• 締切済み

ロリ系の女の子をあからさまにえこひいきする神父様

playmate1の回答

回答No.2

其処を聖域だと思ってるのなら それで良い 偽善だと思わないのなら 其処には神は居ないのだから

franfranetc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 聖域だと思って通ってたんですが・・・ ちょっと違うかも?みたいな感じになってきました。

関連するQ&A

  • えこひいき・・・

    BIAS(えこひいき)を英語で説明すると、どう言った書き方になるのでしょうか? 例を使った訳でも良いので、教えてください。

  • えこひいき

    私はラウンジで約、一年働いています。 半年前に私の友達も一緒に働き始めました。 ママは私の友達がハーフ顔で美人だから 気に入ってるみたいで 半年前に紹介料をもらいました。 その友達が入った当初 友達がお休みの日に、お客様とお店へ来店しました。 その時にママは友達に「これ皆には内緒ね」って言って 毎回2000円を渡して来たそうです。 私とか他のキャストも 貰った事などありません。 私は紹介料を貰っているので そこは何とも言えませんが…。 私はというと 顔はキレイ系だと言われます スタイルはキャストの中で一番いいと言われます。(モデル体型ではなくバランスが) 一般的に見たら 友達の方が可愛いと思います。 仕事面では 私の方が出勤数は多く お酒もその友達よりはるかに飲めます お客様も私の方が沢山お店に呼んでます その他の仕事面でも 私の方が出来きてると思います。 なのにママは先日、その友達に 「〇〇〇(私)には悪いんだけど、〇〇〇(友達)の時給上げる」と 電話があったらしく、 それをその友達から聞きました。 ですがその友達は 「それは〇〇〇に悪いから…」と、言った所 私の時給も上げてくれる事になりました。 結果的にはいいのですが 納得出来ません…。 それに、普段からこき使ってきます。 「あれ持って来て」 「これ持って来て」 私にだけひどいです。 他のキャストの子には こき使ったりしません。 なぜママは私にだけ 扱いが酷いのでしょうか? それとなぜ友達とこんなに 比べられるのでしょうか?… それだけが知りたいです…。

  • えこひいきされるのも、、、

    身内の争いごとについて悩んでいます。 5歳年下の妹がいます。 妹は年の割りに子供っぽく、身勝手なところがあります。 金銭感覚等がだいぶ違っており目に余るところがあります。例えば、姉妹でちょっと買い物に行く、というような時、妹は財布を持たないで来ます。そして、ちょっと払っといてと言って代金を立て替えさせることがしょっちゅうで、たまたま私が財布を持たないで妹と出かけると(そのような例はほとんどないが)今度は私が財布なしで出かけたことを信じられないといったふうに驚き、非難の目で見てきます。 また、何かやりたいというと、待つことができずイライラとしています。 気分次第で行動するようなところがあります。 甥っ子と夏休みに遊びたいからといって、都合の悪い両親の反対なども考慮にいれず、甥っ子一人で飛行機にのってくればいいと主張します。(甥っ子は小学3年)、私からすると、甥っ子と言ってもよその家の子、万が一のことがあれば困る考えが先立ちますが、どうしても来い来いと言ったりします。 また、キレイ好きは良いとしても、身内の、私のものなどがじゃまだといっては、居間にある私のモノをひとまとめにして(それも、ゴミのような扱い)置いてあるなどの行為があり、頭に来て、本人に言うこともありますが、聞く耳を持たないので父などに愚痴ったりしています。 父も私の話もそうですが、トータルで考えて妹が悪いというふうに見ているので、妹に厳しいところがあります。そうすると、妹がきれて、私をえこひいきしている、父と私がセックスすれば?子供つくれば?などと言ってきました。そのように言われ、本当に苦痛です。やりきれない思いです。どこかに逃げ出したくなりました。 えこひいきされているとか、近親相姦的な意味のいやみを言われないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 私は自分は普通のことを言っているつもりです。

  • 彼のことを依怙贔屓している

    「あなたは彼のことをえこひいきしています。」 これを英語にした場合はどういうのでしょうか? You are taking his side. でもいいのでしょうか? favorとかpartialityとか使うフレーズもあるようですが、よく使うフレーズはどういうものでしょうか?

  • えこひいきについてどう思いますか?

    学校でも職場でもえこひいきが多くて嫌になります。仕方ないことですか? 特定の人だけえこひいきしていると、その人以外からは良く思われなくなるだろうと思うのですが、いかがでしょうか?

  • えこひいき?

    これってえこひいきですか? 私は20代の女ですが、同じ職場の上司(20代♂)の態度について質問します。 ・私が職場で体調を崩した際、その上司が自ら「送ってあげるよ」と家の近くまで私を送ってくれました。 (他の人が体調を崩した時はそんなことは一切言わず、寧ろめんどくさそうな態度が目立ちました) ・私によく仕事を教えてくれて、私がわからないような感じでいると上司が自ら「大丈夫?」とか「わかる?」とかよく声をかけてくれます。 (これも他の人にはあんまりないです。やり方を間違っていてもほとんど指摘していませんでした。私にはわかるまでキチンと教えてくれます) ・職場の先輩方が、たまに上司のことについて、「○○(その上司)って、●●ちゃん(私です)には優しいよね」と私に聞こえないようにして言います。 まぁたまに聞こえますが…。 「●●ちゃんのことひいきした!」とも言われたことがありました。 ・この上司は去年今の職場に来た新しい上司で、前にいた別の上司は私の同僚がお気に入りでした。 そのため、前は他の先輩方がその同僚に、前の上司への伝言等を頼んでいたのですが、今の上司になってからは私がその上司に伝言等を頼まれるようになりました。 えこひいき、って言われれば「そうなのかな」って思わなくもないですが、相手の上司がまだ20代で若いので仕方ないと思いませんか? 私の職場は、女性ばかりで30代以上(いわゆるおばちゃん方)が多いです。 みんな平等に、なんて難しいのでこれくらい仕方ないですよね? ご回答よろしくお願いします。

  • 依怙贔屓

    私、すごく学校が嫌いなんですただ単にめんどくさいから嫌い。 っていう訳じゃないんです。担任の先生が依怙贔屓をする人なんです、 味方をするのも何でもなんにかの子だけ他の子には態度がまったく違うんです! 担任の依怙贔屓のせいで仲が良かった子とも仲が悪くなりました。 親からは、もし先生がまったく態度が違かったりしたら教室を出て行っちゃいなさい。 自分の意見があっているのならね。 と、言ってくれたのですがやっぱりそんな事やった事もないですしどうやればどうすればいいのか分かりません。 どういう感じで出て行っちゃえばいいのでしょうか? 意味の分からない質問ですいません・・

  • えこひいきですよね

    妊娠しているからって 私が一番楽で簡単な仕事したいのに 妊婦だって、会社に来ている社会人だし 男女平等なんだから、男と同じように 重い物を持ったり、危険で大変な事もすべきだと思いませんか? 妊婦だからってちやほやされるのは違うと思いませんか? ちやほやされるのは自分だけでよいと思いませんか?

  • 何故、えこひいきは起こるの?

    何故 会社 学校 家庭 友人関係 プライベート で、えこひいきは起こるの? 真面目に一生懸命やっても、何もしていない楽ばかりしている人が何故ちやほやされるの?

  • えこひいきされて来ました

    20代前半の女性です。 学生の頃からえこひいきされていました。 学生の頃は先生から。 友達と一緒に登校して何度か遅刻していたのですが、友達は普通にその回数分遅刻扱いされていましたが私は遅刻0になっていたり、課題をしてなくても全く怒られず成績にも響いていなかったり、テスト中に間違っているところを教えてくれたりという事が多くて友達は勿論不公平と怒っていましたし、仲が良くない真面目な子にもお前は気に入られてるから嫌いと言われた事があります。(仲良くない奴には言い返してやりましたが…笑) 今は職場で店長や上司から。 やたら食べ物やジュースをもらったり、ごはん奢ってくれたり、他の人だと注意されることも笑って許されるしで同僚や職場のお姉様方からもあまりよく思われません。その事を分かってくれてる方もいますが… 勝手に気に入られて他の人からひいきだ不公平だと言われても自分自身どうしようもないのですが対処法などあれば教えてもらいたいです。