が支払われるだけ、ましではないでしょうか。

  • 沖縄の基地を民主党が移転したい理由と、実行に移されるかの問題

    沖縄の基地を民主党が移転したい理由と、実行に移されるかの問題 民主党のマニフェストに基地の移転が先の衆議院選挙で盛り込まれたのはどうしてですか? なぜ今回だったのでしょうか? より確実に選挙に勝つために 沖縄全体では普天間の住民の数が多くて、尚且つその人たちの中では基地移転賛成派が多いので、多くの票を得るためにマニュフェストに入れたのですか?

  • 普天間問題は基地周辺住民を移転させれば無問題?

    日本及び極東の安全と平和の為に沖縄に米軍基地が必要であり 地政学的に沖縄が最適、その沖縄内で現在の飛行場を別の場所に移動することがどうして出来ない だったら話は簡単、住民を別の場所に移動させればいいですよね。 世界の例を見ても首都移転など別の場所に住民が移り住むことはいくらでもありますよね 今回の東北大震災だって元の場所に住むことは難しいですね。 勿論住んでいる住民にとって別の場所に移動することは大変大きな問題であり気の毒なことでもあります。 しかしここまで問題が膠着しニッチモサッチモ行かなくなったら移転しか方法がないしそれが一番いい解決法だと思います 問題はどのように移転させるかですよね。 工程表を作り最初に公的施設を移し会社工場住宅をだんだん新しい土地に移すことはごく簡単だと思います 反対運動はあるでしょう。それは何をするにも付き物です。反対があるからしないなら発展はありません。 一番の問題は金が絡んでいることでしょう。 移転によって絶対に金儲けを許さない方法を工夫しないといけないと思います 今でも反対運動の大部分が金がらみだそうですね、公的な人が、沖縄の人間はゆすりの名人だと言ってましたね 移転に文句のある人は政府やアメリカではなく中国に言ってもらえばいいと思います 現実問題中国がいいくになら沖縄に基地は要らない訳ですから・・ 日本や極東を守るのは中国の脅威から守るのですから・・ 本土の人間にとって申し訳ないとは思いますが、北朝鮮問題と沖縄問題は、もう いいかげん嫌になってきましたね 問題はあると思いますがどの程度大きな障害なんでしょうか・ 絶対出来ないという問題はあるのでしょうか? やっぱり現地でないと判らないことがあるのでしょうか? 

  • 沖縄の基地問題。何故、今、移転ともめているのですか?

    沖縄の基地問題。何故、今、移転ともめているのですか?

  • 沖縄の基地反対

    (質問1)沖縄の米軍基地反対は今でも大々的にやっていますか? (質問2)今の沖縄の新聞、テレビですが、中立の立場をとっていますか? 本土ですら、この有り様ですので、もっと酷いと思いますがどうでしょうか? (質問3)沖縄人は環境問題を大切にしていますか?

  • 辺野古への基地移転反対運動。

    沖縄県知事を中心に移転反対運動が続いています。反対運動の映像ばかり 流れるのですが、これって県民の総意なのでしょうか? 県民でない人も 反対運動に加わっているみたいですが・・。 工事が始まり、ここまで来ると、見返り交渉、普天間基地跡地利用の模索 と言う選択肢はないのでしょうか? 

  • 基地が無くなった嘉手納町はどうなる?

    嘉手納町の産業は何ですか? 悪の権化のように言われ反対運動のある嘉手納基地が完全に撤去された嘉手納町はどんな産業で生きていくのでしょうか? 確かに騒音被害や基地の危険な状況はあると思います。 しかし住民の本音はどうなんでしょうか? 町民はイデオロギーより食べていかねばなりません。 過疎化するのではないでしょうか。 一方で辺野古地区は過疎化していますが基地が来ることで急速に発展することまちがいなしですよね 風俗産業が出来、基地労働者が住み着き、土地が値上がりし基地への人の出入りが激しくなりホテルが建ち将校宿舎や家族が住みます。 大きな町になることは間違いないですね。 それがいい事か悪い事か知りませんが・・ 兵庫県伊丹市はかって伊丹空港騒音被害を訴え空港が無くなるまで戦い続けると・・騒音公害を訴えました、政府は多額の騒音対策費と損害対策費を支給して来ました。 まさか無くなるとは思わなかった空港が関西空港を作って伊丹空港をなくそうとしました。 今では空港撤去反対と空港誘致運動で市民も市議会も狂ったように運動して空港を存続させています。 この事を考える時、沖縄の嘉手納町はどうなんでしょうか? 基地に土地を提供して借地代で食べている人は土地が帰ってきますよね サトウキビでも作るのでしょうか? 嘉手納基地の無くなった嘉手納町はどうなるとおもいますか?

  • もし沖縄に基地がなくなったら・・・。

    もし沖縄に基地がなくなったら・・・。 沖縄の基地問題が話題になっていますが、普天間をもっと安全な県内に移設することは絶対必要だと思いますし、沖縄の人に負担が少ない基地建設や運営、現地民を尊重する米兵の教育などを徹底してほしいと願います。 と言うことは、置いといて、 よく「沖縄に基地は要らない」と言う意見を聞きますが、そんなことうそしたら、かつて日本(薩摩)と清が琉球を狙っていたように、軍事的に防衛力がないと判断したら、フィリピンの元米軍基地島や竹島のように、他国の支配を受けるようになる。と、不勉強な私は思ってしまいましたが、その辺を「沖縄には基地は要らない」と主張する人は、どう対策を考えているのでしょうか? 不勉強な私に「もっと勉強しろ」とは言わず、分かりやすく教えていただければ幸いです。

  • 日本国内には、米軍の基地が、各地にあるのに、なぜ、沖縄の基地

    日本国内には、米軍の基地が、各地にあるのに、なぜ、沖縄の基地 ばかり、移転の問題が、でるのでしょうか

  • 沖縄基地移転 暗礁か?

    先日、沖縄知事が辺野古への米軍基地移転を認めました。ところが、自治体である名護市長選挙で、辺野古への基地移転反対派の、現職 稲嶺市長が当選しました。500億円もの巨額をぶち上げ、説得に動いた安倍自民でしたが、当方の個人的偏見に満ちた考えですと、【金で転んだと思われたくはない】と言った意地が、勝ったのではないか?と思っています。まぁ、本当に怖く、嫌な方も居られるとは思いますが、活字の怖さを、改めさせられますが、では、この500億円と言われる巨額の資金は、沖縄に一銭たりとも落とす事無く、福島原発(東電の社員の給与ではありません)復興に使うのと、消費税を上げなくとも済む方向で、進めるのではないでしょうか?沖縄に、金は要らんのですから。