• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近の嫌韓・嫌中本について)

最近の嫌韓・嫌中本について

akudaikan55の回答

回答No.3

日本の場合、「言論の自由」が保証されその権利として嫌間本が出版されています。 取り締まれれば、かの国と同じです。 本を買う買わないは、国民の自由です。 「言論の自由」は、権利だけじゃなく、他者の「言論の自由」を尊重しなければならない義務もあります。 日韓条約での請求権の消滅と経済援助は、双方から見て、権利と義務に相当します。 それを守ってないことなど、きちっと説明されている本もあると思います。

love_peace_hkm
質問者

お礼

冷静な意見をありがとうございます。 「言論の自由」はなかなか難しいですね。

関連するQ&A

  • どうなった反”嫌中憎韓”フェア 結局売れるのは?

    ■これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声 http://www.asahi.com/articles/ASG506GZRG50UCVL00C.html しばらく前に、嫌中憎韓本の売れ行きに歯止めをかけるべく反”嫌中憎韓”フェアというのを執筆家が出版してましたが、サッパリ売れていないみたいです。 j 帰化日本人の反”嫌中憎韓”本は、やはり見たくないですか・・・ 朝日新聞がこれだけキャンペーン張ってますから、まだまだ嫌中憎韓本は売れそうですね。 ところで、新聞社って”言論の自由”を唱っているんじゃないんですか?

  • 嫌韓本が何故売れているのか?

     Amazonで今日の「本のベストセラー」ランキングを見ていたら、 第1位に「大嫌韓時代(青〇堂)」と言う本が載っていました。  この本を以前に、東京・神保町の書店「書泉グランデ」が公式Twittrで、 「隣国が嫌いな方、なぜ嫌われているのか気になる方や、植民地支配、戦勝国気取り、領土問題、反日、それらについて疑問をお持ちの方にオススメ」と記載したところ、 このツイートが差別的だなどと批判が殺到した。 (その後この書店が、有田芳生や在日シバキ隊などから、しつこい嫌がらせや妨害を受けております。)  そこで「書泉グランデ」は今後の営業に差し支えることを恐れて、 「様々な思想を扱う知識の場である一書店として、決してあってはならないことと考え深く反省している」と謝罪をすることにしました。・・・・ と某新聞が報じています。 こんなことがあったにも関わらず、何故嫌韓本がランキング1位で売れているのでしょうか? ご意見・ご回答をよろしくお願いします。

  • 韓国が「日本はなぜ嫌韓本コーナーが

    韓国が「日本はなぜ嫌韓本コーナーが書店にあるのか?」 と騒いでおり、「韓国にはそんなものはない!」とも言っています。 その理由は私は「学校教育が嫌日そのものだから」と思っていますが、ほかに理由がありますか?

  • 大嫌韓時代ほど売れる本は左翼側にはありますか

    『大嫌韓時代』という本がベストセラー アマゾンではずっとベストセラーの第1位 http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/10/post-883.php ここ5年ぐらいに出た本で、短期間で、日本国内で、あれだけ売れた本は左翼系の本で一度でもありますか。 宗教の本でもいいです。大嫌韓時代に匹敵するほど売れたものはありますか。 全国の学校とか図書館とかが大量に買ってくれる教材的な本でなくて一般的な書店やAmazonで売られてる本で、買いたい人が買う本です。 存在したことはありますか。

  • なぜ日本では嫌韓書籍がベストセラーになるのですか?

    こんにちは。私は兵庫県に住んでいるトルコ人です。なぜ日本では嫌韓書籍がベストサラーになるのですか?日本の書店に行けば、どこでも嫌韓書籍を見つけられるのです。そのうちで有名なのは「嫌韓流」です。この本は実に100万冊以上売られたそうです。しかし、この本の内容を調べれば、ショックそのものなんです。先、過去日本が朝鮮を近代化させてあげたという根拠のない出鱈目を並びました。そして、全世界も認めているハングル文字を非科学的な物だと貶めたり、韓国を強姦大国とか言いながら侮辱する内容もあったんです。どう見てもしっかりした本だと見なせないのですよ。しかし、このゴミみたいな書籍が100万冊以上販売されたという事がもっとショックなんです。その上、嫌韓流だけでなく、色々なネタで韓国を貶めるような書籍がとても多いのです。全部韓国に対する根拠の無いうわさを煽る内容です。 もっと驚くべきところは、日本の名のある学者や専門家さえもこういう嫌韓書籍を世に出すことで、有名さを得ているのです。代表的な人が「室谷克実」です。彼は慶應大学を卒業し、時事通信というマスコミで韓国の特派員として働いてた人です。時事通信から引退してからは、「崩韓論」、「呆韓論」などの書籍を発刊したのです。もちろん、本の内容は韓国が近未来崩れてしまうだろうという話にもならないんです。彼以外にもどれぐらい有名な人は収益を上がる為に嫌韓書籍を出そうと夢中だったのですね。なんで日本人は他の国を貶める本を出さなければなかなか有名になれないのでしょうか?それに、その本が日本で売られる販売数もショックです。殆どが数十万から多ければ数百万冊ぐらいの本が売られるそうです。いや、最初からあんな内容の本が書店にあること自体が異常なんですよね?アメリカやヨーロッパでこんな風で本を作ったとしたらその人は懲役刑受けますよ。それに、韓国と日本は被害者と加害者の関係です。被害者が加害者を憎んで悪口吐くことはあり得ますが、加害者が被害者の悪口をしたり呪いを浴びせたりするのはあり得ない事ですよ。今ドイツでユダヤ人の悪口を言う書籍がベストサラーになったり政治家が公の場で妄言を吐いたりしたとしてみましょう。多分その本は市民により燃やされて販売中止されるはずで、その政治家は大きな罰金を払うことになるはずです。可笑しいんだと思わないのですか?常識的にこんなゴミ以下の書籍が書店によく売られていて、ベストサラーになったりすること、理解できますか?私はなかなか理解できません。 日本と違って、韓国で反日書籍はありません。とある日本人の教授は、韓国に日本みたいに反日書籍が無いとこを見て、なるほど立派な国だなあと驚きました。韓国では反日デモもまったくありません。韓国人観光客に向いて「帰れ!」とか、「韓国人の女性は強姦してもいい!」という卑しい発言を吐き出す日本人とはとっても違うのです。これは韓国が被害者、日本が加害者ということを顧慮したら、とてもアイロニックなのです。マジで日本人のレベルは北朝鮮以下なんですね。

  • 最近、

     書店等で注文した品を受け取る際、店員に「ご注文の品、こちらでよろしかったですか?」と度に違和感を覚えます。「よろしかったですか?」とは、日本語として正しいのでしょうか。  どちらかと言うと、「こちらでよろしいでしょうか」とか「こちらでございますか?」の方が自然だと思うのですが。そもそも「よろしい」って、客に対して使っていい言葉なんでしょうか。  どなたか、御教授願います。

  • 良い本はどうやったら知ることができるでしょうか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 昔の名著などはどうやったら分かるでしょうか? 教養のためには名著といえる本を読むべきと思っています。 書店で自分が興味を持った本を少しずつ読み進めれば良いともいえますが、時間がかかりますし、 できるだけ素晴らしいという本だけを読みたいのです。 日本・外国どちらもとても興味があります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 夢判断について、おすすめ本

    最近、妙な夢を立て続けにみるので、自分で分析してみたいと思っています。書店で見る限り、夢判断あるいは夢占いの本というのは、夢に出てきたキーワードの羅列が多いのですが、それだけでなく、シチュエーションの分析の仕方等がわかりやすく説明されたものが欲しいのです。 やや本格的で初心者でも使える夢判断の本をご紹介ください。

  • フジテレビに対して嫌韓デモをするのにNHKに対して

    ふっと疑問に思ったのですがフジテレビに対して嫌韓デモをするのにNHKに対して嫌米デモは行われているのですか?そもそも嫌韓の方々は外国が嫌いなのでしょうか、それとも韓国だけが嫌いなのですか? 自分の経験上韓国人は苦手です、韓国には行ったことまだないのですが自分が今まで出会った数十人の韓国人の中で仲良くなったのは二人ぐらいです、しかもその二人とも韓国系アメリカ人。それでも今のネット上での嫌韓は異常に思えます。内容が薄い上にすぐに「在日か」と罵るばかりで見ていてイラッとします。そもそも在日の人は戦争の捕虜として連れてこられたのにその人たちをさらに罵倒する必要はないとおもいます。 皆さんの韓国または韓国人嫌いの理由を経験談つきで教えてください。誤解を生む質問だと思いますが韓国人を皆嫌なやつと決めつけている訳ではありません。あくまでも嫌いな理由を知りたいだけです。 また始めに質問したとおりNHKで海外ドラマが多く流れていることに関してどう思いますか?その方に違和感は感じませんか?

  • 嫌韓や反日の信憑性

    現在の本当のところの日韓関係について知りたいと思っています。 ネットでは嫌韓施行や、反日を拡大解釈したような情報が多く、本当のところの日韓関係がどうなのかわからないのですが、中立的な観点で日韓関係を学べるソースや書籍があれば知りたいと思っています。 知りたいと思うのは、 □1.韓国(の方々)、または在日の方々が日本を本当に嫌っているのか? └その場合はその理由も。 □2.韓国人の方や在日のかたが、日本の政財界に影響力を持っているのか? 以上のことが気になったのは、仮に国民性として日本人を憎んでいる民族が国政や、メディアに影響力を持った場合決して日本人の生活にプラスにはならないと思ったからです。 自分は反日行動ともとれる各民放局のいくつかの問題もスルーしていたのですが、 先日、日曜朝の某TV番組で元プロ野球選手の方が、韓国人プロゴルファーが活躍した際、日本開催の大会でも、きちんと優勝したことや、その旨報道するべきだと生放送で意見を述べていました。意見を言うのは自由なのですが、自分には少し的外れな意見に思えたので違和感を覚えました。日本人が日本人の活躍をニュースで知りたいのは当然です。 こういった発言は他局でも頻発しているようなのですが意図があるのでしょうか。 自分は、嫌韓ではなく、中立のつもりです。 (友達にひとりだけですが、在日の人もいます。) たとえば日韓併合時の真実も、平和的な併合だったという部分が50%、威圧的な併合だったという部分が50%だと思っています。つまり韓国側にもロシアや中国の脅威に対抗するために、日本の威をかるつもりで併合を推し進めた派と、断固反対した派があり、日本側にも同様の派閥があったのでは、、と予測しています。どんな歴史問題も白、黒で割り切れない部分があり、日本も白ではなく、、犯罪的なこともおこなったかもしれません。観点が国によって違うのは当たり前だと思います。ただひとつ、ゆるせないのは、間違った歴史を上塗りすることで真実がわからなくなることです。 また、自分が心配に思うのは、日本人のマインドが、戦前と戦後で大きく違うところです。戦前の日本人が全面的によかったとは思わないのですが、美的センスや、心意気、民度といった面で、むしろ退化してしまったのではないかと思っています。欧米的な価値観の流入もあると思いますが、一度焼け野原になった東京が、まるでゴミ溜めのような景観になっていることも気がかりですし、職人気質を軽視したり、横流しによる利潤追求をする人々が私腹を肥やすこの国の経済の現状を悲しく思います。 現在の日本の状況に、韓国の方や在日の方の影響力はあるのでしょうか?それとも、嫌韓風潮は、自分も含め現状に不満を持っている人の不満のはけ口として発生した妄想なのでしょうか? 答えを持っている方がいましたら、意見でも参考ソースでも、書籍でもかまいません。 教えていただけるとたすかります。 よろしくお願いします。