• 締切済み

領収書の番号から内訳を調べられるか?

初めて質問させて頂きます。 領収書に採番された番号が記載されているものを見かけますが、その内訳を第三者が確認することはできますか? 例えば 楽天ではカードで宿泊した領収書はネットでpdfで印刷できるのですが、その際に領収書の番号が記載されます。 受理したのですが、経理が内訳を調べたりできるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ylls
  • お礼率28% (15/53)

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

たとえのカード決済の場合。 法人カードを貸与されているなら、当然会社が調べることは可能。 質問者様名義の個人カードなら不可能。 ちなみに捜査機関の職務権限はないです、あくまで協力依頼。 それで断られたら捜査に必要として令状とります。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

まぁ宿泊費を調べるくらいなら、特別なことをしなくもよさそうですね。 正規料金なんかネットで調べられますから、領収書の額と大きく違えば、他の支出も交じっていることくらいは簡単に分かりそうです。 また、まずはその経費精算をした人を問い質せば簡単なことです。 それでもだめなら、その人からその支出先に利用明細の再発行をお願いすればいいだけのことでしょう。 最悪の場合はカード会社ではなく、支払先への問い合わせをするしかなさそうですね。 (仮に一件一件が少なくとも複数回になって総額が大きい場合も)額が大きくなってしまうと、税務調査で指摘されたら使途不明金扱いにせねばならず、打撃が大きすぎます。 不審な支出なら調べるのが経理の仕事です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

貴方のお聞きになりたいことがどう言う事情なのかが疑問ですが、これが会社への請求と言うことであれば、明細のないクレジットの金額だけでは受け付けない会社は多いのではないでしょうか。クレジットの計算書はあくまでクレジットの金額を生産したと言うだけで中身をあらわすものではありません。 之では会計上の証憑の条件を満たしません。それに実際使ったホテルやレストランの伝票などを添えて初めて会社の経費として受理されると言うことでしょう。 明細のないクレジットの受け取りだけでは税務調査でも問題になると思います。その内容を称するものを見せてほしいと言われてそれが出せなければ使途不明金になるでしょう。 警察などの公権力は別として、民間企業では他人のクレジットの内容を調べることは無理でしょう。 それこそ個人情報ですからオープンにすえるとは思いません。 でもそのようなご心配をするような支払いはしないというのが原則と思いますよ。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

〉領収書の番号から内訳を調べられるか? 第三者が調べることはできません。 領収書の連番は発行側が不正をしないよう連番管理をしているだけです。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

領収書を発行する立場からすればすぐにでも結論が出るじゃないですか。 その金額に対し内訳は判らなくても「領収する理由」付けを普通書く でしょう。 ただし宿泊代金としてなど 人に知れては困る宿泊でもしているんですか?、勘ぐってラブホテル??。 経理と言えば当然、その使い道を知る権利がありますから理由を 問われることは十分考えられます。 番号からは当然、知り得る情報は出てきませんが、犯罪に関しているような 宿泊ならば捜査当局の職権により調べれば一発で判明しますね。

関連するQ&A

  • 領収書の内訳について

    こんにちは。 領収書に、宿泊代と駐車代が一緒に計算された形で 6800円と記載されています。 通常 宿泊代→旅費交通費→補助科目は宿泊費 駐車代→旅費交通費→補助科目は駐車料 と分けているのですが、金額の内訳がわからないので まとめて旅費交通費で計上し、補助科目に 宿泊代 駐車代 としてもいいのでしょうか? 当方、補助科目の意味を、よく理解していません。 よろしくお願いします。

  • 領収書の書き方について@不安です

    おはようございます。 経理を担当しているのですが領収書の書き方で何点か不安がありご相談させて下さい。 (1)5/3に現金1万円を領収し領収書発行をした後に同年9/10に残金100万円を銀行振込でお支払頂きました。二つを合算した領収書を発行して頂けないかと言われ↓のように発行してしまいましたが問題がありますでしょうか?このような場合の適切な処理を教えて下さい。また、内訳に各領収日を書くとしても領収書のメインに書く領収日はいつにすればいいのでしょうか? →5/3の領収書を回収し書損にする。その後、101万円の領収書を内訳(各領収日・支払方法)を記載して発行しました。 (2)カードで20万円お支払い、領収書を発行してくれと言われ↓のように発行しましたが問題ないでしょうか? →領収日はカードをきった日・クレジットカード決済なので3万円以上でも印紙の必要はないと思い貼っていません。領収書にクレジットカード決済と記載して発行 (3)(1)が現金とカードのパターンで起こったとしたら合算して発行してよいものなのでしょうか? (4)以前に領収書を発行した方がなくしたので領収書を再発行して下さいと言われたため↓のようにしたのですが大丈夫でしょうか? →こちらで控えてあるものを確認して、確かに発行したことを確認した上で領収日をその日で記載・領収書に”再発行”と明記し3万円以上なので印紙を貼り発行しました。再発行した控えは、以前に発行したものとくっつけてファイリング。 質問が多くて申し訳ありません。初めて経理と言う仕事をして毎日違うパターンで疑問などが浮かんできて解決できず経験者の皆様どうかアドバイスをお願い致します。

  • 新幹線の領収書 領収書番号 照会って可能?

    出張から一時帰省のため、往復で新幹線の切符を買いました。 その際、往復分の領収書をもらったのですが、 領収書には、領収書番号が記載されています。 帰りは、車で帰るので帰りの分をキャンセル(払い戻し) してもらおうと思うのですが、会社に提出した領収書って、 領収書番号でJRに照会とかされるのでしょうか・・・? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 領収書の無い経費は、どのように控えていますか?

    経理初心者です。 就職先で経理の方が急に辞められたため、 急遽担当することになりました。 決算に向けて、証憑書を作成しています。 その際、次の処理に困っています。 (1)JRなど券売機での交通費は、経費として出納帳に記載があるが、 証拠である領収書、レシートが無い。 (2)店の名前や何を買ったか内訳が書いていないレシートがある  (雑費として処理をすべきなのでしょうか?) (1)は、以前バイト先では使途不明金防止の為、 レシートや領収書が無い場合は 税理士さんから「レシートもらい忘れた時の為の領収書」を 貰って、書いていた覚えがあります。 その領収書を探してみましたが 売っていそうにないので、普通の領収書でも大丈夫なのでしょうか? お詳しい方、ぜひご教授をお願いいたします。

  • 領収書の件 領収書の金額が払った金額より少ない

    お願い致します オークションでよく買い物をしています 会社の物も買ったりしています いつも、きちんと、詳細を読んで領収書は発行致しませんと 記載が無いかきちんと確認して入札落札致します 発行しませんと書いてあれば、ページなど印刷いたします が、楽天なので、送料等いろいろかかっていまして、相手に払った金額楽天に払った金額は きちんと把握しております 今回、楽天オークションで落札し、支払った金額より少ない金額で領収書が来ました 変更のお願いを何度しても無視 楽天に問い合わせしたところ、本人同士で解決と言う事なので 無記名の発送でしたので、楽天に聞けば(詳細を)出してくれると言う事でした。 そこで、領収証の金額の違うのは何か法律上など問題はあるのでしょうか? 全くの蒸しで気分も悪いですし、会社のものなのできちんと金額が無ければ請求できないのです。 もし法律上問題があればあいてにそれを伝えて 再度請求したいと思っているのです。 無視され続けているので困っています。 どうぞ、よろしくお願い致します。、

  • 領収証の発行人に、郵便番号は必要ないのでしょうか?

    商売をやっています。 領収証を発行する際に、郵便番号は書かなくてもよいのでしょうか? 昔の文書みたいなものには郵便番号記載は当然ありませんが、 現代では、郵便番号は住所表記の頭に書かなくてもよいのでしょうか? 公の書類は、書かなくてもよいようになっているのでしょうか? この辺よくわかりません。教えてください。

  • 家を建てる際の領収書

    家を建てる際の領収書 家を建てる際の領収書 教えてください 家を建てます ハウスメーカーに手付金を払いました(振込み) しかし領収書をくれません 銀行で振り込んだときの振込書が領収書になると言われました 新生銀行からネットで振込み、確認画面をプリントしたのですが、それにも「領収書ではありません」 と記載があります 領収書はどこからもらえるのでしょうか また、土地を買って家を建てるのですが、確定申告で領収証は必要になりますよね??(ないとマズいですよね?)

  • クレジットカードで決済した場合の領収書について

    会社で仕事で使用するためにクレジットカードで製品を購入した場合、 税務署対策的には、領収書などはどのような形で残せばいいのでしょうか? ネットショップなどでクレジットカードで決済し購入をした場合、あえて領収書をお店側に発行してもらわなければ、注文をした際の確認メールや、納品書や請求書だけになってしまい、支払ったことを確認するためには、クレジットカードの明細や実際に金額が引き落とされた際の銀行通帳になります。 しかしながら、クレジットカードの明細表や銀行の通帳だと、合計金額のみで個別の買い物の内訳が わかりません。 お店に領収書を発行してもらうにしても、クレジットカードで決済した場合は実際お店とは金銭の取引はしておらず、クレジットカード会社との取引になるため、本当の正式な領収書とは言えないと思います。 こういう場合は、たとえば税務調査が入った場合に指摘されないようにするには、何を残しておけばいいのでしょうか?

  • 講師料を頂いたときの領収証記載方法をおしえてください。

    講師料を頂いたときの領収証記載方法をおしえてください。 当方、個人でリトミック教室を運営しております。(青色申告) 企業様にお願いされ、このたび単発イベントをする事になりました。 支払いは当日現金にて、 ・講師料2万 ・交通費実費  ・お土産代 全部で、27000円になります。 初めての事なので領収証の扱いに困っております。 企業様の方で、作成いただいたほうがいいでしょうか?その際、注意する点を教えて下さい。 また、自分で領収証を発行する場合、源泉徴収はどのように記載すればいいでしょうか? それとも、普通の領収証に、 ○○様  総額を記載、但し書きに ○○○講演会講師料として 上記のとおり領収いたしました 内訳に詳細(講師料・お土産代・交通費)を記載すればいいですか? 経理知識があまりなく、このような事もはじめてなので困っております。 どうかやさしく説明いただけると助かります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 請求書の内訳の記載について

    請求書の内訳の記載について教えてください。 請求書の書き方に法的な決まりはなく、ただ、お互いが見やすくトラブルを招かないものが前提、と考えております。 弊社はリフォーム業者です。 お客様にお出しする請求書の内訳について、アドバイスをお願いします。 基本、お客様にお見積り(内訳が多く、だいたい3枚ほど)をお渡ししています。 経理が見積書と同じ内容で請求書を作成しますが、その際、内訳は「見積書による」の1行で、1式 何円 としています。 見積書は、担当が作成しているため、エクセル、手書き、様々です。 そのため、請求書は金額だけ合わせて、詳細は明記していません。 これは、問題があとあと出てくる可能性がありますでしょうか?