• 締切済み

無理をするのですか。

家族で暮らしてるひとは皆、無理をするのですか。 例えば、無理矢理話題をみつけて話をしたりおだてて良い子ぶってみたり。 みたくもないテレビ番組を興味があるふりをして一緒にみたり。 本当の私は無口で、ひとりで雑誌をみたり歌を聴く事が唯一のリラックスです。 質問があります。家族で暮らしてるひとは皆、無理をするのですか。

noname#201309
noname#201309

みんなの回答

回答No.6

大家族で育ったので、社会人一年目に主張で一人でビジネスホテルに泊まったときの、あの開放感というか、自由というのは最高だった(笑 質問者とは少し違うのかもしれないが、質問者の気持ちが分かる気がする。 人間はみんな一人になる時間が必要だ――という言葉を聞いた事がある。 それは真実だと思う。 それとは別に。 人は一人では生きて行けない――という言葉を聞いた事もある。 若い頃は理解できない心境だった。 しかし年々、実感として分かってくる。 周囲の友人知人で結婚せず家族を持たない一人暮らしを見ていると、年々孤独感がにじみでてくるようになるのだ。 孤独臭といってもいいだろう。 今日の出来事をふと話そうとしても家には誰もいない。 朝起きて、誰かがご飯を作ってくれることもないし、誰かのためのご飯を作ってあげることもない。 昨日の朝炊いたご飯をチンしてぼそぼそと食べる朝。 それが何年も何十年も続けば孤独臭もただよってくるものだ。 人が家族を持つということは大変なことでもある。 逆に、一人になるというのは、かなり簡単なことなのだ。 家族を捨てて、一人の侘しさを知り、家族に戻ろうとしても、一度離れてしまうとなかなか家族に戻れない。 結婚して家を出てしばらくしてから親と同居するパターンが意外と難しいのは有名な話だろう。 嫁姑問題だけではなく、一度家族の輪を離れてしまうと輪に戻るのが難しいからだ。 一人になってから家族を持とうとすることの無理のほうが大きいから、家族でいることに無理をする。 それはある意味では人間の本能的な欲求でもあり、必然的な希求でもある。 まあ、近くにい過ぎて大切さが分からないってコトだ。

  • usaclass
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.5

集団でいたら、必ず多少のストレスはかかります。 家族でも然りです。 人間の感情は一定ではないし、その時々で対応することは「無理」と言うことも出来ますね。 ただ貴方が一人の時間を求めて、家族から離れてしまう時、貴方ともう少し話していたかったご家族が無理をする、そう思えば「無理」はお互い様なんですけどね…笑

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「何と表現するか?」だけかと思いますよ。 ネガティブに表現すれば、「無理」「我慢」「妥協」・・など。 ポジティブに表現すれば、「調和」「協調」「協力」・・など。 ただ・・ネガティブに捉えても、良いことは一つもないとは思います。 実のところ、私自身は「我慢かな?」と言う感じで、それが決して良い影響は、一つもないから。 とは言え、大事な家族のための我慢は、それほど辛いものではないし、その程度の我慢が出来なければ、社会で生きて行くことなど出来ません。 家庭での無理とか我慢は、社会で生きて行く上での、最低限の訓練と言うところじゃないですかね? また、それをポジティブにも捉えることが出来れば、社会に出てからの無理や我慢も、乗り越えやすいとは思います。 それと私の方は親の立場ですが、子供の無理とか我慢は、大体は判ってますよ。 親心からすれば、好きにさせてやりたいのがホンネですが、上述の様な観点から、「これくらいの我慢は覚えなさい!」と言う部分で、我慢を強いているつもりです。 反抗期でクソ生意気なガキでも、可愛くて仕方がなく、社会に出てから苦労しない様に・・などと思い、親の方も、結構、無理や我慢をしてますし。 何よりは、養ったり、養っている間は、少しでも楽しく過ごさせるために、相当な無理や我慢して、働いてます。 でも、そんな自分は、決して嫌いじゃありません。 それどころか、子供を授かって、自分以外の人間のために、無理や我慢をする「喜び」とか「尊さ」が判ったと言いますか・・。 また、そう言う中での「一人の時間」だから、貴重なんじゃないかな?とも思います。 本当に一人が良いかどうかは、無人島で一人暮らしを想像してみて下さい。 一人の時間が「普通」になり、貴重でも何でもないし。 どちらの方が、無理や我慢が多いか?は、簡単でしょ? そもそも雑誌を読んだり、音楽を聴くことも我慢しなきゃなりません。 家族と過ごすことは、豊富な選択があると言うことで、その選択肢と引き換えに、少しの無理や我慢が強いられるだけの話しじゃないでしょうか?

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

寂しい生活が唯一のリラックスだと思っているのがすごいですね。 家族でも人それぞれに性格・好み・考え方・嗜好などすべてが違う人が 一つ屋根の下で暮らすのですから、それぞれが自己主張すれば家庭など 成立しませんよね。だから、無理するのではなくて子供のころから、 共存共栄を覚えていくのです。家族で趣味の合うものは一緒にするし、 合わないものは別々でするようになるのです。 貴女が言われる無理と言うのは妥協と置き換えるほうが良いかとおもいます。

回答No.2

おぎゃーと産まれて、そこに家族がいたら、 それが当たり前の生活です。 他者と比較もしませんし、無理とも思って生活していません。 そんなことを無理と思うなら、 学校で体育の時間に 音楽ができない方が 無理と思わないのでしょうか?

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4835)
回答No.1

ムリなど一切していませんが? 1人で雑誌も見ます。 私の見たい番組は好きな時に見ます。 話題など作りません。 家族も自由にしています。 なのでチャンネルの取り合いになったり話しても聞いていないこともありますが どちらも無理はしていません。 なんで無理するの?自分を偽っているからでしょ? あなたがしたいようにすればいいじゃないの? あなたが部屋で一人で雑誌を見ていても自由。 それを邪魔して一緒にテレビを見ようと家族が言うならそれも自由。 あなたがまたそれを受け入れるのも断るのも自由なんだよ。 家族を想って、情から生まれる話題作りや相手を安心させる為に良い子ぶるのは あなたが本当に望むなら無理とは言わないはずです。 あなたが自分を偽っているから無理だと思うだけ。 あなたも家族を愛しつつ自分も自由にしてはどうですか? 部屋で雑誌見てても、数時間閉じこもってても 慣れれば家族だってそういうものだと思いはじめますよ。

関連するQ&A

  • 話題の引き出しが「テレビ」しかない人ってなんなんですか?

    話題の引き出しが「テレビ」しかない人ってなんなんですか? 最近知り合った人で喋っててもテレビのことしか喋らない(喋れない?)人がいます。 みなさんはそういう人のことをどう思いますか? 例えば、ドラマだったり、お笑い番組だったり、好きな番組のことを お互いに「面白いよねー」って喋り合うのは全然構わないのですが、 知らないって言ってるのにずっとそれしか出てこないのはシンドイです。 しかも他の話題をふってもTVトークに戻されるし。 なんだか話を聞いてても「なに?あんたは家にいる間ずっとテレビを見続けてるわけ?」とか思っちゃいます。 僕は社会人になってからTVを見る機会もめっきり減りました。 「同じ時間にテレビの前にいる」というのが難しくなったことと、 録画をしても結局見る時間(余裕)が無いので完全にTV離れしちゃってます。 観ると言えば朝と夜にニュースを見るくらいでしょうか? あと興味のある映画の時は見てますけど。 学生ならまだしも、社会人で30歳にもなって話題がTV番組しかないってちょっと閉口しちゃいます。 (特に「あいのり」トークがうざいです。。それ。もう終わった番組じゃん。。。)

  • 楽しい会話にするためには?

    30代の息子夫婦がお正月にこちらに来ます。 私は、無口な主人と無口な独身の長男の3人暮らしです。 いつもはそういう時は、テレビをつけて録画していた歌番組を見ながら、みんなで お食事をしたりお茶しながら会話をしています。 特にお正月ということで何か華やぐような楽しい会話ってあるかなぁ?と 思ってしまいます。 私も含めて主人も楽しい面白い人間ではないのでこのような事が 気になるのかもしれません。 特にうちは、このようにしてしているというのがありましたら、教えていただければ 嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 演技です。

    家族に合わせて観たくもないテレビを観て興味があるふりをしたり、機嫌をとるように無理をして話かけたり。 家族関係は良好だけれど疲れ果てました。 どうすれば良いですか。 因みに精神疾患があり無職で友達とは縁を切りました。

  • 24時間テレビ、どのくらい見ていますか?

    ここ教えてgooやOKWebでもなにかと話題・議論の多い番組ですが、実際どれくらいの時間皆さんは見ていますか? 普段見ている番組もプログラムとして組まれているから…という方にも、『24時間テレビのプログラム』として教えてください。(番組名も添えていただけると嬉しいです) この時期学校ではかならず話題になることですが、そのような話をする年代でもないし、わざわざ友達の間で話題にするようなことでもないかもしれませんが一個人として気になっています。 ちなみに自分はまったく見ません。24時間テレビだろうがなんだろうが、見たいものしか見ないのでたまたま興味がない内容ばかり…というただそれだけ、他の興味ない番組を見ないときと同じ理由です。 よろしくおねがいします!

  • テレビではいいけど、ラジオで放送しても無理だろうなぁ・・・という番組は?

    テレビ文化全盛の時代ですが、ラジオが大好きという人もまだまだ多いようです。 でも、そうは言っても、テレビではいいけど、ラジオで放送するのはさすがに無理だろうなぁ~ 或いは、全然面白くないだろうなぁ・・・という種類の番組もあると思います。 そんな番組には、どういったものがあるかを上げてみていただきたいのです。 例えば、私が思いついたものでは、「手品ショー」。ラジオではマリックの超魔術でさえ、番組にはならないだろうなぁ・・・ あ、もしそれでもあえて放送するための工夫が考えられれば、それも教えていただけると、もっと嬉しいです。 「手品ショー」は、工夫が思いつきませんでしたが・・・ 宜しくお願いします。

  • 昭和に話題になった芸能人についてお聞きしたいです。

    漠然としたタイトルになってしまい申し訳ありません。 20代後半、30代の方にお聞きしたいのですが、その当時話題になった、人気があった芸能人を教えていただきたいのです。 私は現在20歳なのですが、昭和を振り返る歌番組やバラエティなどのテレビ番組を見ていると、 平成生まれの私にはついていけない部分があり、テレビを楽しめていないことがあります。 また、芸能人にもあまり詳しくなく、仕事場などでも話題についていけないことがあるので、 ここでみなさまにご教授いただきたいと思っています。 できれば、現在何歳か、そして当時流行していた芸能人、理由を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 心が狭いですか?

    友達の中の一人に、とてもよくしゃべる子がいます。 私が話題をふって話し出す場合でも、聞きたいことだけじゃなく、余計なことも延々と話すんです。しかも落ちがなくホントに延々と・・・。 例えば、「この漫画ってどんな話?」って聞くと、完結に話して欲しいのに、内容を細かく細かく話すんです。しかも分かりにくくて、「でね、でね・・・」ってどんどん続いてこっちがもうイヤって態度をとっても話し続けます。 しかもその話が終わると似たような話をまた延々と話し始めます。そして私はどんどん無口に・・・。 あとどうしても気になるのが、うるさいんですよね。 失敗したときとかも、「いやぁ~!やっちゃったぁ!」みたいに、そんなに大声で言わなくても。ってのと、絶対に反省してない、気にしてないだろって思えちゃって。 「私は天然なの。皆にからかわれるの。」みたいな話をされても、正直言ってぶりっこに見えてしょうがないんです。 やっぱり人の価値観はそれぞれだと思うんですけど、どうしても「好き」にはなれそうにありません・・・。 もちろんいい所もあるんですけど、やっぱりなんかイヤで。 こんな私は心が狭いのでしょうか?

  • 選曲の仕事について

    よくテレビ番組のスタッフロールに、選曲:誰々と書いてあるのを見るのですが、あれは番組の中で使われるBGM等を選曲している人のことでよね?選曲の仕事にすごく興味があるのですが、何か特別な資格がないとなれない職業なのですか?音楽関連の仕事で唯一興味があります。どんな些細なことでも構いませんので、何か知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 旦那と私の家族団らんの違い

    お盆の時期になるとお互いの家に1泊ぐらいづつ帰るのですが、旦那の実家は、お義父さん、お義母さん、妹さんがいます。家に着くと「よくきたね。さあ、あがって、お茶飲んで。」と、少し世間話をすると、後はみんなでテレビ見て、たまに笑ってって感じなんです。お義母さんは気を使って話かけたりしてくれますが、あんまりみんなで話をするって感じじゃないのです。それが、非常にびっくりしました。だって、たまにしか会えないのにテレビ見るより、話をして近況報告とか、色々あるじゃないですか?反対に、うちの実家は、父も母もわいわい色々話しをして、たくさんしゃべります。普通はたまにしか帰ってこない子供が帰ってきたら、色々しゃべりますよね?だんなにそのことを話しました「みんなでテレビ見てるだけなんだもんつまんないよ」旦那は「それだったら、お前の実家に行って色々話す方が違和感あるよ」と言っています。私は、自分達がこれから築く家庭がそんなだんまり無口な家族団らんっていやなんです。 旦那も自分の実家に帰ってただ、テレビ見てるのだけは退屈なようですが、もともと無口なタイプなので、自分から親に話かけたりなどはしません。 唯一お義母さんは、話をするタイプなので、話すのですが、台所にたったり、お茶を入れたりと、居間にほとんどいません。「私が手伝います」と言っても、気を使う方なので、いっさいやらせてくれず、居間で休んでてといいます。お義父さんはまったくのマイペースのんびり無口さんで、あんまりしゃべる人ではないです。私が色々話かけても話がつづきません。 旦那の家族団らんはなんなのって?旦那さえ否定してしまします。だって、黙ってテレビ見てるだけって? いっそ、この世からテレビが消えてくれればいいのにって思います。

  • 親がいる時にドラマでの濡れ場や、多少Hな場面が出てきた場合、どうしてますか?

    テレビドラマとかで体の関係をもったときやHな場面が出てきた場合 親がいるとかなり恥ずかしいのですが皆さんはどうしてますか? 1 気にせずドラマに集中する。(恥ずかしくない) 2 親の目がきになるが気にしない振りをしてそのまま見る 3 その場面だけなんとなく興味ない振りをしてそっぽを向く。 4 その場面だけ興味ない振りをして親に別の話題を振る 5 chを変える 6 その他。 できれば年齢、性別、既婚かどうか書いてほしいです。