• ベストアンサー

原発再稼働のメリットは?

純粋な疑問ですが、 日本の原発は震災以降、止まったままになっておりますが 特別電気に不自由してないように思えます! と言う事は 原発の再稼働を唱えている方も いらっしゃいますが、 やはり原発は必要ないんじゃないでしょうか? 何故再稼働を唱えるのでしょうか? 再稼働するメリットを 教えて下さい!

  • mdhdis
  • お礼率100% (1307/1307)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.24

>原発再稼働のメリットは?  ・電気料金は確実に下がる・・中小企業等の利益圧迫要因が若干除かれる   (利益が出るようになれば、従業員の賃金も上げやすくなる)  ・無理に稼働させている老朽化した火力発電所の建て替えとかが出来る   (原油の消費量の低減(発電コスト削減)、CO2排出量の低減)  ・将来の電力構造を考え遂行できる時間が出来る   (電力を何で補うかの構成とか、そのコストとか)  ・原子力発電の技術の維持が出来る(技術者がある継続維持できる)   (自国以外に隣国での事故に対応できる技術者を確保して置かないと非常時の対応が出来ない)  ・(一応)安全が担保された所のみ稼働・・それ以外は廃炉   (100%の安全は存在しないので、一応と表記)   新設は基本しない(最新技術の発電所はペンディング)   (高効率で安全性の高い発電所の建設は妨げない:一定年限経過の発電所の延命はしない)  ・技術者は、廃炉、廃棄物処理、新技術開発に投入   (技術の継承、改善、新しい技術の研究開発は必要)   >日本の原発は震災以降、止まったままになっておりますが特別電気に不自由してないように思えます!  ・内情は結構無理をしているのが現状    ・・火力発電所の定期点検が予定道理出来ないとか、    ・・原油を食う老朽化した火力発電所を無理矢理稼働しているとか   現状はリスクを抱えて・・表面上は不自由していないような状態になっているだけ   

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! なるほどですね~ 具体的に教えて頂いて 有難うございました! 文章の通りだと 経済的には稼働させた方が メリットはたくさんあるんですね~ それでも事故が起きて 被害が出るのを考えたら やはり稼働させるのには 反対がありそうですよね~ 一番いいのは 太陽光発電とか 水力や風力発電の増設とか 新たに発電源が増えれば 良いですけどね~ なかなか 難しいですね~

その他の回答 (23)

  • luna_mond
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.23

安倍晋三が金持ちになることしか思い浮かびませんが....

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! 安倍さんが金持ちになる? 意味がわかりませんが (笑) そう言えば今回の選挙演説では 自民党は原発の事は一切触れてませんね~ 原発全廃を主張しているのは 共産党だけですね~ やっぱり原発稼働させた方が メリットはあるんですかね~?

回答No.22

今は良いさ 原発止まって3年ほどだからね けど停止がこのまま5年10年と続いたら間違いなく火力発電はパンクします 現に今だって 国民が節電をしても火力の発電はギリギリ もう一度大震災や原発事故みたいなのが起きてみな? 火力もダメになって電力は無くなります みんな貴方のように悠長には考えてません

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました!

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.21

> 理想論ですよね~ 将来の現実論ですが? >事故が絶対起きないって言えますか? 言えませんけど、事故が起きたとて、実害が無いレベルでの対策は可能です。 極論すりゃ、地球の人類が滅亡する規模の災害や、核戦争が起きても、原発は無事である・・と言う必要性は無いので、対策は有限であり、現在の技術で可能です。 言い換えれば、福島原発は日本で最も古い原発であり、現在の耐震技術等が反映されていなかった結果の事故です。 事実、より震源地に近いものの、最新世代の女川原発は、健全です。 あるいは、地球上で最も安全な場所は、とある核設備の中であるとも言われていますよ。 たとえ核兵器による終末戦争が起きても無事なのは、北極海に展開している米露の戦略原潜です。 さもなきゃ核報復機能を果たせませんので。 > 物事は最悪の事を考える事がまず大事なんじゃないですか? エネルギー争奪戦争に敗北し、国力が衰えれば、日本が滅びかねませんが? また、その脅威としては、中国が挙げられますが、その中国は原発推進国です。 仮に日本が中国の支配下に置かれたら、中国製の原発が、日本に林立するでしょう。 それくらい最悪を考える事が大事なのでは? > 利益より安全ですよ! アナタの質問は、メリットを聞いているのでしょ? そのアナタが「利益より安全」と言うなら、「原発のメリットは利益」と考えているのでは? 質問する必要があるのでしょうか?

mdhdis
質問者

お礼

再度回答 有難うございました! そうですね! すみませんでした!

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.20
mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! そうですか~! ならばやっぱり 原発は全廃すべきですね~

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.19

日本政府、IAEAにプルトニウム640キロ報告漏れ=日本の保有量は核爆弾5500発分 http://www.gekiyaku.com/archives/39270549.html 日本が核兵器を持つにはすでに十分なプルトニウムがあります したがって原発再稼働も不要です

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! 何だか核兵器の方に 話しが向かっていますが(笑) 非核三原則の立場は どうなんの?

  • WW-6
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.18

原発は日本の核武装のために必要ですが、それ以外に原発でなければならない理由は有りません。 発電方式はその他にも沢山ありますし、エネルギー源も沢山あります。 核武装、又はその準備に必要な数量を残して、その他の原発は不要です。 原子力技術に関連して核兵器原料が生成されますので、その核兵器原料を国内に保管する条理的な理由を所持するするために、我が国には原発が必要なのです。これが国策です。 我が国が原発を持ってないと、国際社会は日本に核生成物を保有させてくれません。 その国策のために表向きの「原発を推進する理由」が作られました。 そもそもは日本の核武装、又は核武装準備のための原発なのですが、「石油に代わるエネルギー源」だとか「温暖化対策」だとかの理由をでっち上げたのです。 人々はそのでっち上げられた理由にはまり、国策に踊らされています。 ただし国内の全ての原発が必要なのではなく、すでに大量に核生成物が保管されてますから、それを踏まえて、今後運転すべき原発の数量が設定されます。 それが自民党のいう所の「全電力に占める原発の割合」です。いわゆる「ベストミックスの算定」です。 国策に従って自民党は原子力政策を進めてきたので、今後もその国策に寄るはずで、福島第1原発事故後は正味必要な原発しか維持しません。 全基を維持する必要も有りませんし、維持することも今となっては不可能です。(世論と保管場所の為) 自民党の政策は「原発削減」です。 原発には幾つもの形式があり、日本では沸騰水型と加圧式型に2大別できますが、比較的安全とされる加圧水型を優先的に残す社会情勢になりつつあります。 安全保障的には敵の攻撃を避けるために1か所に集中させず、露西亜から遠い九州、中国から遠い北海道に重点的に配置していきます。 以上、今どき原発推進などの妄想を主張している人は、完全に時代遅れです。 残る数は当面、多くとも原子炉数として10基代前半の数です。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! なるほど! 国策ですか~? それが本当なら 非核三原則をうたっているのに まったく無視と言う事ですよね~ まあ~そういう発想も あり得なくも ないですね~ それが目的なら ますます原発は稼働させない方が 良いですね~

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.17

 火力発電所も老朽化した施設をつかって居ます。今はなんとか維持している状態ですがメンテナンスとかしっかり出来るためにも余力は必要になります。  不自由していないという意見がありますが製産する企業では悲鳴を上げていますが無視されています。金属を溶かしたりするだけでも電気は必要で止めると炉を再開するにしても難しい状態です。  他にも24時間稼働させないと駄目な物も多くありますが、小さく取り上げるだけですね。  システムには余力が必要です。ぎりぎり大丈夫ではシステムその物が壊れやすい状態です。常に全力を出して生きていますか?ゆとりのある状態で生きるのとぎりぎりではどちらが楽ですか?  お金もそうですよね。節約して大丈夫なのと、多少多く使っても大丈夫とでは全然違います。  余力を作る事で新しい産業も動きやすくなる。新しい技術を考えて、それが生活を良くする。でも電気が不足しているので使えないというのももったいない事だと思います。  それと病気で24時間電気があるから安心出来る人も居ます。計画停電の時に電気が止まったらという不安を訴えた人も居ました。  私たちにはインフラを保つためには電気が必要。ぎりぎりでもし止まったらと考える不安を解消するためにも原発の再稼働を求めます。  それに原発を止めるにしても動かすにしても技術者が必要です。技術者は簡単に生まれません。維持させていく必要もあります。  最後に、いつまで我慢大会をすれば良いのだろうね。我慢する節約する。人は長くは耐えられませんよ。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! 確かに火力発電もギリギリで 稼働していて 不安がありますよね~ ただ、原発の事故の影響と比べると 火力発電が止まった時の方が まだマシかなと思います やっぱり原発事故の影響は しっかり見つめないと いけないと思いますよ~ 早く新たな発電システムが 実用化されれば良いですね~

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.16

>再稼働するメリットを 教えて下さい! 老朽火力がそろそろ壊れそうだから。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! メリットと言うより、仕方なしですね~(笑)

回答No.15

福島であれほど悲惨な状態でまだ自宅に帰れない人が数万人いるというのに、 事故原因も究明されてないのに再稼働なんてとんでもない。 川内原発は巨大噴火の備えも、避難計画もなく再稼働できない。 再稼働は日本の地震国ではできない。

mdhdis
質問者

お礼

再度回答 有難うございました! その通りですね~ 地震国の日本ではもともと 原発は危険なんじゃ ないでしょうか?

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.14

後始末に困っている使用済み核燃料・高レベル放射性廃棄物等「核のゴミ」を、さらに増やすのか? 原発再稼働を言う奴らには、お前たちがこれら「核のゴミ」を全部引き取ってから言え。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! まさにそうですよね~ 再稼働 唱える意味がわかりませんね~(笑)

関連するQ&A

  • なぜ原発を再稼働するのですか?

    何故、原子力発電を再稼働して電力を供給する必要があるのでしょうか? 6年前の東日本大震災で、原発は一時停止していました。各地では計画停電、各個人では節電がされていました。 震災後も原発は停止していましたが、電力は十分に供給されて間に合っていたと思うのですが、私の記憶違いだったらすみません。 大量のエネルギーが得られる技術かもしれませんが、有害な廃棄物も出ますし、自然災害だけでない大規模な事故も起きた事実がありながら、これ以上エネルギーを求めるのは余計なことだと思います。 何故原発なしでも電力が十分に供給されていたはずなのに、原発の稼働が再開されていることが不思議でなりません。 震災後の数年、原発なしでもちゃんと日本は動いていた、という経験則も得られていたと思うのですが、本当はどこかが我慢していて足りないものだったのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

  • どうしてすでにある原発の再稼働に反対するのですか。

    すでにある原発を「再稼働しない事」にほとんど利点は無いように思います。 再稼働しないデメリットは無数にありますが、メリットは、私が思いつく事と言えば、 稼働している方が放射性廃棄物がより沢山でる。 反原発を唱える人の気分を害する。 程度なのですが、他にどの様なものがあるでしょうか。 多くの反原発派の意見を希望します。

  • 反原発・原発再稼働などについて

    答えというよりもご意見をお願いします。 反原発の人たちは節電すれば原発はいらないし現に大多数の原発が動いてないのに電力が確保されている。と思っていますが、それは個人個人の話しであって、確かに節電すれば電力は確保されておまけに電気料はすくなくてすむかもしれません。しかし、企業はそうはいきません。経済が発展するにはどうしても大きなエネルギーが必要になります。今の状態ですと原発1基で火力発電所数基分になるということです。電力が自由化になっても火力発電が主力となると、今度は今のガソリン価格のように毎週上がったり下がったりすることになると思われます。太陽光発電などまだまだ火力発電の足元にもおよびませんし、地熱発電はこれから、風力発電も微々たるもの。その他もみんなこれから発展途上のものであって急に稼働や発電量が増えることなどありえません。  私は反原発でもなければ再稼働推進でもありません。しかし、代替エネルギーの供給が原発稼働時のような確固たるものになってから緩やかに原発を廃止するのではダメですか?もし今のままで福島のような事故が起きたらと考えるならば、事故を教訓に今の原発に早々に防潮堤を造るとか、きちんとした免震棟にするとか、そういう現実的なことを訴えるということではダメですか?このままずっと停めていた場合、日本の経済に悪影響は及ぼされないでしょうか?それとも1960年代の生活水準に戻りますか?現代の生活を謳歌していますからそんなこと今更できないと思います。 いかがでしょうか?

  • 原発再稼働ってどうなってるんですか?

    以前NHKの番組でスイスの原発の取材をしたものがありました。 原発の廃止を決定したスイスですが、安全管理は徹底していて、高い津波が来ても電源確保できるような体制でした。 日本で原発の再稼働をしようとしてますが、東日本大震災くらいの災害に襲われても十分な安全対策はされているのでしょうか?非常に心配です。

  • 原発再稼働のメリット、デメリット

    原発再稼働が社会問題となっています。 技術大国日本であれば、事故を教訓に同じ轍は踏まないから再稼働は当然という人もいれば、政治家、官僚、電力会社がともに責任感が欠如しており、日本では責任も持った安全運転は不能と言う人もいます。 福島の事故後1年で再稼働をするメリット、デメリットってなんでしょうか?

  • 原発再稼働問題、実はずっと稼働していた!?

    ある人の本にタイトル通りの事が書かれていました。 この事を車に例え少し具体的に説明すると、走っていた車が停車し、エンジンは切らずにアイドリングをしていて、走りだそうと思えばいつでも走り出せる状態。 原発はずっとそういう状態だったとの事です。 首相官邸や日本中のあちこちで、『原発再稼働反対!!』と声を荒げていた人やほとんど全ての日本人は『家の電気がつかない=原発が停止し稼働していない。』と勘違いをしていたらしいです。 つまり、"原発は発電はしていなかったが、ずっと稼働はしていた。" どうして、マスメディアや識者の人達は、この事実を国民に教えてくれなかったのでしょうか? 事情通のみなさん、なぜなんですか?

  • なんで原発を再稼働しなくても日本国内の電気供給は出

    なんで原発を再稼働しなくても日本国内の電気供給は出来ていたのにまた東日本大震災の福島第1原発事故が起こるかも知れない危険な橋を渡るのですか? 原発電力じゃないと電気料金が高騰して日本人が払うことが出来ない状況になったわけでもないのに。普通に代替エネルギーの高騰分の支払いも出来てるのになぜ?

  • 柏崎刈羽原発の再稼働は、いつ?

    東京電力は、この度料金の値上げをしました。 色んな、経費計算など、納得のいかない 条項も、存在します。 ところで、東電が持っている柏崎刈羽原発なんですが、再稼働の状況は、どうなっているの でしょうか? 技術的な問題よりも、感情的な問題が強くて難しい状況になっているのかも、 知れませんが・・・ この原発は、基本的には、震災の影響はないわけで、早く稼働させて、その利益を 別会計で、除線費用、被害者対策に当てるべきではないでしょうか? 何をやるにも、 資金が必要な物です。 稼働停止のままでは、固定費ばかり負担になって、もったいない 状況です。 この原発は、出力800万キロワットを超える、世界最大級の設備です。 太陽光発電と言えば クリーンで聞こえは良いですが、わずかなものです。  「原発はいらない」とプラカードが街を歩きますが、「電気は、いらない」わけでは、ないでしょう。 震災を期に、全国すべての原発が、一気に使えないような危険物に変身と言うのも、極論です。 原発反対派の方々からは、ひどく叱られそうな、質問ですが、ご意見お願いいたします。

  • こういう原発なら再稼動してもいいのでは?

    福島の原発にほど近い場所にありながら、震災時に避難場所として機能していたという女川原発、安全対策に雲泥の差があるようですが、これほどの対策を施しているならば再稼動しても大丈夫な気がします。 もちろん長期的には原発に替わる発電システムを構築することは大賛成ですが、電力不足になりそうならば真摯に安全対策を行っているこのような原発はとりあえず再稼動してもいいのではないかなとも思えます。 どのように思われますか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32200

  • 原発、どうせ再稼働するなら何故もっと早くしないのか

    日本政府は原発の再稼働を行うようです。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/130615/bsd1306150701006-n1.htm ここで疑問なのはどうせ再稼働するなら夏場の電力逼迫時期では無く涼しい内にすべきだったと思います。わざと国民を苦しめているのでしょうか?