• ベストアンサー

大企業 末端店舗 印

大手ファストフードチェーン店に勤めております。 私の勤めている店舗は本社直営ではなくフランチャイズ会社経営で、その中でも小規模店舗に当たるのですが、その場合でも領収書などに使っているハンコの種類は角印として良いのでしょうか? 迎春キャンペーンに向けての企画書を仕上げるのに正しい表記の仕方が知りたいです。 キャンペーン自体が勤めている店舗の独自主催なので、【◯◯◯◯◯◯ ~~~店】と言うハンコになります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

実印として登録したものでなければ同じ文字列のハンコはいくつあっても問題ありません。 そんなもの、個人だってそうでしょう。自分の名字の印鑑を複数持つもんです。 ですから、あなたの言われる角印、というのはいくつも作って本店支店双方に置いてあるというのはよくあることです。 形がいかめしいからそう感じるのかもしれませんけど、実印でないのでミトメ印にすぎません。 私も、自分の会社の角印をひとつ自宅に置いています。 自宅でなにか作って客先に即送ったり持っていったりするときに、常時持っていると便利なんです。 対外的に何かの文書を発行するのであれば、角印をつくのが普通ですね。

px8506
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8003/17108)
回答No.1

> その場合でも領収書などに使っているハンコの種類は角印として良いのでしょうか? 何を気にしているのかわからない。普通の会社印なんでしょ。

関連するQ&A

  • 直営かどうか

    コンビニで、その店舗が直営かどうかを確かめる方法はありますか? セブンイレブンとローソンのサイトで探してみましたが、店舗一覧の中にフランチャイズか直営かということは書いていないようでした。 探しているのは直営店です。 コンビニは限定しません。 サイトで探せるチェーンがあれば是非教えて下さい。 もしくは、直営とフランチャイズの一覧がどこかで見られるなら、それを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ファミレスのFC店は有りますか?全て直営店舗?

    マクドナルド等のファストフードは直営店よりFC店舗の方が多いくらいと 思いますが・・ サイゼリアやガスト等いわゆるファミレスのFC店は有るのでしょうか? あっでも餃子の王将のFCは聞いたことが有りますが・・ 宜しくお願い致します。

  • 横浜市内の串カツ屋さん4店舗で盗撮発覚し、その4店

    横浜市内の串カツ屋さん4店舗で盗撮発覚し、その4店舗は閉店に追い込まれました。 その4店は直営ではなくフランチャイズ契約のお店ですが、その跡地はどうなると思いますか。どうなってほしいですか。 1 フランチャイズ会社変更のうえ営業再開 2 直営に変更のうえ営業再開 3 他の飲食店が入る(ファーストフード・レストランなど) 4 全く違う業種のテナントが入る(会社事務所・コンビニ・雑貨店など)

  • 雇用契約書に角印を押してもOKでしょうか?

    レンタルビデオ店を10店舗全国展開していて、各店買収したものなので、雇用条件も一致していません。 全店で150人くらいのアルバイトさんがいます。 雇用契約書はいままで各店から本社に2枚送ってもらって本社名の丸印(代表印/契約印)を押して1枚と店舗に返送していたのですが、法の上で問題なければ、店舗で責任者(店長/社員)が店舗の屋号の角印を押して、1枚を本社に送付、の形に変更したいのです。 店舗名と本社名は違います。 本社にある丸印は会社の決まりで捺印までのPEND期間が長く、お恥ずかしい話ですが契約書を過去に紛失してしまったこともありましたもので。。

  • 店舗での棚卸しについて

    とある飲食会社の直営店で働いております。 毎月末に棚卸しを行っております。 当店ではデットストックは一切御座いませんので食材を全てカウントしております。 (期首在庫)+(仕入れ高)+-(ロス及び貸し借り)-(期末在庫)=棚卸し高 という一般の方法にて毎月棚卸しを行ってました。 店舗では、エクセルなどの表計算ソフトを使用してフードコストを算出し、本社に報告を行っております。 後日、本社から店舗に月次の確定した数値(PL)として店舗にフィードバックがあります。その数値は店舗で算出した棚卸し高(フードコスト)と、本部で確定した棚卸し高の数字の相違は、まず、ありませんでした。 しかし、会社の業績が悪くなった半年前から、上記の棚卸し高(フードコスト)について、店舗と本社の数値に相違が出る様になりました。 明らかに店舗の数字より、本社で算出した棚卸し高(フードコスト)のほうが、かなり低く算出されるようになりました。(毎月4%~8%の相違) 上司に聞いてみたら、FC店舗用の仕入れ金額(通常の+5%)で仕入れているから本部にて減損処理しているからPL上でで金額がかわるのでは?と言っていました。 本社からのPL表をよく見てみると、自店舗で算出した数字と比べて「期首在庫金額」、「仕入高」、「期末在庫金額」の全てが相違してました。店舗と合っているのは売上高ぐらいです。 苦労してやっと付いた就職ですが、なんか会社で粉飾決算がされていないのかと心配です。 自分の会社は大丈夫なのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。 、

  • フランチャイズ店と直営店のサービスの違いについて

    お世話になります。 私の自宅の近所には大手コンビニと大手外食チェーンの 店舗が複数あるのですが、すべてに共通してフランチャイズ店のほうが直営店より店員の質が悪く店舗などの清掃状況も良くないようです。同じチェーン内の中でなぜこのような差が生まれるのでしょうか。 ご存知の方は教えて頂けますか。むろん、フランチャイズ店でもきちんとしているところもあるとは思いますが私の近所では皆無です。

  • 住民税の給与天引きをしてくれない!

    あるファーストフード系の店舗で1年更新の準社員(契約社員)として 勤めて、数年がたってます。 厚生年金・健康保険は給与天引きで惹かれています。 でも住民税は天引き依頼してもしてもらえません。 企業の天引きなら毎月天引きですが、自分で納付となると 3ヶ月に1度納付しなければならず、時々納付期限を越えて しまうことがあります。 勤めている店舗はフランチャイズではなく、ファーストフードの 直営店で雇用契約も本社と行なっています。 私の働いているところも上場している会社です。 アルバイトを多用している所ですと、 上場企業でも住民税は天引きしていないのでしょうか?

  • 海外発の外食チェーン

    海外に本社があり、日本でも著名で多数の店を展開しているような外食チェーンがあったら教えてください。 ただし、下記のような会社は除外してください。 * フランチャイズ制を採っている(McDonald'sなど) * ブランドだけ借り日本での店舗展開は別会社が行っている(スタバなど)

  • 領収書の記載内容について質問です。

    領収書内に自社の項目?自社の社名や住所が記載されている場所の 内容についてですが、下記のような場合のアドバイスをご教授ください。 個人事業で複数の業務を行なっており、その中の一つである実店舗での販売にて領収書を発行する際の記載方法について。 A 運営元?個人事業の屋号や所在地、連絡先、代表者氏名、最後に屋号   の角印を捺印する。 B 店舗名、店舗所在地、連絡先、店舗責任者名、最後に個人事業で使用   している屋号の角印を捺印する。 C 店舗名、店舗所在地、連絡先、店舗責任者名、最後に店舗名の名前の   角印を捺印する。 上記のうちどれが良いのでしょうか? 一応、別にあるのですが友人に頼まれて自宅を改造した食品販売店を行なうことになり、もともと個人事業としての屋号の入った角印や領収書などは一通り揃っているのですが、お店を行なうにあたって、お店に合わせて印鑑など領収書を用意しようと考え、領収書はどうしたら良いものかと悩んでおります。 実際には一緒でと言う意見もあるのですが、出来ることならゆくゆくは家の者に任せて自分は自分の本業に専念したいとも考えているのでそれなら前もって資金に余裕のあるときに作っちゃおうとも考えております。 ご経験のある方など、分かる方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • 個人による請求書の発行について

    個人のウェブサイトでバナー広告を載せるときで請求書の発行する際に 通常、法人ならば角印が押されてますよね!?でも、趣味でやっている 個人ですのでもちろんそのようなハンコはないわけなんですが、 その場合、どのような対処をすればよいのでしょうか。ハンコはいらない のでしょうか。また、領収書はよく銀行振込みをしたときに出てくるもので 代用をするとしてもそもそも請求書は、絶対に発行しなければならないのでしょうか。

専門家に質問してみよう