• 締切済み

歯科衛生士か看護師どっちの道に進めはいいですか?

私は今、高2です。 将来歯科衛生士になろうか、看護師になろうか迷っます。 大学ではなく専門学校にいくつもりです。 そこで歯科衛生士、看護師をしている方、していた方に質問です。 私は将来、専門学校を卒業後親元を離れて一人暮らしをします。これは私の家のルールできまってます。あと、ずっと独身を貫き通すつもりです。なので育児休暇や寿退社とは無縁です。母親からは帰郷するなといわれており、私もするつもりではありません。従って介護休暇というのもとりません。これを読んでいる方々はいったいどんな家庭なんだと、思うかもしれませんが、父がいわゆる毒親で母はそのことを思って言っているのです。矛盾していますが母はそう言いながら離婚はしないでしょう。なんといえばいいかわかりませんが変に父に依存している感じなんです。父の女遊びを愚痴るときも最後はなぜかフォローしたりします。そんな母を私は複雑な気持ちで見ている感じです。 話題がそれてしまいました。学費は母が出す予定ですが、父が大学しか認めない!!とよく言っていますから父が反対したら母はそれに従うでしょう。もしそうなれば私は母方の祖父母をたよることになります。祖父母はマンションや株をもっていたりするので収入はかなりあるそうです。祖父母も、もしものときは頼れと言ってくれてます。祖父母に払ってもらったお金は働いて返そうとかんがえてます。 歯科衛生士と看護師で悩んでいるのですが、一般では看護師の方かがいいという意見がおおいようにかんじます。 ですが、人の命が歯科衛生士よりもかかっていると感じると怖くて仕方がないのです。それに私は周りから動作が遅いとよく言われます。看護師は機敏に動くことが大事なのでそれに対応できるか不安です。それに実習なども辛いとききました。 かといって、歯科衛生士も若い時は就職先に困らないが年をとると就職しにくい。給料が安い。などの悪条件が揃っており自分はどっちの道に進めばいいかわかりません。 手に職をつけたいし、人の世話をするのも嫌いではありません。それにもしかすると妹の学費を援助することにもなりそうなので、お給料は高い方がいいです。 乱文、長文で申し訳ないのですが、どちらがいいか答えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします。

noname#206685
noname#206685

みんなの回答

回答No.4

いろいろな理由でお悩みもあるんですね。 高校2年生だと、進路の事を周囲の大人から言われ不安になる時期ですね。 まずは本当に看護師になりたいのか?本当に歯科衛生士になりたいのか? になります。 そのうえで、質問に答えさせてもらいます。 看護師と歯科衛生士ではどちらがいいのかの質問ですが、 私は収入面、就職面を考えると看護師の方が良いと思います。 歯科衛生士も良い仕事です。しかし、収入面、就職面を考えると不安です。 これからの将来の生活、プライベートの充実を考えると 看護師になれる学力があるのなら、看護師が良いでしょう。 学校に入学してしまえば、共に夢を目指す友達もでき、実習はしんどいですが 同じ境遇を分かち合える友達がいるので、更に友情も深まります。 周りから動作が遅いとよく言われますとありますが、それは気にしなくていいです。 仕事をしていると、徐々に慣れますので自ずと仕事はできてきます。 今できていなくても、全然大丈夫です。 また、働きだして違う施設への就職を考える時も看護師の方が良い条件で就職できます。 また、転職するだけで数万円のお祝い金をくれるサイトもあるぐらいです。 このようなサイトです。 http://xn--n8j6do01n01u6scv5ofmtbigilh.net/ 話を戻しまして、仕事に学歴はあまり関係ないです。 学力が劣っている高校から看護師になる人であったり 学力が優秀な高校から歯科衛生士になる人もいます。 それでも収入は職業によって変わるのです。 収入面、就職面でのみ書きましたが、まずは本当にこれからの人生、看護師をしたいのか歯科衛生士をしたいのか見つめ直した方が良いと思います。

回答No.3

おっしゃる通り、看護師は人の命を扱うお仕事です。 本当になりたいと思えないなら、やめておいた方がいいと思います。 しかし、将来を考えると、歯科衛生士よりは看護師の方が安定しているでしょう。 人のお世話をするのが好きということですが、他の選択肢はないでしょうか? 介護のお仕事も向いているのではないかと感じました。 まだお若いですし、色々な職業を知って、選択肢を広げるという方法もあるのかなと思いました。

  • rin0331
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

高校時代、5年過程の看護科でした。高校卒業と共に看護科を辞めて歯科衛生士の専門学校にいきました。現在、歯科衛生士です。 まず金銭面でいうと、言わずもがな看護師のほうがいいでしょう。友人は地方病院勤務ですが就職3年目で年収500万超えです。それにひきかえ歯科衛生士は同じ勤務年数でもその半分程度です。 トピ主さんは結婚しないつもりと申してますが、人生なにがあるかわかりません^_^もしかしたら結婚したいと思う人と出逢うこともあるでしょう。そして出産ということになったとき、看護師は育児休暇がありますが歯科は無い所がほとんどです。私が地方在住のため都会のほうがどうかわからないのですが、育児休暇、病気等の休職に関しては看護師のほうが待遇はいいです。 もちろんその分、仕事に対する責任は重いです。歯科衛生士はまず人の生死に関わることがないので、なにかミスをしても大事にはならないでしょう。しかし看護師の場合、一つのミスが大事になることもあります。患者に訴えられることもあります。また歯科の場合、残業はほとんどないです。対して看護師は残業がとても多いです。残業代が出るので給料も高くなりますけど^^;あとは看護師だと勤務が不規則です。夜勤もありますしね。 実習ですが、私が高校生のとき行った実習では、それはもうコテンパンに看護師に言われました^^;記録物も多く勉強もしていかなければならない日々でした。もちろん歯科でも実習があります。やはり現場で実際経験しないとわからないことだらけなので、どちらにしても実習中は大変でした。 就職して数年経ちますが、いまは歯科衛生士になってよかったと思います^_^基本的に働くのが嫌い、人と接するのが嫌いなためですが(笑)あと適当な性格なのもありますが。ですが看護師の友人達が年に何度も旅行へ行っているのをみたり年収などをきくとやはり羨ましいなとも思います。あのとき、そのまま看護師の道を進んでいたら今とは全然違う人生を歩んでいたのかな、とも考えますしね。 個人的な意見では、色々言ってきましたが看護師のほうがいいと思います。やはり金銭面での部分が大きいですね。独身を貫く、妹さんへの援助なら高給のほうがいいですしね^_^ あと動作が遅いとのことですが、最初はそのことで先輩から色々言われるでしょう。しかし最初から仕事ができる人なんていません。高校時代、頭が悪かった子や、トロいと言われていた子も今では一看護師として働いています。中には認定看護師など資格をたくさんとってスキルアップに勤しんでいる友人もいます。 人生を歩いていくなかで職業の選択はとても大切な選択です。やっぱりあのときあっちの道を選んでいたら、と思うこともあるでしょう。しかし今の道を選んで良かったと思えることがあるのも事実です。 トピ主さんが考えて出した道を突き進んでください^_^ 乱文失礼致しました。

noname#203768
noname#203768
回答No.1

何故に 悪条件を基準にして 人生を考えてるの!? 普通は 志から 人生の道を決めて行くのに あなたは 給料とか環境とかに 目が行ってる そんなのじゃ 何処かで つまづくだけ もっと 自分の なりたい・・・やりたい 仕事を見つけましょう そして 結婚するか 独身を 貫くか なんて 今から考えてても無駄 好きな異性が あなたの前に いつ現れるかも判らない事なので・・・・

noname#206685
質問者

お礼

回答ありがとうございます 言い訳がましくなりますが、最初はお金に目がいっているわけではありませんでした。看護師の夢は小学生のころからもっていました。その時はただ純粋に人のために尽くしたいというだけでした。 でも、sick22さんの言う通り、将来の夢がお金目的に変わってしまっていました。情けないことですが、、、 そんな私に厳しく言ってくださりありがとうございます。もう一度じっくり考えてみようと思います。ただ、私は人を恋愛面で好きになれないので結婚はしないと思います。でもやはり、自分の人生ですから好きな道に行くのが一番いいですよね(*^^*)

関連するQ&A

  • 歯科衛生士から看護師

    現在歯科衛生士の学校に通っている3年生です。 元は口腔衛生の重要性に興味を持って歯科衛生士を目指していたのですが 身の回りでの経験や学業を通して、人の命を守れる仕事につきたいと思い看護師を目指したいと思いました。 看護学校や学費のことを調べた上で歯科衛生士として2年働いて看護学校に通おうか、卒業後に奨学金を借りて看護学校に進学するか悩んでいます。 現在の学校は高校時代の貯金と奨学金で通っており、看護学校もなるべく自分の力で通いたいと思っています。 看護学校の入学時に必要な分の貯金はあるのですが無謀なのではないかとも考えています。

  • 歯科衛生士と看護師で迷っています。

    はじめまして。わたしは高校二年で、もう将来も決めていかなければならない時期となりました。 私はバイトで人と接することが多く、そういうことが好きなんだなということに気づき、将来は人と接する仕事がしたいと思っています。 そこで一度辞めても復帰しやすくてお給料も悪くなく、また現在不景気なので安定かつ手に職が必要だと聞くので、国家資格は持っていたほうがいいと考えています。 上記のことと周りの意見や自分で調べた結果、歯科衛生士が候補に挙がっています。 理由は夜勤がなく、給料もそれなりに安定しているのが第一印象で、患者さんの口内の健康を保ち人の役に立ちたいと思ったからです。実際に知り合いの歯科医院に見学して患者さんの口の中を見て抵抗感もなく、勤めている歯科衛生士さんにも「産後も働けるし、安定してるから女の人にはいいよ」とすすめられました。 いろいろ調べていると福利厚生が最悪とか、若い時しか働けないという問題もあるそうです。ですが、知り合いの最近専門学校を卒業した新米歯科衛生士に聞いたところ「福利厚生がしっかりしている医院に勤めればいいし、万が一院長さんと馬が合わなかったら他の医院に移れば大丈夫だよ」と言われこの職業を選びました。 ちなみに若いときにしか働けないというのに関しては、地元が田舎で歯科衛生士を広い世代で募集しているので、若いときに自給が高い医院さんでで稼げるだけ稼ぎ、育児等落ち着いてきたら地元に戻り働けるまで頑張ろうと考えています。 ですが、母や知り合いの人には「勉強もそれなりにできるなら食いっぱぐれない看護師のほうがいいいんじゃないの?」とよく言われます。 私は看護師については、夜勤があり責任やプレッシャーが重く精神的にきついイメージがあり、できればやりたくないかも・・・という感じです。いいなと思う点は、看護師さんは給料が良い事と、人の役に立てるというやりがいです。 ですが他サイトで調べると「現歯科衛生士ですが、看護士になればよかった」という意見が多くあり、理由は仕事にならった給料をもらえない、授業料もどうせどっちも高いんだから払うなら・・・とか上記に挙げた事だったり様々でした。 このように私自身優柔不断なところがあり、まわりの意見を聞けば聞くほど、本当に歯科衛生士でいいのかなと考えてしまいます。 長々と申し訳ありませんでした。ここで質問したいのは、 現在私が考えている歯科衛生士さん、看護師さんの経験者様の意見、 もっとこんないい魅力があるよー!ということや、その職業の現状などを教えて下さい。 こんな私にはどちらの職業が向いていると思いますか? 上記以外の事でも回答して貰えるだけで幸いです(^^)! 不景気で何が起こるかわからない先々のことを考えると、多少嫌な思いはするけど、割り切って看護への道を進んだほうがいいのでしょうか?ですがまわりの看護師希望の子に理由を聞くと「小さいころからの夢だから」や「親が看護師で・・・」という明確な動機で、それに比べあまり乗り気でないこんな安易な理由で進んだら、途中で挫折しそうな気がするんです。 ですが、やはりどんな仕事もきついと思うので自分のやりたいこと、好きなことじゃないと続けられないかもという考えもあり安定等も大切ですが、自分が一番興味がある歯科衛生士の仕事の方がいいのかなとも思います・・・。 自分のことは自分で決めなければならないことは分かっています。 ですが何をどうすればいいか分からなくて全然前に進めません。 甘ったれているかもしれません。ですが、やるべきことが決まったらそれに向けて ひたむきに頑張れる自信があります。 厳しいご回答でも全然構わないので、どうか背中を押していただける方がいてくだされば嬉しいです。

  • 歯科衛生士専門学校卒業後・・・・(長文です)

    私は現在高3です。 進路は、歯科衛生士の専門学校に決定しました。 春から、衛生士専門学校生となりますが、1つ 近い将来について不安があります。 私は将来、 (1)20歳 歯科衛生士免許取得   ↓  25歳 働きながら、勉強をし、ケアマネ試験合格 (2)20歳 歯科衛生士免許取得、准看護学校受験   ↓  22歳 衛生士として働きながら、准看護師免許取得 どちらかの道を歩みたいと考えています。 今は資格の時代だと思うし、医療・福祉の面での スペシャリストになりたいので、衛生士+何かの免許が欲しいのです。 衛生士は、一生の免許かどうかということについての不安もありますので・・・・。 でも、2つの道にあたって私には問題があります。 現在、家庭・私共に、貯金ゼロ。 父親の借金のため離婚し、母が返済する毎日です。 (母は正看護師をしています。) 歯科衛生士専門学校の学費も、母子家庭の奨学金から全額借入し、卒業後、10年間で私が返済することになっています。 (1)の場合なら、卒業後すぐ働くことができ、奨学金は返済しながら、ケアマネの受験勉強もして、合格すれば問題ないと思います。 (2)の場合なら、貯金ゼロなので、新たに奨学金を借入しながら、働きながら学校へ行き、歯科衛生士の学校の学費も返済していかなければなりません。(なぜ准看護学校かというと、衛生士学校2年生で国試の勉強+正看の受験勉強は酷だと思ったから) 私は、将来人並みに貯金もしたいですし、無事30歳で 奨学金返済もするつもりです。 ですが、将来この2つの道どちらかに進みたいのです。 どちらの方が、貯金もでき、奨学金も返済でき、資格取得も叶えることができるのでしょうか。 アドバイスお願いします。    

  • ☆歯科衛生士について★

    私は春から歯科衛生士専門学校に通います。 将来病院の歯科や口腔科に働きたいと思ってるんですが、 専門学校卒でも働けるんでしょうか?! やっぱり学校の成績が良くないと働くことが出来ないんでしょうか?! ちなみに給料って大体いくらぐらい貰えるんでしょうか?! 是非教えてください! 回答待ってます。

  • 歯科衛生士について

    現在高校二年生の女です 私は将来専門学校に入って歯科衛生士になろうと思っています。ですが親には勝手に大学のパンフレット等を申し込まれ、歯科衛生士になるにも大学には行けと言われます。 そこで歯科衛生士の方々に質問です。 専門学校と大学で何か変わる事はありますか? 初任給、また3年後などの給料はどのくらいですか? 今でも歯科衛生士の人数は不足しているのでしょうか? また、歯科衛生士になるまでとなってからで一番辛いことはなんでしょうか? 質問多くてすみません 一つでも良いので答えてくださると光栄です。

  • 将来的に有利なのは看護師?歯科衛生士?

    こちらに初めて質問させていただくものです。 お願いします。 将来自分がおばちゃんになっても人と触れ合える職業で働いていきたいので、今医療系の資格取得を考えていて看護師か歯科衛生士か悩んでいます。歯医者さんにいくと若い歯科衛生士さんはいますがあまり年配の歯科衛生士さんを見かけないため、年齢が上の歯科衛生士さんは就職が難しいのかな?と感じてしまいます。 どなたか医療業界、または歯科衛生士でも子供を持ってもおばちゃんになっても就職に有利か、ずっと働いていけるかご存知でしたら 教えていただけるとありがたいです。お願いします。

  • 歯科衛生士と看護師

    歯科衛生士か看護師。 20代後半ですが資格をとりたいと思って、専門学校への進学を考えています。どちらも人のためになる仕事ということで長く働けるしいいかなと考えているのですが、ただ、どちらも魅力的で、どちらがいいのか迷ってます。 専門学校の内容や、年収なども含めてお話をお聞かせ頂けませんか? お願いします。

  • 歯科医師、歯科衛生士、看護師

    20代の社会人ですが、歯学部に入りなおそうか悩んでいます。 学費は何とかなると思うのですが、色々調べると歯科医師は就職難で私大の場合は学費を回収できるか分からない、留年率が高い。。 歯学部は定員割れしてる学校もあり昔に比べたら入りやすいとは思いますが、仮に合格できても授業が理解できずに留年したり、金持ちがほとんどで一般家庭出身では環境に馴染めないのでしょうか? 医学部は社会人の割合が増えているみたいですが、歯学部は現役生ばかりですか? なら、歯科衛生士は?と思い調べてみたら、歯科衛生士の求人が多いのは人間関係ですぐに辞めていく人が多いからで、国家資格だが長く続けるのは難しい、学校の勉強は大変なのに就職したら雑用ばかり等と書いてあり、やりがいが感じられない。 歯科の需要が減っているとのことなので、看護師の方が仕事の幅が広がる気もして、悩んでいます。

  • 歯科衛生士になるには?

    私はいま高3で将来、歯科衛生士になりたいと思っているのですが悩んでいることがいくつかあります。 まず、短大(3年制)と専門学校はどちらがよいですか?たいして違いはないのでしょうか? 次に、短大か専門を卒業後は東京に住むつもりなんですが、就職先にはどうゆうところがありますか?個人病院や大きな病院でも雇ってもらえるのでしょうか? 最後に1番悩んでいることなんですが歯並びが悪くても歯科衛生士になれるでしょうか?もちろん歯列矯正をするつもりですが、お金がかかることだしすぐにはできないので、どうゆうタイミングで矯正をし始めればいいかわかりません。 いろいろ質問してすみませんがお願いします。。

  • 歯科衛生士について

    歯科衛生士について 歯科衛生士として働きたいと考えていますが、 年齢・就職先のこともあり少し不安です。 22歳で専門学校に入学し3年間費やす価値が、 歯科衛生士にはありますか? 時間や学費をかけたわりに就職先に困るようなことは さけたいです。働き始めるのが26の年になるので… 歯科衛生士になりたい理由は、 ・将来どうありたいかと考えたときに医療の現場から、人々をサポートしたいと思った  看護師も考えましたが、大量の血を見るのが苦手なので… ・中学生のときから海外青年協力隊に応募したかった。そこで英語が必要と思い大学に進みましたが、  技術を取得している方が明確に貢献できるのではないかと思った。 ・短期留学に行った経験から、今度は1.2年海外で生活してみたいと思うようになりました。  そこで、自分の職業の資格があれば海外で暮らす目的がハッキリするのではと思いました。(ただ海外で 暮らした!というのではなくて)  海外では歯科衛生士の役割が大きいと聞きますので、研修に参加したり、努力が必要ですが語学留学では ない留学が、自分しだいで実現できるのではと思いますし、  帰国後も、海外で得たことが活かせるかなと思いました。 海外で暮らすことは莫大なお金がかかるので、簡単にはいかないですが 今のところこのように考えています。