• 締切済み

出産祝いについて

先日、1番下の弟に子供が生まれました。 奥さんの体調があまり良くなく、今も病院に入院中で退院の時期がわかっておりません。 今は普通に会話できるまで回復したとの事なのでお祝いをどうするか聞いたところ、母親から「明日私だけがお見舞いに行く。お前と父親は迷惑になるから来なくて良い」と、こちらにはなんの相談も無いまま言われ「お祝いも、義理家族一同でまとめて渡すから用意しなくて良い」と言われました。 私は来月実家を出て県外へ引っ越す為、お見舞いやお祝いを渡す機会が無ければ赤ちゃんにも会えないまま引っ越す事になるので「何故、そのつもりである事を事前に言わなかったのか?」で母親と大喧嘩になりました。 その喧嘩の前、弟に「出産祝いはどう渡すのが良いのか?」と様子を伺っても、「なぜ自分がそれを指示しないといけないのか?自分で考えろ」と、意味のわからない返事です。 元々家族仲が悪く、今まで色々あったんですがもうこの一件で本当に気持ちが沈みました。 「奥さんが死にかけたのに、お前はお祝いの話ばかりか。心配する気持ちが無いのか」と、暴言も吐かれてうんざりです。 もう大人しく何も言わないつもりですが、身内の出産祝いは、普通どういう風にしておられるのでしょうか?愚痴っぽくなってしまいすみません。

noname#201628
noname#201628

みんなの回答

回答No.1

 うーん。感情的な部分が多くわかり難いです。何かここに書かれていない事がありそうですね。  まずは、弟のご家族の状況が、ご質問者様に正しく伝わっていないようにも感じられます。例えば、「今は普通に会話できるまで回復」も、本当は「会話できるまでであって退院は遥か先」なのではないでしょうか? >もう大人しく何も言わないつもりですが、身内の出産祝いは、普通どういう風にしておられるのでしょうか?  ご質問者様は、出産祝を渡す事だけに拘っているように読み取れます。弟の奥様が退院してからお祝いを渡しても良いのではないでしょうか?「奥さんが死にかけたのに…」とも言われてますので、弟家族は、今もまだ大変な時ですよね。出産祝いは、落ち着いて(奥様が退院して)からの方が良いと思います。  「元々家族仲が悪く」とも書かれていますね。だから、お母様は「明日私だけがお見舞いに行く」と言ったのではないですか?「お祝いも、義理家族一同でまとめて渡す」と言っているので、その様にお任せすればよいと思います。この様にお母様が話されたのは、家族仲が悪い事が原因だからですよね。お母様から、この話がでたタイミングが面白くないのでしょうか?  もしご質問者様が特別に渡したいのならば、落ち着いた時にでも別途渡せば良いと思います。 >弟に「出産祝いはどう渡すのが良いのか?」と様子を伺っても、 >「なぜ自分がそれを指示しないといけないのか?自分で考えろ」と、 >意味のわからない返事です。  うーん。 お祝いの渡し先は、弟のご家族様ですよね。何故、渡す先の弟に渡し方を聞くのでしょう?ご質問者様は、弟の奥様に直接渡したいのでしょうか?  どうしても早く渡したいのならば、渡し方を聞かなくても、その弟に直接渡せばよいと思うのですが…。 >お見舞いやお祝いを渡す機会が無ければ赤ちゃんにも会えないまま引っ越す事になるので  お祝いを渡すのも、赤ちゃんに会うのも、状況が状況ですので引越し後でよいと思います。何故そこまで拘るのか理由があるのでしょうけど、ご質問文から弟家族を思いやっている様に読み取れないのが私の感想です。県外に引っ越して遠くなる事や費用がかかるのは、ご質問者側の都合ですし、郵送と電話という方法もありますね。  うーん。。  今回の経緯や背景が分からないので、ご質問文から読み取れた内容からになってしまいます。  まぁ、出産祝いは、「相手ご家族の状況に応じて渡す時期を選ぶ」のが良いのでしょうね。    

noname#201628
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 背景説明がなにも無く申し訳ありません。 元々、奥様が退院するまでは様子を見て退院して落ち着いてから贈るつもりでしたが、弟の方から「お祝いをよこせ。連絡が遅い。もう明後日退院するのにお見舞いにも来ないなんて非常識だ」等の催促と罵倒の電話があり、この話になりました。 けれどお見舞いは仕事で行けない為、お祝いの渡し方はどのようにすればそちらに都合が良いのか聞いたところ「郵送は住所を教えたくない。直接は受け取る時間が無い。渡し方は自分で考えろ」との返事。 親にことづけようとお見舞いに行くか聞くと、「お祝いはまとめて渡す。」との返事で「何故それを事前に弟へ説明しておかないのか?」で喧嘩に発展しました。 普段から弟には数年に1回連絡するかどうかで、引っ越しすればほぼ絶縁に近い状態になる為催促があったのだと思います。 どうすれば正解だったのかがよくわからなくなり、質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 出産祝いは誰にくれたもの?

    出産祝いは誰にくれたもの? 出産祝いは、子とその母親の見舞と言われました。 私は出産祝いは、母親の為に使うのではなく、子の為に使うと思っていますが…。 普通はどうなんでしょうか?

  • 兄弟間での出産祝い

    来月二人目を出産予定です。 一人目を出産した時旦那の弟夫婦(当時は夫婦共に23歳、共働き、二人が結婚した翌月に私が出産)からお祝いを5万円頂きました。 旦那(長男)と旦那の弟はその父と共に親子3人で職人系の仕事をしています(いずれ旦那が後を継ぐ)。給料は旦那の母からもらうという形になっておりだいたい弟がいくらもらっているかおおよそ予想はつきます。 一人目出産の時は弟の奥さんも働いていたので5万円の出費はそれほど大変ではなかったかもしれないけど、今回は弟夫婦にも子供が生まれ(今年4月に誕生)奥さんも働いていないので5万円の出産祝いは負担になってしまうのではと心配しています。 私としては兄弟間で無理してお祝いを贈ることはないと思ってますし、気持ちだけで十分です。私達は旦那の親達と同居してますが弟夫婦はアパートで生活していて以前弟の奥さんと二人で話していた時『正直今の給料ではキツイ』と言っていました。 一人目の出産の時は弟夫婦も結婚したばかりでまわりに結婚している人も少なく、身内への出産祝いをあげるのも初めてだったので多分いくら包めばいいかわからず5万円包んでしまったのだと思います。ちなみに私達の結婚の時も弟から(当時は独身)5万円頂きました。 私としては弟夫婦にお互い子供を持ったし、大変なのもお互い様だから気を遣わないで(お祝いに無理した額を包んだりなどしないで)やっていこうと言いたいのですが、こういうことは言うべきではないでしょうか? 旦那はお祝い事などに関してとても疎く、弟とも性格が正反対で普段からそんなに話さない(必要最低限)ので私が『○○(旦那)から●●くん(旦那の弟)にお祝いにそんな気遣わないように話したら?』と言っても『別にいいんじゃん』といった感じです・・・。

  • お祝いし続けなきゃいけないのか?

    お祝いし続けなきゃいけないのか? 独身女で38歳です。 友人達の結婚式や出産祝いは一通り終わりましたが、まだ3人目が産まれたり2人目が産まれたりでお祝いは続いています。 弟夫婦に3人目が妊娠中です。 弟夫婦にはこれまで結婚式から出産祝い、子供2人の誕生日祝いは毎年していてプレゼントも渡しています。 こちらが勝手にしてるだけかもしれませんが、 弟夫婦からお礼やお返しをしてもらったことは一度もありません。 お礼の言葉もない時も多いです。 弟達にとってはそれが普通みたいで、1年に3回くらいは実家に遊びに来ます。 お正月にも家族一同集まりますが、奥さんは出産間近の状態で来ます。 おめでたいですが、「出産祝い渡してもどうせまたお礼もなく過ぎてくんだろうな」 と思うと、自分は一人暮らしでお金もカツカツだし、またお祝いの品を買いに行って渡すのも 面倒くさくなっています。 母親やお金や品を必ずあげるみたいですが、 自分は面倒で「おめでとう」の言葉だけでもいいかな?と思ってきています。 こんな私は寂しい人間ですよね? 姉なら盛大にお祝いしてちゃんとプレゼントも渡した方がいいでしょうか? 自分が結婚もできず独身だから、こんなひねくれた考えになってるのかもしれません( ; ; )

  • 義妹の出産祝いに行くのはいけないのか?

    ついさっき夜6時頃 1歳下の弟からメールが入って、弟の奥さん(義妹)が出産しました。 嬉しかったので、このまま病院に行って赤ん坊を見に行こうと思いました。 子供自体とても好きなので早く行って抱いてみたいと思いました。 ところが、さっきまで一緒にいた4歳下の彼女に「止めた方がいい」 と強く言われ大喧嘩になりました。 自分も気分を害したので、この感情のまま赤ん坊に会いに行くのはよくないと思い とりあえずまだ自分の家にいるのですが、 今からでもやはり病院に行ってこようかと思っています。 彼女が言うには、ついさっき出産したばっかで疲れてるだろうから○○(俺)に会うと 気疲れするかもしれないし、化粧してないのを見られるのも嫌かもしれない 奥さんの事を考えてあげるべき、と言います。 でも気疲れって、義理とは言え自分は兄です。 弟からしたら実の兄です。生まれたのは自分の姪です。 祝福したいだけなのに家族が会いに行っちゃいけないなんておかしくないですか? しかも彼女は1度も弟の奥さんに会った事が無いのにも拘わらず、です。 自分も沢山会っている訳ではありませんが(結婚式入れて5度程ですが) でも気さくな奥さんで、細かい事は拘らなさそうだし、すごく話も合い好かれてると思ってます。 それに自分は兄だし気疲れなんてしないと思います。 義妹の事は好きなので化粧してなくてもそれで自分は引いたりもしません。 病院行けば喜んでもらえると思ってます。 自分は逆に彼女の方が冷たいんじゃないか?と思ってます。 めでたい事なんだから、すぐ駆けつけた方がいいと思うんですけど・・・ 自分の姪なんだから早く抱いて可愛がりたいです。 今の時点で親戚でも無い彼女に指図される事では無いですよね? 結果としてかなり激しい口論になったので今も頭に来ています。 どう思いますか?

  • 出産祝いで喜ばれるものって?

    今月中(5月)に兄夫婦に子どもが生まれます。 初めての子どもで、弟としても何か出産祝いをしたいのですが 一般的にどんなものが喜ばれると思いますか? できれば「物」を送りたいです。お金かとも思ったのですがや はり「物」の方が思い出に残ってよいかと。。。 (1)出産祝いでもらって嬉しかったものはなんですか? (2)出産祝いをもらい重宝したものとかありますか? (3)出産祝いとして欲しいものは何ですか? (4)逆に出産祝いをもらって困ったもの(例えばもらい物がダブったとか)はなんですか。 兄は32歳で奥さんが28歳です。東京在住です。 女の子が生まれる予定です。 回答よろしくお願いします。

  • 出産祝いならずお宮参り祝い?

    6月に弟夫婦に子供が生まれ出産祝いで1万円包みました。 9月にお宮参りするらしいのですが、その日の午後に一席設けるので家族で来てくれと言われました。 出産祝いに対しての内祝いのつもりなのでしょうが、その宴席に関しては高くて豪華で有名なところで、1万円でうちの家族4人が呼ばれるには気が引けます。 こういう場合は、うちが自費で行くべきなのかそれとも新たにお祝いたるものをすべきなのでしょうか? お金を包む場合はどういった名目で包めばよろしいのか教えてください。

  • 出産祝いのタイミング

    先日仲の良い友人が出産しました。 出産祝いは現金+物にしようと思っているのですが、悩んでいてまだ用意が出来ていません。 明日お見舞いに行く事になったのですが、出産祝いはお見舞い時に渡すべきなのでしょうか? 出産祝いが退院後でも良い場合は、お見舞いの品は何を持って行くのが一番喜ばれるのでしょうか? 親しい友人が出産したのは初めてな為、無知でお恥ずかしいのですが、ご教示下さると助かりますm(_ _)m

  • 出産祝いあげるべき?

    このほど夫の弟夫婦に赤ちゃんが生まれました。 私たち夫婦にも昨年7月に赤ちゃんが生まれています。 このとき、弟夫婦はまだ結婚していませんでしたが、妊娠しており、結婚を予定していました。 相談は、私たちに出産祝いは弟夫婦からは頂いていませんが、弟夫婦にはあげるべきでしょうか? 普通なら1万包むのですが、なんか府におちず、3千円程度のおもちゃを気持ちばかりあげようかと思っていますが、少なすぎでしょうか? それとも相殺ということで、なにもなし、でもいいのでしょうか? 助言願います。

  • 出産祝いを…

    先ほど区の母親学級で知り合ったママさんから出産報告メールが届きました。 嬉しい気持ちでいっぱいなのですがお祝いのプレゼントを渡すべきか、否か…。 そのママさんとは連絡先を交換してからお互い連絡を取り合う事がありませんでした。 私は来月出産なのでお祝いを渡す事で逆に気を使わせてしまわないか…。 皆さんならこういう場合どうしますか?

  • 友人の出産のお見舞い、お祝いについて教えてください

    友人が子供を出産しました。2人目です。1人目のときは病院にお見舞いに行けなかったので、今回はお見舞いに行きたいと思っています。そこで2個お聞きしたいことがあります。 1)病院にお見舞いに行くときはどんなものを持っていけばいいでしょうか?友人の出産のお見舞いも行った事がないし、あんまり病院にお見舞いに行った事がないんです。しかも今回は一人で行こうと思っているので・・・。 2)出産祝いは病院に持っていくお見舞いとは別がいいのでしょうか?もし現金を包むとしたら幾らくらいが相場でしょうか? 本当に何も分からないのでよろしくお願いします。