• 締切済み

痩せてしまう。

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

160cmの39kgなら、BMIで15.23。 標準値の下限18.5を大きく下回っており、おそらくは健康によくないとされるレベルだと思います。 (ちなみに、160cmの標準体重は56.3kgです) 栄養失調が懸念されると思いますが、行くなら摂食障害が専門の病院でしょう。 あまり詳しくないんですが、心療内科でしょうか。(事前に電話で確認して下さい)

関連するQ&A

  • 高校生のダイエット

    高校2年生17歳の女子です。身長153センチの63キロと太っています。高校1年生の時過度のダイエットで35キロまで痩せてしまい、拒食症になりました。細くなっていく自分、可愛くない自分、周りからの目、家族が心配している姿を見て、これではダメだと思い太ることを決意しました。ですが、太り過ぎてしまいました。周りのみんなはなにも言いません。過去の自分と比べたら相当良いのでしょうね。たしかに、頭が回るのでみんなを笑わせることもでき学校もとても楽しいです!ですが、やはり60キロ台は嫌ですね、、。46キロぐらいまで痩せたいのですが、拒食症に戻らないような、またキープできる高校生向けダイエットはありますか?

  • 拒食症ですか?

    私は中学三年生なのですが最近周りや家族に「拒食症なんじゃないか。」と言われています。 正直拒食症という病気はあまりよく知らないので自分でも分かりません。 親には病院に行くと言われました。でも絶対に行きたくありません。元から病院が嫌いなので、嫌だとしか言えません。 私の症状は ある日親と口喧嘩になり、食欲がなくなり1食も食べない日がありました。その時ちょうど私はダイエットをしていました。 食べない事でこんなに痩せるんだ! と私は体重計の数字が嬉しくて、次の日もその次の日も、全くではありませんが食べなくなりました。 ダイエット前は54kgでジョギングなどで50kgまで落とし けれど食べなくなって 1ヶ月程たって… 今は43kgになりました。 身長は162cmです。 まだそこまでガリガリというまでいってないですがこんなに急激に体重が落ちて周りも心配してきます。 過食嘔吐は4回ほどしましたが、食べない方が楽と思いそれきりしていません。 食べたら太る。 食べたら太る。 周り皆が細くみえる。 痩せたと言われても、自分では「まだまだ」と思ってしまいます。 これは拒食症ですか? それと小児科にもし行ったとしたらどんな検査をしますか?

  • 拒食症

    拒食症です。 身長が168cm 体重が37キロです。 これは、ひどいほうなのでしょうか? 自分では、あまりひどいとは思っていないのですが 周りから見るとやはり、おかしいのでしょうか? 教えてください。

  • ダイエットのしすぎで…

    私は中学卒業してから高校1何間にかけてダイエットをしていたのですがしすぎてしまって身長が157センチなのに体重が36キロになってしまいました。精神的にも身体的にもあまり食べる事が出来ずにいます。3食は食べているのですが昔肥満だったのでその時にはもう戻りたくない、食べて調度いい体型になってもそのまま太り続けて元に戻るんじゃないかという気持ちもありなかなか太れません。でも周りからもカナリ心配されていて自分でも太らなきゃと思っています。健康的に調度良い体型になるためにはどうしたらいいのか教えて下さい。

  • 中1の時にダイエットをして1年でー10キロ減量しました。そしたら丸1年半生理が来なくなってしまいました。

    現在中3の女子です。 中1ななったばかりの頃にダイエットをして半年間で-10キロ減量をしました。 周りの人に言われて自分は拒食症になりかけていた。と思いそれから6キロ戻しました。 今は身長155cmの43キロです。 その間まったく生理が来ていません。 また、ダイエットのせいか分かりませんが身長が伸びていません。 心配になり、1回内診をしましたが2年はこなくても心配ない。 だけど少しホルモンの量がたりなかったのでホルモン剤をいれてもらいました。しかしもう2年たつというのに生理がきていません。 もう一度内診したほうがいいのでしょうか・・・。 それから、身長もダイエットする前からまったく伸びていません。これもダイエットの影響でしょうか。 もう私の身長は伸びないのでしょうか・・・。

  • 私……太ってますか?

    最近、体型についてからかわれることが多くなり、自分でも本気で気になってきてしまいました; 自分の体型は前々から嫌だなとは思っていたのですが、このままの方がいいと言ってくれる子もいて、現在とても混乱しています…… B 92 W 63 H 92 身長 153 体重 52 私の体型は、太ってますか? 思い切ってダイエットを始めるべきでしょうか……?

  • ダイエットしてるのに、体重が変わらない!?

    身長が153センチで、体重が55キロあります。 そう、ぽっちゃり体型です。 コレではいけないと思って、10月からダイエットを始めて一ヶ月になりました。 スポーツクラブでメニューを組んでもらい、なるべく行って頑張ってます。 さらに「あるある大辞典」でやっていた「3分間」ダイエットを毎日やっています。2週間目です。 そしてさらに、夕飯を少し減らして、夜はお腹がグーグーで寝ることにしています。 おかげで、体型がかなり変わりました。 なのに!!!!、体重がまったく変わりません。 なんで?なんで?なんでなの? 「あるある大辞典」の三分間ダイエットは2週間で3キロくらい、テレビだと痩せてるのに・・・。 全てかなりまじめにやって努力しているのに、数字が減らないとかなりショックを受けています。 何かやり方が間違っているのでしょうか・・・?

  • 葛藤してます…。

    初めて質問させていただきます。 体型のことなのですが、私は今23歳で高3の頃から拒食症気味です。 毎月生理はありますが体重は38kg(身長156cm)です。 でもまだ痩せたいと思っています。 それは、まだ胸の肉があるからなんです。Fカップあってそれが嫌で、 全体的にガリガリになりたいと思ってしまいます。 もともと私は太っていて、親や友達にからかわれていました。 ダイエットをして痩せたら、太ること=周りに見放されること、という 方程式が頭を離れず、体重が減る一方になりました。 しだいに、大人っぽい体つきになることを恐れるようになりました。 だから、胸がぺったんこになるまで痩せたいと思ってしまうんです。 私は痩せたいのに、痩せようとすると病気(拒食症)扱いされてしまい、毎日辛いです。 痩せることが生きがいみたいになってしまった自分がむなしいです。 これからどういう考え方をすれば救われるのでしょうか。

  • 6キロ痩せたのに不満

    身長155センチ、体重53キロからダイエットし47キロになりました。数字だけ見ると成功だと思います。私もとりあえず47キロを目標にしていました。どんなに変わるだろう(見た目が良くなるだろう)と思っていたのですが、いざ47キロになってみてもまだまだかなり太いです。周りは「痩せたね」と言ってくれるのですが、自分的には変わった感じがしないのです。がんばったのにまだ醜い・・・と考えるとかなり落ち込んでしまいます。やはり容姿の良い人はこの身長ですと40キロくらいなのでしょうか?あまり若くもないのでシワなども気になります。二の腕やおしりから太ももにかけての効果的な引き締め等がありましたら教えてください。

  • 拒食症です。身長152cm程で生活強度弱の方、教えてください!

    19歳、身長152cmの女です。 病院などに行って診断を受けたわけではないのですが、おそらく拒食症です。細かなカロリー計算をしてしまいますし、食べた分は動かないと落ち着かないし…。体重も、標準体重を大幅に下回っています。 こんな自分がすごく嫌です。太りたい、標準体重になりたいって思っています。しかし頑張って食べようとしても、私くらいの身長で標準体型の人はどのくらい食べているのか解らないため、どれくらい食べていいのか解らなくて結局いつもと同じ量しか食べることができないのです。 太ることを怖がっているのかもしれません。でも、何とかしたいんです!! 身長152cmほどで生活強度が弱の痩せ型~標準体型(ダイエットする必要がない)女性の方!一日に何カロリー摂取していますか??教えてください!!