• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女から追いかけてもらうには…)

彼女から追いかけてもらう方法とは?

mofumofumoonの回答

回答No.7

>結婚すれば幸せだろうなと思うけど、自分から連絡したり追いかけたいとは思えない これって「貴方は結婚する対象と思えない」と優しく断られたのではないでしょうか? その時の前後の会話や状況、彼女の仕草を思い出し判断してください。 もしそうならば、いきなり連絡をやめる事は、そのまま彼女と離れていく事になりませんか? そんな極端な事をするよりも、現在のお付き合いを続けながら、 頼もしくなったご質問者様を見せつけた方がよいかと思います。 まぁ、いま時は「男が全て決めてしまう」ような事は望まれないと思いますよ。 彼女とは同等な立場で、相手の言葉も取りいれながら一緒に決めていく方が良いような感じがします。 一緒に決めていくようになれば、彼女からの言葉も気持ちも聞けますし、 自分から積極的に参加してくるようになるのではないでしょうか? 何事も自分が主になって決めて・行動するのからは少しづつでも脱却していくのが良いと思います。

tmahdwp1
質問者

お礼

彼女もかなり迷っている様子でした。いったいどうしたらよいのか自分でも迷っています。 ゆとりをもってもう少し様子をみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Hについて

    アラサーの男です。 付き合って3カ月ほどの彼女がいます。 週一ペースでデートをして、その度にスキンシップやキスはしていますが、それから先はまだです。 そろそろ、次のステップに進みたいと 思い、先日のデートで、それ以上のこと(胸を触る等)をしようとしたら、拒まれてしまいました。 もちろん言われたあとはすぐに止めました。 その次の日、メールで「それ以上は一人の男性とだけできればいいと 思っているからダメ」といったメールが来ました。 ・これはどういう心境なのでしょうか? ・結婚するまではHはしたくないということでしょうか? 彼女はアラサーですが、まだ処女で、キスも経験のある方ではないみたいです。 捨てる機会がなかったのではなく、今まで守ってきている とのことです。 私は今まで数人の女性とお付き合いしてきましたが、普通にHはしたので、こういう女性は初めてです。 でも、彼女のことが好きで大事にしていきたいですし、これからも真剣な付き合いをしていきたく思ってます。 ただ、Hをしないで結婚することは自分には考えられないと思っています。 Hの相性も結婚を考える上でのファクターの一つだと考えているからです。 経験談、アドバイス、ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自分から誘うべきでしょうか

    http://okwave.jp/qa/q8093723.html 前回からの続きになります。 簡単にまとめると 自分は男 お互い20代で相手はバイト先の2歳年上 大人しい性格 自分恋愛経験0 デートはこれまで2回 2回ともそこそこ良かったと思います。 2回目デート後(半月前)に3回目のデート誘いをしたがまだ予定がわからないので 相手からの連絡を待つことに。 あれから1~2日のペースでメールは続いております。 殆ど、自分から送っており、相手からは相変わらずほぼこないです。 でも送れば30分以内に返信がくるし、○○のCD借りたんだ♪とか最近調子悪い・・・ 居酒屋行こうよ!、この新作映画見たいねなど 自己主張はしてくる感じはあります。 シフトが入れ替わりなので、職場で話す機会はほぼありません。 ここからが質問なのですが 相手から連絡を待つか、何気なくこちらからメールすべきなのか悩んでおります。 現在就職活動中で、こちらの予定もあるので もし出来るのであれば、早く連絡を欲しいのが本音であります。 ご教授お願い致します。

  • 思わせぶりな彼、どうしたら

    結婚したい彼との関係に悩んでいます。 30歳後半の男性で相談所経由で知り合いました。 会う回数も少なく、煮え切らないので、結婚の意志が無いなら別れると詰め寄るような形で一ヶ月ほど別れていた時期がありました。 私は離婚歴があるのですが、前の結婚の時の話を出したことで怒らせてしまったのも一つの原因でした。 また、彼は初婚なので、私の離婚歴が引っかかる様子でもありました。 別れて、別の男性とお見合いを進めていた所、彼から連絡があり、お見合い相手と僕はどちらを選ぶのかと言われ彼を選びました。 彼もそれを機に私には黙って相談所を退会してくれていました。 その後も以前と同じくペースで煮え切らない態度ですが、結婚した方が税金もずいぶん違う、と少し考えてくれてるのかなと感じることもあります。 また、退会したことで彼にしてみたらはっきりさせた気でいるのかもしれません。 会う時間が少なくてコミュニケーションが十分取れてないこともあり、 お互い相手の気持ちを探っている感じもあります。 もっと会いたいですが、彼は仕事が忙しいとこちらの連絡への返事も遅く2週間もあっていません。 これは彼のためらいの気持ちの表れなんじゃないかと悩んでしまいます。 それとも彼のペースと私のペースが合ってないのかもしれません。 こちらのペースで詰め寄ったりするのは良くないと前の別れの経験で懲りていて、彼のペースも大切に思いなかなか本音をストレートに聞けません。 気が無いなら別れたらいいと思うのですが、私が彼をとても好きなのと、脈があるような思わせぶりな態度(先日の別れ際に、もう勝手にお見合いとかしないでねと確認されるなど)に振り回されてしまってます。 私はキープされてるだけなんでしょうか? それともほったらかしにするのが彼のペースなんでしょうか? または、離婚歴がとても響いてしまっているのでしょうか?

  • どうすればいいかご意見お願いします。

    僕は25歳会社員です。 なかなか趣味などが合う異性に出会う機会がなく、 ネットで趣味の合う女性を探していました。 そんなときに今想いを寄せている女性に出会いました。 最初はメールをし、気が合いそうということで食事に誘い、 連絡も頻繁に取るようになり、最低でも週一回休日にデートを するようになり、趣味が合うことももちろんですが人間的な魅力に 魅かれて、どんどん気持ちが増していきました。 そんなある日のデートの 帰り道に思い切って告白しました。結果は気持ちは嬉しいけど、今は 付き合えないと言われました。でも可能性はあると思い、その後も 同じペースで会い続け、友人と会ってもらったりもしました。 メールでいつも会えたらいいのにとか私も好きだと言ってもらったりもしたので、 何かをきっかけに付き合ったりできるんじゃないかと考えていました。 ただデートを重ねるうちに居酒屋でカードを作る時の年齢確認のとき、身分証を 隠すような仕草をしたり、漫画喫茶で会員証を作る時も何か戸惑ったり、 自分に秘密にしていることがあるんじゃないかと思うようになりました。 それでも会うときはお互い楽しく過ごしていました。 でもこのままじゃ先へ進めないんじゃないかと思い、思い切ってその話を切り出しました。 彼女は自分と同い年と言っていましたが実際は27歳で離婚を経験していました。 正直少し深読みして、年が違うことは薄々感じていましたが、離婚を経験している ということは少なからず衝撃的でした。 その場で彼女はもう会わないほうがいいと切り出しました。 自分はさすがに離婚経験もないし、どれだけ辛い思いをしたのか分かりませんが、 それでも気持ちは変わらないくらい想いは膨らんでいて、それでもいいと言いました。 ただ彼女自身は前の離婚のとき、浮気をされて相当の衝撃を受けて、今は一生結婚 をする気はないらしく、そんな自分に付き合わせて、一生結婚をできない人生にしてほしくない からもう会わないと言われました。それに彼女自身もこういう状態をさせていると思うと 胃が痛くなったり、精神的にもきついともいわれました。 自分は甘い人間なのかもしれませんが、お互い好きだっていう気持ちがあるし、一緒にいて 楽しいのであれば今はそこまで深く考えずに一緒に過ごして行けたら、そのうち変わるかも しれないと思っています。彼女は頑固で自分の考えを曲げようとはしてくれませんが、離婚して まだ一年で気持ちが変われないのはしょうがないと思うし、何年か経てば変わる可能性が あるんじゃないかと考えてしまいます。 それ以上に本気で好きだから彼女を幸せにできると思っています。 彼女はもうきっぱり会わないと言っていますが、どうしても話がしたい自分は今週の日曜日に 電話で(どうしても会ってくれないというので)彼女と話をします。 今後どうしたらいいのかご意見お願いいします。

  • 一度、振られた相手に

    はじめまして。 ひとつ恋愛相談をさせてください。私は30歳代の男性です。相手は20歳代後半の女性で友人の紹介で知り合いました。 その女性とは食事デート、遊園地デートを3ヶ月で5回ほどし、意気投合したと思い、告白したのですが、年齢のこともあり、結婚も意識しているので、相手のことをよく知ってから…と振られました。この時は女性もこんなに合う人とは思っていなかったといってくれました。 しかし、これからも会うということで、それからも1週間から2週間に1回のペース会っていました。ただ、私は告白してから、素の自分をみせることがあまりできずに妙に気を遣ってしまい、2人の距離は縮まってないなと思っていました。ただ、一人暮らしの私のアパートにくるなど、好意を持ってくれているのかなと思い、アパートで2人きりのとき、再度告白しましたが、結論はでず… それで、先日、半年以上会ってて結論がでないのは…といってしまい、彼女は連絡をとらず、時間をかけて考えたいとのことでした。 その結果、彼女の回答はあなたと結婚できたら、幸せになれると思った。だから好きになりたいと会っていたが、好きなることができなかった。自分の感情をコントロール(好きになろうと)しようとして、辛くなってしまった。申し訳ないが付き合えない。とのことでした。 それから、2、3日の間、何度か電話やメールをしましたが、一切返ってきません。自分は出来たら、また会って付き合いたいと思っているんですが、かなり難しいでしょうか。どうしたら、よいか教えてください。 一応、2、3ヶ月は連絡をとらず、自分の気持ちが平常心になったら、連絡しようと思っています。

  • 男性経験がなく結婚できるか不安です

    27歳女性です。 恥ずかしながら男性経験がありません。 正直なところ、男性が怖くてたまりません。 性的な目で見られるのがすごく嫌です。 原因を自分なりに考えたところ、好きだった人に体だけ求められ傷付いたこと。痴漢にあったこと。とにかく身体目当ての人が多かったこと。が原因だと思っています。 もちろん性欲は三大欲求ですし、悪いこととは思いません。 ただ、自分に求められると、ひどく傷付きます。 合コンなどに参加してデートもしてはみるものの、相手のペースについていけません。 相手は距離を縮めたい。私は性的な目で見られたくない。その繰り返しで、疲れてしまいました。 女性としてではなく、1人の人間として自分を知ってもらいたいんです。 自分の考えが矛盾しているのはわかっています。 相手が女性を求めているのに、私はそれを満たせません。 ずっとそんな悩みと生きています。 いい加減もうこんな悩み終わらせたいですし、結婚して子供も欲しいです。母親になったら、こんなに性別を意識せず、楽しめるのかな。と思います。 こんな私はどうしたら良いのでしょうか。

  • 好きでもない人に処女を

    21歳の学生・女です。いま付き合っている彼氏がいますが 私はまだ経験がありません。ですが近いうちにそうなる雰囲気です。 興味はあるけど、処女は結婚相手に捧げたい。それが私の本音です。 実は彼のことは好きではなくて、デートも苦痛に感じる程です。 焦りと虚栄でお付き合いしている事は自分でもわかってます。 けれど今の機会を失ったら自分は何歳まで処女のままなのか?友人 が下ネタを話していても、経験がない為に話に入れない事が恥ずかし くてたまりません。 自分の思想を貫くべきか、1度くらい経験しておくべきなのか。 実際に経験すれば、どうって事ないものなのでしょうか?

  • こんな気持ちになったことありますか?

    同棲していた彼に2ヶ月前に振られました。一緒に住んでみて結婚したら寂しい思いをするだろうって感じたし(彼が自分のペースを崩せない)、人生長い目で見れば良かったのだけど…でも好きな気持ちが消えなくて切ないです。結婚と彼と一緒にいることを天秤にかけたら、新たに彼以上に好きになった人と幸せな結婚をする未来にかけた方がいいと思ってますが、彼がまた新たに好きな人が出来て私にしたみたいなことをしているラブラブな姿を想像すると、いてもたってもいられない気持ちになって耐えられません。 こんな気持ち、いつか消えるのでしょうか?一緒にいるのは良くない、でも一緒にいたい、でも良くない。でも新しい彼女がまた彼にはいつか出来る…ぐるぐる回っています。私、いつか幸せになりたいです。これで良かったんですよね…?同じ経験した方、教えてください…

  • 見捨てられる恐怖に毎日怯えています

    付き合いはじめて間もない彼氏がいます。 付き合うきっかけ(告白)を作ってくれたのは彼のほうで 何度かデートを重ねて正式に付き合うことになりました。 私は別の人と付き合っていたときから、いつ振られるか分からないという 恐怖が常にあり今もまたその考えが頭から離れません。 もっとメールも電話もしたい、次にいつ会えるのかを聞きたい。 でも重い、うっとうしい、と思われ嫌われるのが怖くて 自分から連絡できないんです。 私は付き合うほどに愛情が深くなるタイプで、独占欲があると思います。 束縛をするつもりはないのですが、いつでも気にかけていて欲しいと思ってしまいます。 連絡の頻度が愛情と比例しないとは分かっていても、不安でたまりません。 彼は今までの連絡頻度からすると、毎日連絡を取るタイプではないようです。 付き合う前はそれでも大丈夫でしたが、付き合うことになってからは 連絡したいけど彼のペースに合わせるべきかと悩んでいます。 自分でも不安が強すぎると思います。 もっと余裕を持って恋愛がしたいです。 どうにか解消する方法はあるでしょうか? 彼に本音を伝えるのは嫌われるかもしれないので怖いです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 連絡はせずに次に行くべきでしょうか?

    彼氏に振られてから四ヶ月経ちます。 大分落ち着いてきて、頑張って次に行こうという気持ちも生まれてきているのですが、どうしてもふとした瞬間に思い出してしまいます。 別れた理由なのですが、彼氏の家庭の事情(あまり詳しく話してくれませんでした)でした。そのため結婚はできないと言われてしまいました。別れを切り出される前の日までは、次のデートはどこへ行く?など電話で話したりして、いつもと変わらない感じだったので酷くびっくりしたのを覚えています。 「嫌いになった?」と聞いたら泣きながら「そんなわけない」と強く言われたのですが、本音?を聞けたのはその一度きりで、あとは心を閉ざしたかのように冷たい態度でした。 最終的にはわたしが折れる形で別れたのですが、彼氏は最後まで幸せだったとか好きだったとかは言ってくれませんでした。 未練がないと言えば嘘になります。その未練を断ち切って次に行ったほうがいいのでしょうか?彼に連絡を取りたいと思う自分もいて、どうすればいいのかわからないです。 もしよければアドバイスをお願いします。 補足なのですが、 ・彼は前に別れたら連絡先を消して一切連絡を取らないと言っていました。 ・頑固です。 ・同棲や結婚など近いうちしたいね、など話していました。 ・別れ話のときに結婚できないのにだらだら付き合うのはよくない、幸せになってと言われました。 分かり難い文章で本当に申し訳ないのですが、よろしくお願いします。