• ベストアンサー

身内に不幸があった時の挨拶。

長文ですみません。 本年度、地区の長をしておりますが、最近身内の不幸がありました。 正月に地元の神社で神事があり、そこで挨拶をすることになっていましたが、49日もまだですので、この催しの参加を辞退し、一筆書いて代理の人に挨拶を代読して頂くことになりました。 その文として「最近身内に不幸があり、49日も過ぎていませんので、神事への参加を辞退致させて頂きます・・」というような前振りをしようと思っておりますが、自信がありません。 なぜ辞退するのかという内容の前振りをどの様な文章にしたら良いかアドバイスして頂きたいのですが・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神事について、多くの日本人は、誤解していると思います 家族が亡くなった場合に、それは悲しむべきであり、周辺の住民は、 残った家族を励ますべき存在です それを、災いが自分たちに及ぶのではないかと恐れる考え方に、私は疑問を呈したい、 とても馴染めません。間違っている考え方です 家族を亡くした経験を、自分の言葉で語るのがよいと思います 汚れたけがらわしい身であるかのように自分を考えることもやめるべきです 幾分なりともお世話になった人(亡くなった人)へ大変失礼です さて、質問について 挨拶をどうしても辞退したい場合でも、前振りはいらないでしょう 私個人の考え方ですが、愛する家族を失った経験からの言葉にするべきだと思います それが、亡くなった方へのとむらいです。 よい自治会をつくってください 私の家は、何世代も自治会長をつとめました、私も自治会役員を2度しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忌中の時の挨拶文について

    地区の長をしており、正月に地元神社での神事で新年のご挨拶をすることになっておりましたが、最近身内の不幸があり葬儀からまだ数日しかたっておりません。 忌中の身ということでこの神事への参加を辞退し、挨拶を一筆書いて代理の人に代読して頂くことになりました。その文章を(1)(2)(3)の様にしようと思っております。 (1)参加を辞退した理由 (2)新年のご挨拶的な文章 (3)自治会からの連絡 ・(1)(2)はどんな文章にしたら良いのでしょうか? ・この場合。文章の冒頭で「皆様あけましておめでとうございます」とは私からは言ってはいけな いと思いますので、「皆様おはようございます」で良いですか? 頭が混乱していて・・・どうかお力をお貸し下さい。アドバイスを!

  • 身内の不幸があった中での娯楽

    身内の不幸があった中での娯楽 タイトルどおりです。 先ほど、母方の祖父が亡くなりました。(母とはもちろん別居です) そのことでいくつか質問させていただきたいことがあります。 よく、「喪に服する期間」と言う言葉があったり、身内に不幸があった年に結婚式や神社はダメと聞きますが、旅行などの娯楽もダメなんでしょうか? 私のほうでまず、今度3週間後に旅行の予定があります。 そして、3月の末に友達の結婚式に招待されています。 既に私も嫁に行っている身なので、私の嫁ぎ先と母の実家が直接の付き合いはありませんが「祖父」なので葬式には出ることになると思います。(忌引き休暇までは必要なくとも) 旅行は、それでも「気分転換」の意で個人的には参加できたらいいなという気持ちはあります。 やはり、旅行はキャンセルしたほうがいいでしょうか?

  • 身内に不幸があった場合の年賀状その他

    質問の方よろしくお願いします。 実は先月母が他界いたしました。 その際友人その他には連絡せず(職場には連絡してます)身内だけで 葬儀を行いました。 (1)こういった場合の年賀状はどうしたらよいのでしょうか? 母の死を知らせるつもりがないなら通常通り年賀状を出すべきでしょうか?それとも寒中見舞いを出すべきでしょうか? (2)次に私は今年新しい職場に入職し新しいスタッフと知り合いました。 この方々や上司に対してはじめての正月になるのですが寒中見舞いは出すべきでしょうか? (3)もうひとつ新年を迎え仕事始めの時、身内に不幸があったものも 「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします」とあいさつをしていいのでしょうか?それとも別の挨拶があるのでしょうか? (4)最後に寒中見舞いを出す場合、その時期はいつ頃なのでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 身内の不幸とオフ会

    今朝身内(従兄弟)が心筋梗塞により亡くなりました。 そして今週末、1ヶ月ほど前から約束していたオフ会の予定が入っています。 オフ会の参加予定人数は私含めて3人なのですが、正直気持ちが滅入っていてしんどいのです。 従兄弟とは昔から仲が良く、最近も遊びに出かけたばかりでしたので余計に… 急死でしたので、前持ってオフ会を断る事もできず、1週間前を切ったところでドタキャンするのが非常に申し訳ないです。 しかし私のこの精神状態で参加したところで、逆にお相手方に迷惑をかけてしまうのではないかと思います。 なので今回のオフ会は断ろうという考えに至ったのですが、何分身内に不幸があるのは初めてで、どのようにすればよいのか全く分かりません。 なるべくお相手方に心配をかけないような断り方がありましたら、お教えいただけると嬉しいです。

  • 喪中の新年挨拶等・・

    今年身内に不幸がありました。 お参りや正月飾りは控えたほうが良いと聞きました。 親戚や義両親宅への挨拶はどうなのでしょうか? 控えたほうが良いという場合は何か理由があるのでしょうか?教えて下さい。

  • お悔やみのマナーについて

    会社の先輩の身内に不幸がありました。 私には上司からメールで連絡があったのですが、 正月旅行に出かけている最中で、お通夜も参加できず 上司にだけ返事をしました。 こういったことに慣れていないのですが、休み明けに 先輩とあったときにどのような挨拶をするのがベストでしょうか?

  • 今年1月に嫁の祖母に不幸がありました。新年のお祝い事について教えて下さい。

    こんばんは。今年の7月に結婚した夫婦です。まだ若年のため、しきたりに対する知識が乏しいためお詳しい方のご意見を頂きたいと思います。多数疑問点がございますので、下記に列記させていただきます。 (1)忌明けはいつ? (2)年始の挨拶(年賀状、上司宅への訪問等)は? (3)正月飾り、おせちお雑煮などの祝い膳 (4)自身等の初詣 (5)会社内の催し(祝い事)の参加 以上となります。 恥を忍んでお尋ねします・・・・。 お手数ですが、よろしくご回答ください。 最後までご覧いただきましてありがとうございました。

  • 喪中にしてはいけないこと

    こんにちは。 喪中にしてはいけない事といえば 1.年賀状のやりとり、年賀の挨拶、初詣 2.神前結婚式への参加(場合によって披露宴の参加) 3.その他、婚約、結婚などおおめでたい事? などくらいしか思いつかなかったのですが…。 最近、神社へのお参り、神社系のお祭参加もダメだと知りました。 実は、知らずに観光地の神社に行ってしまいました。(冷汗) それで、他にも何かありましたら教えてください。 また、 しめ縄や正月かざりしないほうが良いですか? 喪中は、一年間ですか? 神社系は年が明ければよいという人もいますが、本当でしょうか?

  • 常識?非常識?

    昨年 わたしの身内に不幸があり、お正月は喪中でした。 わたしは喪中の場合、新年のあいさつ「おめでとうございます」は控え、また相手が喪中であるとわかっている場合には新年のあいさつをし てはいけないと把握しています。 お正月に遠方に住んでいる姑から電話で新年のあいさつをされました。わたしは「姑は喪中であることを忘れているのだ」と思い、わたしは「本年もよろしくお願いします」とだけあいさつしました。すると姑は「新年のあいさつは?」と言うのです。「わたしは喪中なので、、、」と言うと思い出してくれるかと思ったのですが、忘れていたのではなく「新年のあいさつしてるんだから、同じように言えばいいでしょ。失礼な子だねー」と言うんです。わたしとしては、なんて非常識で不謹慎というか、デリカシーのない人なんだろうと一気に嫌やなってしまったのですが、、、わたしの把握違いなのでしょうか?

  • 身内の不幸

    身内に不幸がありました。身内といっても、もう10年近く顔も合わせていません。関係性もそれほどよくなかったので、亡くなったと聞いてもあまり実感もなく悲しみにくれる程ではありません。ですが、何となく嫌です。 気持ちの切り替え方を教えて下さい。宜しくお願いします。

コピーが真っ黒に印刷される
このQ&Aのポイント
  • コピーをすると真っ黒に印刷される問題について解説します。
  • スマホから飛ばした原稿などは普通に印刷できますが、コピー時に真っ黒に印刷される現象が発生します。
  • この現象に対する解決策や対処方法についてもご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう