• ベストアンサー

失恋して1ヶ月

noname#214123の回答

noname#214123
noname#214123
回答No.4

時間が解決してくれる場合もあるし、解決したころには手遅れの場合もあります。 あまりフラれたショックを引きずることは、よくないと思っています。 自然と落ち込んでしまうのだから仕方がない。っと言われるでしょうが、 厳しいことを書きますが、ハッキリ言って周りからは 「悲劇のヒロイン気取り」程度にしか見られません。 その気持ちが長引けば長引くほど、周りの友達にも気を使わせ、 自分が復活するタイミングも逃してしまいます。 実際に質問者様のように、失恋を引きずる奴がいましたが、 最初は周りも親切にしてくれます。 でも、本当にいい加減にしないとダメだと思います。 人前だけでもちゃんと明るく振舞っていないと友達をなくしますよ。 失恋なんてみんなしているんです。 出口が見えないじゃなくて、出口を探していない、 出口を探す気がないだけではないでしょうか。 今月いっぱい落ち込んだら、来月からは活動的になる。 っと決めたほうがいいと思います。 どこかで区切りをつけないといつまでも引きずりますよ。 人生一度きりです。 いつまでも落ち込んでいても、なにも現状がよくなるわけじゃなりません。 時間にたよらず、自分から復活したほうがいいと思います。 無理にでも。

mnmyk115
質問者

お礼

友達には別れたことしか 伝えていません。 でももし親友が失恋したら愚痴ならいつでも何回でも聞きます!そんなことで失う友達は友達なんでしょうか? あなたにもそれぐらい好きな人 大切な親友できるといいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 失恋して1ヶ月ですがまだ辛いです。

    失恋して1ヶ月ですがまだ辛いです。 失恋直後にも相談させていただいたのですが、1ヶ月たってもまだとても辛いです。 5年つきあった彼から、他好きで振られて1ヶ月です。 彼とはその後一切連絡をとっていません。 この1ヶ月の間、必死に耐えてきました。 時間が解決してくれると信じ、1ヶ月もたてば少しは立ち直れるはずと頑張ってきましたが、まだまだ消えてしまいたいほどの辛さが変わりません。 周りの友人に甘えてきましたが、こんなウジウジしてるのもの1ヶ月だからねと言われ、実際、あまりにしつこい自分に、友人も面倒に感じ始めている気がします。 ちょうど仕事も頑張らないといけない時期なのですが、とても辛くて向きあえません。 気持ちを切り替えようと、スポーツクラブに行っても、外出して電車に乗っていても、辛くて、苦しくて涙が止まらなくなります。 まだ自分の半身を引き裂かれるような気持ちです。 いろいろ読むと1年たっても辛いと書かれている方も多くいらっしゃいます。 こんな辛い状態が、まだあと何ヶ月も続くのかと思うと、ほとんど地獄です。 やはり、無理にでも自分の体に鞭を打って動かないといけないんでしょうか? ほとほと弱い自分が嫌になっています。

  • 失恋から数ヶ月

    大失恋をしてから早2ヶ月が経ちました。 自分の中では、もう諦め、新しいことを考えるようにしていたつもりでした。 しかし、またしても今日学校で元カレと彼女が仲よさそうに歩いているのを見てイライラしてきました。もう未練はないはずなのに。 今は元カレのことは好きじゃないし、嫌な面ばかりみえてきます。 なのにたまに悲しくなって泣きたくなる。 このまま卒業まで二人の姿を見続けると思うと辛い。 失恋ってあとを引くものなんですかね??

  • 失恋してしまいました

    失恋しました。 高校3年生です。 2ヶ月前に失恋しましたが、 立ち直れません。 中学生の時に付き合っている方が いて、失恋した時に 精神が不安定になり、 病院にも通っています。 でも また失恋してしまい、 立ち直れません。 同じことを繰り返してしまいました。 親にも毎日精神が不安定になり 面倒を見てもらい申し訳ないです。 毎日その元彼との 楽しかったデートとかを 思い出してしまい、 昨日ついに耐えきれなく 告白してしまいましたが、 振られました。 好きじゃないと。 別れようと言ったのも向こうからです。 冷めたとのことでした。 今までに4人お付き合いしましたが 向こうから告白していただき 振られるの繰り返しです… 自分に自信がなくなりました。 進学校で勉強もしなくてはいけません。 私自身も偏差値の高い大学に 行きたいと思っています。 こんなことで悩んでるのが ばかみたいです。 でも勉強もうまくいかなく、 恋愛もうまくいかなく、 ネガティブになり、 落ち込んで周りに迷惑かけます。 こんな自分がいやです。 メンタルが弱すぎると わかっています。 無気力となっています。 でもどうしようもありません… 学校も最近休みがちになってしまいました。 時間がたてば頑張れるのでしょうか。 元彼のことも忘れられるのでしょうか。 また、自分を変えていけるのでしょうか。

  • 失恋後2カ月、全く立ち直れません。

    失恋後2カ月、全く立ち直れません。 5年つきあった彼から、他に好きな人ができたと振られてから2カ月たちました。 彼は私との安定より、1ヶ月前に知り合った女性とのときめきを選びました。 時間薬を信じて、1日1日耐えてきましたが、まだ苦痛が絶えることがなく、毎日、泣いて泣いて暮らしています。 死にたいという気持ちも強く、しかし、死んだら、家族にこの辛い気持を押し付けることになると思い、 必死で耐えています。 昨日は夜中に目が覚めたら、死神のような恐い顔をした人が、ベッドの脇にたって、上から自分を見下ろしている姿を見ました。 思わず声を出して、振り切ろうとしたらすぐに消えましたが。 幻なのか、なんなのかよくわかりませんが、かなり精神的にまいっていることは確かです。 こんな状態でも、じっと耐えていれば、いつか光が刺すのでしょうか? もう希望も、生きる力もありません。 こんな状態の私に、アドバイスをお願いいたします。

  • 失恋後の立ち直り方

    昨年末に交際していた彼と別れてから、時間が経って落ち着いてきました。 以前も質問させていただきました。 同い年の20代後半、自営業の彼。 経済的に将来が不安で自ら別れを告げましたが、ずっと後悔してきました。 そのときは私も情緒不安定で、なるようになったのだから仕方なかったと思っていますが、ずっと諦めきれずにいました。 自分の気持ちが日々変化していって、整理がつかず辛い日々でした。 できるなら、私が悪かったと謝って彼を待つと言いたいですが、連絡をとることもできませんし、かないません。 前に進みたいです。 失恋後に立ち直るために自分ができることはなんでしょうか。 前向きな気持ちになれるよう、アドバイスをいただきたいです。

  • 失恋して三ヶ月になろうとしています

    失恋して三ヶ月になろうとしています。 最近はジムにも行って身体を動かすことで気持ちも落ち着き、紛れてきています。仕事にも打ち込んで、気持ちも安定してきています。 が、夢には出てくる日が増えてきて、まだまだ自分の中で気持ちが残っているなあと思ったり、今何してるのかなあとか考えてしまったりです。嫌な気持ちにさせてしまったかなあとか。連絡先はもう消したので、取りようもありませんが。 コロナもひどくなってきたけれど、ジムには行き続けたいですし、なるべく考え事もしないような環境に極力身を投じています。。。 もう少しすればきちんと忘れられていたいです。 同じ会社ですが、もう二年は会わないと思います。自分のことをどう思ってるか聞いたときに、恋愛とかそんなつもり無かったと言われたときのショックを、早く忘れたいです。他に何をすればいいでしょうか。。。。

  • 失恋の痛みから解放されたい。

    こんにちは。 私は現在21歳の大学生です。 4月に2ヶ月という短期間お付き合いした男性に振られ失恋しました。今までにお付き合いした男性とは違い、別れて3ヶ月以上経つのに苦しい毎日です。 ようやく夏休みになり彼に会うこともなくなり気持ちが楽になったかな・・・・と思ったのですが、 未だに週に何度も夢をみたり、毎日のように思い出して苦しいです。 別れた直後は本当に精神的にもひどく入院しかける状態で、友人などの励ましもあり、どうにか学校に行けるようにまでなり、夏休みにもなったので少し忘れられると思ったのですが。。。 彼を忘れようと新しい趣味に挑戦したり、いろいろな人に会って出会いの場を広げたり、何人かの男性とデートしたり。。。実際幼馴染に告白されたのですが、結局他の男性といると元彼を思い出してしまい、気持ちが不安定になりお断りしました。。。 もう辛いし忘れてしまいたいのですが、9月から学校でまた元彼と会ってしまうのが怖い反面、どうしてもよりを戻すことを期待してしまったり、彼と続いていたらこんなところに行っただろうな。。。とか色々考えてしまって苦しいです。 友人は時間が解決すると言ってくれますが、本当でしょうか?皆さんは忘れられない人いますか? よかったら経験談やアドバイスを教えてください。よろしくおねがいします。

  • 失恋しました。

    失恋をしました。 裏切られました。 つらいです。何もできません。 ひどいことされたのに嫌いになれないプライドのない自分が情けないです。 失恋は初めてじゃありませんし、時間が解決してくれることは頭ではわかっているのですが ふとこのままこの状態が続いたらどうしようという気持ちに駆られます。 みなさんの乗り越えた失恋経験を教えてもらえませんか? 私も乗り越えられるって、心から思いたいです。 お願いします。

  • 失恋のあとの恋愛が怖い

    私は数ヶ月前に初めて付き合った彼氏に振られてしまいました。すごく落ち込んで辛い日々を過ごしていたのですが、最近気になる男性が現れました。 何度かふたりで会ったりしています。彼と一緒にいると落ち着くし、自然と彼のことを考えている自分がいます。 ですがやはり初めて付き合った元彼のこともまだ毎日思い出します。もちろんまた付き合いたいとかそういうことはありません。 でもその元彼に一方的に振られたことのせいか、恋愛をするのが怖くなっています。今よく会っている男性は私ともっと親しくなれたらいいと思うって言ってくれています。私もそういう気持ちがあります。ですが一歩踏みだすことが臆病になっています。また私がすごく好きになって、でもいつかまたその人が元彼のように私を捨てるんじゃないかとか考えてしまいます。もちろん別人ですしそうなるか分かりません。ですが、失恋を経験してほんとに辛くて苦しかったので、そうなることを考えてしまいます。恋愛経験も少ないですし、恋愛に関しては自分に自信もなくて・・ まだ付き合うとかそういう話はでていませんが、私が今恋愛に臆病になってること、怖がっていること、そういうことをその彼に正直に話したほうがいいと思いますか。それとも何も言わずに自然に任せることのがいいと思いますか。元彼がいて振られたことは知っていますが詳しくはその彼は知りません。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 失恋ってなんで泣くのでしょう?

    失恋して数カ月がたちました。 失恋してからはずっと毎日のように泣いてました。 彼との楽しかった思い出を思い出したり、 ドキドキしたシチュエーションを思い出したり、 映画のようなセリフを言い合ったことを思い出したりして泣いてました。 でも最近気づいたのは、私が今まで元彼の事で泣いたのは 自分が悲劇のヒロインになりきってたからなのかな?って思ってきました。 悲しくて泣いたというより、楽しかったことを思い出して泣いてました。 そもそも失恋ってなんで泣くのでしょう?