• ベストアンサー

悪質運転

bn10000の回答

  • ベストアンサー
  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

同感です。 こんな糞に刑務所で3食飯を与えるのすら腹立たしいですね。

関連するQ&A

  • インターネットの裏サイト?

    江南市職員が、「インターネットの裏サイトからカード番号やパスワードを手に入れた」と話しているという裏サイトとは、何でしょうか?別に、同じように犯罪を起こしたいわけじゃなく、単純に、知らない世界なので、知りたいんですが、どんなものか教養として知りたいんですが、ほんとに、こんなこと出してるサイトがあるんでしょうか? http://news.infoseek.co.jp/article/131024jijiX156

  • トラックのわき見運転による 事故が無くなりません。

    大型トラックのわき見運転による 痛ましい事故が無くなりません。何の罪もない運転者、子供達が一瞬にして犠牲になり、命を落としたり、障害者になっています。 あまりにも多すぎると思われませんか。そして どうして同じような痛ましい事故が起こってしまうのか。 その対策の無さに憤りを覚えませんか。 同様の事故を少なくして、悲しむ人が少なくなりますように、 皆様のご意見をお伺いいたします。  

  • 飲酒運転よりひき逃げの方が罪が軽い?

    飲酒運転で死亡事故を起した場合、 危険運転致死罪で起訴されるより、 その場を逃げ出して時間をかせぎ、 飲酒運転の証拠を隠滅させるほうが 罪が軽くなるのでしょうか? ニュースでそのようなことをいっていましたが、 ほんとうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転はそんなに楽しいですか?

    このカテは色々な運転技量の人たちが見てると思います。 共通してるのは車に興味があると云うことでしょう。 そんな方々にお聞きしたいのですが車の運転好きですか。 多分運転歴(量)によって相関があるのではと思います。 私は免許取って5年くらいは、車のスピード感、運転のスリル感がたまらなく暇さえあれば用もないのに運転していました。 でもそのわくわく感から運転イコール楽しいに脳内変換されていたのではないかと今悟った?次第です。 今では運転はブレーキ、ハンドル、アクセルの単調な労働でしかありません。渋滞は地獄です。 隣町まで行くくらいなら平気ですが、皆様長距離運転疲れませんか。特に昨日グーグルがハンドルとブレーキがない試作車を発表したニュースを見てこれだと思いました。 http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPKBN0E80Q520140528

  • 電車の運転士の責務

    今回、京急の踏切事故が有りましたが、電車運転士の責務についてお尋ねします。 電車運転士は明らかにこのままでは停止出来ず、踏切でぶつかり、自分が命を落とす確率が高いと判断しても 衝突する時まで電車を停止させる衝突回避行動を取らなければ成らないのでしょうか。 もし、自分が命を落とすか、大怪我を負う可能性が高いと判断したときに、運転席を離れたら、罪に問われたり勤め先から損害賠償の負担を求められる時があるのでしようか。

  • 未熟運転致死傷罪

    危険運転致死傷罪の1つに未熟運転致死傷罪があります。免許はあるものの、あまりにも運転が下手すぎて事故を起こした場合罪にとわれる可能性があるみたいです。(ペーパードライバーなど普段車を運転したことのない人が事故を起こした場合に罪にとわれる可能性があるみたいです。) そもそも、あまりにも運転が下手というのは何を基準にして、誰が判断してこの罪を立件していくのでしょうか?そもそも、何故未熟運転致死ができたのでしょうか?自動車運転過失致死と未熟運転致死は何が違いますか?

  • 検察が地裁の命令を拒否できますか?(3児死亡で危険運転罪見送り)

    「3児死亡で危険運転罪見送り 福岡地裁、業過致死適用か」 幼児3人が死亡した飲酒運転事故で、危険運転致死傷などの罪に問われた被告について、福岡地裁は予備的訴因として業務上過失致死傷罪と道路交通法違反(酒気帯び運転)を追加するよう検察側に命じた。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007121800104.html 検察が地裁の命令を拒否できますか? 「無罪にできるものならしてみろ」と開き直ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • サルに運転させたら

    サルに車の運転を教えて公道を走らせたら、それをやらせた人はどのような罪にとわれますか?

  • 自動車運転過失致死についての疑問点

    自動車運転過失致死の罪の疑問点です。 亡くなられた方に対しては、本当に気の毒に思います。タイミングひとつで命も助かったかもしれません。 ただ、気になる部分があります。 車と自転車が衝突して自転車の方が亡くなられたとします。自転車を運転していた人がふざけていて急に車に飛び込んだ状態だったら、自動車の運転者はどうなるのでしょう。 先日、自分が運転しているときにヒヤッとした場面がありました。二人の高校生がお互いの自転車をふらつかせながら運転して、一瞬私の目の前に飛び込んできました。幸いぎりぎりのところで自転車の体勢が元に戻り、事故にはならずにすみました。 この時、事故になっていたらどうなるのでしょうか? 自動車側が気をつけていても、回避できない場合もあります。 どなたか教えてください。

  • 危険運転致傷罪と実刑

    危険運転致傷罪で実刑判決を受けた人がいます。 執行猶予でなく、実刑になった意味を教えて下さい。    その人の前歴が書いてないが、前歴があったためか?  裁判を争ったから「実刑」になった?  この罪は「致死」でないから執行猶予でもよいのでは?  最近は交通違反は厳罰で、ほとんど実刑になる? ニュースを読んで、なんとなく感じた事です。 よろしくお願いします。