• 締切済み

ふられました

fujitapariの回答

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.6

貴方は、まだ恋愛に未熟ですね。 彼女のほうが上手です。 そんな状況で結婚すると、永続きはしませんよ。 もっともっと経験をつんで、自信と見る目が出来て、それから貴方にふさわしい人を選べば良いと思います。 今は辛いでしょうが、必ず立ち直れますよ。 彼女のことは忘れられないかもしれませんが、いつか良い思いでや、苦い思い出として懐かしく思えるでしょう。 昔の人は、失恋の薬として「時薬」が有ると言ってました。 「時がたてば自然と治る」「時が治してくれる」ということです。

関連するQ&A

  • 彼女の言ってることが理解できません

    彼女は、彼氏がいても男友達とメールで絡んだり、二人で飲みに行くこと自体は悪いと思わない人間です。 それは男女の友情が存在するからって言います。なので普通に男友達と二人で遊びに行きます。 仮に男友達が下心を持っていて迫られたとしても、自分は断るから問題ない、とも言います。 私は彼女の価値観を認めるので “元カノと久しぶりに二人で食事してくるわ”と彼女に告げたら 彼女は “えっ、元カノと会うの。絶対会うなとは言わないけど、本音は嫌だ、会って欲しくない。だって私自身、元カレと友達なんてなれないし” と言います。 私は以下のような疑問が出ました。 (1)彼女は男友達に迫られても断るから大丈夫と言っています。それは相手に関係なく、自分が浮気するつもりがないということが“男友達と二人で遊んでも問題ない”理由です。そうなれば、私も元カノと浮気するつもりは一切ないのでそれを信用出来ない彼女は「自分はいいけど、他人は信用できないからダメ」と言っているのであはないかと感じてしまうが私の考えはおかしいでしょうか? (2)彼女に聞いてみたところ、いままで付きあった男性は、元彼との復縁は一度もなく、男友達や知人、会社の同僚の関係であった人ばかりです。そう考えると彼女が元カレと会うより、一度も付きあったことのない異性と二人で会っていることの方が恋愛関係になりやすいと思うのですが私が深読みし過ぎなのでしょうか?

  • 女友達との・・・

    一人暮らしをしているものなのですが、今度女友達が泊まりに来るという話になりました。私は「友達」というポジションが強いため女友達と二人でよく遊んだりもするのですがさすがに泊まりは初めてなので少し戸惑ってもいます・・。 普通に考えれば男としていくべきなのでしょうが相手が私を信用して泊まりにくるということならば逆にいってはいけない気がするのです・・。 これだけの情報では答えずらいかとは思いますが女心というものを教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします!

  • 嘘をついていた元カノに、ガツンと言ってやりたい

    こんにちは。 少し相談に乗って頂きたいことがあるので、もしよろしければお付き合い下さい。 少し前にフラれた彼女がいるのですが、別れを告げられた理由が嘘だったことが最近判明しました。 僕に対しては相性的な理由を告げていたのですが、実際は、他に好きな男がいたようです(共通の友人が教えてくれました)。 正直な所、僕も別れる前にそんな気がしていて、別れ話の際に「他に好きな人ができたの?」とききましたが、キッパリと否定されたので、当初はその言葉を信用していました。 しかも、その好きな相手というのが、僕の予想していた通りの同級生の男なのです。 僕と全く関わりのない外の男なら隠し通せるかもしれないですが、仮に彼女の乗り換えが成功したところで絶対にバレる相手なのに・・・ ですが、ここで幸いなことが一つあります。 それは、元カノの好きな男は、元カノに対して全く気持ちがないということです。 実際、最近別の女性と付き合い始めたそうです(これも友人に聞きました)。 ざまぁみろ!って感じですね(笑) 僕の今の気持ちとしては、元カノの不誠実さに怒りと同時にうんざりしています。 付き合っている時に誰かに心が移ってしまうことはある程度仕方ありませんが、別れる時はハッキリと本当の理由を言うのが礼儀だと思うからです。フる相手に対して本当に悪いと思っているのなら尚更です。 彼女は別れ際に「また好きになれそうな気もするから、これからは友達として仲良くしてくれたら嬉しい」などと言われましたが、今はそんな気もあまりありません。 友達に戻れるかも微妙な状況です。 そこで、自分なりに元カノとのケジメをつけるために、元カノを呼び出して、嘘をつかれたことが残念であることを言おうかと思っています。 最後に一発、アッパーを打ち込んでやりたいのです。 僕のこの考えは、やりすぎでしょうか? なかなか冷静な判断ができない精神状態なので、客観的なご意見を頂きたくて投稿致しました。 もしよろしければ、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 会って3回で好きになるもの?

    私(24)と女友達(32)がご飯を食べている席に 女友達の高校時代の同級生の男(31)が途中から参加しました。 それをきっかけに3人でご飯に何回か行ったのですが 私はその二人がつきあってるんじゃないかと思っていたんです。 仲もいいし、見ててほほえましいなぁと…。 しかしある日その男の人と二人でご飯に行くことになり その帰りに急に「好きになった」と言われたんです。 メールでは、たまにやりとりはしましたが、 まさかそんな知り合ってすぐ好きになられるとは思っても いなかったし、私の何を見てそう思ったのかも全く わかりません。 彼は「メールしてて楽しかったし気になった」というのですが 私は友達に出すのと同じ内容でしか返していないし それほど頻繁にしていたわけでもありません。 「これから徐々に俺の事を知っていってくれたらいいから」 と言うのですが、私にはそのつもりもないし 逆にこっちの気持ちも聞かないで つっぱしる感じにはムカっときました。 高校生ならまだしももう、31のオッサンなのに。 結局女友達(32)には別に彼氏がいて、その男(31)は 3カ月前に元カノにふられたばっかだったらしいということがわかりました。 私にはつい最近つきあいはじめたばかりの彼氏がいるので ちゃんと断ったのですが、さみしいからってすぐ 好きになれますか? 何で相手のことをほんの少ししか知らないのに 好きって言えるんでしょう? 私にはそんな経験ないので わからないんです。

  • 彼の気持ちがよくわかりません。

     私20代後半、彼は30代前半です。同じ会社で働いており、私がつらいときに支えてくれました。現在、彼の家に週1回お泊まりでデートしています。将来は結婚したいとも言ってくれましたが、付き合ってくれません。出会って、半年程度の仲です。理由を聞いても、「なんでかなぁ」とはぐらかされました。  今日、「彼から元カノに会ってきた、人妻だけど」「今まで何回も実は会っている」とメールが来ました。電話すると、2人でもう会わない方がいいんじゃないか、といった話をしてきたようで落ちこんでいました。 私とHした後に、その夜から元カノと会ってお泊まりデートしたのかと思うと腹が立ちますが、私は彼女ではないので、あまり強く言えません。  お聞きしたいのは、なぜ私に言ってきたのかということです。自分が黙っている事に耐えられなくなったのか、そんな利己的な動機でカミングアウトされたのかと思うと、眠れません。前向きにとらえれば、私と付き合わなかった理由が元カノにあって、乗り越えるためにカミングアウトしたのかな、とも考えていますが。  元カノも、結婚したのにまだ元カレと体の関係をもつことに抵抗ないなぁ、と悲しくなります。  私は、彼の事が大好きです。でも、今回の事で少し距離を置きたいと話をしました。  結婚もしたいし、将来の事も考えています。  でも、わかってはいても彼を信用していたショックが抜けません。

  • 彼の元カノと友達に・・・

    初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 私にはつきあって5年の彼氏がいます。 去年彼氏と結婚について話すようになり、 今年の夏にでも同棲し、結婚もしようと言われました。 私もそうしたいと思っています。 その時彼に「自分の友達と仲良くなって欲しい」と言われました。 私は今まで彼の友達と何回も会っており、楽しくやっています。 彼に会っていない友達、というのは彼の元カノの事なんです。 私は元カノに会いたくありません。 理由は、私と彼が付き合ってから彼が元カノと二人で会って 「彼女ができた」と私の事を報告した時に 元カノが彼に2回キスをしたからです。 それが分かった当時、彼に別れを切り出しましたが 結局私は彼を信じて許しました。 今まで5年間、それを持ち出して責めた事はありません。 だけど、友達付き合いしてる元カノの話が出た時は、私は他の友人の話を聞くほどノらないし(ノれない)触らぬ神にたたりなしのスタンスでした。 でも結婚するとなると、その元カノは私に会いたがるし、 結婚式にも出席したいらしいのです。 私は彼が呼びたいなら呼べばいいと思います。 二人の友達づきあいを私は止めるつもりはありません。 でも彼は、それ以上に私と元カノが仲良くなって欲しいと思ってます。 多分元カノも、普通に私と付き合っていきたいんだと思います。 元カノは自分が彼にキスをしたせいで 私たちが喧嘩した事を知りません。 もう忘れているでしょう。 体の関係があったわけでもないし、5年も前の事です。 だけど、彼の事は信用できても彼女の居る人にキスをするような倫理観の人と仲良くなりたいとは思いません。 私だけがこだわってるというのも分かってます・・・。 私だって忘れたいんです。 でも今までだって頑張って、友達付き合いを認めてきたんです。 私はそれ以上頑張って、彼の元カノと友達にならないといけないんでしょうか? 皆さんなら、元カノと友達になりますか? ご意見聞かせてください。 読んでくださって有難うございました。

  • 泊りについて女性に聞きたいです

    私は22歳男です。泊まりについて質問したいんですが、私には気になる人(普通に2人で何回も遊ぶほど仲がいい)がいるんですがこの前電話で「直接話したいこともあるしなかなか遊べないから泊まりにいっていい?」っていわれました。 それで女性ってそんなに簡単に異性の家に泊まるものなのかな…と思い知り合いの年上の女の人に相談した所、私は友達で仲がいい人だったら2人きりでも泊まりにいったことあるっていわれました。 そこで質問なんですが私の知り合いみたいに仲がよければ簡単に泊まりにいくものなのですか? ちなみに彼女は真面目なので遊びはないです。

  • 女友達に会いにいったらおかしいですか?

    会ったらおかしいですか? しょーもない話だとは思うんですが、自分には仲のいい女友達(少なくとも自分はそう思っていた)がいました。 周りからも親友のように思われていましたし、自分も相手も何でも話せる相手だと思っていました。 その子とは2年半の付き合いで、今まではグループで一か月に一回程度、二人では年3回くらいのペースで遊んだことがあります。 ここ最近自分が暇になったので、今までより短い間隔で遊びに行こうと誘っているのですが断られ続けました(一度はOKと言ってきてもドタキャンされたりしました)。 普段は「うちら仲良いよね~」「~とは何でも話せるよ」「また遊ぼう」的な事を言ってくるので 「結局オレと遊びたくないの?迷惑なんやったらもう誘わんけど、どっちなの?」 とメールできいてみました。 それから音信不通です。(電話もメールも) 今年の春に卒業なのでもうめんどくさくなったのかと思います。 正直、誰と遊びたくないとか思うのは個人の勝手なのでどうでもいいのですが、他の友達から「今までの2年半はただ利用されていただけじゃない?別に嫌いではないけど始めから特に仲良くないとか」と言われ、始めから嫌々だったのかなと思うと悲しくなるし、むなしくなります。 そして今度共通の男友達と二人で遊びにでかけるそうです。 その場で少しだけ会いに行って話をするのおかしいですかね!?(その男友達は30分くらい二人で話してみてはとは言ってくれてます) ちなみに相手には彼氏がいますが、束縛することなく男友達と遊びにいく事は承認しています。(実際こんかいのように自分以外の男友達と遊びに行ったりもしてます) 正直混乱してて自分でもおかしいのかよく分かってないので、客観的な意見をお願いします><

  • 男友達への良いアドバイスの仕方を教えてください。

    私には仲の良い5つ上(20代後半)の友達がいます。大変面白い方で飲み友達でもあります。 そんな男友達から最近彼女が冷たいと相談を受けました。 その彼女とも私は知り合いなのでどうしたのか尋ねると彼女から「別れたいと思っている」とのことでした。 その原因として ・彼女側から誘わないと遊ばない ・Hは誘ってくるくせに彼女側に攻めさせ、彼の方は最初から最後までマグロ。 ・ディープキスはしてくれない でした。 (その男友達の元カノも私の友達だったのですが、ほぼ同じ理由で別れています。因みに元カノは理由を告げずに別れているそうです) 今カノも音信不通にし、理由を告げずに別れる方向に考えているようでした。 ちゃんと別れの理由を告げたほうがいいと言ったのですが、もう彼と話もしたくないそうなので、無理そうです。 後日、その男友達に今カノが何と言ったかを報告しなけばならないのですが、もし次の彼女に対しても上記の様にならないように正直に伝えたいところですが、傷つくだろうなーとか考えると伝えれません。 彼を傷つけないような上手なアドバイスの仕方はありませんか。ありましたら教えてください。

  • 恋愛が出来なくなってしまった男友達へのアドバイスと励まし方

     こんにちは。先日、男友達に相談をされました。その相談内容というのは、恋愛をする事が出来なくなってしまったというのです。  彼は、3年、付き合った彼女がいました。でも、彼女の方から別れを告げられたようなのです(ちなみに、彼女から告白をして付き合ったみたいです)その、3ヵ月後、彼は他の子と付き合いだしました(その子は私の友達でもあります)2人の話を聞く分には、らぶらぶで仲が良いと感じました。  でも、相談してきた彼は、つい最近前の、元カノと会ったらしいのです。「会いたい」と言ってきたのは、元カノからとのこと。  それ以来、彼は、今の彼女と元カノとを比べてしまうようになってしまったらしいのです。そんな自分に、自己嫌悪を感じ今は、恋愛が出来ないと言っていました。  彼は、優しいんだと思います。それに、3年近くも付き合っていた人と比べてしまうのは仕方のないことだと思いました。  彼には、どんなアドバイスをしてあげたらいいのでしょうか。また、どんな風に励ましてあげればいいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします