• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:資本主義の矛盾)

資本主義の矛盾とは?未来の経済システムはどうなる?

fumidera2の回答

  • fumidera2
  • ベストアンサー率17% (20/116)
回答No.5

どのような体制も永久に続くものはありませんから、資本主義がこれからどうなるかわかりません。 おっしゃるように超格差社会が到来したら、全世界の庶民、貧民がそれを容認するのでしょうか? また、中国人、インド人が豊かになったら、それに見合う資源を地球は提供できるのでしょうか? 資本主義というのはバブルを生みやすく、戦争が起きると途端に機能しなくなりますから、本質的に不安定なのです。 私の考えでは、資本主義は残る。ただ、あらゆる取引への規制が全世界で強化され、かなり変質していくのではないかな、と思います。

関連するQ&A

  • 資本主義市場経済と社会主義計画経済の違いって??

    資本主義市場経済と社会主義計画経済の違いって市場メカニズムとか技術革新とかいう観点から考えてなんでしょうか。困っています。お願いします。。

  • 資本主義の理想状態は何でしょう

    社会主義や共産主義は、未来にビジョンがあると思いますが、資本主義にあるんでしょうか。1人1人は資産家になるという目標をもてますが、全人類の目標みたいなものがない、社会システムなのでしょうか。 資本主義の… 理想・未来・目標・目指すべき理念は何でしょうか。 資本主義っていうのは、万人が幸せになれない経済システムであるとは限らない、という認識を持つべきなのでしょうか。万人が企業価値さえ知っていれば、あらゆる資本家が幸せになれる社会システムだと、あなたは言い切れますか。(この認識でよいのでしょうか。)それとも、取って代わるモノがないから、資本主義経済の中で生きていますか。

  • 教えてください。資本主義って?

    こんにちは。現在、政治経済の勉強をしている者です。「資本主義」について調べたくて、いくつかウェブ検索をしてみたのですが、それぞれに意見が違っているように感じられ、いまひとつ何をもって「資本主義」というのかがわかりません。「資本主義社会の台頭」などと言いますが、それまでの社会と何が変わったのですか?よろしくお願いします。

  • 資本主義経済は社会主義経済から何を学ぶべきか?

    初めて質問します。初心者ですが、よろしくお願い致します。経済学を選考しており、ネットや教科書で調べても疑問が残るので、こちらで質問させて頂きます。『資本主義』は、自由な生産活動を行う社会の事で、『社会主義』は、計画的な生産活動を行う社会の事まで分かりました。現在の日本は、資本主義ですが、無駄の制度化などの問題があります。そこで、理想の社会に近づけるためには、資本主義経済は社会主義経済から何を学ぶべきなのか教えて頂きたいです。ご回答よろしくお願い致します。

  • 資本主義国と社会主義国の違い

    資本主義や社会主義とはそれぞれ各国で取り入れられる 経済のありかたの違いであり、 (資本主義では生産手段をもつ資本家と労働者を提供する関係で  機会の平等、  社会主義は生産手段を国が持っていて、結果の平等である。) で、とる経済主体によって、 資本主義国や社会主義国になると考えていました。 しかし、社会主義国であっても、市場経済を取り入れ生産手段を国から 民間にしても資本主義国とはならないですよね? 質問は、つまり、経済的に社会主義を取る国=社会主義国では ないのでしょうか? だとすると、資本主義国や社会主義国とは一体何でしょうか? 何か歴史的なことが関係してくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資本主義について疑問です。

    今、格差社会って問題になってるかと思いますが、これって経済的にはマイナスになりますか? 消費の低迷という点でいえば、中流階級が安定していた方が広く消費が見込めますよね? 資本主義って金持主義って事ですよね? 国も税金を集めている以上、多少の市場介入って必要じゃないかと思うんですけど… 租税回避なんて論外ですよね? 各国はなんでそれを許しているんですか? 経済優先と言いつつ、今にも滞りそうですけど、少数の人間がそんなにお金持ってて何かいい事あるんでしょうか? 金持ちの為のグローバリズム(資本の暴走)ですよね。 経済を豊かにするのに資本主義ってつながるのでしょうか? 誰か詳しい方教えて頂ければと思います。

  • 資本主義とは

    無知な高校生なので教えて下さい。 アメリカでのウォール街のデモで、1%の超富裕層と99%の貧困層の戦いだとありました。 現に、貧富の差は開き、年収数百億のごく一部人間と、お金がなく病院にも行けず亡くなる方もいるんですよね。自殺者も多いし。 例えば、市場でのお金が100だとして、それを10人で競争して奪い合い中、一人が99を獲得して、 残りの9人が1を得る系図かと理解してます。 それは理想的な社会体制なのかと感じました。 資本主義は崩壊しだしているのではないかと感じました。 アメリカは資本主義の先進国で、冷戦時代は社会主義の旧ソ連と、何百発の核ミサイルを向け合い、 社会主義の広がりを、断固として阻止してきたと勉強しました。 社会主義=間違った考え方(悪)  資本主義=正しい考え方(正義) だと。 資本主義は市場を拡大し、経済を発展させるには必要だと思いますし、間違ってもいないとおもいます。 しかし、社会主義でも、「資本主義は社会主義社会への過程」と位置づけていると理解しています。 そこで質問です。 1 ここまで成熟した資本主義は今度どうなるのでしょうか? 2 社会主義的要素を入れるべきなのでしょうか? 3 社会主義は殺し合い止める程、悪い考え方なのでしょうか? 4 マルクスの考えは、何十年も前の理論ですよね。現在の経済学者は新しい考えを発表できないのでしょうか?やはり今の資本主義で利益を独占している権力者にそんな考えが出ないようにされているのでしょうか? 5 日本も今後、アメリカを追随してそんな社会になってしまうのでしょうか? 教えて下さい。

  • 資本主義について。

    資本主義における経済計画導入の背景について、起源やきっかけを教えて下さい!

  • 資本主義者と社会主義者は、分かり合えないのか、

    資本主義者と社会主義者は、分かり合えないのか、 資本主義者、社会主義者は、 自らの思想、宗教の良さを熱弁し 他者を攻撃し、蹴落とす事を続けるだけなのか? 社会主義、資本主義の 利点、欠点、限界、盲点とは? 社会主義、社会主義のより先には いったい何が、あるのか? 哲学、経済カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 左翼の定義「革新派と共産主義って矛盾していないでしょうか?」

    よく、左翼とはという話になると革新派という言葉が出てきます。 そのくせ、共産主義や社会主義という言葉も出てきます。 どちらかといえば、革新派なら資本主義でありそうなものなのですが、なぜでしょうか?