• 締切済み

風邪をひきやすい?=(体が弱い?)

お世話になります。単刀直入に申し上げますと、よく風邪を引いてしまうのでとても困っています。風邪以外にもすぐ吐き気を催してしまいます。(油を使っているもの等を食べた場合、又通常の食事をしても直後に気分が悪くなり吐いてしまうことがあります)。 今回5月3日に風邪を引き、1週間かかって治ったと思ったら又引き、の繰り返しで今まで1ヶ月ずっと風邪っぽいのです。つまり1ヶ月! ここまでひどいのはそうそうないのですが、結構よく風邪を引いてしまうほうで、よくでる症状は頭痛、鼻水が多く、咳は少ないです。 会社をこの4週間で2回も休んでしまい、申し訳ないやら情けないやらでご相談させていただくことにしました。 お医者様がおっしゃるには睡眠が足りないのだろうということなのですが、睡眠が足りていなくても元気な人もいることですし・・・、私が体が弱すぎるのでしょうか? 少し説明させて頂きます。 仕事:9時から早くて21時、遅いと夜中の2、3時又は朝まで掛かるときもあります(次の日も通常通りにでます)月曜日から土曜日です。 起床と就寝:8時に起き、仕事が終わり大して何もすることもなくすぐねます(早くて1時、遅いと朝方4、5時) 食事:家にほとんどおりませんので3食全て外食に頼っています。なるべくバランス良くとは思っているものの急いで食べたり食べなかったり早く出来るものばかりに偏ってしまうことも多いです。 吐き気を催すのにも困りきっています。一回気分が悪くなると吐ききるまでに何十分もトイレにこもる羽目になってしまいます。 どなたかよくなる方法・提案などございましたらぜひご教授頂きたいと思っております。宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.8

睡眠不足から、脂肪肝になっている可能性があります。外食が多いことから、ビタミンCが不足しやすい可能性もあります。ということで、  7時間を目安に寝ること  夕食はとくに栄養的に注意が必要です。ビタミン、ミネラル、タンパク質などの不足しないようにしましょう。  ビタミンCをサプリメントで取りましょう。  一日最低1000mg程度。   風邪気味のときには、一日3000mgを目安にしましょう。

  • BACKHAND
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.7

良いアドバイスではないかと思いますが・・・ 体をリフレッシュさせてないのではないでしょうか? あくまで、個人的な意見ですが、体力的にも 精神衛生的にも簡単にリフレッシュさせる方法があります。 それは、スポーツをすることです。特に人と多く接して 友達もたくさんできるスポーツがお勧めです。 (私はテニスですが、バレーでもバトミントンでも・・・最近は フットサルなんかがお勧めです) 気持ちいいですよ!楽しいですよ!病気なんて気のもちようです。

回答No.6

#2です。 呼吸法は特に習う必要がありませんし、費用もかかりませんのでぜひ試してみてください。名前くらいは聞いたことがあると思いますが「丹田呼吸法」が効果的です(参考URL張っておきます:ここでは「酸素不足」とかいてますが、実はウソでセロトニン不足が正解です)。 毎日、就寝前の20分くらいやるとよいです。効果が現れるのは1ヶ月くらいたってからですので、あせらず続けてください。 あと、牛乳は就寝前に飲んでください。 吐き気の原因も、同じくセロトニン不足から来る副交感神経の弱体化と思われます。消化管は、すべて副交感神経によって動かされていますから、これが弱ると吐き気や消化不良を起こすのは自然なことです。 おそらく、睡眠不足だけでなく過酷なストレスにさいなまれる日常を送られているのでしょう。 うつ病などを発症してからでは回復に時間がかかりますので、できる範囲でリラックスできる時間をとり、こころを休ませてやることです。 呼吸法やトリプトファンの補給は、あくまでそれを助けるためのものと思ってください。

参考URL:
http://www.tfk-corp.co.jp/kokyuu.html
  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.5

こんにちは。 ご自身はもう、精神的なものなんだって、どこかで思われてるのではないですか? 私も似たような症状がありました。吐き気はそれ程ひどくありませんでしたが。内科の検査でどこも悪くないのであれば、疑うところは一つのような気がします。 病名は専門医に相談してはじめてわかりますが、ご質問にあるような吐き気や嘔吐は、精神的な病気の症状のひとつにあるようです。 充分に睡眠をとるのは、精神衛生上効果があるようです。今のままで、ご自身の意志で睡眠時間を確保するのは可能なのでしょうか。出来れば早く仕事をきりあげて、早く寝られるようにしてみてください。無理ならば…仕事を変わる事を考えるとか。体調についてまわりに話して、早く帰るのを許してもらうとか。 ヨガは特別習わなくても、アマゾン等でよいビデオが入手できますよ。いかにも教則、というのから、みようみまねで初心者でも出来るようなプログラムもあります。呼吸も指示どおりにします。よく眠れるので、私はヨガを、睡眠導入のためによく行っていました。 とにかく、特に嘔吐がお辛いと思いますので、早めに専門医を受診されると良いと思います。お大事に。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

風邪の予防には過去ログにもありますが、ひきそうだと感じた時点でビタミンCをある程度大量に摂り、その後一定時間毎に少量を摂って防ぐことが出来ます(個人差があるのかもしれませんが?)。 確かに不規則で睡眠不足で免疫状態を悪くして、感染症等に対する抵抗力が弱くなる可能性はあるのではないでしょうか・・・? それよりも「吐き気」が気になりますが。 精神的な影響なのかどうかわかりませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「吐き気」 この中で該当する症状はありますでしょうか? 安心為にも会社を休めるのであれば、総合病院で受診されてはいかがでしょうか(転科も考慮して!)? ご参考まで。

参考URL:
http://www.twin.ne.jp/~yoshi-k1/hakike.htm
回答No.3

大変ですね、お察しします。 私は独身の20代~30代前半をフルタイムで働いて来た女性ですが、料理はほとんどしたことがなく、しょっちゅう風邪を引いていて仕事を休みがちになってしまい、気まずい思いをしてきました。 他の人達は自分より条件が悪くても大丈夫なのに自分はだめなことが多くて、情けない気持ちに打ちのめされることも多かったです。 思い出したくないことも、いっぱいあります。 無理をして朝の電車の中で吐いてしまったこともありましたし・・・。 二日酔いじゃないですよ。 お酒もタバコもやらない、健康オタクですから。(笑) 内臓が弱いと栄養がよく吸収できなくて体が虚弱になるようなのです。 私は複数の漢方医に胃腸の弱さを指摘されました。 治る治らないではなく、私の場合は生まれつきの体質である可能性が高いそうです。 食べ物は油っこくない煮込み料理を中心にして、よくかんで食べるとか、ちゃんと寝る、早めに治療する、こうした基本的なことに気を付けて過去の不摂生を反省しています。 今、複数の病気を抱えて養生に励んでおります。 お時間がないのは本当に良くわかりますが、ファミレスやファーストフードのような外食だと味付も濃く、油を使っている肉料理系ばかりだったりしますよね。 お寿司はさっぱりしていて良いのですが、体が冷えやすいので私は注意しています。 外食に舌と脳が慣れてしまうのは、良くない気がします。 (かつて私は安い外食ばかり食べていました。) もしできることなら、たとえばオリジン弁当みたいな、添加物を使わない家庭的な持ち帰り外食はできませんか? 生協やヨシケイのような宅配でも、チンするだけ・湯せんだけ・ちょっと切るだけ、程度の手間で食べられるお惣菜が販売されていますよ。 独身の頃にこうしたことを知っていたらなぁ、と私は思ったので、お役に立てたらうれしいと思い書いてみました。 専門家ではなく単なる自分の経験からのアドバイスですので、自信なしにしておきます。

回答No.2

お医者さんのおっしゃるとおり、睡眠不足が原因と思われます。 脳内セロトニンは睡眠中に生成されます。したがって、睡眠不足はセロトニン不足を招きます。これが脳下垂体の働きに影響を与え、副交感神経の支配を弱めます。結果として、免疫力の低下・消化能力の低下などを招きます。このため、風邪をひきやすくなっていると思われます。 これを改善する方法としては、 1)セロトニンを増やす セロトニンは必須アミノ酸であるトリプトファンと糖分から生成されます。これらをたっぷり取り、そしてたっぷり寝る必要があります。 トリプトファンは牛乳・卵・チーズなどに含まれます。 2)副交感神経の強化 副交感神経を強化することで免疫力を強化できます。 サプリメントなどとしてはガンにも効くアガリスク・プロポリスが最強とされていますが、高いです。 手ごろなあたりではアロエ飲料などがよいかもしれません。 もっと強力に副交感神経を強化するには、呼吸法がベストです。炭田呼吸法やヨガ・気功・太極拳などで行う呼吸法はすべて「腹の底から息を吐ききる」呼吸法です。これがなぜよいかというと、横隔膜の挙上を行うためです。横隔膜は不随意筋ですが、これに副交感神経が直結しています。このため、呼吸法によって免疫力が向上します。 よくヨガで病気を治したとか言う話がありますが、オカルトではなく科学的に説明可能な事象です。 あと、ガムをかむというのも意外とよいです。ガムをかむと唾液が出ますよね。唾液の分泌も副交感神経を働かせます。緊張したりストレスがたまると口がカラカラになりますよね。これは交感神経が興奮しているためで、このときは免疫力も低下しています。

totallywrong
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 色々詳しく教えていただいて大変参考になりました。 とりあえず出来そうなのは大好きな牛乳を飲むことと、ガムをかむくらいでしょうか。ガムは嫌いなんですが(ガムをくちゃくちゃやっているとだらしなく見えると言われたことがありそれから気になって・・・) ヨガ・気功などは習う時間が無いので無理ですが上記を上記を実行できる範囲で試してみたいと思います。 あとは、風邪を引いてるわけでもないのに吐き気を催してしまうのが何なのか・・・? 急激に(30分程度)気分が悪くなり冷や汗が出て頭が痛くなるような感じがした後直後から1時間くらいで吐いてしまいます。 あんまり頻繁だったので血液検査や超音波検査をしましたがその数値・結果には問題はありませんでした・・・。 なにか精神的なものなのでしょうか。本人は強いつもりでいるのですが。 最後にもう一度、ご回答へのお礼を申し上げます。ありがとうございました。

noname#248169
noname#248169
回答No.1

風邪をよく引くタイプには2種類あって、 免疫力が無くて風邪を引くタイプと、抵抗力が有って風邪をひくタイプの2種類に入るそうなんですよ。 要は 引きやすいが治りやすい (免疫力有/抵抗力無) 引きにくいが治りにくい (免疫力無/抵抗力有) まず、貴方がどちらのタイプなのか、探ってみてはいかがでしょう? 免疫力だけが無いのであれば、免疫力をUPするアミノ酸を摂取してみては?↓ http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruamino2/ami2_2.html

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaze/kaze1.htm
totallywrong
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私は引きやすく治りにくいので最悪の3種目ですね(汗) 扁桃腺とアデノイドの切除手術をしてからマシになりましたがそれでも普通より風邪を引きやすいのではないかと思われます。アミノ酸を摂取、頑張ります! 参考URL読ませていただきますね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風邪をひきやすい

    3歳になったばかりの男の子です。 8ヶ月に初めて熱、下痢をして以来、2~3ヶ月に1回は熱を出しています。 今年は3月からウイルス性胃腸炎、溶連菌、名前の無い風邪・・と毎月のように39度ほどの熱を出しています。 習い事などには通っているものの、保育園には通っていないので特別うつりやすい環境にいる訳ではないのに、少し風邪をひきすぎなのでは・・?と心配です。 周りのお友達は「風邪なんてほとんどひかない」という子ばかりなので、余計に心配になってしまっています。 最近は赤ちゃんの時ほど食欲旺盛ではないですが、少食という事もないと思います。 好きな物なら山ほど食べますが、あまり気が進まない物だと残しがち・・ではありますが、偏食というほどではありません。 睡眠に関しては、生まれつきかなり寝ない子でした。 しかし、ここ最近は随分と改善されてきて、お昼寝はしませんが、夜8時過ぎに寝室に行き、1時間ほどでようやく眠りに入るので9時就寝。 夜中はぐっすり寝て、朝は早いと7時過ぎ、遅い時は8時過ぎに起床です。 風邪をひきやすくなりそうな原因として、食事睡眠がありそうなので、書いてみました。 他にも何か原因があるのでしょうか? それとも、偶然お友達が風邪をひかなすぎるだけで、2,3歳児なら普通なのでしょうか? もう少し大きくなれば、風邪をひかなくなるものでしょうか? 昔はとても風邪をひく子だったけど、今はこんなに風邪知らず!というような体験談なども是非教えてください!!

  • 胃腸風邪

    胃腸風邪で二、三日酷い吐き気と、下痢で食事もほとんど取れない状況でした。 今までかかった胃腸風邪の中でもかなり酷い症状でした。 少しずつ食事を戻し、薬も飲み終えて一週間、未だに軟便が続いています。回数は日に二、三回です。脂っこいもの、生野菜などは避け、量も控え目にしていますがなかなか良くなりません。 忙しくて、始めに行って以来、病院にはいっていませんが、こんなに続くものでしょうか?先月の人間ドックで特に異常はありませんでした。 赤ちゃんだとその後一ヶ月くらい軟便が続く事もあると聞いたことは有りますが…。

  • 長引く風邪

    私は風邪をひくと、数ヶ月間治りません。 小学生の頃からずっとです。 今も風邪をひいているのですが、12月からです。(もうピークは終わりましたが) 熱などはありません。 ※過去に熱を伴う風邪にかかった時がありましたが、その時だけは1週間で治りました。 通常の人は、1週間くらいで治ってしまうと聞きますが、そうなんですか❓ それとも私のは風邪じゃないんでしょうか❓

  • 風邪がひきやすくて アドバイスください

    私は 風邪がひきやすくて悩んでいます。 ブログをやっていて、ふと過去の日記みていたんですが、 2ヶ月に1回か 1ヶ月に1回ぐらいの頻度で風邪ひいていました。 さらに風邪が治るのに平均 1週間ぐらいかかっていて なんでこんなに自分は弱いんだろうと思っています。 風邪対策に意識している事は 1日 4回食事をしていて、野菜があまり好きではないのですが 最近はブロッコリーなど積極的に食べて他にニンジンジュースを 飲んでいます。 暖かい格好をしていると思います。。 特に睡眠時間は短くないです 毎日8時間ぐらい寝てます。 冬場外にいくときは、マスクをしていっています。 手洗いうがいは徹底してやってると思います。 ちなみに、体力作りでジムにプール行っています。 自分なりに気を配っているつもりなんですが、、 どこか足らない所があるのかもしれません 風邪になる気がするときは なんかストレスを感じている時が多く、 自分の緊張が緩んだ時に、風邪が出てきちゃう感じがします。 私は 軽症ですが鬱で通院しているぐらいなので すぐ落ち込んだりするタイプです。 自律神経的なところから風邪に弱くなっているのでしょうか?? どなたか こうしたら 風邪にならないためのポイント知ってるかた いらっしゃったら教えてください

  • 風邪で胃痛?

    最近、突然胃の激痛があり立っていられないくらいの痛みだったんですが、3時間くらいしたら治まったんです。その後は何事もなく食事も通常通りに食べていましたが1週間くらいしたら食後に激痛がありました。嘔吐したらだいぶ楽になりましたが2~3日は食欲はなく再び激痛が起こりました。今年の風邪は胃腸にくる、ときいたので私も風邪かな?と思いましたが、今までに経験のないくらいの痛みだったので腰の重い私もさすがに病院へ行こうと思ったのですが、次の日にはよくなり、今度は本当の風邪(鼻風邪)をひきました。鼻は辛いものの、胃はもう平気であの痛みは何だったのだろうと思うくらいです。でもまた1週間くらい経って忘れた頃に痛みが起こるのではと不安ではありますが・・・。 知人に聞いたのですが、熱もなく、胃の痛みと吐き気でインフルエンザと診断された人がいるそうです。 風邪であんな胃の激痛が起こるものなのでしょうか?

  • 赤ちゃんの生活リズムについて

    ●生後4ヶ月半 ●21時前就寝~7:30起床 (途中、授乳・寝かしつけに1時間半かかります) 単刀直入に、 「夜あまり寝なかった時(睡眠時間がいつもより足りてない時)も、同じく7:30に起こすべきでしょうか。それとも30分~1時間は遅くして起こすべきでしょうか。」 遅く起こすと早寝早起きのリズムが崩れるのでは? でも、あまり寝れていないのに起こすと疲れて体調を崩す原因になるのでは? と、いつも葛藤します。

  • 風邪

    職場が配置換えになりまして、私は子供のころから気管支が弱く冬はまったくだめです。つまり風邪を何ヶ月も引いてしまうので仕事になりません。その上今度の職場は昼食が15分しか時間がなく、通勤が遠くて、睡眠が3時間ほどしか取れません、おまけに食事もコンビニくらいしか退社時には開いておらず全くどうしたらよいかワカリマセン。以前の職場は9時5時のデスクワークでしたが今度は倉庫整理の仕事で制服も半そでです。とても汗をかくという悪い状況が重なっています、以前は一に睡眠二に栄養で乗り切ってきましたが今回限りはよい知恵が浮かびません。どなたかご教授ください、書き忘れましたが年末は休みを年始にまとめてとるので週一回の休みはありません。通勤は大体片道3時間です。

  • 風邪の治し方

    風邪が長引く体質で完治しません。 症状 微熱 37.0℃前後で 寝込む事も無いのだけど 体がダルい。熱っぽい ちょっとだけ頭痛がして 絶好調な気分にならない。 日によるけど 軽いふらつきがある。 特別 セキが出たり のどが痛くなる訳でもない。 仕事や遊びが全く出来ない訳じゃないので どうにかこなせている。 体調に波があるけど1ヶ月位 平気で 風邪気味。 対策 手洗い うがいは習慣なので 年中行っている。 睡眠も平均7時間はきちんと取っている。 食欲も問題ないので 3食 きっちり食べている。etc 体調に波があるので しんどい時は病院に行って 薬をもらって飲むけど あんまり効きません。一応 風邪と診断されます。 いつもこんな感じで風邪をひきますが いつもこんな症状で すっきりしません。 ガア~と熱が出て サッと治るのを聞くと 本当にうらやましく思いますが おすすめの風邪の治し方 伝授して頂けませんか? 37歳 男 家族持ちです。 宜しくお願いします。    

  • これは風邪の症状?

    (1) 毎年、風邪をひくたびに、1週間位のどが唾液を飲んでも痛いくらい痛みます。何か良い対処法はないですか? (2) 今年の風邪においては、今朝、のどの中央部の痛みが治まりかけて、体調も普通だと思っていました。しかし、昼頃に再び痛みが、のどから鼻に移動、頭の中央部への頭痛へと変わりました。それに伴い、吐き気と少し熱もある様に思います。仕事中でしたので、休むこともできず、パソコン仕事を続けました。 通常、このような風邪の転移の仕方は、あり得るのでしょうか?脳に炎症を起こしているのかと心配になっています。

  • 風邪をひきやすい

    20代の女性です。 風邪をひきやすくて困っています。 1年に2,3回は風邪を引きます。   睡眠時間は毎日6~7時間で 食事は3食バランス良くとっています。 運動はヨガを寝る前に少しやるくらいです。   不摂生な生活ではありません。 原因、予防策を教えてください。

専門家に質問してみよう