• ベストアンサー

解散総選挙と有りますが総理も議員で無くなるのですか

Macpapa10の回答

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

現実的には、大臣は当落ギリギリの候補者の応援で日本中を飛び回り、自分の選挙区に行くのは1度か2度程度だと思います。 まぁ、過去には邪魔になるから来ないでくれって言われた総理もいましたが、人気がある安倍さんならみんな来てほしいと願ってます。

関連するQ&A

  • 解散総選挙

    解散総選挙は何がいいの? 地方分権とか 政権交代とか 麻生総理ではなにが駄目なんですか? 今後、総理大臣には誰が適任なのですか?

  • 総理大臣が総選挙で落選したらどうなるのですか?

    こんにちは。 衆議院の総選挙が近いといわれていますが,仮に麻生太郎が総理になったとして,その後の総選挙で落選したら総理の職はどうなるのですか? よろしくお願いします。

  • なぜ解散総選挙するの?

     解散総選挙しなければ、麻生さんはそのまま首相を続けられる。  民主党が勝ったら、麻生さんは首相の座を降りないといけない。  いいところはないのに、なぜ解散総選挙をするのでしょうか?

  • 総裁選の後の解散総選挙とは

    1.衆議院の選挙ですよね?2.これっていつくらいになるんですか? 3.それと総理は麻生さんがなるはずですから、この場合 衆議院選挙に投票する場合、麻生さんの考えと同じ人に投票してあげたほうが国会がうまくいくってことですよね? つまり減税派、反韓中などの議員さんに… あまりこういう流れが難しくてわからないので簡単にどなたか説明してください。 いつも思うんですが、政治に詳しい人は説明むずかしすぎるので小学生でもわかるような回答でお願いします。

  • 解散総選挙とありますが

    この場合、現総理はどうなるのですか?総理も衆院議員であるので当然、選挙で選ばれないと政治家では無くなってしまうのですか? それとも、総理経験者は選挙をしなくとも、議員身分は生涯、保証されるのですか?

  • 解散総選挙っていつになりますかね?

    小沢氏の支持が麻生氏を上回る結果が出て、解散総選挙をしたら与党が負けそうな雰囲気ですが、麻生氏は解散をいつするでしょうか? ワタシは単純に考えて、「麻生内閣が雇用問題・景気回復で一定の成果を出してから、選挙をしたいと考えていると考え、来年の夏頃まで、解散時期を伸ばせるだけ伸ばそうとしている」と思ったのですが、ワタシの友達は「公明党が来年の都議会議員選挙の前に行いたいと自民党にプレッシャーをかけるだろから、2月か3月に行うことになるだろう」と考えてます みなさんはどう思いますか?

  • 安倍が麻生を副総理に…

    安倍内閣では晋ちゃんのお友達の太郎ちゃんを副総理に起用するらしいんですがこれってどうなの? 麻生は民主に政権を奪われる原因を作った人だし しかも副総理なら事実上安倍の後継総理とも言えなくないと思います… 強力な布陣といいながら結局はお友達内閣IIってことですね 石破は幹事長にせず 防衛大臣とか外務大臣にすべき というかむしろ副総理は石破さんで良いと思うんですが…

  • 次期総選挙で総理大臣に相応しいしとは誰ですか?

    次期総選挙は民主党の分裂により自民党から総理大臣がでると思います。 その自民党の総裁候補はたくさん立候補しますがだれが次期総理大臣に相応しいと思いますか? 私自身は尖閣諸島、竹島、北方領土問題でやられっぱなしの日本の状態を解決するには 石破さんが軍事防衛にたいして一番相応しいと思いますが みなさんの意見をお聞きしたい。 次の総理大臣は誰になって欲しいですか。

  • 【次期総理大臣選挙】誰を推しますか?

    【次期総理大臣選挙】誰を推しますか? 1.石破茂 2.岸田文雄 3.管義偉 4.河野太郎 5.野田聖子 6.小泉進次郎 安倍晋三は健康上の理由で立候補せずという状況です。 推す理由もお願いします。

  • 解散・総選挙

    テレビで、評論家が言っていたのですが、 この春の統一地方選挙で、民主が大敗すれば、いくら辞めないと言っている管さんでも、責任取って辞めざるおえない。 そして、管さんの「最強内閣」は、総辞職 そして、民主から、3人目の総理が出れば、いくらなんでも、3人目の総理となれば、国民に信を問わなければならず、解散総選挙になる。 と、言っておりましたが、どうなんでしょう?

専門家に質問してみよう