• ベストアンサー

何故日本は人口が多すぎるんですか?

OsatKasoの回答

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.7

確かに日本は人口が多すぎることは事実ですが、いいところもあるのですよ。 人口が多いのは、気候もよく、国に歴史があることが原因です。 ちなみに、このHPは僕が以前に話した項目です。 http://okwave.jp/qa/q8848983/a24581699.html 現在は少子化ゆえ、不況になっていることも事実です。 人口密度の低いオーストラリアは豊かだと思われがちですが、発展のない国であることも事実です。 (上記のHPでも言ったことですが)あなたは、「日本が嫌ならば、どこかに亡命(または移民)しますか?」という質問にどう答えますか?

tge38
質問者

補足

>人口が多いのは、気候もよく、国に歴史があることが原因です。 気候は知りませんが、歴史のあるEU諸国は多いでしょう。でも人口は基本的に日本より少ないですよね。 >現在は少子化ゆえ、不況になっていることも事実です。 不況は感覚の問題だと思うので何とも言えませんが、人口の多い中国やインドの一般庶民が豊かな生活を送っていると言われると同意出来ませんね。 フィンランドは質素ですが、普通に最先端のテクノロジーにアクセス出来ますし、自然は綺麗だし、十分豊かな感じでしたよ。 >あなたは、「日本が嫌ならば、どこかに亡命(または移民)しますか?」という質問にどう答えますか? 言葉と仕事の問題さえ無ければ人口の少ないサッパリした国に移住したいですねぇ。 異常に人口が多く狭っ苦しい日本が母国である事は残念に感じてます。

関連するQ&A

  • 日本の人口が増えた理由

    日本人が一億二千万人近くにまでなった理由と言うのは、経時的に考えて、どうしてなんでしょうか? ほかの諸国と比べた場合何が違ったのでしょうか?

  • 地理

    EU諸国の中で、日本より面積が大きい国はどこですか? すべて教えてほしいです。

  • 日本の人口

    世界の人口が64億3700万人とニュースで言っていました、日本は1億何がしということです、すごい人口なのになぜ減少してはいけないのでしょうか?ヨーロッパ諸国は日本よりはるかに少ない人口で豊かに暮らしているように見えますが、日本も半分くらいの人口の「ほうが暮らしやすくなるのではないのでしょうか??

  • EU諸国内から商品を取り寄せているのですが、送料がすごく高くて、日本で

    EU諸国内から商品を取り寄せているのですが、送料がすごく高くて、日本で受け取るときに、関税・消費税・地方税?も結構かかってしまいます。 逆にEU諸国内からの注文だったら、送料は、とても安くつくので、EUの知人の所に遊びに行ったときに、そこに送ってもらって、持って帰ろうと考えています。(ただ、EU国内は、19%のTAXが付きますが) それを持ち帰る場合、日本の空港でまた、関税とか申告しないとだめなんでしょうか? 合計額2000ユーロほどで、20kgスーツケース1つ分ぐらいです。(服とか雑貨です) わかりにくい質問ですみませんが、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 日本の人口について

    イタリア:人口5,761万人,面積30.1万km2 イギリス:5,950万人,24.3万km2 フランス:6,008万人,54万7,000km2 ドイツ:8,216万人,35.7万km2, 日本:12,650万人,37.8万km2 日本の人口は他先進国に比べてかなり多いように思うのですが、この原因を教えてください。

  • 日本の人口

    日本の人口 日本の人口は何人ですか。そのうち在住外国人は何人ですか。 その外国人の国別割合はどのようになっていますか。 ここ20年間の在住外国人数の推移はどのようなものでしょうか。

  • 何故日本は人口が多いのか

    何故日本は土地が低く、山地が多いのに人口が多いのか

  • 中国、韓国をEU全米アジア諸国はどう見ていますか

    政治や外交的観点からみて、、、 中国をEU諸国、米国、アジア諸国はどう思っていますか? 韓国をEU諸国、米国、アジア諸国はどう思っていますか? 日本をEU諸国、米国、アジア諸国はどう思っていますか? 米国は韓国や中国による領有権問題にヘルプしてくれますか? よく中国は崩壊すると聞きますが革命や大きな内部分裂は起きると思いますか?

  • 日本のネット人口について

    日本のインターネットしている人の割合教えて下さい。 携帯からのみと 携帯とPC両方共からアクセルする方について また ヤフーオークションをしている人の割合教えて下さい

  • 日本の適正人口について

    政府は日本の適正人口について殆ど語ろうとしません。 はたして少子化政策は必要かどうかですが、少子化政策より国内人口問題政策の方が必要ではないでしょうか。 少子化政策は未来の人口爆発を生み出し、日本の抱える問題を根本的に解決するどころか、未来に向けて更に深刻な問題を生み出すと考えます。 この点政治は未来のことは考えず、どうも自分らの任期期間中のことだけ考えている、最優先していると見ますがどうでしょう。 私は、日本の人口は2500万位でよいと考えます。 日本と同じ島国であるニュージーランドの場合、面積で日本の71%ですが人口は430万人程度です。圧倒的に少ないです。 これだと国家経済がどうなろうとそこに住む人間は普通にやっていけます。 一方、人口1億3千万の日本だと大変なことになります。