• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:伝説の名演、この時、何が起きているのですか?)

伝説の名演、この時、何が起きているのですか?

Tastenkastenの回答

回答No.3

お礼有難うございました。いただいたコメントの方を先に見てまいります。 >分かってはいるのですが、 >素人が見ると、神がかって見えちゃうんですよね~♪ 技巧が前面に出ていると、芸術性を疑う人もいますが、これはこれで楽しんだらよいと思います。私は、否定派ではないし、よく聞きますよ。ただ、「同業者」ですから、神がかっているとは思わず、自分もやらなければ、と思うだけです。 >ですが、あれは一世一代の演技、熱唱ですよ。 >彼女をもってしても、そうそうできるものではない、と思います。 欧米の歌手は、世界中の歌劇場を渡り歩いて、毎日のように歌っています。もしこの役が持ち役になっていれば、何度も歌わなければなりません。そして、常にこのレベルで歌えるから、スターでいられるのです。厳しいんですよ。 >CDやDVDなどで演奏者が「これが私のベストの演奏」と思うものが、音楽評論家からクソ味噌にけなされていたりすることがよくあるようです。 これは全然別の問題ですね。評論家の言うことを本気にしてはいけません。彼らは、自分では楽器もほとんど弾けず、作曲ができるわけでもないのに、知識だけは豊富に持っています。むしろ、素人より厄介な存在です。特に日本では、一般大学で音楽と関係のない分野を専攻した人が、かなり音楽評論をやっています。彼らの言うことを真に受けない方がよいです。ただ、ジョージ・セルは、私は普段は聞くことはありませんが、悪くはないと思います。セルも作曲家だったので、楽譜の読みはしっかりしているはずです。たぶん、真面目な演奏なので、退屈に聞こえる人もいるのでしょう。オーマンディーは、私が高校の頃全盛期で、よく聞きました。来日公演も聞きに行きましたが、音響的な華やかさにやられる例ですね。個性的な指揮者ではないのですが。 >剣の舞 >我々、素人はこういう凄い演奏を見せつけられると、「神だ~♪」と叫ぶ以外ない。 本気ではないですよね? ゲルギエフは、いつも飛ばし過ぎです。小品なら罪は軽いですが、大作でこれをやると、金太郎飴になる(笑)。もちろん、曲によってはいい演奏をする時もあります。 憑依とかトランスという言葉が出ましたが、そう見える状態というのは、集中力が極度に高まっているときですね。そういうときは、他人が見ても、自分が見ても、何かが憑いたような感じなのでしょう。極限の集中力が名演を生み、それが神がかって見えてしまうのでしょうね。しかし、普段から、そういう集中力を磨いていまければいけないんです。 技巧的に華やかなものが神がかって見えるのなら、次のような演奏も、きっとそう感じるでしょう。 ホロヴィッツ カルメン変奏曲 https://www.youtube.com/watch?v=Qnla_5zrHAE モーツァルト(ヴォロドス編曲)トルコ行進曲 https://www.youtube.com/watch?v=0qG9PZNJI_k J.シュトラウス(シフラ編曲)トリッチ・トラッチ・ポルカ ユジャ・ワン https://www.youtube.com/watch?v=sX_xgNGc25s&spfreload=1 リムスキー・コルサコフ(シフラ編曲)熊蜂は飛ぶ ユジャ・ワン https://www.youtube.com/watch?v=fdKEUmFUMFg しかし、2番目のヴォロドスなどは、非常に美しい音色の持ち主で、内面的な演奏をした時の方が惹かれます。 スクリャービン 前奏曲 op. 37-1, op. 11-16 https://www.youtube.com/watch?v=Ucb2cm83o9o ふと思いついて、個性的なヴァイオリニスト、パトリシア・コパチンスカヤの動画を探してみました。ラヴェルのツィガーヌですが、こういう演奏を聴くのは初めてです。非常に個性的な解釈ですが、納得がいくのは、彼女が作曲家でもあり、音楽文法にのっとってやっているからです。こういう個性的な演奏を聴くとき、多くの人は「霊感に満ちた演奏」と感じるのかもしれません。 https://www.youtube.com/watch?v=w0ObgSKBqTQ 大物が共演すると、やはりレベルの高い演奏になります。チェリビダッケとバレンボイム。 https://www.youtube.com/watch?v=7d7cXIq8Yzg&list=PL45E6867D6A4EBDEF&index=1 しかし、私がこれまでに聞いた中で、いつまでも記憶に残っているものは、やはり次のような伝説的な名演ですね。最近は、技術はみな素晴らしいですが、こういう凄味のある名演がなかなか聞けません。 マーラー 交響曲第9番 バーンスタイン&ベルリン・フィル(たった一度の競演の機会だったので、楽員の本気度が違ったようです) https://www.youtube.com/playlist?list=PLrWFQejUcsD-QboLyFc7-ZWrYJ5WJTCKr プッチーニ「マノン・レスコー」第4幕 キリ・テ・カナワ ドミンゴ シノポリ https://www.youtube.com/watch?v=fMXvfsgNHQM&list=PLEGKOC7mvop-kcNTdJdFfrsL4C00ZMA9d&index=11 https://www.youtube.com/watch?v=wlN1OzpjGu4&index=12&list=PLEGKOC7mvop-kcNTdJdFfrsL4C00ZMA9d ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 アルゲリッチ https://www.youtube.com/watch?v=MOOfoW5_2iE トリスタンとイゾルデ(バイロイト)ルネ・コロ(長いので、3時間8分のあたりからお聞きください)https://www.youtube.com/watch?v=IdjFBW-S3z0 エルガー チェロ協奏曲 ジャクリーヌ・デュ・プレ&バレンボイム https://www.youtube.com/watch?v=UUgdbqt2ON0 https://www.youtube.com/watch?v=f6wt64X8Am0 https://www.youtube.com/watch?v=Gsekb1qwZs0 https://www.youtube.com/watch?v=h1ofV9qWNaQ&index=4&list=PLFE35C5B65892E7C4 https://www.youtube.com/watch?v=EcZ_iprksR0&index=5&list=PLFE35C5B65892E7C4 これらの演奏は、霊感に満ち、何かが憑依しているように感じられるのではないですか。 聞くのに時間がかかりそうですから、ここで一応とめておきます。 以上、御参考まで。

NemurinekoNya
質問者

お礼

テクニックが凄いだけでは、驚かないんですよ。  ───結構、わがままなんです、わたし─── でも、Volodosのトルコ行進曲は、どこか現代音楽的な響きがして面白いですね。 演奏としたら、スクリャービンのプレリュードの方が好きです。 チェルビダッケ&バレンボイムは、チェルビダッケの変人ぶりが際立った個性的な解釈なのでしょうね(ポリポリ)。 はじめて名前を聞きましたが、パトリシア・コパチンスカヤの演奏はユニークですね。 最初、「んっ!? 何か粘っこくてユダヤ的な響き? それとも、ルーマニアかどこかの民族音楽(ジプシー音楽とか)?」 と違和感を覚えましたが、次第次第に引き込まれてゆく演奏でした。 すこし彼女のことを調べたところ、モルドバ出身で、お父さんは民族音楽奏者とのこと。 そういう背景があるんですね。 もっとも、「こんなのは、オシャレ~なラヴェルの音楽じゃない!!」なんて批判の声も上がるのでしょうけれど♪ ルネ・コロ、いいですね。 ですが、バレンボイムがうるさい、出しゃばりすぎ。せっかくのルネ・コロの歌が聞こえないじゃないか!! だから、「難聴者向けのワーグナー」とか酷評されるですよ。 わたしは、2:00前後の愛のデュエットの部分が良かったように思います。  ───ここでも、バレンボイムが、やはり、うるさい。特に2:06前後、二人で寝そべっているあたり。オケの強奏で、歌が聞こえないって!!─── デュ・プレは、やはり、凄いですね。 病気にさえならなければ、もっと録音を残せたのに本当に残念です。 バーンスタイン&BPOは歴史的な名演ですから。

関連するQ&A

  • 亡くなったミュージシャンの名演

    ロックが生まれてから、60年以上が経過し、残念ながらたくさんのミュージシャンが亡くなっています。 惜しまれつつも亡くなったミュージシャンの名演を教えてください。 なお、1950年代以降に活躍した洋楽のミュージシャンでお願いします。 可能であれば、往年の姿を見ることができるライブ映像かPVなどを添付していただけると助かります。 また、複数回答は歓迎ですが、一回の回答は5曲までにしてください。 残念なことに、たくさんの候補があって迷ったのですが、個人的には、こんな方々をピックアップしてみました。 Free - Be My Friend Paul Kossoff(G) http://m.youtube.com/watch?v=D4AeeAWLqeQ&itct Deep Purple - You Keep on Moving Tommy Bolin(G) Jon Lord(key) http://m.youtube.com/watch?v=zYlPzohg4Zo&itct Rainbow- Long Live Rock 'n' Roll Ronnie James Dio(Vo) Cozy Powell(Dr) http://m.youtube.com/watch?v=sLN8lHBBKck&itct The Clash - I Fought The Law Joe Strummer(Vo,G) http://m.youtube.com/watch?list=rNpLntk0nNMDHoqKoaqQGF8SsMgkvQ0g&v=16u0wwCfoJ4&gl=JP&hl=ja&client=mv-google The Beatles - Twist and Shout John Lennon(Vo.G) George Harrison(G,Vo) http://m.youtube.com/watch?v=Dq3G0CFKhsQ&itct Thin Lizzy - Don't Believe A Word Phil Lynott(Vo,B) Gary Moore(G.Vo) http://m.youtube.com/watch?v=K9n981iQz3w&fulldescription=1&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

  • エレクトーン/オルガンの名演奏動画を教えて下さい

    YouTubeなどで見れる/聴けるものだと助かります。 自動化機能を使わない完全リアルタイム演奏のものを探しています。 例としては・・・ 1.小型オルガン-1分40秒 Original Hammond B-3 with two Leslie 122 speakers http://www.youtube.com/watch?v=QwLt-VXHxD0 2.パイプオルガン-7分30秒 Crown Imperial http://www.youtube.com/watch?v=3HnQtW5OdoE 3.ポピュラー系エレクトーン-5分40秒 柏木玲子/Across The Border http://www.youtube.com/watch?v=8ZffLrZnTz8 4.クラシック系エレクトーン-7分40秒 La Forza del Destino:Sinfonia Giuseppe Fortunino Francesco Verdi / Yuki Kanda http://www.youtube.com/watch?v=TCGb07Plagk パイプオルガン系は結構見つかりますが(当然リアルタム演奏)、小型オルガンやエレクトーンで「これは!」と思えるリアルタイム演奏動画が見つけられません。 私が見落としている動画が見つかればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 鉄腕アトムの楽譜を探しています

    YouTubeで、バンジョーソロの鉄腕アトムの主題歌の演奏を視聴しました。 http://www.youtube.com/watch?v=cvDYGtrEkjA これをぜひとも自分でもやってみたいので、もしTAB譜があれば、紹介していただけませんでしょうか? YouTubeの演奏と同じアレンジでなくてもけっこうです。というか、もっと簡単なアレンジの方がありがたいです。

  • みなさんの闘争心をかきたてる洋楽の曲は ?

    色々とみなさんであればご存じと思いますが 私は洋楽音痴なものですから(笑) どんな曲が浮かびますか ? Europe - The Final Countdown https://www.youtube.com/watch?v=9jK-NcRmVcw Survivor - Eye Of The Tiger https://www.youtube.com/watch?v=btPJPFnesV4 Danger Zone https://www.youtube.com/watch?v=XWt5owfP1zo

  • TAB譜

    下の演奏をTAB譜にして下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=W6sz4_hnQJY&feature=related

  • youtube山城さくらさんどのような方ですか?

    http://www.youtube.com/watch?v=o-j8pAy7shY 歌が練れていてお上手です。安心して聞けます。 プロの歌手ですか? どこかで会うことはできますか?

  • 「働く」に関連がある曲

    働いている人やその仕事に関係がある曲です。おすすめの曲を教えてください。 <例> 「13800円」〈カラオケ〉※フランク永井 の歌 https://www.youtube.com/watch?v=TwqoDCivA5w 「与作」(北島 三郎) https://www.youtube.com/watch?v=vhDRTD3U4VM 「シフトワーク」(ケニー・チェズニー) https://www.youtube.com/watch?v=VfiJEfBNRqg ※ クラシック曲は除いてください。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。

  • 英語の歌の歌詞の一部の翻訳をお願いします!

    https://m.youtube.com/watch?v=89DlI79X0gA こちらの53秒から1分半までの歌です。 歌詞はこちらにあります。 https://m.youtube.com/watch?v=JEYx5liS4oA よろしくお願いします。

  • ブルーススライドギター(アコギ)のCDを探している

    ブルーススライドギター(アコギ)のCDを探している。 https://www.youtube.com/watch?v=BKPimE93FjQ https://www.youtube.com/watch?v=NTdSjvi27Oo https://www.youtube.com/watch?v=iJchEgN9s5I ↑のような、古いブルースのスライドギターの曲が収録されたCDを探しています。 しかし、なかなか希望ど真ん中といえるCD(アーティスト)に出会えません。 私の希望としては、 ・アコギ(リゾネーター含む)でブルーススライドを演奏している ・歌は無し(少な目なら許容範囲) です。 スライドでなくても、古いブルースの曲なら欲しいです。 https://www.youtube.com/watch?v=BMK1g4rHrWY ↑のような感じで、歌無しが希望です。 詳しい人、ぜひアドバイスお願いします。

  • 1つの曲の中に「2つの歌」の同時進行がある曲

    「2つの歌」は、<異なる歌詞>で<異なるメロディー>です。「同時進行」は曲の中で部分的にそういう箇所があればけっこうです。具体的には <例> をお聞きになってみてください。おすすめの曲を教えてください。 <例> 「プレイ・ア・シンプル・メロディ」(ビング & ギャリー・クロスビー) https://www.youtube.com/watch?v=FaGkvhxcOWI 「スカボロ・フェア」(サイモン & ガーファンクル) https://www.youtube.com/watch?v=-Jj4s9I-53g 「ブルー・スカイズ」(ナット・キング・コール & パティ・ペイジ) https://www.youtube.com/watch?v=QRiXpTEmo3s 歌われている曲は「ブルー・スカイズ」と「ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー」。 ジャズ演奏は「バードランドの子守唄」。 ※ 「クラシック曲」は対象外とします。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。