• ベストアンサー

好きが続かない

FRIの回答

  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.5

はじめまして!37歳のベテランです。 yaanさんのご年齢では仕方のないこと。何も異常ではないと思います。人はなかなか手に入らないものは欲しくなるのですが、手に入れた瞬間に熱が冷めてしまうものです。yaanさんはきっと向上心があって努力されている方なのだと想像します。  ただ、手に入れる「プロセス」を目的化してしまうと、本質を見失ってしまいます。なぜなら、手に入れようという感情は、手段であって目的ではないからです。ご自身の強い向上心は大切にし、ぜひ本質的なものを見抜く力を養うことをお勧めします。  私の経験から言って、本質的な力を養うために必要なことは、映画でも美術でも音楽でもよいのですが、美しいものや感動的なものに触れて、素直に感動するという行為を繰り返すことで養われると思っています。見かけの格好良さや、表面的な綺麗さも大事です(絶対に大事です)が、それ以上に心を揺さぶられるものが見いだされたら、次々と、知らなかった相手の良いところが見え始め、つきあえばつきあうほど相手が好きになっていきます。今はそれが見えない、見る力が養えていない、ということが原因だと思います。

yaan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 見た目だけじゃなく、本質的なものを見るためにさらに広い世界を見て、完成を養いますね! 恋愛だけじゃなくて、人間的にも成長できますし! がんばりますね!

関連するQ&A

  • オレは性別違和症候群・・・女子を好きになりたい

    こんにちは。僕は高校2年生の男子です。 実はものすごく大きな悩みを抱えていて… 僕は、ラストフレンズのルカみたいに、“性別違和症候群”かもしれないのです。 高校に入って、好きな人が出来たのですが、そいつはいつも一緒にいた男友達でした。「ずっとこのまま一緒にいたい、独り占めしたいでも告ったら嫌われるに決まってる」と思い、また、そいつを取り囲む周りの人達に嫉妬ばかりしていて、「このままじゃ駄目だ」と思い、そいつとの関係を断ち切ってまでして、1年ちょっと続いた恋愛感情を捨てました。 その後にまた気になる人が出来たのですが、そいつも、仲の良い男友達でした。 しかも今度は、そいつは彼女持ちで…もうどうしようもないですよね>< だからまた諦めようとしています。 男を好きになっても、気持ちは伝わらないし、叶わない恋なのはわかっているんですが… やっぱり普通の男子高校生みたいに、彼女を作って、デートしたり、そして将来は結婚して幸せな家庭を築きたいとは思います。 ですが、どうしても女子に恋愛感情が沸きません。女子が嫌いというわけではないのですが…(多分、ゲイというよりはバイに近いものがあるかもしれません。) このままじゃまともな恋愛すら出来ませんし、病んでしまうし、親に対しても申し訳ないです。 自分も女子の事を恋愛的に好きになりたいのです。でも、どうしても本気になれません。 女になりたい気持ちは全くありません。 男として、ひとりの女の人を愛せるようになりたいのです。 どうすれば良いのでしょうか?どうしたら、自分変われますか? どんな事でも良いのでアドバイス下さい!!(長文&回りくどくてすいません。)

  • 不倫男側の意見おしえて

    私の男友達の話です。男は27才。女は23才。妻は31才。子供1人2才くらい結婚して5年。男は昔まじめくんだった。 結婚してから遊びにめざめた。だが根はまじめなため、やりたいだけの女遊びではなく、妻に恋愛感情がなくなってきた(妻は結婚相手にはもうしぶんないくらいの完璧家庭にむいててしっかりもの。はじめはそれがよかったが、今は年下で男頼ってくれる人がほしい!)ので、恋愛したい!!と思うようになった。 あるひ、男は女と出会い結婚してること内緒で何回か遊びそのうち何ヶ月かしてこのままではと罪悪感から男は女に打ち明けた。女は泣いた。そのうち、女は男が好きだが結婚してるからか彼氏つくった。しかし、いまでも、男も女も妻に彼氏に内緒で逢っている。男はこのままじゃいけない気持ちと子供は大切だという気持ちもあり、前にすすめないのだ! もし、男がなにもかも捨てて女とつきあい、結婚したにしろ、また男は同じこと繰り返す気がするんですがみなさんはどうおもわれますか?この女、この男、この妻の気持ちはいまどうなってるとおもわれますか?

  • 熱しやすく冷めやすい

    こんにちは、21歳女です。 私はいわゆる冷め症です。はじめすっごく好きでもすぐにそのドキドキの感情とかはなくなります。 10代のころは2ヶ月ぐらいで別れてはまた違う人と付き合うというのを繰り返していました。少しは学習して、冷める原因もいくつか分かったので、もうさすがに失敗しないだろうと思って、1年ぶりに彼氏を作りましたが、また冷めてしまいました。 もう自分が恐いです。もう誰も傷つけたくありません。 これは治るものでしょうか? ちなみに私が思った冷める原因は以下です。 (1)寂しがりやである。(寂しさと好きという感情が混同してしまっている) (2)男を落とすことを楽しんでしまう。(向こうが完全に好きになると冷める) (3)彼の前で素の自分が出せていない(だんだん疲れてくる) ここまでわかっているのになぜ失敗してしまうのでしょう? 私みたいな女はどのような恋愛をすべきですか?どのような相手を見つけるべきですか? 私自身が変わることはできるのでしょうか。。 よろしくお願い致します。

  • 恋愛感情と友情の違い…

    初めまして。 2日前ほど友人に恋愛相談されたのですが 自分でもよくわからないので みなさんのお力をお借りしたいです。 友人には凄く仲の良い男友達がいるんですが、その男友達に友人は一度フラれてます。 その男友達は私とも仲良しなんです。 フラれた理由は… 『付き合いたいって気持ちがないのと、今は趣味に夢中だし、仕事も忙しいから付き合っても構ってあげれない。寂しい想いはさせたくないから付き合えない。』 ですが、私に男友達は… 『好きだけど、趣味に集中したい。付き合いたいと思ってた時期に喧嘩が多く、テニスをし始めた…。正直タイミングが悪かったかな…。曖昧にするのも彼女に悪いから諦めようと思ってる。』 って話していました。 これは半年前の出来事です。 2日前に友人に『私に恋愛感情はないのかな?』って聞かれたので、男友達に 『もう、完全に冷めてるの?』って聞いてみました。 そしたら『フッた後、これで良かったのかな?って考えてて、今もちょっと考えたりする。正直今は友情か恋愛感情かわからない』って悩んでました。 男友達に今の友人に対する気持ちを聞いたところ… ・一緒にいて楽しい。 ・趣味も合う。 ・周りの女友達より特別。 ・存在が大きく、失うと思うと自然に涙が出る。 ・触れたいとかキスしたいとか思う。 ・寂しくて会いたいと思う。 ・少しヤキモチを妬いてしまう。 ・ほっとけない。 ・LINEや電話を頻繁にする。 ・遊んだ帰りに離れたくないと思うときがある。 ・二人きりで会いたい。 ・好き!って気持ちはない。 ・一番自分のことを理解してくれる。 だそうです。 友人に話したところ 『これは恋愛感情なの?』と聞かれました。 あたしも考えましたが… 恋愛感情かなぁ?って思いますが、自信がありません。 あたしは好きな気持ちはないのに失うことに涙するって友達に対してそんな感情にはなりません。 寂しいとは思いますが… でも、好きな気持ちがないのに恋愛感情があるって矛盾してますよね? それとも仲が良すぎてドキドキがないため、好きな気持ちに気づけないんでしょうか? 先に進んでほしい?って聞いたら、半々だって答えてました。 心からは喜べないと…。 この気持ちって何なんでしょうか?

  • もう無理でしょうか?

    半年くらい付き合った彼がいます。 彼とははじめ遊びのような感覚で付き合い始めたのですが お互いが本気?になって、今はちゃんとつきあっています。 でも彼はなんとなく勘ですが浮気をしたりしているような・・男の人は女の人が好きなのでわかるのですが、 やっぱり、結婚とか考えているので不安になります。 それに彼のよさが見出せない。 一緒にいてとても楽しいし、好きな感情はあります。 でもいつか裏切られて傷つけられたらと思うと・・・ 素直にもなれません。飽きられたらどうしようとか・・ スリルのある恋愛のほうが長続きするといいます。 なぞのあるほうがいつもこっちをきにしてくれます。 でも私はもっと仲良くしたい。。 どうしたらいいのかわからなくなってきました 私の気持ちを聞いてどう思いますか?

  • 彼が他の女の子を「特別」「大切」「心配」と言います

    今付き合っている彼が、彼の女友達の一人を「特別」な存在だと言います。 私が精神的に弱っていても、「お前は意外と強いから大丈夫。どっちかというとあいつの方が心配だよ」と、その女友達の心配をします。 彼は彼女に恋愛感情は一切ないと言っていますが、とても寂しい気持ちになりました。 こういうことを男の人って彼女に言うものなんでしょうか?

  • 男友達が好きなんです。

    4年くらいのつきあいになる男友達がいます。連絡も毎日のようにとりあってて、すごく気があって、一緒にいると楽しくて、おちつけて。 4年の間に彼氏もいましたが、いつからか心の中に男友達がいて長くは続きませんでした。このままじゃダメだと思って何度も告白しようと思ったのですができません。男と女というより兄弟のような感じなのです。気持ちを素直に表せればいいのですが、いつも全く恋愛感情はないように気づかれないように行動してしまいます。 このままだと他に好きな人もできないし前にすすめません。男友達とはもう連絡をとらないほうがいいんでしょうか?なにかいいアドバイスをください。

  • 学生に恋をしてしまいました

    私は関ヶ原以東の、ある大学の教員をやっているものです。悩みというのはほかでもない、恋の悩みについてです。具体的にはある女子学生を好きになってしまったということなのです。当然、本人も私の感情などには気づいていないでしょう。私も妻子がいますし、そのような感情はひたすら本人の前では隠しています。きっかけは本人の悩みを1年前に聞いたときからでした。対人関係に緊張を抱えている子で、悩み方が私の若い頃とよく似ており、なぜか惹かれるものを感じました。また心を病んだ家族の話もなぜか惹きつけられました。そして彼女も私に好感を持っていたようです。それ以来あまり会話をすることもなかったのですが、1年以上に渡ってその学生を思い続ける感情が持続したままです。おそらく恋愛感情というものなのでしょう。この感情は心理学で言う転移現象が長期にわたって持続していると考えてよいのでしょうか?この感情の赴くままに突っ走ると、おそらくその先にはセクハラ教員の汚名が待ち受けていることでしょう。宇治拾遺物語には、恋した女を嫌いになるためにありとあらゆる努力をした男の話がありましたが、今はなんとか無関心になるように努めています。 妻に対しては結婚生活がマンネリ化して特に嫌いという感情も好きという感情もありません。おそらく私自身、比較的強い恋愛体質をもった人間なのかも知れません。学生のことを忘れるにはどうすればよいでしょうか?どこかで、卒業後告白してしまおうかという気持ちもあるのですが・・・・・

  • 「恋愛感情はないが、休日遊んでみたい」ってヒドい?

    20代女です。 会社の先輩に休日デートに誘われて、 こちらは彼に対して恋愛感情がないので変に期待を持たせても悪いかと思い、 一度断ってしまったのですが、 それから少しギクシャクしてしまいとても気まずいです。 こんな事ならデートしてしまえば良かったんでしょうか・・・。 元の状態に戻りたいです。 彼はとても良い人で一緒にいると楽しいし、メールが来るといつもわくわくする、 会社で一番仲の良い頼れる大好きな先輩です。 ただ恋愛感情はまったくないのです。 社内恋愛は面倒ですし、いろんな都合で絶対に付き合う事はありえません! でも一緒に遊びに行ってみたい、という気持ちが少しあります。 「相手の好意を知りつつ、 こちらに恋愛感情はないのに、休日デートをする」ってヒドい事でしょうか? 学生とかではないので「二人は同僚である」という事をふまえた上での回答、 よろしくお願いします!

  • 好きな人がいる男友達

    私の好きな人は とても仲のよい男友達です。 最近自分が彼に 恋愛感情を持っていることに 気づきました。 彼とは2人で 食事に行くような仲です。 向こうから誘われます。 でも私のことは女と思っていません。 メールで好きだよと 言い合ったりもしますが 冗談でしかないとわかっています。 彼には好きな人がいます。 私とは正反対の性格の女の子です。 彼女は彼のことを全く 相手にしてないし、 叶うことはないだろうと思います。 それと彼女は正直言って 周りの人に嫌われています。 最近、彼が私の気持ちに 気づいたのか あからさまに私に対して 恋愛感情がないと気づかせるような 言葉を言います。 「彼女しか見れない」とか 「お前は兄弟だ」とか… 叶わない恋なら せめて友達として側にいたいけど 正直辛いです。 私は今まで周りの人間を 信じてきませんでした。 彼が私が初めて信じた人です。 私の悪い面も含めて わかってくれているのは彼だけです。 だから、気持ちを伝えて 今までのような関係を 壊すのは嫌なんです。 気持ちを伝えるべきか 友達のままでいたほうがいいのか 悩んでいます。 意見を聞かせてください。