• 締切済み

別れてから気が付きました

tobirisuの回答

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.6

>明らかに迷っている感じでしたし 私の事も完全に嫌いになった訳じゃなさそうでした。 そう思うなら、 彼女からの具体的な連絡を待つべきです。 彼女の方から、後輩と別れてあなたと付き合いたい、と、そう言ってくるまで、あなたからは何もすべきではありません。 あなたの気持ちはすでに彼女に伝えているのですからね。 彼女が迷っていて、あなたに気持ちを持つならば、彼女の方からアプローチするはずです。 もし、彼女がなにも言って来ないなら、あなたの「希望的観測」、勘違い。 あるいは、彼女はもう一度あなたに会って断ることで、自分の気持ちを整理し直した、 つまり、あらためて後輩を選んだ、のだと思います。 別れた相手が綺麗になっていて、「しまった!!!」と後悔するのは、よくあることです。 綺麗になっている時は、たいてい現在が充実し、満足しているためですので、過去の縁を復活させようとしてもダメな場合が多いです。 現在が充実して幸せだから、彼女はあなたに対しても優しくなれる。それが「迷っている感じ」に見えてしまうことも多いです。 だから、いっそ冷たくバッサリ突き放す方が「親切」とも言えますが、それを彼女に要求するのは、「悪者になってくれ」と要求することですから身勝手というものです。 頼みもしないのに、メールを送ったのはあなたですから、その上、彼女に「悪者になってボクを捨てて罪悪感を持って」というのはムチャでしょ。 あなたはここでヘタに動くと、哀れな悲しいピエロになるだけです。 彼女はまだ自分を嫌いなわけじゃないみたい、と思うなら、彼女自身がそうあなたに伝えてくるまで、待っているべきです。 そして、99日たっても彼女が何も言ってこなければ、彼女の「愛」はないのだ、と確信していいです。 もしも彼女があなたを好きなら、99日もの長い時間あなたをツラい状況に放置するはずがありませんから。 99日間、彼女があなたに愛を告げに来なければ、あなたは彼女を諦めて、自分の幸せを別の場所に探しに行くべきです。

noname#202768
質問者

お礼

99日も待てません。 皆様に励まされ会いに行く決心がつき次第、遇いに行きます 参考になりました ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • これってどうおもわれるか?

    学生なんですが、20日前ほどに後輩に告白してふられました。 けどまだあきらめがつかない自分がいます。 まだ20日しかたってないのにご飯や遊びにさそったりしたらみなさんはどう思いますか? 個人的には誘いたいんですが、やっぱり早いかなって思っちゃいます。

  • 好きなんだけど・・・・迷いがあります。

    一昨日部活の後輩を好きになってしまいました。 その後輩とはそこそこ仲も良く告白する事をすぐに決意しました。しかしそこまでは別に問題はなかったんですが昨日部活に一年前好きだったけど振られたOGが遊びにきたんですが情け無い事に久しぶりに会ってまだ自分がその人が忘れられてないという事に気付きました。 そのOGとはもう終わりにしたはずだったしまだ彼女に対して好きだと言っても迷惑だという事はわかってます。第一今は住所も連絡先もわかりません。 もちろん後輩の事は大好きなんですが今だにOGへの好きだっていう感情や一年前の思い出に縛られてる自分が後輩に告白するのは間違っているように感じるし後輩に対しても失礼に思えます。 また告白する事がきっかけでOGの人を吹っ切ることができるようにも思えます。じっくり考える時間が欲しいんですが僕は高校三年でもう学校に行く日が数日しかありません。 今の自分は告白するのは間違えなのでしょうか。 ただこのまま時間が過ぎたとてOGへの気持ちはそう簡単に忘れられるものじゃないと思うのです。

  • 誠意の見せ方・・・て、どうすればいいのですかね?

    26歳 男です。 私は大学生時代、付き合って5年たった彼女と別れました。その後、同じサークルの後輩から告白されました。しかし、告白してきた後輩は彼女の知り合いでした。 彼女と別れる時に、 「つぎ付き合う女の子は私の知らない人にしてね。」といわれ、その時に、私は了解していました。 だから、この後輩とは付き合うことが出来ません。ましてや、その後輩とはうまく行かないだろうと思った私は、その約束のことを後輩に話し、またその後輩のことを妹としてしか見れないので付き合うことは出来ないと伝えました。しかし、後輩は待っているといい、その後は特に何事もなくすごしてきました。 それから数ヶ月が過ぎ、私は別の人から告白されました。また彼女の知り合いでした。だからまた付き合えないと思ったのですが、私はこの子のことを好きになりました。しかし約束は守らないといけないと思っていたので、返事は待ってもらいました。 何日も考え、どうしようかと思い悩みました。でもやはりそのこと付き合いたいと思ったので、前の彼女に連絡を取りました。約束を破ってしまうという旨を前の彼女に伝えると、前の彼女は怒ることもなく、その約束のことも忘れていました。よって、前の彼女にはその子を幸せにしてよといわれ、私はそのこと付き合うことになりました。 ここで更なる問題が生じました。知り合いの人とは付き合えないという約束で告白を断った後輩のことです。 私が、付き合い始めたということを早く後輩に伝えておけばよかったのですが、どうしても勇気が出ず、伝えられないままでした。 このことを度々同姓の後輩に相談していたのですが、その後輩が我慢しきれずに私のことをその子に言ってしまったんです。その後、私は呼び出されて事の真相を聞かれました。私は約束のこと、勇気がなくて伝えられなかったことなどを伝えましたが、 「卑怯です。私の気持ちを知っていたのにそんなことをするなんて最低です。」 といわれ、去っていきました。 その後、また数ヶ月たち、とあるイベントでそのことまた再開することになりました。 そこで、その後輩(女)に 「どの面下げて、ここにきたんですか!?私はあの後人のことが信じられなくなって、病院にも通っているんですよ!まだあの人と付き合っているんですか!?」 と言われました。 私は、ただ何も言うことができず、謝ことしか出来ませんでした。 しかし、また、 「まだ付き合っているなんて、どんな神経しているんですか?信じられません。最低です。」 と、言われました。 前置きが長くなって済みませんがここからが、質問なのですが、 この状況下で、私はその後輩(女)とどう接していけばよいのでしょうか?誠意を持って対応しなければならないのでしょうか?病院の治療費を負担しなければいけないのですか? その後輩(女)との会話の中で、 ・治療費がバカにならない。 ・いまだにその彼女と付き合っているのが気に入らない。 という点が気になりました。 やはり、自分のせいで後輩(女)がこんなことになってしまったので、治療費を払うのがいいのか、彼女と別れるのがいいのか、何か行動を起こさないといけないのかがわかりません。私は彼女と別れるつもりはありません。 誠意を見せるとありますが、誠意っていうのがよくわかりません。後輩を傷つけてしまったのは事実です。 皆さんの回答をよろしくお願いします。

  • 元カノの気持ち

    3年前の今頃、一人の女性に告白されました。 告白というより忘年会の席で周りに囃し立てられた感じでしたが。 それから2年間真剣に付き合いました。 結婚を考えるほどでした。 しかし1年前私の仕事が忙しすぎて彼女と付き合うのが鬱陶しくなり無理やり強引に別れてしまった。 その後1年間フリーだった彼女も今は人(後輩)の彼女です。 後輩は真面目な奴で彼女と付き合う前に私のところに「承諾してくれますか?」とあいさつに来てくれました。 私もええ恰好をして「彼女を頼むわ」とか言ってしまいましたが・・・・ 半年間ずっとアタックしていたらしいです。 付き合い始めた今も彼女一筋で大切にしてくれています。 少々頼りない面もありますが彼氏としたら申し分ない男と思います。 しかし、私は気に入らんのです。 今さらですが元カノとよりを戻したいです。 そう思って「もう生きていても仕方がない」という趣のメールを送信しましたら 彼女は直ぐに来てくれました。 付き合っていた頃、毎日来てくれていた部屋に少しでしたが久々に来てくれました。 メールが冗談だとわかれば直ぐに帰ってしまいましたが、 これは私への想いまだ残っている証拠ですよね。 嫌いになったならすぐに来るような行動に出ませんよね。 もう頭がおかしくなるぐらい彼女のことを想っています。 もう一度やり直せたら今度は同じ過ちを犯しません。 明日、後輩には悪いが元彼女に胸の内を言おうと思っています。 何か気の利いた助言をいただければありがたいです。 私は生まれて24年間で、たった一人の女のことを考えたことがないです。 よろしくお願いいたします。

  • 気になっていた男性に彼女がいました。

    以前にも同じ男性の事で質問した者です。(http://okwave.jp/qa/q6937104.html) ようやく恋愛話もするようになり、一歩前進かと思ったら後退でした。 彼女や恋愛について色々聞きだしてみたところ、紹介で知り合って向こうから言われて付き合っているということ。(今まで自分から告白した事はなく、また、自分から言おうと思った事もないらしいです) ちゃんと好きで付き合っているのか聞いたら、元カノが一番好きだったらしく、今の彼女は好きじゃないと(*_*; それゆえか、距離が少し離れているとはいえ、会うのは月に2~3度。会ってもどこへ行くわけでもなく、いつも彼女が遊びに来るが、自分からは行かないとまで話していました。 ちゃんと好きな人と付き合ったら?と言ったら、「また紹介してもらって・・・とか面倒」と(~_~;) とは言っても彼女のことに関してなんて、どこまで本当かわからないですし、確かめる術もないのでどうにもできないのですが・・・。 結構色々話を聞けて楽しくもあり、向こうも「○○(私)さんの話も聞かせてよ」と言ってきてくれたのですが、なんだか虚しくなってしまいました。 なんだかハードルが高そうな相手に好意を持ってしまったようです。 しかも私も告白とかできないです。ましてや歳が離れていて、かつ同じ職場なので・・・。 彼女いる人を振り向かせるって・・・難しいですよね?? 諦めてしまう前に出来そうな事ってありますでしょうか?? それとも「彼女いる」って時点で諦めるべきでしょうか??(「いる」と聞いた時点ですぐ諦めようと思ったのですが、飲みの帰りに送ってもらったり、普段近くで話したりしていると、「その大きな手に触れたい、触れられたい」「職場内では見せない顔を私だけに見せてほしい」などと思ってしまいます^^;) もうだいぶ落ち込んでいるので、お手柔らかにお願いします(T_T)

  • 気になっている後輩

    最近少し気になっている大学の部活の後輩がいます。 後輩とは4月に一度2人でご飯に行きました。 その時はただの後輩という感じだったのですが、先日私が同じ部活の後輩に失恋し、向こうからその事に関してラインがきて、いろいろ慰めてもらい、彼女の優しさにいいなって思い始めています。(それがきっかけで先日久々に2人でご飯に行きました。) ご飯に行った時にいろいろ話をし、その中で後輩は私の事を「先輩みたいな人が私のお兄ちゃんなら良かったのに」、「私達、びっくりするくらい共通点がたくさんありますね!」と言っていたり、ラインでも私が「ホットケーキが作れないから作り方教えて欲しい」と、言ったら「たまに上手くいったり、失敗したりするけど一緒に作りたいですね(^^)」と言ってくれたりしました。 夏休みに2人で遊ぶ予定です。(後輩の来月のバイトのシフトがわかり次第ですが) 先日は1時間近く電話に付き合ってくれました。 また、私の誕生日の時にはメッセージ付きでチョコレートをくれました。 でも、後輩は私に特別な好意は無いと思います。 というのも、突然後輩からラインが来た日から1週間近くやり取りをしていたのですが、一昨日ついにブチラれ、また別の事でラインしたら何度かやり取りしてブチられました。 一応、遊ぶ約束をした時も「私の予定に合わせてもらってごめんなさい。でも私もあまり最近遊べてないので、是非是非遊びましょう!(^^)」と言ってくれたのですが、後輩として気を遣っているのは明らかです。 ラインの件も、もし私に好意があればブチる事はないと思います。 後輩は今まで誰とも付き合った事がなく、4月に初めて2人でご飯に行った時、「男の子と2人で会ったのは先輩がはじめて」と言ってました。 後輩は私の友達の事を好きだったみたいですが諦めてるそうで、その事は先日ご飯に行った時に言っていました。 女性の皆さん、この後輩はどういう気持ちがあって自分に接しているのでしょうか? 正直、私はいま失恋直後でいろんな意味で自信がなく、また変に勘違いしてダメになるのではという気持ちがあります。 自分は本当に単純でバカなので。 内容をしっかり読んだ上で感じたことやアドバイスがあればよろしくお願いします

  • 脈なしの恋愛

    20代男です。 同じ職場の後輩のことを3〜4ヶ月前から好きになりました。後輩がうちの職場に移動してきてその日のうちに好きになりました。一目惚れです。 後輩との年齢も近いこともあり仕事の話しや雑談をしたり、帰り道も同じで頻繁に一緒に帰ってます。プライベートでも数回飲みに行っています。(僕から誘っています。飲み友達になりたいと伝えて「全然いいですよ!」と返答を貰っています) 一緒に帰ったりプライベートで会うことに誤解が生まれないよう「好きになる事はないから」とだけ伝えてます。(当初 言うべきか悩みましたが変に意識されて距離置かれるくらいならいいかと思って伝えました)その際の返答は「私はそんなに自意識過剰じゃないので」とありました。 「好きになる事はない」と伝えたからか一緒に帰ることも飲みに行くのも僕の誘いに躊躇なく予定が合えば了承してくれています。 とは言いつつ、どうしようもなく好きなので想いをいつかは伝えたいと何回も思いました。 しかし、その子は面倒だから彼氏を作る気は無いと話していました。僕は特に告白して振られたときに仕事に支障がでてしまうことを懸念しています。現状維持が良いのではと考えつつ好きな気持ちを伝えたいと葛藤しています。 正直、高嶺の花といった感じです。もし告白して交際できても、交際している想像ができません。 その子とのコミュニケーションがあるからこそ、仕事も上手く出来てますし(職場の人数が少ない為 仕事に支障が出ると業務的にもマズイです)、ほぼ毎日一緒に帰れています。告白して振られれば諦めがつく。と思いつつもそれは現実的ではないし今の関係が良いから告白はしないと思っていますが、どうしようも無く好きで困っています。 まとめると ・好きな気持ちをなんとかしたい(諦めてもいい。けど毎日仕事で会うし帰り道も同じで会話するから諦めがつかない) ・告白したいけど振られた場合に仕事に支障が出るから告白はできない。 ・今の心理で諦めがつく方法とすれば振られることくらいしか思いつきません。 補足 ・LINEでのやりとりはしてません。仕事で会うのでその時に予定等は会話で済ませています。 ・推察ですが後輩は僕に対して 会社の先輩として思っています。 この状況でどのような行動を取るべきでしょうか。

  • 気になる彼へのプレゼント

    タイトルの通り、今片想い中の彼の誕生日プレゼントについて悩んでます(-.-;) 彼とは前のバイト先の先輩・後輩で、私が就職の関係でバイトをやめて地元を離れてからも仲良くしてもらってて、私が地元に帰れば必ず2人で遊びに行くような仲です。 2年程前から片想い中ですが、今の関係が壊れるのが怖くて告白もできず、ずるずると友達以上恋人未満のような関係を引きずってしまっていました。 でももうすぐ彼の誕生日で、彼から冗談まじりで誕生日お祝いしてって言われたこともあり、地元に帰って彼の誕生日を一緒に過ごす約束をしたんです。 今の微妙な関係はもう終わらせたい私にとって、告白する最大のチャンスだと思って、やっと告白する決心はできました。 でも誕生日にあげるプレゼントをどうしたらいいのかわからないんです(;_;) 色々考えたんですが、これだ!!っていう物がなかなか浮かばなくて…。 時計とかジッポはもう持ってるし、アクセを付けるような人でもないし。 彼は4月から社会人になるので、ネクタイとか名刺入れとかも考えたんですがもうすでに用意しているかもしれないし、仕事関係の物を就職前にあげても喜んでくれるかどうか自信がないし…。 付き合っているわけじゃないので、あまり高価なものをあげて気を使わせたくもないし。 考えれば考えるほどわからなくなってきて、誕生日が近付くほど焦ってきてしまいます。 何か良いことを思いついたら助言していただけないでしょうか?? 過去に自分がもらって嬉しかったものでもかまいません(>_<) よろしくお願いします。 ※ ちなみに彼は車と音楽好きの22歳です。

  • 振られたけど、気になることが

    去年の9月頃、他大学の女の子に告白しました。 しかし、タイミング悪くもう一人別の人にも先に告白されてた様で、さんざん悩んで結局向こうと付き合われてしまいました。告白した日、彼女は泣きながら帰って行きました。 それから就活も始まり、全く連絡も取らずに、彼女のことなんか頭から消えてきた最近、突然遊びに誘われました。まあその日は用事が有ったので断りましたし、今さら??っていう感じでした。 後日サークルの後輩がその彼女と直接話す機会が有ったそうで、彼女は、 去年付き合ってた人とはもう別れた。去年のこと後悔してる。 とか言ってた様で、それを聞いて揺れてしまいました。 彼女からの誘いを断ってからは特に何も連絡はとって無いです。 また彼女は就活中のようで。 客観的に見て、みなさんなら今動きますか??

  • 先輩が気になっています

    高校生です。部活が同じで1つ上の男子の先輩がのことが気になっています。けれど、部活で少し話すくらいで2人きりで話したりすることはありません。先輩に彼女がいるのかも分からないのです。先輩は今3年生で、部活も引退し、卒業してしまいます。告白する勇気は全くないのですが、あまり話したことがない後輩から告白されるのは、どう思いますか? また、告白するとしたらどのタイミングでしょう?受験の邪魔になりそうですよね?