• 締切済み

総合職か地域限定職か

社内恋愛の彼氏がいます。 彼氏は管理職、私は地域限定職です。 この度、上司から総合職に推薦したいと言われ、悩んでいます。 総合職になれば、転勤があります。 彼氏と離れることは今は考えられません。 しかし仕事内容は今と変わらず、年収が100万近く上がるので、とても迷っています。 責任のある仕事にはやりがいを感じ頑張りたいのですが、転勤だけがネックです。 転勤は必ずしもあるわけではないですが、命じられたら3年は戻れません。 あと1週間で決断しなければなりません。 推薦をことわるか、受けるか非常に迷っておりアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

私も、他人ではなく、まずは彼氏と相談し、決定すべきでは?と言うのが大前提ですが。 ただ転勤は、上司との話し合いなどで、回避できる可能性もありますよ。 転勤を拒否した場合には、懲戒対象になる可能性は高いですが、必ずしも懲戒解雇になるとは限りませんし、転勤を命じられた時点で、「では、限定社員に戻りたい」と言う道はないですか? あるいは、転勤と言っても、案外、近場で済むかも知れませんし、多少は距離が離れても、年収100万円アップなら、遠距離恋愛の交通費くらいは充分に出そうだし。 彼氏の転勤も有り得るし、更に言えば、ちょっと縁起の悪い話しですが、転勤の話しが出る頃には、今の恋愛が終わっている可能性もあるし・・。 逆にハッピーエンドを想像し、転勤を命じられること無く、1年後に寿退社するとすれば、100万円は丸儲けで、それが2年なら200万円。 そんなコトも含めて、彼氏とやや突っ込んだ「将来」を話し合えば、良い結論が得られそうと言いますか、私が彼氏の立場なら、悩まず「折角のチャンスだし、挑んでみたら?」と言いそうです。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

彼とは具体的に結婚する予定はあるのでしょうか 地域限定職→総合職は今回断ったら二度とチャンスはないのでしょうか 一度総合職になったら 地域限定職には戻れないのでしょうか この辺を明確にして決めるしかありません 結婚する予定は特になく 今回断ったら二度とチャンスはなく 状況に応じて地域限定に戻れる のであれば、総合職推薦を受けるのでしょうね こういう選択は絶対に正しいものがあるわけでありません やりたいことや 有利だと考えられることを選んで、選んだ境遇で頑張るだけです

jenny3104
質問者

お礼

ありがとうございます。総合職から限定職への転籍制度があったのですが、廃止されました。それもネックになっています。仰るとおり選んだ道で頑張るしかないですね。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

1週間あるんでしょ、彼と半年以内に自分と結婚する気があるかどうか聞いて ありなら推薦は断りましょう、結婚する予定があります、と言えば理解してくれます。 しばらく結婚はないと言われたら総合職をやってみたらいいと思います。

jenny3104
質問者

お礼

ありがとうございます。上司に締め切りまで待ってもらうように話をして、彼氏にも意見をききます。今週中に答えを出します。

noname#203736
noname#203736
回答No.3

1番の方と同じ意見です 彼氏とあなたの人生です 2人が話し合う中に、なぜ他人の意見を聞く必要がありますか? 彼はあなたにとって、あなたは彼にとって そんなに頼りにならない存在ですか? それなら悩む事はありません すぐに総合職への異動を申し出なさい

jenny3104
質問者

お礼

ありがとうございます。仰るとおりですね。最後は自分で決断しなければなりませんね。後悔しないようにしたいと思います。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

チャンスが、今しかないなら応募するのは手でしょう。 それに対して、彼と相談して、本気で彼が結婚したいと思っている。または、彼との間で子供などを考えているなら、彼と話し合って判断することです。別に総合職だから結婚できないということもないでしょうし、出産で退職を言われるようなら、それはハラスメントですから・・・。 あとは、自分と彼がどうしたいかだけの話です。 ネットに質問しても答えは出ないでしょう。彼との人生設計を考えて判断することです。

jenny3104
質問者

お礼

ありがとうございます。これから定年まで勤めるとなると20年以上になるので、長い目でみたときどうかも考えたいと思います。

回答No.1

  しらねぇ~ 貴方が彼と相談して決めればよい 貴方が移動しなくても、彼が移動するかも知れない  

jenny3104
質問者

お礼

ありがとうございます。彼氏に相談します。

関連するQ&A

  • 地域限定総合職について

    地域限定総合職の給与は、総合職に比べて一般的にどれくらいなのでしょうか?入社時は総合職20.5万に対して地域限定総合職は19万位だと思いますが、その後はどれ位差がついて来るのでしょうか?

  • 地域限定総合職に応募する場合、面接官の方に本音を伝えて良いのでしょうか。

    現在、就職活動中の、東京在住の大学3年女子です。 私は、総合職ではなく、主に金融業界の地域限定型の総合職、または業界的に転勤のない総合職を中心に就職活動をしております。 理由は、(1)転居を伴う転勤がある仕事よりも、転勤のリスクのない仕事につくことで、自分自身安心して仕事がし続けていけると考えた為、また、(2)転居を伴う転勤のない仕事でなら、結婚後も同じ会社で、長く働き続けることができる、と考えている為です。 本題の質問ですが、 地域総合職の面接を受ける場合、 面接官の方に「なぜ地域総合職を志望するのか」と言われた時に、 上記のような理由で、自分の意思をきちんと告げてよいのでしょうか。 というのも、以前一度だけ、総合職の女性のOGの方に、「転勤をしたくないので」と言ったところ、「その考えでは甘い」と言われてしまったのです・・・ 仕事に対する価値観は、一人一人違うと思います。 しかし、社会では、「転勤がしたくない」という人間は、「甘い」と判断されてしまうのでしょうか。 私の周りの友人は、ほとんどが総合職志望なので、なかなか相談できず、ここに相談させていただきました。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 生保一般職か信託銀行地域総合職かで悩んでいます。

    こんにちは、就職活動を終えた大学4年生です。 この度、生保の一般職と信託銀行の地域総合職から内定を頂きましたが、 どちらにするべきかで悩んでいます。 生保一般職 ・営業などの数字に追われる心配はない ・金融一般職の中でもお給料は悪くはないと聞いている ・産休育休をとっても戻れる、また支店の雰囲気も良いものでした ・しかし、地域の支店採用のため部署移動等もなく、 この先事務のみで仕事にやりがいを感じられるのか不安がある 信託銀行地域総合職 ・やりがいはあるかもしれないが、営業に日々追われ精神的にきつい仕事 ・きつい割に地域採用なのでお給料は割に合わない(ネットでの情報ですが) ・地域採用のため支店移動はなし ・残業は長くても女性は8時までとのこと ・元々メーカー等を志望しており金融を受けたのはこちら2社のみのため、 生保以上にこちらの勉強、分野にすでに若干の抵抗があります。。 どちらもありがたいことに大手ですので、また地域採用ということもあり 福利厚生や年収は変わらないと考えています。 銀行が非常に大変な仕事だとばかり聞き不安になり、 これまでは全国転勤有の総合職を志望していたにもかかわらず一般職に魅力を感じています。 しかしやりがいや若いうちには大変な経験をした方がいいのかという想いから銀行も捨てきれずにいます。 事務が楽な仕事であるとは決して思いません。 しかし仮に年収が同じほどであるならば数字に追われることのない事務職にも惹かれます。 (もちろん銀行でも事務がありますが、私の性格や今までの面談からして窓口担当の可能性が高いと思われます) また一般職を選ぶのは逃げなのかとも思ってしまいます。 どちらも資格等取るとは思いますが、この先の転職等も考慮した場合、 皆さまでしたらどちらを選ばれますか。 浅はかな質問だとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • 地域総合職と全国総合職

    面接にて、「何故全国総合職になりたいのですか?地域総合職と全国総合職の違いは何だと思われますか?」 と聞かれたらなんと答えたらいいのでしょうか?なかなかいい回答が思い浮かびません。 「将来的に、経営の一役を担う仕事がしたい。経営資源のマネジメントにより深く関わって仕事がしたい。」等が思いついたのですが、どんなことを考えればいいのでしょうか? と相談を受けました。 全国と地域の違いは、下の例のような感じです。 ◆全国域総合職 全国本部や県本部等地域を限定されることのない業務遂行の責任者として幅広い知識や経験に基づき企画立案や経営管理等の基幹業務を担当します。具体的には、主に商品(仕組)開発(アクチュアリー含む)、普及推進活動の全体的な企画・支援、広報活動、約40兆円にものぼる資産の運用、引受審査・支払査定の基準策定、情報システム開発、経営企画・管理などの仕事を行います。採用窓口は全国本部となります。 ◆地域総合職 一定の地域における業務遂行の責任者として幅広い知識や経験に基づき企画・立案、折衝判断、統括管理等の基幹業務を担当します。具体的には、主に地域における普及推進活動の企画・支援、引受審査・支払査定、管理業務などを行います。 採用窓口は採用のある各都道府県本部になります。

  • 地域職で働くことについて

    文系大学4年です。 先日、第一志望のデベロッパー・ゼネコンの会社で初めての内々定を頂きました。 内定を受けると連絡はしたものの所謂「内定ブルー」から抜け出せずにいます。 原因は、地域職(地域を限定するため転勤無し+仕事の内容は総合職より責任軽め+事務のみ)で採用されたことです。 他社は総合職営業系で受けていて全滅していたので、最後の砦として地域職で唯一受けてみたのが今回の会社です。 母には以前から、体力の無い私は営業より事務で応募することを薦められていたので 周りから見れば「営業」への憧れとやればできるはず!というプライドと現実のギャップが見抜かれていたのかもしれません。 気になっているのは、地域職(所謂一般職?)は長年働くことを良く思われないという話です。 結婚する予定なんて皆無の私、昇給も総合職と比べると歴然の差だと思います。 いざとなったら総合職への転換試験もあるようなのですが・・・ 実際に社会で働いていらっしゃ社会人の方のご意見を求みます。

  • 総合職?

    ここの教えて!gooサイト内にもときどき見かけますし、前から気になっています。 総合職についてです。 私は就職活動をしているときにこの言葉を見ませんでした。(まあ、営業を中心に活動していたからかもしれませんが・・・) 総合職なら仕事に幅があるし、仕事にやりがいももてるのでは・・・。 とかはじめは思っていましたが、今ではかなり違う考え方をしています。 総合職とは字の通りなんでもやらされる仕事。事務的な作業も、管理的な仕事も、営業も。なんでもやってという、いわばスーパーマンのようなものだと思っています。 定時にきっちり帰れるなんて、事務職じゃないんだからそんなの無理だろうし。全国に支店があれば転勤もバンバンさせられるのだろうと。 過重な労働をさせられるんだから、総合職はつらいよなー、と。 今となってはこう考えています。 私の捉え方がまちがっているのでしょうか。 そもそも、有名大学出身者ならともかく、とりあえずの大卒の人(私もそうです)の場合、総合職の応募資格なんてないんじゃ? とか思うんですが・・・。求人票にこの言葉をみたことがありません。私の周りにも総合職についている人はいないですし・・・。 このサイトに、事務職か総合職かで迷っています、みたいな書き込みがあったので気になっています。(どうして総合職に就こうとしている人が事務職とで迷っているんだろ・・・?) どなたか教えてください。

  • ゼネコン【総合職】と【地域職】の違い。

    はじめまして。 結婚のために彼氏が他社へ転職しようと考えています。 建設業で今は地元の会社に勤めています。 大手の企業などでは【総合職】と【地域職】があると 聞きました。彼からは簡単に説明はしてもらいましたが、 もっと詳しく知りたいです。 今、建設業界がこのような状況なこともあり、私も彼が 転職をして、結婚をして、こんなはずではなかったと 思いたくないのです。 生活のことがかかっているので慎重に考えたいと思っています。 お給料に差はありますか? 同じ正社員で資格を持っていてもも何か差はありますか? 昇進などに関係はありますか? 彼の実家の都合により、今のところは【地域職】のほうで 考えているようですが、私は【総合職】でもかまいません。 どなたかご存知の方、上記のこと意外でもどんなことでも 結構です。教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • KDDIの総合職に内定ようやくもらたんですが、

    KDDIの総合職に内定ようやくもらたんですが、 全国転勤だけがネックです。 公務員試験の勉強も今までしてきて 市役所も受けるか迷ってます。 仕事内容は断然大手の方が楽しそうですし、 福利厚生も大手の方が良いです…… 転勤も結婚したら 女性は考慮されるようです…… アドバイスください^^;

  • 銀行の総合職と特定総合職の違いとは?

    銀行の総合職と特定総合職の違いは、転勤がないこと以外に何かあるのでしょうか? 転勤がないため、昇進・昇級に差が出てくると思いますが、いつぐらいからどの程度の差が出るのでしょうか? また、特定総合職の仕事は専門に特化しているようですが、総合職とのすみ分けはどのようにされているのでしょうか?補佐的な要素が強いのでしょうか?

  • 一般職と総合職の差が大きすぎて・・(長いです)

    私は、地方の会社に勤めてもうすぐ10年目に入ろうとしています。 高校を卒業して、今の会社に一般職として入りました。私の高校は商業高校だったので、入社当時は、一般職の求人がほとんどで、その頃は「一般職」「総合職」の区別があることさえ知らないような無知な状態でした。 しかし、入社後大分経ってから、一般職の昇給の頭打ちの事実や基本給の区別などを知りました。 私は、事務ながらも、やりがいのある仕事をしたいと思っていましたので、会社にとっては大した改善ではありませんがいろいろ効率化を図るなど、自分なりに頑張ってきたつもりでした。 前置きが長くなってしまいましたが、私は工場勤務をしており、同じ部署に同じ高卒で総合職として採用された人が2名ほどいます。 私は4年前くらいに今の部署に異動となり、その総合職の人が一体どういった仕事をしているかというのを知ったのですが、実際は、特殊な資格、経験を必要とするものではなく、デスクワークのみの仕事でした。 総合職と一般職の唯一の差は、勤務地の変更がある、なし程度になっているようです。 でも、実際は、総合職だからと言って、特に女性は転勤なんてありません。 給与の差が、名目上の勤務地の変更あり・なしの記載だけで、同じような仕事をしているのに、得られる給与は年間70万円以上違います。 このまま仕事を続けていても、差は開く一方です。 毎日こんなことを考えているわけではありませんが、たまに思い出すととても馬鹿馬鹿しくなりますし、仕事を頑張りたい気持ちと、やっても報われない・・・という葛藤の狭間にいて、正直苦しいです。 どうやって折り合いをつけていけばいいのでしょうか・・? 今は、以前のように、仕事をしていて、楽しいとおもえるようなことは無くなってしまいました。

専門家に質問してみよう