• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性は忙しくなるとその事しか考えられない?)

男性が忙しくなると考えられないこととは?

k-a-r-a-p-a-n-aの回答

回答No.7

これは大事なことですが 男性は自分の仕事を理解してくれる人を探しています クリスマスだとか誕生日だとかうるさい人は そのうち、彼氏がうるさくない人をみつけて そっちに行ってしまいますよ だいたい仕事が順調な人、いそがしい人というのは おとなしい女性を選ぶものです いそがしければ それでもいいよ、また今度ね くらいの余裕がほしいですね

fym3
質問者

お礼

確かに彼は仕事を理解してくれる人を求めています。 私はこうやって彼の見えないところでグチグチと書いているのですが、彼の前では理解のある彼女でいようと大事なこと以外は指摘しないようにしています。 このまま我慢することばかりだといつか爆発してしまいそうです。

関連するQ&A

  • 私は悪い彼女でしょうか?

    先日遠距離で付き合っている彼とケンカしました。 原因は年末会う約束をしていたのですが、彼の仕事が忙しく会う日全部がダメになってしまったのですが、それを伝えてくれたのが文章のみが嫌でした。 私から電話してみたのですが、面倒くさそうな雰囲気。電話面倒だった?と聞くと甘えてくるような半切れでだって三時間しか寝てないんだもんとのこと。 その態度に私が怒ってしまったということでした。 仕事になってしまったことはしょうがないと思います。 しかし、会う日は一年記念日だしホテルも予約して、当日すぐディズニーに入れるようにチケットも買っていたりと頑張りました。 押し付けになってしまうのですが、楽しみにしてたのに、頑張ったのに…と考えてしまいます。 彼に怒ったことは全くなかったので焦ったのか謝りのLINEが来ました。 少し頭を冷静にしてから遠距離だし我慢することはしかたないよね。仕事だししょうがない、頑張れ、待ってるからと送りました。 そこからまだ返信は来ません。 LINEではそう送ったのですが、本心はしょうがないとは思いつつも残念な気持ちでいっぱいです… あたしだって甘えたいのに甘えられない、一年記念日だって忘れてるだろうし、ディズニーだって知らない男の人に出来もしないのに声かけて一緒に行ってやる! 埋め合わせのことだって何も言ってくれないじゃん…と嫌なことばかり思ってしまいます。 他の方でもこういう事になったら同じ気持ちになる人もいるんじゃないかと思ってしまいます。 いい彼女になるためにはどうしたらよいのか、アドバイスお願いします。

  • これって別れてしまうパターンなんでしょうか?

    遠距離で現在彼と付き合っています。 仕事が忙しくなる前に彼と年末会おうねと約束し、ホテルやテーマパークのチケットなど色々予約しました。 色々頑張ったのは付き合って一年記念日が会う日に入っていたからです。 しかし、かなり仕事が忙しいようで会う日全部が仕事になってしまったと連絡がありました。 その連絡も電話ではなくLINEでなんだか簡単にすまそうとしている感じがして、そういうことLINEだけで済ませるなんてなんかヤダと送ったものの電話もなし。 私から電話したのですが、ごめんしか言わなかったので電話するの面倒だった?と聞くと最近忙しくて3時間ぐらいしか寝れてないんだもーんと甘えた感じで半ギレしつつ言われました。 仕事が忙しいことはわかります、しかしその言い方に腹が立ったし、なんかもういいやと思いました。 わかった、電話してごめんねゆっくり休んでねと私からいつもなら電話を切らないのですが珍しく電話を切りました。 今まで彼に怒ったことはないし、喧嘩のようになったら私から謝ることが多かったです。 そのせいなのか電話を切ってから少しして彼からLINEが来たのですが、今は仕事があまり上手くいかず、仕事の事で頭がいっぱい。私のことは大好きだけど年末の事とか考えられない、少し前から会えなそうというのはわかっていたけど私が悲しむと思って言えなかったとのことでした。 それを電話で言ってくれれば良かったのに、あとになってから送られてきても腑に落ないし彼を疑ってしまいます。 一度寝て頭を冷やしてから私が嫌だったのは彼の電話での態度だったこと、仕事だししょうがないよね、頑張れと返信しました。 私に出来ることは応援することと自分の気持ちを我慢する事だと思ってます。 今はすごくすれ違ってる感じもします。 きっとこのままでは彼と別れそうな気がします。 初めて彼に怒ったし今後はどうしていいのかもわかりません。 アドバイスお願いします。

  • この男性の考えていることは?

    こんにちは。 私に対して好意ありな感じだった男性の話です。遊びに行ったときかなりアプローチされました。 遊んだときに「今度オペラ見に行こうよ!俺チケットとって置くから!」と言われて私も行くと言いました。 数日後、その人はオークションやらいろいろチケットを探してくれたみたいなんですが取れなかったらしく 「必死チケット探したんだけど、本当にごめん。ぜひ近いうちに埋め合わせさせてください!!!」というメールが来たので「気にしないで。あなたのせいじゃないから。」というメールを送ったら返事が来ませんでした。 2週間後ぐらいに私から「今度○○行かない?この間埋め合わせするって言ってたよね!?っていうのは冗談だけど笑」っていうメールをしたらそれにも返事が来ませんでした。 あちらからアプローチしてきて何を考えているのでしょうか?!?!?!?! よくわかりません…。

  • 約束すっぽかされた事を怒るのはダメでしょうか?

    先月、私との映画の約束忘れてたのか友達と飲みに行かれてしまいました。 その時は当日私の体調が悪 くて断るつもりだったし、私の「今日の約束忘れてたでしょ?」のラインに電話で謝ってくれたので良しとしました。 先々週、先々週のうちに会える時間作るって言ってくれてたけれど結局会えず。 毎日連絡はくれてはいましたけど会えない。時間とれない。との言葉はなし。 忙しかったのかな。と思い何も言わないようにしましたが、やはり少し言っておかないと今後もすっぽかしがあっては困ると思い喧嘩腰ではなく「すっぽかしはダメだよー。私一人期待して待ってるのバカみたいだよ笑」と伝え、すぐに他の話題に変えました。 すべてラインでのやり取りにしました。 電話だと感情的になりそうだったので。 そのやり取りの最後で今仕事が忙しいと聞きました。いつも何かあってから忙しい事を伝えてくるのでいつ忙しいのかわかりません。 相変わらず彼から挨拶程度ですが連絡はくれます。 ただ本日すっぽかした埋め合わせしてくれとお願いした約束があります。 連絡が昨日に限って無かったのと私が仕事で凄く嬉しい事があったので報告しようとライン送りました。 「良かったね。仕事うまくまわるね」との返事はくれたのですが会う約束の段取りがまだありません。 またすっぽかすつもりなのでしょうか? 埋め合わせして。ってお願いしたのを怒ってるのでしょうか? 以前、彼が忙しいのを知らずに「会いたい」と言ってしまって怒られたこともありますし。。 埋め合わせして。って言った後に仕事忙しいって聞いたのでそこまで気が廻らなかったのもあるのですが…

  • 彼女の考えてる事がわかりません。

    20代前半の就活中の学生です。彼女は1つ下の社会人1年目です。 付き合って4カ月でした。 彼女とディズニーシーでお互いの誕生日を祝い、凄く楽しんでくれていました。 必死にさがしてくれていた誕生日プレゼントをもらい、帰り際には充電したいと言われ、ぎゅっとしたりもしていました。 次に遊ぶ約束もメールで行っていて、普段通り毎日連絡を取っていました。 しかしその一週間後に彼女が男友達とご飯を食べに行き、 そのあとその男にホテル行こうと誘われ、 はじめは彼氏いるから!と断ってたらしいのですが、 そんなのわかってるよ!と言われ、結局ついて行ってしまったらしいんです。 その事が起きた二日後に 話したい事があるから電話したいとメールが来ました。 しかし行き違いが続き、何の話か気になっていたので内容をメールで聞きました。 すると「好きかどうかわかんなくなっちゃった」ときました。 その場は「そっか、わかった」と送り、後の電話で詳しく聞くことになりました。 しかし結局その次の日の夜に電話をして、男とホテルに行った話を聞きました。 はじめはとても言いにくそうにしていたのですが、 僕がお願いだから好きかわからなくなったキッカケを教えてくれと言ったところ、ホテルの件が出てきました。 僕の何かが嫌になったり、嫌いになったわけではないらしくて、 なんで付いて行ったのかの理由を聞いても「わからない」と言われ、 その男とはそれ以来全く連絡を取っておらず、今も全然気にもなっていないとの事ですが、 僕の事も好きかわからなくて、今は誰とも付き合いたくないと言われ、 結局別れる事となりました。 この話を電話でしていた時の雰囲気や態度が今までの彼女とあまりに違い、 何を言っても響いてないような、何も考えていないような感じがしました。 あまりのその無気力感に 「こうやって今ぐちゃぐちゃしてるの面倒くさい?」と思わず聞いてしまったところ ウンと言われてしまいました。 僕は、つい数日前まで今まで通り仲良くしていたのに この急な変化についていけず、とても戸惑っています。 これまでは彼女も僕の事を大切に思ってくれているように感じていただけに、 最後の電話での彼女が本物なのか、今までの彼女が本物なのかもわからなくなってしまいました。 彼女は仕事に対しても、恋愛に対しても真面目でした。 僕と付き合う前、帰り際に「帰りたくない」と言ってきたことがあり、 それは僕がホテルに誘ってくるような人なのか確認していたという事もありました。 チャライ男や行動、言動がとても嫌いな人だと感じていました。 だから、 仕事が1年目ということで、とても疲れていたので、 気持ちが弱っていて、そこでホテルに誘われ、 一時の気の迷いでついて行ってしまった。 そして自分がなんでそうしたのかわからなくて、ショックで、 それで誰とも関わりたくなくなったのかと考えてしまいます。 恥ずかしながら、 拒絶された今更、何が出来るかもわからないのですが、 もしもそうだとしたら、 気持ちが弱っていることに気付けなかった自分が悔しいですし、 僕は彼女を支えてあげたいとさえ思ってしまっています。 長くなりましたが、この話を読んで頂いて、 彼女の考えている事はどうだと感じましたか? 感じたままにお答えいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 気になる男性へのお土産

    友人の結婚式の2次会で知人の男性が当たったディズニーチケットを貰ったのですが、相手がちょっと気になっていた男性なのでチケットのお礼にお土産を買って来ようか迷ってます。 しかも、2次会があったのが4月でディズニーに行くのが9月末なので結構時間が空いてしまっているし。。。相手の連絡先も名刺を貰っただけで会社のアドレスしか知らないんです。 いきなりお土産を買って来たら迷惑でしょうか? また、買ってくるとしたら何がいいのか悩んでます。

  • 36歳の男性

    こんばんは。 現在36歳前後の男性の方にご質問です。 私は今28歳です。 このところ、36歳の男性の方と飲みに行ったりドライブをしたりといい雰囲気の方がいます。 ですが、彼は仕事が第一優先の時期と言っています。 (昇格したいから頑張らないといけないとのこと) 暫く彼女を作るつもりはないようです。 なのに、抱きしめてきたりキスをしようとしてきます。 酔うと「付き合ってって言ったら付き合ってくれる?」と言ってきたりもします。 私自身多趣味で、趣味(休み)の為に働いているようなもんだ。 というような過ごし方をしてきました。 その為、バリバリ働く男性の 「今が頑張り時!」という大変さや会社での立場や地位…というのがイマイチわかりません。 (すみません…) 36歳前後の方の仕事に対する考え方や恋愛に対する気持ちを知りたいです。 どういう気持ちで私に接しているのか…文面からは難しいと思いますが教えて頂ければと思います。 もちろん人それぞれだとは思います。 悩んでいるのは、彼女を作る気のない人を好きになってしまっても良いのか… 今ならまだ、ブレーキをかけられるので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • フリーターの男性を好きになる事について

    私は今転職活動中でとりあえずアルバイトをしているのですが、そこで何となく気になる男性(30代前半?)がいます なんか優しくて‥ 最初もたもたしてた私をずっと待ってくれたり私の仕事が終わらない時に何も言わずに手伝ってくれたり、私にだけじゃなく以前からそうゆう人らしいんです あまり話した事もないし深入りもしてこないし特に何か言ったりもしないし‥見返りを期待してない優しさを感じる人でちょっとまずいな‥と思いました 私はお金と肩書きが好きですから、フリーターの男性なんて、ないない!と頭で考えるとそう思ってる女です でも、なんか彼には幸せになってもらいたいなって思いました 多分フリーターだから将来結婚とかも考えてないんだろうと思うのですが、基本静かにしてるので笑ったところを見た事がなく(作業系の仕事なのでそもそも談笑するような雰囲気でもない)彼は幸せなのかなと思ったり 本当は大企業に勤めてる人を好きになれたら良かったのですが人の魅力ってそこじゃないなって思いました お金持ってる男性がモテるのかもしれないけど心の中では違うのかもしれない この気持ちに未来はないしアルバイトの間だけ密かに思ってるだけにしますけど、彼が淡々と作業してる姿を見かけると、(あぁ‥)と何とも言えない気持ちになります どうしたらもっと賢く人を好きになれるのでしょう 正直私は結構男性からアプローチされる事も人並みにあって、私が賢かったらその中で最も楽させてくれそうな人を選べばいいものをそうはいかないのかと思って‥難しいなと思いました

  • コロコロ態度が変わる男性について

    コロコロ態度が変わる男性について、教えてください。       1年半ほど前、ある男性ととても親しくなりました。 親しくとは言っても、職場内の関係です。 相手からとても信頼してもらったみたいで、よく相談を受ける様になりました。 仕事の愚痴やなかなか人にできない相談まで、様々です。 私の手助けが、一時は彼の生活を大きく変える力にもなったらしいです。       フランクな友人関係といった雰囲気ではなく、私を異性として見ている発言が多々です。 君がもし彼女だったら、こんなところがタイプだ、随分彼女がいなくて寂しい、 君は今まで見た事がないほど優しい、他の男性にヤキモチを妬く、等など。      私としては、少しずつ仲良くなれたらいいなと距離を縮めてきました。 私から彼に好意は勿論ありますが、 付き合う・・・とまでいかなくても、親しい友人関係でも嬉しいなぁと思っています。 少し口が軽いな~とは思うのですが、真面目で人間的魅力のある人です。         ところが最近、彼の態度が会うたびにコロコロと変わるんです。    何でも相談して!と親身で温かくこちらの相談に乗る時があるかと思えば、 突き放したかの様に冷たい時があります。 酷い時にはなるべく目を合わせずに身体もこっちに向けず、私に長く会わなくても平気という態度を見せたり。 (一日ずっとではないけれど、基本そっけない)    嫌われたのかな?と思い私が距離を置こうとすると、とたんに気遣うような態度になり、近寄ってきます。 時間とるから話そうと言われたり。照れながら温かい笑顔を見せます。     仕事で忙しいとそっけなくなる気がしますが、私も仕事には集中すべきだと思っています。 ただ、仕事で忙しいから・・・のレベルを超えていると思います。    相談についても、向こうから、たとえ話の流れ的に不自然でも、振ってくるのですが。 最近は、もう大丈夫心配しないでと言ったり、そうかと思えば、実は大変で辛いんだと言ったり。    会うたびに言うことが180度変わっていたりして、 さすがに腹もたつし、ショックだし、どうしていいのか分かりません。 今日は、そっけなくされたタイミングなので、この傷ついた気持ちをどこに持っていけば分からず、胃が痛いです。泣     今まで女性・男性どちらの友人関係でも、一旦仲良くなった人とは仲の良いままだったので、 こんなにコロコロ態度を変えられたことがなく、苦しくて戸惑っています。    少しうつ症状があるとほのめかされた事があるので、それが原因なのか。      コロコロ変わる様になってから、私側の相談にも乗ろうとしてくれています。  これも態度と辻褄が合わないような・・・      こういった男性って、何が本意なのでしょうか? 気がある素振り(?)をして、振り回されてるだけなんでしょうか。 私の便利度が減ってきただけなのか。泣 距離を置きたいのならば、まだ悩みを振ってきたり、すごく親切にしたりするものでしょうか。    もう嫌われているのならば、しっかり距離を置きたいと思っています。  人から冷たくされるのが慣れていなく、苦しいです。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 男性に質問です。

    現在6年付き合っている彼がいます。 最近仕事が忙しく、飲み会、残業とが多くなかなか連絡が出来ていない状況です。 彼は電話が好きで、ラインの返信は苦手なのでラインしても既読スルーがザラです。 こちらから連絡しても今日はこれから予定あるから電話できないよ。また暇な時かけるといいながら折り返しがありません。 忙しいのは承知ですが、彼から連絡があるのを待っていた方がいいのでしょうか? 男性は仕事が忙しい時なんかは彼女の事気にしないのでしょうか? 忙しい時は彼女にはどうしてほしいですか?