• ベストアンサー

ボダムのCoffee Pressesの使い方

先日、人からスターバックスで売られているボダム社製のコーヒープレスをもらいました。 緑色で押したり引いたりするタイプのものです。 もらったのはいいのですが、いまいち使い方がわかりません。 そこで、初歩的な使い方からおいしくコーヒーを入れる方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6737
noname#6737
回答No.1

まず、粗挽きのコーヒー豆を用意します。 ポットに豆を入れて、お湯を注ぎます。 プッシュロッド(ん?これはエンジン用語だ。正式な名前は知らない)を引き上げた状態でフタをします。 しばし待つ。 (´-`).。oO(・・・・・・・・・) プッシュロッドをゆっくり押し下げると、豆が漉されます。 カップに注いでできあがり。 ( ´∀`)つt[]  コーヒーどーぞー 裏技。 コーヒープレスは洗うのがめんどくさいです。 そういう時は、スーパーの日本茶売り場にある「お茶パック」に豆を入れてから使うようにすると、洗うのが簡単になります。 味は、コーヒープレス特有のコクのあるものから、ドリップのようなすっきりした感じになります。

yagirock
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました!! 完璧な回答をありがとうございました☆ さっそくスターバックスに珈琲豆を購入しに行こうと思います。 どの豆が美味しいのかな~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#6737
noname#6737
回答No.2

>どの豆が美味しいのかな~。 スタバならユーコンブレンドが好きです。 スマトラもいいな。 店員のおねえさんにコーヒープレス用で、と言えば挽いてくれます。 メジャーカップも買うといいですよ。一杯分の豆を量れます。

yagirock
質問者

お礼

スタバの豆はハウスブレンドしか購入したことがまだないので違う豆にトライするのが今から楽しみです。 ユーコンブレンド試してみますね!! メジャーカップも購入します!! ありがとうございました☆

yagirock
質問者

補足

スターバックスでメジャーカップを買おうと思ったら、メジャーカップのみでの販売はできないと言われました。 どないしよう…。 一杯10グラムがはかれるいい感じのメジャーカップがどこかで売ってないでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたのお好きなコーヒーは?

    コーヒー・メーカーが壊れてしまいました。 スターバックスで、カフェミスト(特大)を買ってきて、飲んでいる毎日です。コーヒーがないと、午後何も手につきません。ネスプレッソを買おうかな、でも、高いし。。。フレンチ・プレスにしてみようかな。。。上手にいれられるかな。。。なんて迷っているうちに、もう、一月がたってしまいました。 皆様、家でコーヒーを淹れるときには、どうしていらっしゃりますか。 うちの辺りでは、ケニヤとかスマトラをストレートで入れるのがはやっています。エスプレッソやカプチーノもおいしいけれど、毎日だと辛いかなぁ。。。どうも、迷ってしまって決められません。 参考までに、コーヒーは(インスタントでも)飲めればいい、とか、これにはこだわっている、とか、どんなエピソードでも良いので、教えてくださると幸いです。

  • コーヒーのストローって何で緑色なの?

    コンビニのチルドコーヒー(カップ入りのやつ)のストローなんですが、なぜ最近緑色が多いのでしょうか? スターバックスのマネ?高級感があるから? ご存知の方いましたら教えてください。

  • スターバックスコーヒーのロゴ変更

    スターバックスコーヒー社がロゴ変更をするという。 新ロゴからはスターバックスコーヒーの文字がなくなる。 新ロゴについて、賛成?反対?どちらですか?

  • スターバックス コーヒー器具

    スターバックスのコーヒー器具をプレゼントしたいと思っているのですが、私自身全くコーヒーを飲めないため何がいいのかわかりません。 バリスタソロフィルター(ペーパーがいらないやつ)かコーヒープレスかどちらがいいのか迷っています。 いくらか検索してみたりもしたのですが、サイトによって書いてある事もバラバラなので実際どちらがいいのかわかりませんでした。 ソロフィルターの場合はダブルォールマグとセットのものに豆をつけて。 コーヒープレスの場合は手でひくミルと豆をつけようと思っています。 プレゼントする相手は普段は使い捨てのドリップコーヒーを飲んでいます。 明日買いに行きたいと思っているのでアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • スターバックスコーヒーの飲み方

    最近、近くにスターバックスが出来たので、行ってきました。それで、ちょっと疑問に思ったのですが。。。スターバックスコーヒーのホットを頼むと、紙コップにフタをして出てきますよね?そんで、そのフタには小さめの穴が空いていますよね?コーヒーは、そこから飲むんですか?周りの人もその穴から飲んでいるし、その方が見た目カッコイイ(感じがする)ので、私もそうしたんですが。。ちょっと口をやけどしてしまいました。+_+でも、関西に住んでいる知人に訊くと、「あのフタは、皆取って飲んでるよ」と言われました。 どっちが、スターバックスコーヒーの正しい飲み方なんでしょう??飲み方など人の好き好きでいいと思いますが、これはちょっと気になります。誰か知ってる人がいたら教えて下さい。

  • コーヒー器具についてお尋ねします。

    コーヒー器具についてお尋ねします。 先日結婚式の引き出物としてコーヒーミルをもらったところ、 セットでカプチーノクリーマーがついてきました。 商品名が「コーヒーミル・カプチーノセット」だったため、 てっきりプレス式のコーヒーメーカーがついてくると思い込んでしまっていたのですが、 どうやら勘違いだったようです。 外見はプレス式のコーヒーメーカーとよく似ているのですが、(円柱形で上から押すタイプ) このクリーマーではコーヒーは淹れられないものでしょうか。 淹れられない場合、どのあたりが異なるのかを教えていただけると助かります。 参考までに、このようなセットです。↓ http://item.rakuten.co.jp/japan-ds/h58512/

  • コーヒーマシンの仕組み

    喫茶店や、スターバックスのようなコーヒーショップでコーヒーをよく飲むのですが、こういうところで使っている業務用のコーヒーマシンというのはどんな仕組みでコーヒーを抽出しているのでしょうか。 自分で豆を買ってきて、ネルドリップでコーヒーを淹れるのですが、コーヒーマシンのような風味もでないし、味も今ひとつです。 風味はいつもエグイ感じになってしまいます。 また、透過式ドリップとプレス式などでは、どちらがコーヒーマシンに近い状態で淹れることができますでしょうか。

  • 一台のポットでコーヒーも紅茶も入れることはできますか?

    現在使用しているティーポットが小さい為に買い替えを検討しています。 ちなみに検討しているのは、ボダムのティープレス アッサムです。 普段コーヒーは飲まないのですが、これからは飲んでみようかなというのと、 お客様が来られたとき用にも、コーヒーを出せれるようにしたいのです。 コーヒーメーカーは、出しっぱなしにしたくなく食器棚に収納したいというのと、棚などにしまうと気軽に使えなくなるという理由で、 コーヒーのために電化製品のコーヒーメーカーは購入したくありません。 紅茶用にティーポット、コーヒー用にポットとドリッパーをそれぞれ用意するのが普通なのでしょうか? 紅茶用のティーポットに(サイズの合う)ドリッパーをセットして、コーヒーを入れるのは邪道でしょうか? お客様にコーヒーを入れることも考え、あまりおかしなこともしたくはありません。 よきアドバイスをお願いします。

  • スターバックスのコーヒー豆について・・・

    先日遠方のスターバックスでコーヒー豆を購入したのですが、豆を挽いて頂くのを忘れてしまい、もう一度自分の家の近くの購入したお店とは違うスターバックスに持っていって、豆を挽いて貰うということは可能なのでしょうか? 駄文ですみません;

  • スターバックスに「コーヒーフロート」or「ウインナーコーヒー」はありますか?

    スターバックスのメニューに「コーヒーフロート」or「ウインナーコーヒー」はありますか? まだ一度も行ったことがない(飲んだこともありません)ので^^ 飲みたいのは、 ・アイスコーヒー(出来れば“ブラック”)の上にバニラソフトクリームが乗っている ・ホットコーヒー(出来れば“ブラック”)の上にホイップクリームが乗っている ごく普通のタイプです。 また、注文は「コーヒーフロート(ウインナーコーヒー)下さい」でOKですか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップデート後、カラー印刷ができなくなりました。プリンタのアンインストールも試しましたが解決しません。
  • 無線LAN経由で接続しており、印刷画面でカラーが選択できなくなっています。
  • お困りの方は、Windows11でブラザー製品のカラー印刷ができないトラブルについての対処法をお探しです。
回答を見る