テレビ番組の文字スーパーとは?意図や敬語の違いについて

このQ&Aのポイント
  • テレビ番組で表示される文字スーパーは、インタビューなどで話している内容を視覚的に見せるためのものです。
  • 文字スーパーは、字幕ではなくテレビ局が作成して放送に乗せている文字です。
  • 特に敬語が関係している場合、テキストと音声の内容が異なることがあります。敬語が正しくない場合には訂正されることもあります。なぜ異なるのかは分かりませんが、ニュアンスは同じでも表現方法が異なる場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

インタビューと若干違う文字スーパーの意図は?

テレビを見ていてよく思うのですが、 文字スーパーと言うのでしょうか・・・インタビューを受けている人が喋っているその内容を、ピンク色とか派手な感じで視覚的に見せているものがありますよね。 字幕ではなくて、テレビ局が作って放送に乗せている文字です。 その内容が、特に敬語が関係している時に違う事が多いのですが、 例えば、 音声では「こちらには大勢のお客様がお越しになるので」と店主が喋ってるその手前に、 文字で「ここには大勢のお客が来るので」と書かれてあったりします。 え、何か変なの?とビックリします。 あれって、敬語が正しくないから訂正されているのでしょうか? 上記の例では、ニュアンスは同じでも、敬語ではなくなってます。 こういう事って、なぜ起こるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

話しているのを聞くのと書いてあるのを読むのとはスピードが違います。 画面に写っている人が早口で喋っても聞いていれば理解できますが、 文字に書かれた時、読むスピードの限界を超える時があります。 なので、外国映画の字幕同様、「短く」しなければならないのです。 そのため、表現や、ニュアンスが変わったり、敬語でなくなったりします。

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、読むスピードというのもありますね。 映画字幕では、こういった「短く」する手法が取られているのですね。 だから、よく映画のDVDとか見てたら「字幕全然違うよ!?」という場面があるのですね。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

言った通りなら字幕で読めます。なので、放送局のまとめたものだからだと思います。放送局としてのテロップなので敬語を使わず、会話の一部だけにつけていると思います。私は、そういうふうに受け取ってます。

ebiharu
質問者

お礼

現在は地デジになって普通の放送でもテレビの字幕をONにしたら、字幕が見れる放送もありますね。 というか、全部なのかな? 放送局がその字幕と同じものを書いたら、別にそれ書く必要ない、という事ですか。 なるほど。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外インタビュー放送時の日本語同時通訳について

     テレビ番組(ニュース、バラエティー、tec.)で海外の現地人にインタビューして、日本語に同時通訳された音声や字幕がその場で流れる場面があると思います。  その際に敬語だったりタメ口だったりしますが、どの様に判断して区別してるのでしょうか。現地語にもよりますが敬語とタメ口の明確な違いもあるんですかね。

  • ニュース番組の「字幕スーパー」

    今日、なにげなくテレビのニュースを見ていて気になったことですが… インタビューで、相手の方が「方言」でしゃべっているときに、 下の方に出る字幕スーパーは「標準語に変換?」されているんですね? 例えば… 「なんぼか知らんけど、ずいぶん高価な物買っちょったな…」としゃべっているにもかかわらず、 「いくらかは知らないけど、ずいぶん高価な買い物してたようです…」と、字幕で出ていました。 これは、視覚障害者向けのテレビ番組(手話)ではなく、ごく普通にオンエアされている、 夕方6時台のニュース番組での出来事です… そんなに方言って活字にするとみにくいですか?

  • テレビの放送を文字で得る方法

    テレビのニュースなどでしゃべられている内容を、文字で得る方法はありますか? 字幕や、それをパソコンで得る方法があれば教えてください。

  • テレビでのセリフのスーパーの誤用

    テレビ番組でよく、字幕スーパー? (セリフやコメントなどを文字で読めるようにするやつ)を見かけますが、 できません→出来ません とか そういうことです→そういう事です とか 問題ない→問題無い など、本来の漢字かな表記とは明らかに違う、誤った表記が多用されているようです。 とっても気になって、字幕を見るのが嫌になります。 これって、どこのどなたに問題提起すればいいのですか?

  • テレビ朝日のニュース番組における字幕スーパーについての疑問

    テレ朝系のニュースを見ていていつも感じる疑問があるのですが、テレビ業界に詳しい方、ぜひお答えください。   1)字幕スーパーの出し方が、他局に比べて圧倒的に下手なのは何故?(例を挙げれば、ぜんぜん違うニュースのテロップをだす、ニュースの順番とテロップの順番が違う、なんか変な文章の時がある、出すタイミングにセンスが感じられない。等)技術的にかなり稚拙な感じがするのですが、ベテランの数が足りないとか組織的な問題があったりするのでしょうか? 2)インタビューの回答者の発言内容に対応する字幕の内容が意図的に改変されているような感じを受けるのですが、何処かの団体から抗議されたりしないのでしょうか?(改変の例としては、インタビュアーの質問が「~のことをこう感じませんか?」で、回答者が「そうですね」と答えると、字幕スーパーでは「~だと思います」みたいに、あたかも能動的に(テレ朝の都合のよい)意見を言っているように出るときがあります。) 以上2点について、ご回答お願いします。   

  • DVD化、字幕化にしてもらうところで一番安い方法を教えてください。

    私が小学1年生のときテレビに出たことがあり、そのビデオを持っています。 私は聴覚障がい者で今まで内容が分かりませんでした。 亡くなった親父のインタビューの内容が知りたくなって、DVD化にして字幕化にしたいと思うようになりました。 しかし、あちこち探してみるとどれも高いです(汗) 皆さんが今まで聞いた話、経験された話の中で一番安く作ってもらえるところがあれば教えて欲しいと思います。 よろしくお願いします。

  • マンガチックな文字を作りたい

    OSはビスタで 実は動画に字幕を入れたいんですが これは書体…と言って良いんでしょうか? 作った動画の内容から考えると 少し丸みを掛けた様な、マンガチックな文字で入れたいんです ただ、入力するソフトは『aviutl』のバージョンは0.99k2ですが そのソフトに画像として入力したい為 文字を作るソフトで作った文字を画像として保存 それを『aviutl』で読み込んで合成したいんです しかし、ソフト以外での方法でも良いんですが この様な事は初めてなんで どの様に探したら良いのかが分りません これは、どうしたら良いんでしょうか?

  • 職場の女性の先輩の変な言葉遣いが気になります。

    職場の女性の先輩の変な言葉遣いが気になります。 私は20台後半の事務職員で、一人女性の先輩がいます。その方は50代前半です。 仕事内容は、経理、電話やお客様の対応などなど総務全般です。 その際の先輩の電話や来客への対応時の言葉遣いが気になってしまいます。それだけなら良いのですが、自分のその変わった言葉遣いを私にもちゃんと自分に習ってきちんとした対応を心掛けてね。という感じのニュアンスで話すので、密かにストレスが溜まってしまっています。 例としては、お客様から電話が掛かって着た時や訪問者へ 「○○様でいらっしゃいますでございますでしょうか?」 「お名前をお教え頂けないでございますか?」 「まだお見えになっていらっしゃいませんでございますが」 「そのような事は私には役不足です」(本来とは逆の意味で使用。好んで頻繁に使用) 多分、なんでも最後にございますをつけなければ気がすまないようです。 など、私はいつもへんてこりんな敬語を使う先輩だなあ…と思い、正直、同じ職場の先輩がこのような不思議な言葉を使うのが恥ずかしく感じてしまいます。しかし、先輩なので、言葉遣いがおかしいなどとは言えるはずもなく、その反対に、自分の対応を良く見て言葉遣いも含めて私のを勉強しなさいというニュアンスの事を言葉の端々に出してきます。 私は恥ずかしくてあんな変な敬語を使うことはできませんので普通の一般的な敬語を使います。 ただ、あの不思議な独自であみ出したような敬語を私に使う事を要求されると私も困ってしまいます。 私が普通の敬語で応対すると、ちょっと言葉遣いに丁寧さが足りないという感じの事を言われます。 私が「とんでもないことでございます。」といえば、「あなたそれ変よ、正しくはとんでもございませんよ。」とか、「○○いただけますか?」といえば「○○いただけますでございますでしょうか、の方がいいわね」など、言われるたびにムカっときてしまいます。 むしろ、先輩がすまして変な敬語を使っているのを側で聞く私のほうが恥ずかしくてたまらなく、最近イライラが募ってきてしまいます。 一応外部のお客様とも接する事の多い部署ですし、できる事なら直して欲しいですし、それが無理なら私に強要しないで欲しいのですが、何か良い方法はないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 「頂いて下さい」という敬語

    「頂いて下さい」という言い回しは変ですよね? 通常だと、「頂いて」が謙譲語なので、敬語としてはおかしいと思うのですが… ちなみに状況としては、お客様→当社→メーカーという注文の流れで、 その内容について「お客様にご了承を頂いて下さい。」とメーカーにメールする場合です。 結局、別の言い回しに変えて送りましたが、 伝えたいニュアンスと少し違ってしまった気がします。 この場合の正しい言い方はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • イヤホンを断りたいんですが…(幻聴)

    今 運動ジムでテレビ見れるんですが イヤホン付けないと音が出ないようになっていて   変わりに字幕出るんですが   うち、 テレビに 嫌な事言われる時あり(幻聴) わざと イヤホン使わずに 字幕で見てるのに イヤホン勧められるんだけど どうしたら良いですか?   内容は様々ですが 話しかけられたり 自分のことを話してるので   気持ち悪いので字幕しか信用できないのに 言われます