• ベストアンサー

初めと始め

大学生です。 会社に提出する書類を書いています。 そこで質問なのですが、 はじめは分からないことがほとんどだと思いますが、、 と言う文の、はじめは 始めなのか初めなのかどちらでしょうか。 この歳になってこの様な質問で申し訳ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19408)
回答No.1

初め:最初。1回しかないもの。 ⇒初めてのお使い(2回目以降は「初めて」にはならない) 始め:開始。何回も起こるもの。 ⇒歩き始める(立ち止まってから歩き始める、と言うのは、何度も繰り返す事が可能) >はじめは分からないことがほとんどだと思いますが、、 >と言う文の、はじめは >始めなのか初めなのかどちらでしょうか。 この文脈だと「最初の1回しかないもの」の意味になるので「初め」と書く。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

初め  ⇒最初 始め  ⇒開始

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「初め」か「始め」どちら?

    「社長さまをはじめとする職員の皆様には・・・」 この文章のなかの「はじめ」を漢字にすると 「初め」でしょうか?「始め」でしょうか?

  • 始めとする、初めとする どちらが正しいのでしょうか?

    日本をはじめとするアジア諸国は。。。 のような使い方をする際の「はじめとする」は 「始めとする」と「初めとする」のどちらの表現の方が正しいのでしょうか? 日本語に詳しい方がおられましたら教えていただきたくお願いいたします。

  • 「始め」と「初め」の違い

    「~をはじめとする」とする場合、どちらの漢字を当てる方が好ましいでしょうか。 意味合いとしては「~を筆頭とし」ということに近いです が、ネット上の文面を見ると両方(始め、初め)とも使われています。 よくわからない場合はかな表記にしてしまえばよいとは思うのですが、私のなーんとなくのイメージで「始…最初にする(動作)、初…最初のこと(もの)」とあるので、どちらかというと「~を初めとする」の方がよいのかなー、と思っています。

  • 何でも初めが大事ですか?

    私が20年以上生きててわかったことは 「はじめの行動でほとんどのことが決まる」 ということです。  例えば朝起きるとき一度ですぐ目覚めたら一日中快適に 過ごせて時間を有効に使えます。  また初対面の人と会うのに自分の第一印象が良いと これからずっといい関係を築くことが出来るといわれるのは よく知られていることです。 しかし私は、はじめからすぐエンジンがかかることが 難しいのか二度寝はよくするし他人に興味がないので 初対面の人には適当なので自分が初めでうまくいった 記憶はあまりありません しかも人間関係で後から良い印象を持たれるのには 2年かかると聞いたので第一印象は初対面でほぼ すべてが決まるのでしょうか… 本当に何事も「初め」ですべてが決まりますか?

  • 初めでインパクトをだしたい。

    こんばんは。 質問なんですが、私は履歴書の自己PR文で、どんなタイプの人にも話しかけることができ打ち解ける。というような内容で書いているんですが、一応大学の就職部のは内容OKをもらったのですが、初めの文でインパクトをだしたいのです。が、なかなか思いつきません。 『誰にも負けないくらい私は人が大好きです。』、『私は『人大好き人間』です。』、『私は人がいたら話しかけずにはいられません』など、なかなかいいものが思い浮かびません。。。 何かいい言葉(単語)はないでしょうか??アドバイスでもいいです。 回答お願いいたします。

  • "初め"と"始め"の使い分け

    goo 国語辞典 [ はじめ ]の完全一致での検索 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%B8%A4%E1&kind=jn&kwassist=0&mode=1 (1)はじめること。 ⇔終わり 「仕事―」 ■始め (2)はじめたばかりの段階・時。副詞的にも用いる。 「―にお断り申し上げます」「―気がつかなかった」 ■初め (3)起源。起こり。また、先例。 「国の―」「これを―とする」 ■ (4)多くのもののうち、第一番目のもの、また、先の方のもの。 「―が男の子で次が女だ」「―の五首が良い」 ■初め (5)それが代表的な例であることを表す。 「社長を―として社員一同」 ■ この(1)~(5)の例に適切な"はじめ"という漢字はどちらなのでしょうか…? 或いは他の漢字、または平仮名が適切なのでしょうか。 (1)(2)(4)の漢字は私が適切であると思った方を書いたのですが、これについても誤りや意見がありましたらご教示お願いいたします。 「どちらでも不適切でない」や「漢字の意味からこちらは不適切」というような意見を頂きたいと思っております。

  • 採用通知をいただいた会社に提出書類と礼状を出そうと思っています。

    採用通知をいただいた会社に提出書類と礼状を出そうと思っています。 提出書類は健康診断書と成績証明書と卒業見込証明書の3枚を求められているのですが私の大学では成績証明書と卒業見込証明書の2つが1枚になっているのです。 なので提出する書類が2枚になってしまいます。 そのことを礼状のどこかに付け加えておこうかと思うのですがどのような文にしたら いいのかが分かりません。何卒、アドバイスをほうよろしくお願いします。

  • 内定の御礼文について

    会社から内定をいただいたので、まずは書類提出とともに御礼を書きたいのですが、次の文でよいのでしょうか?おかしな文などはないでしょうか? 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。私は○○大学○○学科の○○と申します。このたびは内定のご通知をいただきまして誠にありがとうございました。高い評価をいただきましたことを大変うれしく思います。 なお、内定誓約書を提出させていただきますので、ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 まずは、書類の送付かたがたお礼まで申し上げます。 日付             名前 会社名

  • 受験する大学に行く書類

    大学1年生です。 いろいろ考え悩んだ結果、10月の始め受験し直す決意をしました。 この場合、今自分がどこの大学の何学部に通っているという情報は、受験する大学に行っているのでしょうか? 提出する書類は主に、志望理由書と調査書くらいです。 (面接を受ける前に心構えとして知っておきたいと思います)

  • 最終面接

    私は大学4年生で現在就職活動中です。 先日ある会社の最終面接を受けてきました。 最終面接では卒業見込証を提出しなければならなかったのですが、 私は発行が遅れているという理由で提出しませんでした。 人事の方から今週中に見込証を郵送して下さいと言われましたが、 私は単位が足らず見込証が発行できないのです。 上記の文ですと、会社に嘘を付いたような感じですが、 実際私も教務課に行くまで発行できないとは知りませんでした。 郵送する際に違う書類も入れるのですが、 どんな文を添えて送ればいいのか困っています。 何かアドバイスをお願いします。