• ベストアンサー

充電式乾電池の持ちについて

Surf64の回答

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.3

通常のアルカリ乾電池と 充電式の電池では電圧が異なります アルカリ乾電池1.5V 充電式電池1.2V(メーカーにより異なります) 防犯カメラが充電式の電池で稼働するのかを 防犯カメラメーカーに確認する必要があります

mirage61945
質問者

お礼

電圧が違うのですね。充電池も値が張りますので、購入前にメーカーに確認してみようと思います。教えて頂きありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 充電式乾電池について

    エコロジーとか省エネの為に、充電式乾電池と充電器を購入しようと思っています。 色々と種類があるので迷っています。  メーカーはドコがお勧めか。  値段はどれ位するのか。  機能はどんなものがあるのか。  品質の持ち具合はどれくらいか。   皆さんの意見を待っています。 

  • 充電式電池について

    カセットテープを聴くため、ステレオカセットプレーヤーを購入しました。 乾電池と充電式電池が使用できるタイプなのですが 私め、充電式電池(ニッケル水素充電式電池)なるものを初めて使用するのであります。 とりあえず、今、充電させているのですが 充電が終わったら、そのままプレーヤーの中に充電池を入れたままにしておいて良いものなのでしょうか? 長時間、プレーヤーを使用しない場合は『充電式電池ケース』の中に入れておいた方が良いのでしょうか? 初歩的な質問だとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 乾電池式充電器で充電したいのですが。出来ません

    最近ソニーのXperia Tablet Zを買ったのですが、乾電池式充電器で充電したいのですが。 前に買った奴は出来ませんでした。アンペアが0,8しか無かったですww。 今は充電器で充電しています。 けどどうしても乾電池式充電器で充電したいです。 充電器で充電するのが段々面倒になって来ました。だから乾電池式充電器で充電しようと思いました。 ただ「充電器で充電してください」とかやめてください。 あとXperia Tablet Zは6000ミリアンペアアワーです。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1305/23 … もちろん乾電池じゃなくても、電池類で充電するなら何でも良いです「つまり、コンセントに刺す事自体が面倒です。」だからって、「コンセントに刺して一回充電すれば、しばらく充電いらず」とかは面倒です。 コンセントに刺す事自体が嫌なので。 だから完全に乾電池類の充電器が欲しいのですが。 お勧めが有るなら教えてください。

  • 充電式の単4電池ってありますか?

    単3電池はよく見かけるのですが、電池のみ使用なのに消耗の早いものをつかうので、単4の充電式電池を探してます。売ってますか?

  • 充電式電池が使用不可の電化製品って・・

    ニトリで小さなスタンドライトを買いました。そしたら充電式電池不可と書いてありました。 そんなことってあるんですね。なぜ不可なのか、使用したらどう不具合があるのか教えて下さい。 気付かずに充電式電池(エネループ)で使用していたのですが、なんだかライトがチカチカしたり、電池がなくなるのが早い感じがしました。

  • 充電式乾電池

    単三型の充電式乾電池を結構使っています。 15個くらい所有して、色々と使っていますが、 そんなに使っていない(充電を繰り返していない)恐らく5-6回。。 ところが、使えないものが、いくつも出ています。 充電器の乗せても、点滅しっぱなし(充電中の状況) で、充電が終わりません。 同じ状況の電池がいくつもあります(正確には分かりません)。 充電器もいくつかあり、試していますが、同じ状況です。 結構あることなんでしょうか?数千回の再充電が可能だと思っていました。 どなたか教えていただければと思います。 なお、電池が使用可能か、否か、調べる道具なり、方法があればこちらも 教えてください。      よろしくお願いします。

  • 充電式の乾電池について

    メカ音痴なんで、常識的なことでも?状態です。 冬場は充電式乾電池の内容量が、すぐ減ってしまうものなのでしょうか。 わたしが使用している充電式乾電池は、半日で使えなくなり、すぐに充電するハメになります。 扱いに何か問題があるのか。 乾電池自体に問題があるのか。 そのあたりの事情に詳しいかた、連絡を待ってます。

  • 充電式ニッケル水素電池の消耗について

    お世話になります。 デジカメ用に、SONY製の充電式ニッケル水素電池(単3)を4本、所持しております。 この充電式電池、未使用時の消耗が早いような気がしてなりません。 今、1週間ほど前にフル充電させた後、放っておいた(コンセントを抜いた充電器の中に入れっぱなし)充電式電池を、カメラにセットしたら既にカラになっていて使い物になりませんでした。 充電式電池ってこんなもんなんでしょうか? 以前も、フル充電した電池を入れて数枚撮影した後、カメラに電池を入れっぱなしにしておいて、2~3週間経ってから撮影しようと思ったら、電池残量がなくて撮影できなかったことがあります。 通常の電池(充電式でないもの)の場合は、多少長い間放っておいても平気なイメージがあったので面食らっています。 ちなみにこの充電式電池は、1年ほど前に買ったもので、充電及び放電の繰り返しは20回未満といったところだと思います。 この電池が何かおかしいのか、それとも充電式はこんなもんなのか、またうまい使い方などあればお教え願います。

  • 電池式の携帯型オーディオプレイヤーに、ニカド(充電式)電池は○?

    以前CZNP(CREATIVE ZEN nano plas) という携帯型のオーディオプレイヤーを購入しました。 が、電池の消耗が早く毎回電池を買っていると経済的にも、時間的にも厳しいものがあります。。 そこで、充電式の電池を使おうかな、と考えているのですが、充電式の電池の使用については何も書いておりません。使っても大丈夫でしょうか??  

  • 電池式充電器で充電できない

    FOMAを使用しておりますが、正規の充電器やコンセント式の充電器では正常に充電出来ますが、電池を使った充電器では充電出来ずに困っております。 当初は充電できていたのですが、ある日、携帯電話のバッテリーが一度完全に空になってから出来なくなりました。他の電池式も購入してみましたが、それでも充電出来ず。それらを友人の携帯にさしてみると作動するところをみると、充電器の故障ではないように思います。 詳しい方、教えてください。