• ベストアンサー

なぜムーディーズによる日本国債の評価は韓国より低い

aakumaの回答

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

10%への消費増税は国際公約でも有ったわけです よって国債の格付けは 韓国より下になりました。

nishikasai
質問者

お礼

消費税を上げなかったからですか。 消費税を上げれば消費そのものが減って結果的に税収が減ると判断したからです。 正しい判断でした。 ま~、ムーディーズというのはどうもおかしいです。 たぶん頭が硬直化しているのでしょう。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人にとっての危険度がより高いのは

    朝日新聞 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n324427 韓民族 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n223867 のどちらでしょうか?

  • 長期国債利回りが低いから,日本は安泰ですか?

    日本の長期国債の利回りが超低水準だから,日本経済は安泰だという理論が散見されるのですが,長期国債の利回りだけで,日本経済の先行きがそんなに簡単に判断できるのですか?

  • 日本の女性って、世界中で嫌われているんですか?

    下記を見てショックを受けました。落ち込んでいます。 日本人女性が、世界中で嫌われ始めている http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n208098 日本の男性は、世界中でモテる http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n203495

  • 国債について

    日本の銀行は国債を買うのは義務なのですかについて調べていたところ、どうやら義務ではなくて、 バーゼルII上のリスクウェイトが関係していることが分かりました。(参照  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430134374 ) しかし、すこし理解ができない部分がありました。 バーゼルII上のリスクウェイトで 国債の場合にはリスクウェイトが0なので、いくら購入してもBIS自己資本比率が悪化することがないと、説明されていますが、銀行はバーゼルIIのリスクウェイトを信用して財務諸表における国債に対する不良債権への引当金は "100%" 引き当てられていないのでしょうか? 良くわからないのでお手数ですが、 分かりましたらよろしくお願いします。

  • 空白文字の原理

    http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16193 このサイトにある空白文字の原理を教えて下さい

  • 日本国債が格下げされました

    フィッチ・レーティングス社による査定で日本国債が格下げされたそうです。 しかし・・・ 相変わらず円高は続いています。 昔は1ドルが360円でした。その頃ドルの海外持ち出しは一人当たり500ドルでそれ以上は闇ドルを買わねばならずそのレートは一ドル500円でした。 それだけ日本経済がアメリカに比べて信用度が低かったんです。 その後1ドルが308円になり、更に変動制になりました。 今では80円を切っています。隔世の感があります。 日本円の信用度が高いので日本円を買う人が多いから1ドルが80円を切っているのだろうと思います。そこで素朴な疑問が湧きます。 なぜ日本円の信用度が高いのに日本国債の評価が低いのですか? ひょっとして日本円の信用度と日本国債の信用度は別なんでしょうか? 数年前、ムーディーズ社による査定で日本国債の評価がアフリカのボツワナより評価が低かったことがありました。どうもそのあたりがわかりません。ボツワナの通貨を買いたい人がそんなに多いとはとても思えません。 あ、最後にもう一つ。 格付け会社による各国のランキングが載っているサイトがありましたらご紹介ください。

  • Yahoo!知恵袋に削除された知恵ノート

    こちらの知恵ノートをサイト管理者に削除されました。 http://nomorepropaganda.blog39.fc2.com/blog-entry-387.html なぜなのかわかりません。 なぜだと思いますか? 『あなたのノートは削除されました 不適切な情報を含んでいるとみなされました。』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12499

  • YouTubeの名前変更

    YouTubeで、コメントのとこの 名前 を変えていのですが、http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12973の ユーザー名に戻す がありません・・。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116128で 「情報と設定」タブで「編集」がありません・・・。変えれないのでしょうか?。それか、Googleと連携?させて Googleの方で名前を編集し変える(ただし変更出来るがGoogleとYouTube同じ名前にしか出来ない)ということでしょうか? それともGoogle YouTube それぞれ別々に名前変えれますか? 宜しくお願いします

  • 日本がアメリカ国債を(多額)買える理由

    最近、何かで知ったんですが(出所がはっきりしなくてすみません) 日本はアメリカ国債を約100兆円も購入しているようですね。 どうしてこんな多額な国債を買えるんでしょうか。 そんなお金があったら国内の国債の償還に当てればいいと思うんですが。 アメリカ国債を売り払っちゃったほうがいいのではないかと思いますけどどうなんでしょうか。 また、もしアメリカ国債を全部売却した場合、日本経済や世界経済はどうなるんでしょうか。 経済素人なのでよろしくお願いします。

  • 相対論が誤りである証明になってますか?

    よく相対論は正しいか?誤りか?の質問が多いので、誤りの証明書いてみました。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n242853