• ベストアンサー

カーナビテレビの運転中の視聴禁止

「カーナビのTVは運転中に視聴禁止」という法律改正はいつ行われたのでしょうか。免許更新に行っても聞いた覚えがないのに、世の中でいつの間にか変わっていました。不思議です。

  • gesui3
  • お礼率99% (5589/5597)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.2

平成11年11月1日からです。 ただこのときは、画面を注視することが禁止となりましたが、交通の危険を生じさせた場合のみ罰則対象ということでした。 しかし平成16年11月1日の改正で、画面を注視すること自体が罰則の対象となりました。

gesui3
質問者

お礼

カーナビもテレビも一律禁止ですね。ケータイも。 しかし、よく読むと、注視・運転中に、という二つの付帯条件があります。チラ見ならば良い、信号停車中なら良い、ともとれる表現です。

その他の回答 (2)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.3

#2です。 そうですよ。 チラ見もできなければ、カーナビの意味がありませんし、信号待ち中は運転中ではないので、問題ありません。

gesui3
質問者

お礼

同乗者もいるので、テレビをつけておきたい時もありますね。 後付けカーナビに帽子をかぶせて音声だけを聞きながら運転する人もいます。 悩ましい法規制ですね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5177)
回答No.1

平成11年の道路交通法改正で画面の注視が禁止されました。 http://hourei.hounavi.jp/seitei/hou/H11/H11HO040.php

gesui3
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 平成11年といえば、今から15年前です。この時自分は何をしていたのだろうと思い記憶を探りましたが、思い出せません。職場環境や家庭環境の多忙のせいで、スルーしたのかも知れません。

関連するQ&A

  • カーナビのTV機能について

    つい最近カーナビを取り付けましたが、走行中はTVは見ることが出来ない設定になっています。サイドブレーキと連動して、サイドブレーキを引いている時のみ視聴可能です。この設定は法律で規制されているのでしょうか。 運転者が画面を見る余裕も無く、助手席に座っている人が楽しめたらと思っています。 どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 運転中にカーナビを見ることは・・・

    簡単に言うと、運転中にカーナビを見ることは”道交法違反”です。 (道交法の表現は「注視」ですが、「注視」と「瞬視」を誰がどうやって区別するのですか?「瞬視」だけで目的が達せられますか?) 「停止してから見ればよい」と言い逃れを言う人もいますが、現実にそのようなことを行う人はほとんどいないでしょう。 (走りながら見られるのでなければ意味がない) このように、”確実に”法律違反を助長させる機器が堂々と売られている現実をどう思われますか? 便利だから・・・という理由で見逃されてよいのでしょうか? わたしは、「守ることができない法律など作らなければよい」と思っています。

  • 運転免許更新時のミス?

    この間、運転免許の更新手続きを警察署でしたのですが、免許証を良く見ると「中型」という記載がありました。 私は普通車のマニュアルで取ったはずなのですが、これってミスなんでしょうか? それとも法改正で中型まで運転できるようになった? まさか?? こんなミス、警察署はするもんなんでしょうか?

  • 視覚障害者の運転免許証取得について

    最近少しおあかしいと思うんですが、普通免許の視力規定の片目で0.3以上、両目で0.7以上って高すぎると思いませんか? 私は、先天性の弱視で、両目で矯正しても0.4です。現在の規定では、免許が取得できません。 でも、0.4でも充分運転できると思うんですよね。 確かに、地名の書いてある標識(特に細かい漢字が多いもの)は近くに行かないと読めませんが、速度や一方通行や駐車禁止などの自動車交通において、必要最低限の標識は普通に読めるんです。そいうわけで、0.7っていうのは高すぎると思うのですが…。 地名だって近くにいけば読めますし、最近はかなりカーナビが普及しているんで、あまり問題ないと思うんですよね。 免許取得資格は、視力規定とかじゃなくて、実際運転する際の全体的な能力規定にした方がいいと思うのですが…。 現在の法律は、障害者の社会進出を妨げると思うのですが、どう思いますか? また、この先法律が改正されると思いますか?

  • カーナビについて

    カーナビについて 来月から都心部にて車を運転しなければならないので知りたいのですが、都心部で車を運転するのにカーナビは信頼して使えるでしょうか。 カーナビが進入禁止の道に案内することはないでしょうか。 もし信頼できるのであればカーナビを使って運転しようかと考えています。 ちなみに車は会社のSUV車でカーナビはパイオニアのcarrozzeriaです。  

  • 納車されましたが運転中にテレビが写る

    よろしくお願いします。 先日新車が納車されまして3日後くらいに気づいたのですが、うちのカーナビは運転中でもテレビ(ワンセグ)が映ります。 私の認識では、確か運転中にテレビを見るのは危険で法律違反になるので、現在では運転中テレビが映るような設定は(まともな店では)しないと思ってましたが違いましたっけ?カーナビは一体型(はめ込み型)です。 納車されたお店は正規ディーラーですし、もちろん私はディーラーにテレビが映るようにしてほしい等の要望はしていません。納車時もこのことについては説明を受けてません(忙しそうだったので私のほうで「カーナビは自分で取説を読みます」と伝えた) 運転中見るつもりはありませんが、次回点検時にこちらから言って、映らないようにしてもらったほうがいいでしょうか? でも何度もいじられてカーナビ周りのパネルがゆがんだりしたら嫌だなぁとも思うのですが‥

  • 無免許運転になるのでしょうか?

    無免許運転になるのでしょうか? 今年の6月に通行禁止違反で警察官に捕まり、免許証の期限切れで無免許運転であるとして、警察署で取り調べを受け、赤キップ(*1)にサインさせられ、供述調書(*2)を作成され、7月に簡易裁判所(交通裁判所)へ出頭するように言われました。 (*1)赤キップの内容 ・無免許運転 ・通行禁止違反 (*2) 車で買い物へ行く途中、通行禁止違反で警察官に捕まり、免許証を見せたところ、有効期限切れなので無免許運転であることが発覚しました。仕事の関係でA県、B県、C県、D県と転勤が多かったことから免許証の住所変更をしておりませんでした。誕生日(1月)前後1カ月では免許の更新ができることは知っていましたが、今年が免許更新の年とは知りませんでした。運転免許証を財布にいれっぱなしにしていたことと、免許更新のハガキを受け取っていなかったので、免許証の更新には気づきませんでした。5月末にD県に引っ越ししてきました。6月に入って免許証の住所変更をしようとした時、免許証の有効期限切れに気付きました。有効期限切れでは運転はできないと思いましたが、A県の交通安全協会のようなところに問い合わせをしたところ、うっかり失効なので6カ月以内なら免許の更新ができますと言われたので、うっかり失効の場合、無免許運転にはならないと思い込んで、運転していました。今回は買い物のために車を運転していました。今後、免許証を更新するまでは車を運転しません。 私がお聞きしたいのは次の点です。 ・今後どのような手続きが行われていくのか全体の流れ ・無免許運転になるとは認識せずに運転をしていたのですが、無免許運転と見なされてしまうのでしょうか? 過失であり、うっかり失効と認められないのでしょうか? ・今後、私はどのような行動を起こすのがよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • カーナビは不要?

    初めまして。 最近古い車でも新しい車でもカーナビをつけてる車がほとんどですね。 私は車を使用して21年になりましたがカーナビをつけたことがありません。とゆうか欲しいと思ったことが一度もありません。金があっても欲しい気持ちになりません。 自分でゆうのも何ですけど昔バイクで全国ツーリングしていたこともあり全国の主要道は把握してるつもりだし地図さえあれば特に問題ありません。 一度カーナビがついてる友人の車に乗せてもらったんですけどガイド音声がうるさくて仕方ありませんでした。意外に頭が悪いな私ならこう行くと思ったりしたもんでした。 テレビもついてたのですが映りが悪く車なんてCDやラジオ聞いて運転してればいいのに何でドライブ行ってるのにテレビなんてわざわざつけてるんだと不思議に思ったりしました。 それに情報の更新の為に年1回高いお金を払ってバージョンアップをしなければいけないらしいですね。 道がわからなくなったりすれば止まって地図を見たり人に聞いたりしたりすればいいと思いますがね。 何か運転時の人間の判断力や思考力や想像力がおかしくなってくるんじゃないかと思ってしまいました。 目的地が決まっていれば事前に地図で確認して出かければいいと思うのですが。 後ろから見ているとでもカーナビかテレビかわからんがにらめっこしてる人が多くて信号変わったのも気づかず危かしくって仕方がないですね。 最近は内容は良くわからないですが配線がいらないものやHDDでもの凄い情報量を持った最新の機種もでてるらしいですね。 どおゆう便利な機能があるかわかりませんが。 世の中私みたいに道に詳しい人ばかりでなく方向音痴の方もいらっしゃるので便利であるとは思いますけど。 カーナビってそんなに運転時にあってそんなに便利で楽しいものなんですか?

  • 危険運転致死傷罪の未熟運転とは?

    京都府亀岡市で無免許運転の自動車が集団登校の列に突っ込み、生徒と保護者が死傷した事故の判決が報じられている。無免許運転であったが車を運転する技能があったので未熟運転致死傷罪に該当しない、したがって危険運転致死傷罪は適用されないとのことである。法律の専門家もマスコミも運転免許制度について、きちんと分かっているのか疑問に思う!。 運転免許は運転する技能が一定レベルであること+道交法など関連法律や運転時の心構えなどを習得する、いわゆる学科試験の結果の両方が求められている。いくら運転テクニックが上手でも道交法など知らないことは未熟運転者ではないのか? 誰も、このことを指摘しないのが不思議でならない。皆さんは、どう思われますか?

  • 運転中、同乗者がテレビをみること。

    こんにちは。 ちょっとしたコトですが、ある人(Aさん)と出かける時に気になることがあります。。。 ★Aさんの車は、『走行中もテレビ視聴可能なカーナビ』がついている。 ★私の車は、ついていない。 Aさんは運転しながらテレビを見れる人です(危ないと思うんだけどなぁ)。私が運転中もAさんは助手席でテレビを見て、放送内容について話をフッてきますが、私は運転しながらテレビを見るのが苦手なので「あー見てなかったから分かんないー」とか答えてます。 正直「人が運転してんのにテレビ見るなんて」とは思いますが、【Aさんの車】で出かけることが多いので我慢してます。 しかし先日【私の車】で出かけました。私はいつもカーステで音楽を聴きながら運転してるのですが、たまたま渋滞に引っかかり車が動かなくなった途端、Aさんは勝手にカーステの電源を切って携帯電話のワンセグTVを見始めたのです… 私はちょっとショックだったんですが(-_-) 普通にOKなことなんでしょうか?? ※ちなみに※ Aさんは運転中、「助手席で携帯電話をイジられる・読書されることは大嫌い」とおっしゃる人です。