• 締切済み

このまま生きるのが辛い

gouzigの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

おじさんです。 あなたを直接見ていないので何ともいえないのですが。 顔の造作の問題というよりも、人と話すときの表情が大切かもしれませんよ。 相手の話を聞くときに疑った表情をすることはないですか。 相手の話に明るく頷くことをしていない可能性もありますね。 そういうことはありませんか、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 自分と合わない人とも付き合うべき?

    「自分を否定してくる人や不快感を与えてくる人や価値観が異なる人とも交流した方がよいと思ってるけど、そうしないと忍耐力とか知見がヤバイことになる」 上記のような書き込みをネットで見たんですが、一理あるとおもいますし、仕事上では特にそうだとは思いますが、プライベートでの人間関係だとそういう綺麗事ってほぼ通用しないと思いますがどうおもいますか?(親族を除いて) 自分とは全く合わないし不快な気持ちになる人とわざわざ仲良く付き合う人って普通に考えてそんなにいない気がしますし。 逆の見方で考えた場合に、自分や皆さんがプライベートな人間関係で他人に対して不快な思いをさせたり否定ばかりする人間であったら99%の人に嫌われて避けられるとおもうんですがどうおもいますか?

  • 顔が不細工な人間は生まれつき不幸と運命付けられているのですよね?

    自分自身だけでなく他人にも不快感を与え不幸を伝染させます。引きこもっていたほうがいいのではないですか?

  • 気持ち悪い私は周りに関与すべきで無いでしょうか

    気持ち悪い私は周りに関与すべきで無いでしょうか 私は生まれもった障害で顔と発音に難を抱えています。私自身は自分の顔と発音を気持ち悪く思います。(このような感情は同じ障害を持つ方々や私を産んでくれた両親に対して失礼だと知っていますが、気持ち悪く思う事を拭い去る事は出来ません。)そしてそのようなアウトプットの部分が気持ち悪い私を世間は受け入れてくれないだろうと思っています。仮に一見受け入れてくれてもそれは妥協であり、周りは少なからず不快な思いをしているんだろうと思います。周りに関与すれば図らずも不快感を与えるのですから、私は他人に関与しないほうが良いのです。したがって私が周りの人に積極的に働きかけることや、そもそも人と関わる行動はするべきではありません。私が他人と関わらない事を世間は求めているように思うのです。 しかしこれは私に社会的な存在意義が無いということで、そのことがとても辛いです。 どのように考え直せば、あるいはどのような生き方をすれば良いのでしょうか。

  • 知らない人の視線が気になります。

    よく分からないですが、街を歩いている時などに見られると不快に感じます。 大体の人はこっちが見返すと逸らすのですが、ふとした時に見られてたら不快な気分になります。 誰もがこちらを見ないようにするのは出来ないですし、自分だって人の顔をつい見ている時はあるので、人の事は言えないですが、見られるのが苦手です。 ヤンキーが何メンチ切ってんだ?と怒るのに似てるかもしれません。軽くでもじっと見られると気分悪いです。 どうすればいいんですかね。 何かもうほっといてほしいって思います。 だって赤の他人だし、どうでもいいし、でもじっと見られて不快感が残る事があって。 どうでもいいのに、何で気分悪くなるんですかね。

  • 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。

    17歳女子です。 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。 他人に不快なことをされてもその場では反抗せず、 嫌な顔一つしないで、受け止めるのですが、 後で信頼できる友人や家族に不満を言ってしまいます。 そうやって裏表を使い分けるのに慣れてしまって、 絶対自分が不快になるのをわかっているのに、 他人が困っているとあえて自分から話しかけてしまったりします。 結局、そうやって愚痴をこぼすのなら関わりを持たずに 冷たく突っぱねてしまえばいいのにと相談相手には よくアドバイスを受けるのですが、中途半端に「いい人」として 関わりを持ってしまいます。 そして、こいつには何を言ってもやっても大丈夫だと思われて、 しまいには面倒事や責任を押し付けられてしまうこともあります。 面倒事や責任を負うことが決して嫌なわけではありません。 悪口を言ってしまったり、本心は「嫌だな」「うざいな」と思っているのに 顔にも出さず「全然気にしないで」「あなたが困ってるから当然よ」と いい人ぶっている自分にとても嫌悪感を持ってしまいます。 心の底から他人を思いやれて裏表のない人間になることは可能でしょうか。 それとも、諦めて冷たく突っぱねることが本当の優しさなのでしょうか。 上辺だけ「いい人」をしている自分が嫌です。 これからどのように他人と関わっていけばいいのでしょうか。 抽象的で拙い文章ですみません。 どんな意見でも構わないので、回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 復帰されて就く方々の上手な職の探し方教えて下さい

    対人関係が苦手で一度、社会に出て、職場での人間関係にてトラブッた方々はどうやって立ち直られ、新しい、自分に合った職につけたりできるのですか?どうやって探しておられるのですか?特にそれにより精神的苦労や精神的病になって職を一時期離れられた方々のアドバイスをぜひとも聞かせて頂きたいです。 今現在職を探しているのですが対人関係を恐れてどうしても自分に合う仕事というよりも楽な仕事を選んでしまう気しか出ないです。楽な仕事など何処行ってもないと思いますが・・。(前の職場では簡単な仕事も容量よくこなせず、自分が悪いのですが対人関係はコテンパンでした。) 仕事というより社会人としてもう許されない失敗は二度としたくないですが、それイコール『逃げたい』という感情が、立ち向かって進歩して成長したいと思う反面、どうしてもでてきます。特に、続かなかった場合想像してゾッとします。弱気です。自分次第なのに挑戦することがすごく怖いです。 仕事選びにまで自分の甘えと逃げ腰が現れてだいぶ失礼なことですよね・・。職場が迷惑・・。 しかし、人によって異なりますが、どうしても他人よりあからさまに容量が昔から悪く、人間関係もうまく出来ていけない自分なので、(上司から人間性も指摘されやすいので)、少しでも前の職場より責任感が和らぐ、仕事を探しているのですが、これではやはり成長できないのでしょうか? ちなみに前の職場は本当に良い人達ばかりでそこに人間性が成っていない自分が入り、良い上司達から強く自身の人間性を問われ、それでも責任感、常識、危機感、向上心など持てず、泣いてばかりいて辞める形になりました。他人からしたら有り得ないとお思いでしょう・・。 私の場合、他人でなく自分自身が悪いだけので、他人以上に『自分に合う仕事を探す』=『甘え、なめて探してる『の印象がつくと思いますが、働かなければ生きていけないので結局自分自身の問題なのですが人間性をなおしてせめて働けるようになりたいと考えて職を探しています。

  • 価値観の違い

    あなたは、自分が熱中しているものや、大好きなものを 他人から鼻で笑われたり、貶された時に 瞬時に「そんなの、価値観の違いだ」と考えて冷静に流しますか? それとも、怒りを覚えますか? 怒り、不快になることは器が小さいのでしょうか? 冷静に流せるというのは、他人の考えを受け入れないということでしょうか?

  • イジメ 傍観者

    銀河鉄道の夜で、ジョバンニがクラスメイトから嫌がらせを受けているのに、カムパネルラは同情した顔をみせるだけなんだから、「カムパネルラは友達ではない。最低だ!」とジョバンニが思っても仕方がないのに、彼はカムパネルラを悪く云いませんね。 ジョバンニに他人の弱さを肯定できる器量が特別に備わっていたのか、それとも、「人間はそんなに強くないんだから、仕方がない」という考え方が普通なのでしょうか。 現代だと、イジメがあったときに、傍観者も同罪だという考え方がありますが、それは他人に対して、人間に対して、強さを過度に要求しているということなのでしょうか。

  • 人の悪口を言うのはそんなにダメなのですか?

    人の悪口を絶対に言ったことがない人っているんでしょうか? そんなにダメな事なんでしょうか? 職場にしろ学校にしろ大嫌いな人間は1人や2人はいるものだと思います。私自身は他人から言われないように気をつけてるつもりですが、 それでも言う人はいるでしょう。 私自身はそれはもうしかたないと思ってます。 私が大嫌いな人の陰口を誰かが言ってたとしても嫌悪感をまったく感じません。むしろ共感すると思います。私自身も嫌いですから。 それに「自分はこういう事を言われないように気をつけよう」と思うし、参考になるんです。 誰だって大嫌いな人間はいると思います。 その人の不満や愚痴を他人(仲の良い人)に言いたくなるのは当然だと思うのですが。

  • このまま生き続ける意味があるのでしょうか?

    生まれつき、頭が非常に悪く、体が変に弱く、外見が異常なまでに醜いのですが 生きている意味が分かりません。 頭が悪いのでどんな趣味を持っても理解出来ず、最近では好きな漫画さえ理解出来ない事が多く 趣味だけなら良いのですが、人の言っている事も分から無い事が多く、卒論も書いているのですが 読解力が皆無に等しく参考文献を読んでも分からず、それを参考に自分なりに文章化しても 小学生以下の文章しか書けません。 体もこの頃寒くなるばかりで少し走っただけで喘息が出たり、鼻炎が出たりして情けないです。 また去年事故を起こしたのですが、それが原因か分からないのですが、癲癇の様な症状が発症し 現在は薬物療法で治療中です。 それで治まってくれているのは良いのですが、喘息、鼻炎、鬱の薬も服用しているので 副作用が少なからず出てしんどいです。 何より一番生きていても仕方ないと思うのは外見があまりにも醜く、成人していて男で156cmで 極端に低く、顔も良くて中の下ゴミの様な外見です。 親には悪いと思う毎日でこんなゴミ以下の様な自分にお金や餌を与えてくれて本当に罪悪感 の毎日です。 また奨学金を借りているのでそれは自分で作ったものなので働いて返済していこうと考えています。 ただ返済し終えたあとはもう生きている意味が無いのに何故生きるのかが分かりません。 目が覚めたら安楽死していれば一番良いのですが、体が弱いので長くは生きれないと思いますが 多分生き続けるに違いありません。 誰か通り魔でも何でも良いので殺してくれると非常に助かるのですがそうもうまくいかないでしょう。 誰とも怖いので話したくもなく、いつも周りの人間に見下されているような気がしているので まぁ実際自分の様なゴミなどに他人は一切興味など無いのは分かっているのですが それでも他人との接触を避けたい毎日です。 こんなくだらない人生に何の意味があるのでしょうか?