• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帰国子女がいじめにあわないためには)

帰国子女がいじめにあわないためには

このQ&Aのポイント
  • 帰国子女がいじめにあわないためにはどうすればいいのか、その対策についてまとめました。
  • 帰国子女でも自分の英語力を強調せず、逆に隠すことがいじめを避ける秘訣です。
  • また、帰国子女であることによる差別やいじめはおかしいという意識を広める必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.4

いじめ等どこの世界にもあります。国内でも再々ニュースになります。帰国子女だけではありません。 ある意味 生命の持つ本能かもしれません。 とはいえ当事者には重要な問題です。 いじめが起きる理由、原因をよく考えることが大事です。 大体 いじめをする人は、その人生で、別のところでなにがしかの いじめ や 差別 (自分自身の中で作り上げたもの(例えば 勉強が出来ないー勝手に引け目を感じるー転じて頭のいい子を目障りに感じるーいじめる)とか そういう感情が自分の中でコントロールできず うっぷんが弱いものえでる。しかも一人ではかえって仲間外れになるので似たような人を仲間に入れてーいわゆる群れるーいじめることになってしまうのだと思います。)それと 生命と言う物は 部外者ー異物ーを排除しようとするのが本能と言うか自然な現象です。その中で上手く過ごすには その仲間にどれだけ同化していくかにかかってきます。 帰国子女=異物(表現の悪さはお許しを)と考えると、相手の感情は 妬み(自分が経験できないものをしている)出来ないことが出来る(滞在した国ーアメリカですかーの言葉が話せる)自分たちが出来ることが出来ない(日本語がおかしい 等)態度習慣が異なる (自己主張、生き方、対人交渉 等でいつも対等にやりあう)自分たちの通常にあわないので仲間として受け入れにくい。それがいじめにつながっていくことになります。(勿論そうでない環境も有れば、それを心よく受け入れる人もいます。特に向上心のある人など、その 帰国子女から何か学びたいと思う場合が有ります。) これが良いという方法はなかなか有りませんが、日本、その地域の風習や慣習を理解することが大事だと思います。日本もだいぶ崩れてきましたが、年功序列、目上を立てる(アメリカ等では目上も年下も結構対等です。)先輩後輩と言う考え、等海外では理解しにくいものも有り、海外生活するとそのあたりの重要性を感じなくなります。日本人は毎日がそうですので、たいして努力せずそれが出来るし当たり前と思っております。 それなりの対策としては、 1:グループ等の年長者=リーダーに敬意を表する。引っ越しなどすると、ご近所の組長さんなりリーダー的な人に良く最初の挨拶に行きます。何故は別にそれが後の結果が良いからです。2番が先だと1番の人が無視されたと悪感情を持ってしまう場合が有るからです。 2:学ぶ心を持つ 新しい世界に入るのですから そこの人はすべて先輩です。先輩には敬意を表して教えてもらうことに重点を置きます。質問や議論するのは感心しません。何故ではなく、上手にするにはどのようにしたら良いですか と聞く態度です。相手の方がその場所、環境では上手と思う事が大事です。とにかく先輩ですから。私はアメリカでこうしてきたのに何故 と聞けば、相手によってはカチンと来て感情を害します。 3:相手を立てる なるほど、そうなんだ、有難う。異論が有ってもまず相手を立ててから自分の行動や態度を決める。 4:言葉使いなど不自然な場合も有りますが、どこがおかしいか教えてもらう。ちょっとうまく言えない、どういったらいいの 等と 教えてもらうと言う態度が大切と思います。 5:日本人はゴメンと言う言葉を良く使います。ごく自然に。海外では それを言う人は 弱い、悪いことをした人の考えが強く あまりそういう言葉を使いません。I am sorry 等お悔やみ等相手の立場で不具合があった時使います。日本では ちょっと遅れてきても ゴメン 待った~? ちょっと遅れちゃった 等と使いますね。 どうしてでしょう。これはちょっとした相手への気遣いの自然な表現です。でも大切な感覚なのです。 これが無いと 生意気な奴などと思われます。 6:教えてもらっていなかった と素直に表現しましょう。ゴメン そういう事教えてもらってなくて全然わからないの。詳しく教えてくれる? と言う様に心がける。 7:日本人はえてして、相手が一歩ゆずると、自分もゆずるものです。(そうでない人も多々いますがだいたいその様な傾向が有ります。自分から一歩譲ほうが良い結果が出る場合が多いと思います。  何も従順な羊になれというのでは有りませんが、まず 知る と言うことが大事です。 日本には 郷に入っては郷に従え 英語でもWhen in Rome,do as the Romans do.と言うことわざ、格言が有ります。又 出る釘は打たれる A nail that sticks up is hammered down。(帰国女子であること自体が ある意味 出る釘A nail that sticks up なのです。) 帰国女子にとって結構意味のあるものと思いますが如何ですか 余談になりますが、昔住んでいた地区に韓国の人がいて、子供も多くいました。当時は結構差別されていてその子たちはいじめられていたようです。でもその子のお父さんが山で自殺して、探し回っていたお母さんが大声で泣きながら帰ってきたのを見た時、子供ながら 人はみんな同じなんだ と気づき、それからみんなその子と仲良くなりました。同じ と思えた時 仲間に代わっていくものです。 苦労もあると思いますが、自分の生き方を見つけて頑張ってください。いずれ海外で生活した経験があなたの大きな力となるはずです。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

その他の回答 (5)

  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.6

うちの小学生の子供は、転勤で2度転校しています。 最初の学校も、2つ目、3つ目の学校も、周辺に社宅や新築のマンションが多く、毎年各クラスに2~3人の転校生・転入生がいるのがあたりまえで、学校も生徒もその点はとてもなれていて、自然と新人さんをサポートする心構えが出来ている学校でした。 もちろん、帰国子女、欧米人、アジア人などかなりいましたが、だからと言っていじめは聞いたことがありませんでしたので、以前通われたその小学校は受け入れ体制ができていなかったとしか思えません。 日本の学校が決まれば、おうちの人が学校と電話でやり取りしたり、通学前に学校に足を運ぶ機会があると思いますが、その時に小学校時代のいじめのことや、今不安に思っていることをよく話しておく必要があると思います。先生がひいきしたり、英語の授業で特別に扱うようなことは本当に良くないですよね。 良い学校生活を送られることをお祈りします。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

学校側の体制が整っていない事が一番の問題 つまり、帰国子女の入学を拒絶できないから受け入れているだけだから、て事 障害者も同じ 障害者の入学を拒絶できないから結果的に障害者が入学する→だけど教員に対しての教育が充分ではない→問題が発生する これと同じでしょう 私の娘が通っていた学校は在学中に休学しての海外留学制度もあったし当然、帰国子女も居ましたよ 彼女が6年間、通う中で帰国子女に対してのイジメやヒイキの話しは全く無く、逆に「日本語と英語とスペイン語で話している」てのを聞きました 日本て島国だからね これだけ外国人が生活の中に入ってきていても、やっぱり~知らない恐怖感”が先行してしまうんじゃないかな …もったいないよね(^.^) 私は娘が通っていた保育園にインド人の男の子が来た時、「カレーの作り方を教えてもらいな」なんて言ったよ♪ あなたの発音はネイティブでしょうから、教師の方がそれを利用すれば自分達もラクだし、生徒同士はコミュニケーションを取る理由になるのだから、私なら上手く使うけどね あ、話しがそれてるね 娘が小学生の頃も同じ様に一時的に帰国し、また海外で生活する子が居たけど、それはビザの関係なのかしら? そうしなければならないシステムなのかな? もし他に方法が無いなら、公立学校より私立の学校へ 私立の学校もランクがあるから、お金が掛かってもランクの良い学校へ行った方がマシだと思う これは私の個人的な経験からだけどね “帰国子女を珍しい”とは感じず“帰国子女が当たり前”とする環境がベストだと思うよ 長くなって、ごめんね 経緯は、どうであれ得た語学と異文化の知識と経験は大切にしてね! めげないで♪応援しているよo(^o^)o

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

【好きで帰国子女になったわけじゃないし、 えいごりょくはついたとしても日本語力は落ちるので、なにも羨ましいことないと思います。】 えーっとね、英語ができるから・・・でもないのです。 いまは、スクールカーストとかいう言葉もあるそうですが、もともと、30人いれば なんとなく、1-30番まで序列らしいものがある・・・というのが前提。 そこに、途中から入ってくる、この人が総合力何番目に入るかというのが’騒動’の元なんです。 あなたの場合、帰国子女だから’言葉’が目立つ特徴だからそれを’問題視’するし、 ご自身でも、’英語’ができるから、でもその分、日本語ができないからとか、いろいろ悩む。 で、どのあたりの順位にかはまるまでは、 力関係?をすりすりする(どっちが上とか、小競り合い?これがいじめ?)のが 日本の群れのあり方なんだろうと思う。 群れの順位決定まで存在するなら、成るほどと思うでしょうけど、 えてして転勤族の子女は何年もその群れにいないからわかりにくいでしょうけど、 常に’新参者’がそうなる。 帰国子女でなくても。 何がしか目立つ特徴があれば、特に、そこを突かれるだけのこと。 足が速かったり、格別に髪が長かったり、背が高かったり、小さかったり、 かわいくて、男子がふざけて騒げば、それはまた大変です。 常に’生意気だ’ということです。 すごく勉強ができて、テストの成績がいいのは、別格ですが、 コミュニケーションに問題(いわゆる晩生? おとなしいとか)があると、 これはこれで、ハブ(無視)される。 今では珍しいかもしれないが、日本語でもなまりがあれば、そこをいじられます。 イントネーションの違いは目立つ。 最初は、コミュニケーションのただの最初の一歩として、 ’おはよう・ありがとう’のイントネーションの違いがあっても、 毎度、毎回、そこをからかわれるようになったり、本人が嫌がるとさらにいじる・・・などなど。 なので、最初からいじめるというより、新参者との、’すりすり’だと思うことで、 どこにでもあることだと、思うこと。 そして、原因は、帰国子女・英語だということにしがみつかないことです。 帰国子女たちに、それでいじめられた?聞けば、みながイエスと答える。 身障者にそれが原因で・・・と聞けば、そういう体験のない人はない。 今は、’障害’は個性だという表現をしますが、特徴があると、そこから’原因論’が 離れなくなる。 帰国子女も同様。 ただ、帰国子女というカードは、いずれマイナスではなくよりパワーのあるカードに化けるから いじめられたほうが、’今にみていろ’という秘密兵器になるから、逆襲のアイテムなので 周囲がより複雑な思いを抱く。 あなたのように、先生からひいきされるとか。 運動神経が良くて、何でもでき、’お手本’にされたりすると、鈍くて、口うるさいだけの 女子ボスは、すぐにいい気になるなと、陰口攻撃など常習手段です。 こういうとき、’できる女子’は何で自分が普通にできることができないのかがわからない。 そして、できる自分を隠すことも実は困難です、とっさに手が出て、足が出て、動くから。 似ているでしょう? 英語と。 あきらめることです。 そして、’帰国子女’原因から離れること。 逆に、常に出入りの多い学校だと、次の新参者がいるので、すりすりに忙しくて、 上級カースト者も忙しくて、そうそう、’日本的’でもないです。 そもそも、移動の多い集団というのが日本的ではないから(村・ムラ・群れとしの存在にならない)。 それに、中学3年のおしまいごろなら、もう、高校受験ですから、’実力勝負’の時期になってます。 あなたが推薦=帰国子女有利で、あがりなら、羨望されるでしょうから、大丈夫でしょう。 ちなみに、’すりすり’は私が勝手に、ここで作り出した表現ですから、気にしないでください。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.2

日本の女性は、人間関係の中で生きているようですから、上下関係を作るようですね。 上だと思う女性にすり寄って保護してもらうしかないと思います。 気を付けないといけないのは、確実に1番上の女性を見つけなければいけない事です。 2番目の女性に付くと、その女性もいじめられる危険性があります。 それか、1人で誰とも話さず生きるか・・・です。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

noname#211553
noname#211553
回答No.1

全てを虐めと判断しない方が良いと思います。 自分たちでは経験出来ない事への、嫉妬、やっかみが殆ど態度、言葉に出てるのだと思いますよ。 今は、一部のアジア圏では反日を政権維持のため国民に教え込んでる馬鹿な国もありますが、それ以外の国からの帰国で有れば胸を張って○○国から、親の仕事の関係で帰国してきました。と言えばいいでしょう。逆に、貴方が行ってた国の言葉を皆に教えてあげても良いかと思いますよ。 帰化人は嫌われますが、帰国ですから何も気にすることはありませんよ。同じ日本国民です。 頑張って、胸を張ってください。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう