• 締切済み

彼女出来ないかもしれません

絶対自分には一生彼女出来ないです。 大学1年の男です 長文になります どうやったら女の人と仲良くなれるのでしょか? 何でこんなに女性と喋れないのかわからないです、高校時も全然なかったし おまけにフラれたりしてもうどうやったら良いのかもわからない 高校の時からとりあえず雑誌とか友達からいろいろ情報を得て 髪型、肌、ファッション、爪とか手乾燥しない様に…色々しましたが 雰囲気変わったと言われましたが女友達は出来ませんでした、多分自分がキモイからなんです 自分が地味で目立たない男だからダメなんだと思います でも無理に明るく振る舞うのも出来ないし まだ付き合ったこともないし19なのに恋愛経験ない男とかダメですよね? 自分から行くことが出来ない 恋愛怖いです、女性の間で気持ち悪いとか言われそうだし 自分から行っても絶対振り向いてもらえないし 気になる人がいるのですが、多分喋ることもできずに終わると思います 周りに魅力的な男一杯居るし、俺なんか終わってます。 もうチャラい人は仲良くなってるし、失礼かもしれませんがなんであんな人がって人に彼女居たり 訳分かりません何をどうしたら 付き合うとかになるんですか?

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

先ず、ネガティブ過ぎるのがいけないかと。そういうのは見た目や行動にも表れますし、それを改善することから始めましょう。 自分の駄目なところが分かってるなら、それを克服出来るように努力すればいいのです。外面内面とも向上するように努力し、いつか会うことになる気になる人に選ばれるように頑張りましょう。見た目はある程度やられてるようですし、次は内面的なことや上手く喋れるようになりましょうよ。 まだ付き合ったこともないし19なのに恋愛経験ない男とかダメですよね?> 多くの人がそうだと思うのですが如何でしょう? まだ若いですし、今から色々経験を積み、失敗もして将来に生かせば良いのです。自分は駄目だからとネガティブになって何もしなければ経験や失敗もせず、向上せずに年を食うだけです。年齢が高くなると失敗も出来なくなりますし(既に向上していないと恥ずかしい)、若いうちにということです。 失礼かもしれませんがなんであんな人がって人に彼女居たり> ここから誰でも可能性があることを理解出来ませんか? テレビやマスコミ等に踊らされ、いい男いい女しか駄目みたいに思わされてるだけかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

自分自身で恋愛からも、女の子からも避けていて、自信を無くしている状態だから、彼女というのも遠ざかるでしょうね。 避けているのが全てでは、と思います。 確かに外見は、大事ではありますけど、それ以外に性格の良さや、トーク力というのも大事です。 >雰囲気が変わったと言われましたが女友達は出来ませんでした、多分自分がキモイからなんです 女友達が出来ないのではなく、作ろうとしないからではないの? 後、あまり自分でキモイとか変に考えないこと、 >まだ付き合ったこともないし19なのに恋愛経験ない男とかダメですよね? そういう考えをしているからダメなんじゃないかな? 気にしない方がいいです。 質問者さんの年齢位の男女で恋愛経験が無い人はよくいると思います。 >気になる人がいるのですが、多分喋ることもできずに終わると思います 喋りに行きましょう。怖がっていたら、喋ることが出来ずに終わってしまうよ。 これ人間関係では基本中の基本だから、基本が出来ないと上へ行けない、 >周りに魅力的な男一杯居るし、俺なんか終わっています。 魅力のある男子はやはり、積極的であったり、考えながら行動したりとかしてると思います。 日々、そのことに対して、考えながら努力して、行動に移しているということかなと思います。 で、質問者さんはまずは気になる人がいると仰っていたけど、失敗してもいいから、自分から話しかけて行きましょう。 失敗を恐れずにという気持ちで、 仮に失敗したら、何が良くなかったのかを考えて改善して行けばいいから、そのつもりで頑張って下さい。 難しく、変な考えは捨てて、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kibou21
  • ベストアンサー率7% (5/64)
回答No.1

自信なさすぎ! モテるわけがない。 もしあなたが女なら、 そんな男に惚れる? 子どもできても心配よね? 自分を信じましょう。 過信は駄目だけどね。 女は男に惚れるもんよ。 男とは 自信があって頼りあるなど 見た目より 優しさと、面白さと、経済力を磨きましょう!まだ若い。悩んでいるなら必ず道は開かれる。 その女のために何ができるか その女は何を求めているか 自然にいきましょう! 自信ない男が好きな女もたまにいますよ。しかし、若いなら率は低いです。だって若いんだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交際経験、女性の知り合い皆無

    恋愛相談です こんばんは 19歳大学生の男です 自分は恋愛経験が振られた事しかありません。 付き合ったことがなく彼女いない歴は年齢です 現在女友達はいません、このままだと周り の人は付き合ったことあるのに自分は経験0という事や好きな人もできないでこのまま一生一人なのではないかと、焦りを感じています。 周囲に劣等感を抱いてしまいます。 こんな自分は好きになる人なんていないし、髪型とか服装、清潔感を気を使って色々としていますが、高身長でイケメンでもない 女友達も居ない自分がしても全く意味がないと思います。 まとめれば自分に自信が持てないです 今からでは大学とかではむずかしいのでしょうか? 性格もワイワイと騒ぐタイプでなくて大人しく地味で口下手人見知り 自分なんかを好きになってくれる人が居ないと思います 恋愛経験がないという事で女性に頼りないとかつまらないと思われると思います その事馬鹿にされたりしないだろうかとか不安です 自信を持とうとおもっても、外に出たら自分がすごく下に見えてダサいと思えてきて 自分はやっぱダメな奴だなーと自己嫌悪に陥ってしまいます 見切りをつけるべきでしょうか? あと高校の時女子の会話で聞こえてしまったのですが 彼氏と付き合ってあげてるとか、いい人が現れたら乗り換えるなど…冗談っぽくなかったので それから余計に女性が怖くなって余計にだめです。 交際したことがある平均年齢が19歳ぐらいとネットで見ましたし、童貞とは付き合いたくないなど… そういう経験が無いのって自分だけなんじゃないかと思えてきてやっぱり遅いのでしょうか?

  • 男の人に聞きます。。

    30歳を迎えてしまいました。 前の恋愛で疲れてしまって・・普通に遊んでたら、 30歳。。 友達から言わせると私は絶対彼氏が居る様に見えるらしく自分からアクション起さないと駄目と言われます。 でも、アクション起すって言っても、 男の人は、正直30歳過ぎた女の人は、どうなんでしょうか? 教えて下さいm(_)m

  • 男がこんな考え方だと…

    僕は、高校三年生の男なのですが、僕の恋愛観について友達に話すとそんなんじゃだめだ、幻想を抱きすぎている、といわれます…。その恋愛観というのは、『相手を好きになるのは、だんだん好きになっていくのがいいよ。彼女は、その人を彼女にしたいからするんであって、彼女が欲しいから誰かを彼女にするんじゃないと思う。合コンや紹介は相手の外見しか見ていないから絶対に嫌だ。もしこの考えのせいでいつまでも彼女が出来ないんだったらそれでいいし…。だから、周りがみんなHしてたからってオレは全然焦らなかったなぁ。』とかって言うと『お前女みたいだな…。それは損するよ?お前顔もそんなに悪くないんだし、女友達も沢山いて、その気になれば彼女は出来るのに…。それにそんなのだんだん好きになるってのは実際ありえないし。』といわれます。実際僕にそういっているのは、何人も付き合ったことがあって、僕より恋愛経験の豊富な友達ばかりなので、あたっているのかなぁって最近思います。たしかにこれだとなかなか人を好きになることがないです。今まで18年生きてきて、今片思いしている人が初恋の人です。実際どうなんでしょうか?こんな考えでいたら、今後はずっと本当に女の人と付き合うことはないのでしょうか?

  • 恋がしたいのにしたくない・できない

    26歳(もうすぐ27歳)女性です。 私はうつ病で軽いパニック障害で、おまけに最近ADHDの傾向があると診断されました。 だから恋がしたいけどしたくありません。 ちょっと昔、生まれて始めて好きだと思える人ができました。 抱きしめられながら一緒に寝たり頭を撫でられたことが何回かあり (身体の関係はなし)その心地よさが忘れられません。 相手のことを考えると付き合いたい気持はありませんでしたが、 その人には自分の好意だけ告げて、振られました。 その後は新しく好きな人もできません。 寂しくて辛くなるとあの時男の人に触れられた感覚が恋しくなって余計泣いてしまいます。 でももしまた好きな人ができて付き合えたとしても、 こんな私が相手ではその男性が疲れてしまいそうで可哀想だし、 上手くやっていけるとは思えません。 ましてや結婚、出産ともなれば子どもが私のようになってしまうのが怖いです。 恋愛なんて絶対無理だと思ってしまいます。 男の人の好意を感じると途端に気持が遠ざかってしまい嫌悪感すら覚えます。 ちなみにお付き合いしたことは高校生の頃に一回だけありますが、 遠距離恋愛だったうえに私にはあまり恋愛感情がよくわからず 相手の気持が重くなって3ヶ月で振ってしまいました。 人と会うときは笑顔を忘れないようにしていますし、 出会う男の人には彼氏いるでしょとか、友達多そうとも言われます。 でも違うんです。正反対なんです。 年齢的に周りの女性は結婚したり婚期を意識している人も多いのに、 私はその遥か手前で立ち止まったままです。 男の人を愛したり支えたりしてみたかったけど、私にはそんな力ないんです。 もう人間として駄目な気持になります。 思わず長くなってしまい申し訳ありません。 同じような状況だったけど恋愛できた方はいますか? みなさんはどうやって恋愛したり結婚したりしているのですか?

  • 男友達の作り方は?

    25歳の会社員(女性)です。 高校生以来お付き合いをしたことがありません。高校生の時も半年しか続きませんでした。女友達から『まずは男友達から作ったら?』といわれたのですが、ほぼ交際歴がなく、男友達も深い仲の人はいた試しがない為、どう作ったら頭からさっぱりわからないんです。わりと大人しいほうなので話し掛けづらいと思われている気がします。だからといって無理矢理うるさいふりも出来ないし…。 どこに行ったら男友達と出会えますでしょうか?サークル活動などがいいのかなと考えています。大人しい女性はやはりだめですか?

  • 女性に聞きたいです

    女性に聞きたいのですが、ちょっとした変化に気付いて欲しいってよく聞きますが、実際はどうなのでしょうか?例えば男が女友達に「口紅の色変えた?」とか「髪形変えたよね」と言ってもうれしいものですか?彼氏や好きな人に言われればうれしいだろうけど。友達に言われた時はどうですか?

  • 付き合った事がない

    自分に自信が持てないです はじめまして19歳の大学生なのですが 全く自信に自信が持てないです これまで付き合った事が無くてろくに女友達も居ないし 19歳くらいになると普通に付き合った事ある人が多いですよね? 女の人と知り合う機会が無くて正直もう一生出来ない様な気がします なぜなら自分には魅力が無いんです イケメンでもなければスポーツも出来ないし 楽しませる会話が出来るわけでも無いし性格も悪いし中途半端の最悪な奴です 街中で見かける人らは女の人歩いてたりして 正直なんで付き合えるんだという人まで居ます、けど自分はその人より下だし負けてます 高校時から髪型や肌とか服装とか気遣って少しでも変わろうとしたけど無駄な努力でした ろくに女友達も居ないくせにアホみたいです こんなに自分なんて絶対興味持ってくれる人居ないです 高校の時に当時好きだった人にアプローチして告白までしましたが振られて その人は別の男と付き合いました 不細工なくせに調子に乗ってしまった自分が本当ありえない位恥ずかしいです 身の程をわきまえるべきでした 電車とかで悪い様に言われてるかもと思う様になって来て、女性と目を合わせるのが怖いです。 それにネガティブにならないようにとしても他人と比較してしまい、結局は自己嫌悪に陥るという感じになってしまいます。 もう人を好きにならない方が良いんでしょうか?

  • 好きな人の前では緊張してしまうのか

    好きな人の前では緊張してしまうのか 大学三年の21歳です 好きな人の前では緊張してうまく話せないのは、ありがちな話ですが 好きな人の前ではつい緊張からか若干無愛想な態度取ってしまいます だから男らしく、なかなかアプローチうまくできません 好きな人の前で素直になりたいし、目で追ってしまうだけでは何も進展できないのはわかってるんですか、この癖というかなかなか治りません たぶん自信がないか、恋愛にトラウマがあるかだと思います うまくいったことあるんですが、メールでがっついちゃった経験がありこれからはそういう経験は絶対しないようには心がけ、会う機会増やすことに重点は置いてるつもりです 女性、男性どちらでも構いません やはり女友達でもいいから女性と話すことだけでも自信につながりますか?? 自分には好きな人がいます でも自分の無愛想な態度のせいで、ちょっと気まずい雰囲気です 後輩なのですが、外見は恋愛対象内らしいのですがなんか掴めないと女友達と話してる時に聞こえてしまいました この恋はマジなので絶対悔いを残したくないと思っています

  • 女の人と食事に行った場合、必ず男性はおごらないといけないんでしょうか?

    私は現段階で女友達が全くいません。 ですので、これから女の人とお友達になりたいって思ってます。 今20代ですけど、今まで女性とは無縁の人生でした。もち恋愛なんてしたことはないです。 今度、勇気出して食事にでも誘ってみようかなって思います。 そこで教えて欲しいんですが、 女友達としても女の人には男はおごらなきゃいけないんでしょうか? なんか友達として一緒にご飯食べに来てるのに、お金を支払ってあげるってことはコビてる気がするのです。「あわよくば・・・」みたいな感じがいやなんです。ふつうに友達としてやっていけたらいいのにって思います。 私の考え方としては、彼女にはおごってあげようと思います。 しかし、女の人だからといって、全員におごる必要はないと思います。 もちろん、女の人でも「友人としてなら」たまにはおごってあげるかもしれないです。 モテないのに、相当あつかましいかもしれませんが、 男は絶対に女の人におごるべきなんでしょうか? ぜひ女性の意見をお聞きしたいです 男友達と食事などに行って、割り勘ってひくんでしょうか?ケチ的イメージがつきますか?

  • 彼女いない歴年齢の男

    こんばんは 19歳大学生の男です 自分は恋愛経験が振られた事しかありません。 付き合ったことがなく彼女いない歴は年齢です 現在女友達はいません、このままだと周りの人は付き合ったことあるのに自分は経験0という事や好きな人もできないでこのまま一生一人なのではないかと、焦りを感じています。 周囲に劣等感を抱いてしまいます。 こんな自分は好きになる人なんていないし、髪型とか服装、清潔感を気を使って色々としていますが、高身長でイケメンでもない 女友達も居ない自分がしても全く意味がないと思います。 まとめれば自分に自信が持てないです 今からでは大学とかではむずかしいのでしょうか? 性格もワイワイと騒ぐタイプでなくて大人しく地味で口下手人見知り 自分なんかを好きになってくれる人が居ないと思います 恋愛経験がないという事で女性に頼りないとかつまらないと思われると思います その事馬鹿にされたりしないだろうかとか不安です 自信を持とうとおもっても、外に出たら自分がすごく下に見えてダサいと思えてきて 自分はやっぱダメな奴だなーと自己嫌悪に陥ってしまいます もう無理なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EDT-CALA5Kカレンダーを購入し、作成ソフトをダウンロードしましたが、テンプレートがありませんというメッセージが表示されます。
  • カレンダーの日付やデザインが表示されず、どこから日付を出せば良いのか困っています。
  • ハッシュタグ: #EDTCALA5K #カレンダー作成 #カレンダーテンプレート #予定管理 #EDTCALA5Kカレンダー
回答を見る