• ベストアンサー

給与所得者の扶養控除申告書のついて

給与所得者の扶養控除申告書の世帯主の欄について質問です。 私の両親は別居中で、現在は母と住んでいます。 戸籍上は、まだ離婚していません。 この場合、世帯主の氏名は ・戸籍上の世帯主 (父) ・同居中の親 (母) ・マンションの借主 (私本人) 誰を記入すればいいのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からず… よろしくお願いします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  だれの申告書ですか? 給与所得者とは誰? 多分、貴方が給与所得者でお母さんを扶養家族としてるんだと思うのですが それとも、父親の年末調整書類の相談ですか? 貴方の年末調整の書類なら世帯主は貴方です 戸籍とは関係ありません、もちろん親との同居も別居も関係ありません 社会人になれば独り身の間はあなた自身が世帯主、結婚すれば扶養してる人(一般的には夫)が世帯主 だから、両親と同居して働いてる場合は父親も世帯主、貴方も世帯主    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

戸籍簿(原簿は役所・法務局で保管)の筆頭者欄に記載されているのが筆頭者。 住民票(住所地の役所で保管)の世帯主欄に記載されているのが世帯主。 違いは以上ですが、自分が入籍している戸籍(同籍)か住民票が一緒(同一住民票)かで判断します。 未成年者であればあなたと同居中のお母さんが世帯主と推測できますが、あなたを世帯主として役所へ届出をしているかもしれないし、下宿やアパート・マンションとかで家主が世帯主という場合もあるので、一応、住民票を役所で交付してもらい確認されたほうがよろしいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

戸籍に、世帯主の項目はありません。 戸籍には、まず筆頭者がいます。たいてい夫ですが、妻のこともまれにあります。 子供が生まれると、子供が追加されます。 単身赴任や、進学・就職のために子供が一人暮らしを始めて、別居しても、戸籍の内容は動きません。 子供が結婚すると戸籍から抜けて、その子が配偶者と新戸籍を作った旨が記載されます。離婚や死亡でも、、その旨が記載されます。 子供が結婚すると、子供夫婦の新戸籍に、夫婦の子供が追加されますから、親・子・孫の3世代が一緒の戸籍はあり得ません。 世帯主という場合は、戸籍は関係ありません。くどいようですが、そういう項目が存在しないからです。 世帯主という場合、住民票のことを言います。 住民票とは、一緒の家に住んでいる(ことになってる)人たちのことで、自分たちの他に親と子と未婚の妹が一緒に住んでたら、みんな一緒の住民票です。(世帯分離してる場合を除く) 世帯主は、家の名義人のことではありません。父親が死んで、母親と自分と妹とで相続して、3人の名義になってるとか、マイホームを買った時に、夫婦の共有名義にしたとか、名義人がふくすうのこともありますからね。 世帯主は、あくまでも、住民票の代表者として住民票に書いてある人のことです。 なので、ご質問のケースでは、ご質問に書いてある情報だけでは、誰が世帯主だかわかりません。 ご両親が別居中でも、お父様が住民票を動かしてなければ、お父様かもしれません。 お父様が別居ともに住民票を抜いて、お母様が世帯主なのかもしれません。 あなた名義でマンションを借りていて、あなたが世帯主になってる家に、お母様がころがりこんできたなら、質問者さんでしょう。 もしくは、お母様名義ではマンションが借りれなくて、質問者さん名義でかりてるけど、住民票はお母様が世帯主ってこともあり得ます。 いずれにしても、 戸籍の筆頭者だから 親だから マンションを借りてる名義人だから というだけでは、世帯主とは言い切れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

世帯主とはその世帯を代表する人で、そこに住んでいる人が世帯主を決めて役所に申告し、「住民基本台帳(住民票)」(戸籍ではありません)に記載されています。 なので、社会人なら世帯主、両親と同居していれば父親も貴方も世帯主ということではありません。 また、同じ住所(家)に住んでいれば、通常、世帯主は一人です。 ただし、それぞれの生計が別という理由により、「世帯分離」という届出を役所にしてあれば、親と子それぞれが世帯主になっていることもあります。 なので、こればっかりは人に聞いても正しい回答は無理です。 貴方がわからないのなら、お母様に聞けばわかるでしょうし、お母様と貴方の住民票の写しをとればわかります。 まあ、「扶養控除等申告書」の世帯主は、仮に間違って記入したとしても問題は起こりません。 そんなに重要事項ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8036/17171)
回答No.3

戸籍に書いてあることは関係がありません。 同居しているのが親であるかどうかも関係がありません。 マンションを誰が借りているかも関係がありません。 住民登録がどのようになされているかが関係します。 住民票を見てください。そこに世帯主が書かれています。 まあ,間違って書いたとしても問題になることはないですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

住民票上の世帯主を記入してください。 お父さんが別居して他の住所に住民票を移動しているなら、今住んでいる2人のうちどちらかが世帯主になっているはずです(どちらにしたか)。住民票を移してなければ、お父さんが世帯主になっている可能性が高そうですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給与所得者の扶養控除等申告書についてお願いします

    給与所得者の扶養控除等申告書の書き方についてお願いします。 僕は大学生で先日バイトからこれを書いて提出するように言われました。 両親は離婚して現在母と暮らしていますが 1・世帯主の氏名の欄に父親の名前を書い て住所は母と住んでいるところにするというのはできないでしょうか? 2・住所と世帯主を父のものにしても大丈夫なんですか? 3・Aの控除対象配偶者とBの扶養親族の欄には何を書くのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について教えてください

    こんにちは。 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について質問です。 記入欄に「世帯主の氏名」・「あなたとの続柄」とあるのですが、現在一人暮らしの場合はどのように書けばよろしいのでしょうか? また、住民票を現在住んでいるマンションの住所に移していないのですが、この場合は記入欄の「あなたの住所又は居所」にはどちらの住所を書けばよろしいですか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書!

    23歳の独身の会社員です。 現在会社員の父と母と同居しています。 私の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に書く 右上の記入欄の世帯主の氏名は自分の名前ですか?それとも父の名前ですか? http://kaikeiinfo.com/nentyo/fuyokojyo-next.html もし世帯主が父の場合の質問 あなたとの続柄の欄は『父』?それとも『子』? よろしくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書で世帯主の氏名や続柄とありますが、アパートの場合はどうするのですか?

  • 別居中!『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』

    こんにちは。 この度、正社員で働くことになり『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』を 書くことになりましたが・・・困っています。 というのも、タイトルにもありますように今現在夫とは別居中だからです。 もちろん会社には別居中ということは話していません(結婚してるのみ) 『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』の 世帯主の氏名、続柄は夫のことを書かなければいけないのでしょうか? 仮に私の名前を書いて提出した場合、結婚してるのにおかしいと思われてしまうのでしょうか? 別居中なのに夫のことを書いたら何か罪?になるのでしょうか? 私は引越しの際住民票は今の住所に移してあります。 会社には別居してることを知られたくありません・・・。 どなたかご存知の方がいましたら詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ってどこ書けば

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書って私の場合どこを書けばいいんでしょうか? 一番上の氏名、生年月日、住所、世帯主の名前、あなたとの続柄(父)、配偶者の有無(無)と書きました。しかし、 あなたに控除対象配偶者や扶養家族がなく、かつ、あなた自身が障碍者、寡婦、寡夫又は勤労学生のいずれにも該当しない場合には以下の名欄に記入する必要はありません。と表記してある下の欄は私の場合書かなくてもいいんでしょうか? 現在フリーターで親の扶養に入っています。

  • 給与所得者の扶養控除申告書について

    こんばんは。私には64才で年金を受けている母が居ますが、「主たる給与から控除を受ける」欄の「扶養親族」に記入して良いのかどうか書き方が分からず困っています。所得は国民年金だけで、年70万円ぐらいです。扶養親族の欄に記入していいでしょうか?

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    現在、パートで働いています。 私の勤務先に提出をする、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について いくつかご教示下さい。 1、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の上欄に   「世帯主の氏名」とありますが、これは住民票上の世帯主で良いのでしょうか?   (私の場合、主人がおりますので、主人の名前ですか?続柄は『夫』ですか?) 2、配偶者の有無の欄ですが、夫がいる場合『有』に○を付ければいいのでしょうか? (配偶者とは、妻の事だけを指すのでしたら、私は妻の立場ですので   『無』になると思うのですが…) ちなみに、パートですが 主人の扶養から外れて、 勤務先で社会保険、厚生年金に加入しています。 単純な事ですみません。 宜しくお願いします。  

  • 給与所得者の扶養控除申告書

    給与所得者の扶養控除申告書のことですが 共働きの夫婦ですが、子供が二人いますが、子供をそれぞれ扶養控除に申告するのは、ダメなんでしょうか? 年収の多い方とか、世帯主でないとダメとか基準があるのでしょうか?

  • 給与所得者の扶養控除等~&保険料控除申告書の書き方

    私は現在1人暮らしのフリーターで、学生ではありませんが、保険料は扶養家族として親に払ってもらってます。 その場合、この時期アルバイト先でもらう「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」(以下「まる扶」)と「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」(以下「まる保」)はどこをどう書けば良いのでしょうか? もちろん自分の氏名・生年月日・住所等は記入しますが、「まる扶」の「主たる給与から控除を受ける」や、「まる保」の「生命保険料控除」の欄はどうすれば良いのか教えてください。